1read 100read
2013年05月邦楽女性ソロ48: 大塚 愛 part376 (592) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆☆◆中森明菜◇★◇Part58 (902)
小南泰葉 (251)
キタキマユ キタキマユ (265)
aiko LOVE LIKE POP Vol.473 (235)
やっぱり☆shelaの笑顔が最高!その10 (431)
キタキマユ キタキマユ (265)

大塚 愛 part376


1 :2012/12/06 〜 最終レス :2013/05/11
<<Welcome to this 愛スレ!>>
☆大塚 愛 Official WebSite
 http://www.avexnet.or.jp/ai/
☆2chによる大塚愛のまとめ Wiki
 http://wikiwiki.jp/aiotsuka/ (テンプレ、ライブ情報などなど、情報満載!)
 http://wikiwiki.jp/aiotsuka/?Log01 (過去ログ案内)
☆大塚 愛専用Uploader
 http://www9.uploader.jp/home/aiotsuka/
☆前スレ
大塚 愛 part375
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1344101277/

2 :
Rabbit構成メンバー
森俊之 (キーボード)
角松敏生、椎名林檎、宇多田ヒカル、スガシカオ、山崎まさよし、THE YELLOW MONKEY、元ちとせ、 ラブハンドルズなど、数多くのアーティストのサポートやプロデュースをこなす。
The SunPauloのメンバー。
椎名林檎のバンド、「邪(よこしま)」に参加。
Watusi (ベース)
COLDFEETとしての活動の傍らプロデュース・チームとしても活動し、中島美嘉、hiro、BoA、Chemistry、V6、安室奈美恵、阪井あゆみ等を手がけている。
特に中島美嘉においてはデビュー当時から現在に至るまで全てのアルバムに関わっており、シングルもメイン曲、カップリング含め多数手がけている。
佐藤タイジ (ギター、ボーカル、コーラス)
THEATRE BROOK、町田康とのミラクルヤング、Taiji All Stars、The SunPauloなどを結成。
沼澤尚 (ドラム)
L.A.の音楽学校PIT(Percussion Institute of Technology)に留学し、ジェフ・ポーカロの父であるジョー・ポーカロや、ラルフ・ハンフリー等に師事。
PIT卒業時にHuman Relation of The Yearに選ばれ同校講師に就任。
チャカ・カーン、ボビー・ウーマックのツアーに参加。
THEATRE BROOK、The SunPaulo等に参加。
椎名林檎のバンド、「邪(よこしま)」に参加。
南流石 (コーラス、モーション)
数々のアーティストやCMを手掛ける振付師。
1980年代に活動していた伝説的なバンド「JAGATARA」のメンバーであり、コーラス・ダンサーとして参加していた。
大塚愛 (ボーカル)
エイベックスの誇るアイドル。

3 :
ここ本当に大塚スレなのか?
ラビットスレじゃないだろうな。
ラビットスレなら、邦楽グループに立てるのが筋なんだけどな。
まあ大塚スレのなんちゃって論客は、プライドのかけらもない野郎が多いから
ここがラビットスレにならないことを祈ってるよ。

4 :
955 :名無しの歌姫:2012/11/30(金) 21:16:29.87 ID:3+Sj4Rou0
「アンコールの時はもういっかいって言っていいですか!冗談じゃなくて本気で聞いてます!」って
言ったヤツアホだろ。
でも大塚愛経由で聞く連中は殆どそんなのばっかだろうなー。
他のメンバーもいい気分じゃないだろうし、大塚にとっても居心地悪いだろうから
ファンは自重しろよって思うわ。
957 :名無しの歌姫:2012/11/30(金) 21:41:45.48 ID:fIGU5o7p0
>>955
それゃぁそうだろ。大塚だってソロとは違う部分を出したくて
髪も短くし、イメージも変えてるのに
「愛ちんかわいい〜!」なんて言ってる女子供のファンは
調子に乗って大塚ソロのまんまの気持ちで応援しに来ちゃうからな。
大塚本人もアンコールにもう一回なんてやられたら、アンコールどころか帰っちゃうんじゃあないのw
959 :名無しの歌姫:2012/11/30(金) 23:13:50.83 ID:3+Sj4Rou0
>>957
「愛ちんかわいい〜」って言ってる奴らはタイジや流石が前に出てくるのよしとしなそうで怖い。
ラジオの感想も「流石先生ばっかり喋ってた」とあって、当たり前じゃね?と思った。
アレは流石バンドだから、流石が喋って当然だし、人数集めのパンダは大塚だけど
音楽アプローチの面ではタイジがパンダなんだから、一部のファンの勘違いっぷりが辛い。
------------------------------------------------------------------------------------------------
はっきり言うが、大塚のファンって本当にアホだと思う。馬鹿にされているのがわかっていない。
こないだのピアノ君は「大塚の曲は抜きんでた神曲」みたいな世間では相手にもされない前提で話をして
それで筋の通ったこと言ってます、みたいな感じだったが
今回は全く筋が通っていない、というか全くプライドを感じないね。

5 :
そもそも、ここにいる大塚のファンは、大塚がバンドに入ったことを喜んでるわけじゃないでしょう。
こないだから見ていると、ここの意見の大勢は「大塚はさくらんぼやプラネタの頃が良かった」だと思う。
それなら「もう一回言っていいですか」「愛ちんかわいい〜」なんて言うのも、自然な姿なんじゃないのかな。
ラビットの他のメンバーは大塚の才能を買って起用したわけじゃない。
欲しいのは知名度や人気。つまりは諸君の言う様に、人寄せパンダとして利用しているわけ。
それなら集客力は高まる代わりに、キモヲタも来る。これは計算に入っていて当然。
なのに何故、大塚のファンが彼らに気を使わなけりゃいけないの?
大塚本人に関して言っても、もし「イメージ変えたのに、キモヲタが来た」なんて思ってるとしたら、単なる自己中だね。
イメチェンなんて、そんなにすぐに出来るもんじゃない。3年前も言ったけど、客筋変えるなら、長くかけてそういう作品作りをすべき。
172 :sage:2012/09/09(日) 01:08:00.86 ID:z0l+mYOH0
1.ヒカリ
2.さくらんぼ
3.フレンジャー
4.pretty voice
5.チケット
6.ごめんね。
7.One×Time
8.ユメクイ
9.クムリウタ⇒桃ノ花ビラ
10.プラネタリウム
11.Is
12.アクション10.5
13.LUCKY☆STAR
14.ポンポン
15.ロケットスニーカー
16.未来タクシー
ーーーー
17.向日葵
18.Birthday Song
19.CHU-LIP
ーーーー
20.バイバイ

たかが3ヶ月前まで、こんな歌歌っていた人が
「これからはバンドだから、そのつもりで」と望んだところで、通用するわけがない。

6 :
http://www.youtube.com/watch?v=87OJb4XtWKQ
http://www.youtube.com/watch?v=O8rQAqxXYzA&list=UL
これ見たけど、コンセプトが全くわからない。
この人たちって、一体何をやりたいの?
http://www.youtube.com/watch?v=5mXipdoUIVY
 ↑
単なるグロにしか思えない。御当人達はルー・リードやジョン・ケイルになったつもりなのだろうけど。
それでもどこか聴いたことのある曲調だなと思ってる。でも思い出せない。
あえて言えばこれかな?
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=MIhrQDIQD2c
ちなみにこのレインコーツってのは、結構世評が高いんだよ。
ここの住人が好きなロッキン・オンにも、頻繁に取り上げられていた時期がある。

7 :
とにかく大塚のファンは一度「キモヲタ排除宣言」みたいなこと言われたわけですよね。
あの時もここに来てたけど、大勢はあれには否定的だった。弁護してたのは釜石の死に損ないくらい。
そして今度のバンド。もし大塚のファンがまともな神経の持ち主なら、取るべき態度は二つに一つ。
一つは「バンドなんか応援しない。ファン辞めた」。もう一つは「昔の愛ちんの方が好き。だから前と同じ様に応援する」。
要するに「もう一回言っていいですか」「愛ちんかわいい〜」の方が小生にはまともに見える。
というか、自分の心に嘘ついていないだけ、ここの似非論客よりはるかにましだと思うよ。
もちろん「大塚のラビット入りは多いに歓迎する。これこそが大塚の新しい道にふさわしい」と言っていたのなら
「大塚は変わろうとしてるんだから、もう昔のつもりでいるのはやめようね」と言うのはわかる。
でもそんなカキコしてた人、今まで見たことないけどなあ。

8 :
953 :名無しの歌姫:2012/11/30(金) 20:31:33.90 ID:fIGU5o7p0
ダイジが抜けて、やる気なさげな大塚も抜けて
メインボーカルが二人もごっそり抜けちゃうのもなんだから
絢香でも変わりに入れとけばいいね。 ←←←←←(筆者注:代わりに)
髪型も今、同じ感じだから変わってもわかんないよw
南流石がいるとダンスがあるのがなぁ・・・あれがなければ・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
何で絢香が出てくるのかさっぱりわからん。単なる思いつきか、あるいは俺を釣ったのか。
絢香と大塚じゃ、はっきり言ってモノが違いすぎますよ。ブスは同じでもね。
まあ純粋にバンドのことだけ考えるなら、大塚みたいなポンコツを入れるよりも、絢香の方がいいだろうね。
絢香が入ったら、コクトー・ツインズみたいな耽美的な路線がいいね。
でも絢香は、あんなこの世のはきだめみたいなバンドには入りませんよ。
プライドの高い人だから(鼻は低いけど)。
ダンスはサスガ以外の面子もやるの?
絢香はこのところまた特番とかに出る様になってきたけど、体調も悪そうだ。
ダンスなんかやらせたら、それこそぶっ倒れかねないね。
ダンスするのなら、いっそのことAKBから起用したらどう?
前自民党副総裁の孫娘とか、前の防衛副大臣に名前の似てる人なんかは、ちょっとお高くつきそうだけど。
最近浮き気味の、八番ラーメンなんかどうだろう。

9 :
>>5
ラビットが通用しないっていうけど、どういう状態なら通用したことになるわけ?

10 :
>>9
ラビットが世間で通用するかどうかという話じゃないのっ。
前スレで、ラビットのインタビューに来た大塚の(従来型の)ファンに対して
「ソロの時の大塚を応援してたみたいにするのはやめましよう」みたいな寝言を言っている人間(>>4参照)がいるから
それってちょっと違うんじゃないの? と言ってるわけ。
もし仮に大塚がそういう了見でいても同じだから、そんなこと大塚のファンが気を使うことがおかしいんじゃね〜の、と言ってるの。
それは何故かと言うと
大塚はついこの前まで、従来のファンが喜ぶ歌を歌っていたわけだから
急に「これからはバンドの一員だから、そのつもりでね」と思っていたとしても
それは世間に通用すると思う方がおかしい。
つまり当分の間は、大塚の従来型のファン(キモヲタを含む)がラビットのライブやらに来て
「愛ち〜ん」とか声かけたとしても、それは我慢してしかるべきじゃないの、と言ってるわけ。

11 :
「世間に通用する」というのはどういう状態のことを言ってるんだよ

12 :
どういう状態って言われてもねえ〜
まあ大塚が、例えばラビットのライブの時なんかに
”今日もまたキモヲタちゃんがたくさん来てるわね。でもしょうがないか。私をここまでにしてくれたのは
あの人たちなわけだし。まあラビットのメンバーも、私をメンバーに加えた時点で私の昔のファンが来ること
くらいわかってたはずだし、そのくらい我慢してくれて当然よね”
と思っていたとしたら、世間(というか大塚のファン)も納得するんじゃないの。
逆にファンの側からすれば、それくらい大塚やラビットのメンバーに求めて当然だろくらいのこと思って当然。
それくらいのプライドは持ってほしいものだね。

13 :
まあ大塚はそんなこと絶対思うわけないけどね。
男のファン(はキモヲタが多いから)より女のファンに来てほしい
とか言うくらいだから。
そんなこと言う大塚も、それを言われても何とも思わないファンもどうにかしてる。
さらにそんな大塚やラビットのファンに気を使って
「昔のファンみたいなことやめろ」とか言っている似非論客も最低。

14 :
大塚愛がキモヲタがどうこう言ったというのは
どこかにソースはある?

15 :
>>14
貴殿はコテマニア?
キモヲタがどうとかじゃなくて、男のファンを忌避した話はここでも有名になってたけどね。
何なら、これ見たら(下の方の個人の意見)。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BE%E3%83%83%E5%A9%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-LUCKY%E2%98%86STAR-DVD%E4%BB%98-%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E6%84%9B/dp/B0039HVD98
まあ、そうまで言われてまだファンやってる奴もどうかな〜って思うけど。
でもファンならファンで「俺は大塚のファンだ」と、堂々としてほしいという意味のこと言ってるの。
何で大塚や他のメンバーにまで、気を使わなくちゃいけないわけ?
今度はこっちが聞いてるんだから、ちゃんと答えてよ。

16 :
>>15
>キモヲタがどうとかじゃなくて、
キモヲタどうこう言ってるのはあんただろう。
あんたが、大塚愛がキモタがどうこう言ってるって言ってるんだよ。
>男のファン(はキモヲタが多いから)より女のファンに来てほしい
>とか言うくらいだから。
これのソースは?
アマゾンのレビューのどこに書いてあるの?
リンクだけじゃなくて引用してよ。
何か質問してるようだけどちゃんと答えてないのでその後だな。

17 :
言葉尻を捕えて因縁をつけるだけの輩だな。
大塚のファンは昔から、こんなのが多いんだよ。
その癖大塚はアーティストみたいなこと言って、AKBを馬鹿にしたりする。
男のファン=キモヲタが多い、だから嫌われたというのは、ここの共通認識だったけど。
最近の意味不明な言動と男性のファンを遠ざけるような発言、
更には全く似合わない奇抜なファッションに求めてないエロ路線。
大塚愛は本当に何がしたいのか分かりません。
この文章だけなら不足なの?
俺が聞いてるのは、大塚のファンは昔(さくらんぼやプラネタの頃)が好きで、バンドなんかやってほしくないと言ってたのに
なぜ急にバンドをやる直前になって>>4で挙げた様な発言するの? ということなんだけど。
どうせ貴殿は答える気なんてないでしょ。だったら答えなくていいよ。

18 :
キモヲタどうこうというのは、お前の論理を構築している重要な部分だろ。
だから、大塚愛本人が、どんな話の中でどういう意図でどんな発言をしたのかを知るのは重要なことだ。
言葉尻をとらえて因縁をつけるてるのはあんたのようなクレーマーの常套手段だ。
一緒にしないでほしい。
>最近の意味不明な言動と男性のファンを遠ざけるような発言、
これだけではどういう発言なのか中身がわからない。
だいたい男のファンにキモヲタが多かったとしてそれを批判的に見ていたとしても、すべての男のファンがそう見られているわけじゃない。
だから、男のファンを遠ざけると発言をしたということを元にして、対象にならない人までをも「大塚愛にバカにされてる」とかいうのはおかしい。

>俺が聞いてるのは、大塚のファンは昔(さくらんぼやプラネタの頃)が好きで、バンドなんかやってほしくないと言ってたのに
>なぜ急にバンドをやる直前になって>>4で挙げた様な発言するの? ということなんだけど。
俺は大塚愛ファンだが、昔の曲が好きというわけではない。
いろんなファンがいるのに、それをひとくくりにして「ファンはこういうものだ」と決めつけてしまっているのではないか。

19 :
>>18
俺は大勢とは違うと言うんだな。それはすまんな。
でもそういうこと言ってる人見たことないんだよね。
だったら人にからんでばかりいるのはやめて、貴殿の意見を書いたら?
>>7で書いている様に、大塚のラビット入りが貴殿にとって好ましいものならば
「大塚は変わろうとしてるんだから、もう昔のつもりでいるのはやめようね」というのは筋が通っているからね。

20 :
お答えにならない。
「ひとくくりにするな」と言うなら、自分の思うところを書けばいいのに。
俺はここを見て書いてるんだよね。
3年前には、男のファンを避ける発言はいかがなものかという意見が大勢だった。
要するに「大塚のボケ、馬鹿にするな」ということでしょ。
そして今は「ソロの大塚が好き、バンドやめれ」が大勢。
バンドがいいとか言ってる人なんか、見たことないよ。
なのに「バンドの前で、昔の大塚みたいに応援する奴はアホ」なんて言ったら
お前ら、何考えてんの? と思って当然でしょ。
ここの住人は人に気を使っているのか、空気を読んでるつもりなのか。
大勢が一方に流れたら「それは違うよ」と言う人なんていない。
もし俺は違うと言うのなら、それを書かないとわからないよ。
それで「ひとくくりにするな」と言うのは、いかがなものかと思うけど。

21 :
>>19
あんたはここにいる人たちに絡んでいるのに、反論されると「人にからんでばかりいるのはやめて、貴殿の意見を書いたら?」はないだろう。
俺の書いてることは俺の意見なんだが。
けっきょく大塚愛がどんな発言をしたのかソースを求めてみたものの、どんな発言をしたのか、それがどんな流れの中でどういう意図だったのか、俺にはまったくわからない。
あんただってわかってないだろう。
なのに、ひとつの大塚愛の発言(とされるもの)を使って、それがすべてだと言わんばかりに振り回してすべての男ファンを叩き続けるのは間違ってる。
だいたい大塚愛に批判されたという人たち(キモヲタ)と、発言とされるものによってあんたに叩かれている人たち(男ファン)とは対象が違うじゃないか。
あんたはそういう間違った決めつけが多すぎる。
それの積み重ねで考えを作ってるみたいなところもあるから、いちいち指摘してたらキリがない。

22 :
要するにこういうことなんだ
10 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 00:40:13.30 ID:gRls3wM/ [4/4]
【間違いピラミッド】
796 :優しい名無しさん:2010/02/26(金) 08:57:41 ID:d6h/+N82
自己愛と思われる人と不毛な議論をしていて気付いたことがある。
彼らの考えは普通の間違え方じゃなくて多重的な間違え方になってる。
「君の考えは間違いだ」と指摘すると、
「ではどこが間違いなのか論理的に説明しろ」と要求してくるのだが、
じゃあ説明するにはどうすればいいかとリアルに考えると。途方もない労力が必要。
       大間違い
     間違い間違い間違い
   間違い間違い間違い間違い
 間違い間違い間違い間違い間違い
間違い間違い間違い間違い間違い間違い
図解すると、こんな感じで、一番上の大間違いの下に、
それを支えてる各論があって、それを全部間違えてたりする。
知識の間違いもあれば、論理のすり替えもあれば、すぐ前の議論を勘違いしてるようなものまである。
いうなれば間違いピラミッド。
こんなもんどこから手をつけていいのかわからない。
普通の人なら、どれひとつ陥らない間違いなんだけど、それを10も20も重ねてたら、めまいがしてくる。
そしてギブアップすると、こうなる。
やはり答えられないな。(俺が正しいからだ)
この「やはり」というのも意地の悪い算段ではなく、天然なんだろうなあ。
ああやっかいだ。

23 :
なにこれ
今日ここで長文カスの集会でもあるの

24 :
>>20
集団に100人いたとして、Aと考える人が90人、Bと考える人が10人いたとする。
だからといって集団の意見はAではない。
Aと考える人が9割いるにすぎない。
これを「集団の考えはA」と決めつけてるのがあんたの考え方。
「ひとくくりにするな」というのは、勝手に集団の考えをAに決めつけるなということ。
別に俺のことをひとくくりにするなと言ってるわけじゃない。
俺がいないところでもひとくくりにして決めつけてる。

25 :
>>22
沢山余計なことばかり書いてるね。でもここ人の心理を分析するスレじゃないから。
でもそれが好きなら付き合ってあげようか。
それよりまず、俺は自分の意見書いたわけだから、貴殿も書けばいいんじゃないの。
>俺の書いてることは俺の意見なんだが。
って何ですか?
俺が求めてるのは、大塚(バンド)に対しどう思ってるかってこと。
>だいたい大塚愛に批判されたという人たち(キモヲタ)と、発言とされるものによってあんたに叩かれている人たち(男ファン)とは対象が違うじゃないか。
そうかなあ?
大塚ははっきりと「キモヲタ」と言ってないわけでしょう。それは貴殿が言う通り。「キモヲタ」というのは、このスレ住人の推測でね。
大塚愛が暗に忌避したのは、男のファン。それは3年くらい前の話だね。
そして今ここの住人(大半は男のファンだと思われる)の大勢はバンドに反対で
同時に彼らは「愛ち〜んかわいい」みたいな応援する人間を批判している。
彼らは本来、ソロの大塚愛のファンで、バンドのファンではないのだから
バンドに気を使った発言することなんかないわけで「愛ちんかわいい」のキモヲタなんて、好きにさせとけばいい。
バンドなんかより、ソロが好きなんだから。またソロで聴けるのを望む、と言ってたんじゃないの?
ここに彼らの心理のあやがある。3年前の「なんちゃって論客」がはびこっていた頃といっしょなんだよね。
つまり「あいつらはキモヲタだ。俺は違う」と無意識的に自分を差別化してるわけ。
その奥底には「大塚は『愛ち〜んかわいい』等と言われる対象とは違う。AKBなんかと同じにしないでくれ」みたいな意識がある。
これが小生にはわからない、というかいい恰好しているふうにしか見えない。
「愛ち〜んかわいい」の方が余程まともだと思うけど。
大塚が白痴であれ何であれ、純粋に自分のアイドルとして、ソロであろうがバンドに入ろうが
同じスタイルで応援しようとしているわけだからね。

26 :
>>24
そりゃ仕方がないでしょう。
ある程度「ここの大勢」として、ひとくくりにしなけりゃどうにもならないよ。
もちろん「ここの住人=全大塚ファン」とは思ってないよ。でもいちいち断って書くわけにもいかんから。
そうされるのが嫌なら、全員コテで出るか
あるいは名無しでも、大勢に流されず、はっきり自分の意見を言うしかないね。

27 :
http://i.imgur.com/LO6XM.jpg

28 :
>>25
あちこちおかしな点があって、それは>>22の山みたいな構造の通り。いちいち指摘しきれない。
勝手な思い込みや決めつけでファン像みたいなのを作り上げて、それを利用してファンや本人を批判してる。
いっそのこと「昔こういうことを言ってる人がいた」とかいうのはやめたらいい。
そんなここにいるかわからない人の意見なんか知ったこっちゃない。
不満があるならその人に言えばいいことなわけで。
>>26
ひとくくりにしなければそれで済む話だろう。
他の人はひとくくりにしたすり替えみたいなことはやってない。
仮にひとくくりにしたとしても、それを一人格のように扱わなければいい。

ちなみにバンドに対しての意見だけど、
ソロかバンドの2択ならソロをやってほしいけど、だからといってバンドに反対なわけでもない。
バンドはバンドで個人的にいろいろ楽しみなことがあるので。とくにライブで。
ラビットのおかげでソロでの10thアニバーサリーが充実したものになってくれれば言うことはない。
逆にラビットのせいで10thアニバーサリーやソロに影響が出た時には悪く思うかもしれない。

29 :
まだ何か言ってるね。負けず嫌いなのかな。
彼はこないだのピアノ君?
アホと話してたおかげで、アメリカの雇用統計見るの忘れてた。
まあ割合いい数字で良かったね。
彼が「俺はひとくくりの内でない」と言うのなら、それでいいじゃん。
小生はそう思えないけどね。
俺が批判してるのは(大塚ファンの全部ではなく)>>4であげたカキコしている様な連中なんだから。

30 :
論争に付きあっていたせいでぼやけてしまったけど、もう一度整理しとこう。
・2008年〜2009年頃の大塚の人気がピークアウトした頃、エイベは大塚について「アイドルとしての質的変化」
 を模索していたと思われる。この頃大塚はCMに多く出ていたが、これは彼女を「CM女王」にしようとしていた
 のではないか。この試みは必ずしも成功したとは思えなかったが(演技力のなさとブスが原因?)方向性と
 しては正しかったと、個人的には思う。
・しかし大塚自身はこういうことには乗り気ではなく、かなり早い時期から「脱アイドル」的な方向を模索して
 いた。その典型的作品としてここで語られていたのが「羽ありたまご」や「クムリウタ」であり、ネコやクラゲ
 も広義にはそういう作品に含まれると思われる。
・大塚の「男のファン忌避宣言」(「男のファン」であって「キモヲタ」ではない)はその延長線上で起こった
 話であると考えられる。これは「キモヲタちゃんが来ると、他の迷惑になるからやめてね」というものでは
 決してなく「私をアイドルと思っている男のファンは来るな」と本音で思っていたことの表れであろう。
・大塚はその後でき婚や、それに伴う長期休養でさらに人気が低下したが、バンドの話はまさにその休養明けに
 起こった。ラビットの側からすれば、大塚はいまだにそれなりの集客力が見込めるから声をかけたのであり、
 大塚の側からすれば、アイドル臭を払拭する意味でも存在感の回復のためにも、渡りに船だったと思われる。
・エイベはバンドに関しては本音反対だったが、大塚は既に会社にとってどうでもいい存在になっており「どうぞ
 ご自由に」というところだったと思われる。そしてファン(2ch)の大勢は大塚のソロとしての活動継続を願う
 ものであり、バンド参加にはおおむね反対であった。
・にもかかわらず、かつて大塚に忌避された男のファンとしても、あるいはソロの大塚がいいという考えを共有
 しているという意味でも「同志」であるはずの「愛ちんかわいい〜」を批判する住人がなぜここにいるのか?
 それは彼らが自分のことを「俺はあんなキモヲタとは違う」という思いの表れであり、さらに言えば未だに
 「愛ちんはアーティストだ。キモヲタ好みのアイドルとは違う」という意識の表れであろう。昨日の俺にからんで
 きた人物が「男のファン≠キモヲタ」をことさら強調していたのも、そういう意識があるからだと思っている。

31 :
お前が批判した>>4だけど、ピアノ君とは別人。
何を思い込んでるのか知らないけど、気持ち悪いから勘違いやめて。

アナタは私みたいな意見のヤツを「なんちゃって論客」に仕立て上げたいのかもしれないけど
別にそれは良いと思う。
ただ、「キモオタとは違う!」とは思ってないし、大塚愛が凄いアーティストだとも思ってない。
音楽の知識もそこまでないから、論客ではないと思うが
空気は読もうよって思ってる。
だって、ソロワークの頃の流れをこっちに持って来るのは、バンドの大本を理解したら
普通やらないでしょ。
椎名林檎が東京事変作ったのとは全然意味が違うじゃん。
一部メディアで「大塚愛が結成した」とか見かけるけど、作ったのは南流石で
大塚は集められた一メンバーって位置づけでしょ。
「あいちーん」は別に名称だから言ってもいいんじゃないかと思うけど
「もう一回!」っていうアンコールは、大塚愛しらない人にとってはポカーンだよ。
その気持ち悪い空気感が嫌だし、バンドの大本を理解してないから「バカじゃないの?」って思た。
質問したのだって、大塚愛ファンばかりが観ている訳じゃないって事考えてないのが
気持ち悪い。って話だよ。

アナタはその流れが普通だ。そっちの方がいい。って言ってるけど
それでライブで妙な空気になる方が私は嫌だ。

32 :
>>29
>彼が「俺はひとくくりの内でない」と言うのなら、それでいいじゃん。
よくないね。
自分がひとくくりに入ってるかどうかはまるで関係がない。
俺が言った「ひとくくりにするな」というのはお前の考え方が論理的に成り立っていないということを指摘している話であって、俺がそこに入っているかどうかはまったく別の話だ。
「俺がひとくくりに入ってないのなら、あんたの話が論理的に成り立ってなくてもいい」とは言えない。

自分の話ではないが言わせてもらうが、>>4のピアノ君と呼んでる人についての話もおかしい。
あんたは前スレで論破でもしたつもりかもしれないけど、はたから見ている限り論破できていない。
まず「大塚の曲は抜きんでた神曲」だなんてどこにも書かれてない。
前スレでは「こうすればどんな曲でもきれいにきこえる」
という話を持ち出して大塚愛の曲が別にきれいではないという主張をすることでピアノの人に反論していたが、他の曲がどんなアレンジでどう聞こえようが、大塚愛の曲が子供たちにどう聞こえるかは変わらない。
こういうのを詭弁っていうんだよ。
あんたの話は誇張や決めつけ、すり替えなどで成り立っている詭弁だらけだ。
(ちなみに>>22のピラミッドは俺が書いたものではなく引用だが、こういう構造になっている。)

33 :
>>30で、また個人と集団をごちゃ混ぜにしてるし。

34 :
このところの長文を「論争」と思ってるなら大間違い。
詭弁クレーマーの処理対応を論争だなんて言わない。

35 :
推測を元にしてさらに推測していったら積み上げられたものはどうなるか

36 :
長文のヤツ最初面白がって読んでたけど、バカみたいに同じ言い回しでいい加減飽きた。
構って欲しいならそろそろ別の方向にシフトしろよ。

37 :
>>31
空気読む必要なんてあるのかなあ(笑)。
>一部メディアで「大塚愛が結成した」とか見かけるけど、作ったのは南流石で
>大塚は集められた一メンバーって位置づけでしょ。
ここのところは、小生と見解は一致してるね。
小生は絢香のファンだけど、もし絢香が同じことになったら、ファン辞めてるね。
なぜなら、あのバンドは絢香のいるべき場所だと思わないから。才能を発揮できる場所じゃないからね。
大塚は絢香に較べりゃポンコツだけど、ファンの思いということからすれば、同じじゃないの? 
大塚がサスガに集められたメンバーで(その才能を買われたというより)人寄せパンダに使われているという認識なら
「ライブの雰囲気つぶしてやる」くらいの奴がいても不思議じゃないし
少なくとも「ファン辞めた」くらいのプライドがあってしかるべきだと思うけど。
少し話は横にそれるかもしれませんが。
小生はちょっと変わり者なのかもしれないけど、歌手のブランドみたいなのの継続は願ってないんだよ。
願っているのは「才能の継続」だけ。だからこないだのベストアーティストの絢香のパフォーマンスの時でも
「体調悪そう。仕事セーブすることも考えるべき」と書いた。
腐しているんじゃない。絢香にとって大事なのは、紅白や特番に出るというステータスではなくて
その才能(歌唱力)が継続され、それが人に伝えられることだと思っているからね。
>バンドはバンドで個人的にいろいろ楽しみなことがあるので。とくにライブで。
>ラビットのおかげでソロでの10thアニバーサリーが充実したものになってくれれば言うことはない。
>逆にラビットのせいで10thアニバーサリーやソロに影響が出た時には悪く思うかもしれない。
 ↑
 ↑
だから今日の論争君みたいに、こんなことは書かない。
じゃあ大塚愛が最も才能を発揮できるのは、どういうところなのかというと
それは少し前にも言った様に、アイドルとして質的変化をすることが必要だったと思うけどね。
もう手遅れかな(笑)。

38 :
>>32
ピアノ君の話だけ答えとこうかな。
あれはファン特有のひいき目で物を見ているといいたかったわけ。
まあそんな奴は、絢香のスレにもウヨウヨいるよ。
もちろん地域の行事程度のことで言ってるなら別だけどね。
放送番組とか全国レベルなら、採用されるピアニストはやっぱりプロの人だし
採用される曲も、誰でも知っている歌か、そうでないとしたら神曲レベルの楽曲が採用されるんじゃないかな。
>これだけキャッチーでメロが美しい楽曲群は有効活用しなきゃもったいないよ
 ↑
確かに「神曲」とは言ってないけど、まあ上の様なことは言ってるしね。
これは彼が大塚のファンだから、過大評価してるんだよね。
ピアノだから余計にきれいに聞こえるというか、雰囲気に酔ってしまってるんだよ。
また決めつけてると言うの? じゃあ、小生はそう思った、と追加しとこう。

39 :
「神曲」とは言ってないのに
なんで「大塚の曲は抜きんでた神曲」と言ったってことにしたんだろうな

40 :
>>37
空気を読めっていうのは「大塚バンドじゃないって事を理解しなよ」っていうつもりで言ってる。
理解して、許せないから、敢えて空気を読まないって人は
「大塚愛は好きですが、ラビットは嫌いです」で
いっそラビットのライブに来ないでいいじゃんって思う。

例えば、ビジュアル系バンドのボーカルが
突然ポップスバンドのボーカルに移籍になって
ライブハウスでヘドバンするギャル多数。
みたいなの、本当に嫌なんだよ。空気が。
バンドメンバーは知らないし、他の人がどうか知らないけど
私は本当しらける。

Uストのあの質問の直後のメンバーの「どうしよう」って微妙な空気が本当に嫌だったんだよね。
ライブに行って、ああいう空気になるのは嫌だ。

41 :
>>37
>だから今日の論争君みたいに、こんなことは書かない。
やっぱり人それぞれという考え方ができないんだよな。
あんたが才能云々という見方をしているのならそれはそれで勝手だが、その話をする際、俺がどこを楽しみにしているかを持ち出す必要はなかろう。
俺の見方をわざわざ持ち出して矢印を付けた上で「こんなこと」などと言う理由はわかってる。
某所からあんたのマニュアルを引用すると、こういうこと。
>・「人それぞれ」という発想がない人、自分の価値観しかわからない人 、勝ちか負けか上か下かでしか見れない人

42 :
>>40
貴殿の気持ちはわかった。書いてもらえれば、こっちも我を通す気はないよ。
昨日からの論争君も、貴殿みたいなこと書けばいいのにね。
ただ現場での話は別にして、ここは2ちゃんだから
少なくとも自分の心に嘘をつかないカキコする人の方が小生は好感を持てるね。
逆に他のメンバーに配慮した様なカキコはちょっとね。貴殿がそうとは言わんけど。
そんなカキコなら、ラビットスレ立ててやれよと思う。
ここは大塚スレだから、せめてここくらいは(過激な言い方でも)本音を書くべきだと小生は思う。
AKBのファンでもそうじゃないかな。ひいきの人間がいたらその人間だけを応援してるんじゃないの。
もちろん他のメンバーの悪口は言う。地下アイドルには、そんなスレが沢山あるけど。
全体のこと考えて悪口は控えましょう、なんて空気はないからね。それが自然だね。

43 :
>>41
まだやるの? 二泊の論争になるよ。
2ちゃんなんだからさ、偏見も思い込みもそりゃあるよ。誰でもそうでしょ。
そんなことまで禁止したら「○○はかわいい」「いやブスだ」も禁句になるんじゃない。
決めつけてるとか言うのも、まあ大体のここの大勢というか、雰囲気で決めてるんであって
それが全てじゃないなんて言い出したら、アンケート取らない限りわからないよ。
いちいち「これが2ちゃんの総意かどうかわかりませんが」とか「全ての大塚ファンがそうだとは言いませんが」とか書けというの?
それから才能がどうこうというのは、小生の考えだけど。
>バンドはバンドで個人的にいろいろ楽しみなことがあるので。とくにライブで。
>ラビットのおかげでソロでの10thアニバーサリーが充実したものになってくれれば言うことはない。
>逆にラビットのせいで10thアニバーサリーやソロに影響が出た時には悪く思うかもしれない。
こんなこと本当に思ってるの?
貴殿は大塚のファンなんでしょ。
それなら大塚のあるべき姿とか、あるいは貴殿の個人的好みでもかまわないけれど
そういうことからして、バンドはどうだとか、あるいは大塚がそこでどういう位置づけしてほしいとか
そんなこと書くのが普通じゃないの? 10thアニバーサリーとやらが、大塚の音楽活動の究極の目的なわけ?

44 :
>>40
一つだけ書き忘れたけど
>理解して、許せないから、敢えて空気を読まないって人は
>「大塚愛は好きですが、ラビットは嫌いです」で
>いっそラビットのライブに来ないでいいじゃんって思う。
これは賛成だね。というかこれが一番の筋の通し方だと思うよ。
貴殿はどう思ってるかわからないし、またこういうこと言うと四の五の言う人が出てくると思うけど
小生の考えでは、ラビットのメンバーも大塚自身も大塚のファンを馬鹿にしている。
それが言い過ぎなら、軽く見ていると思うからね。

45 :
>>43
>2ちゃんなんだからさ、偏見も思い込みもそりゃあるよ。誰でもそうでしょ。
偏見や思い込みを持つことがいけないんじゃなくて、
あんたが偏見や思い込みをベースにして相手を論破しようとしているのが問題だっていってるんだが。
なぜならそれは詭弁だから。
詭弁というのは、反論に見せかけてるけど反論になってないことのこと。
論争だと思っているのなら、禁止事項だ。
>そんなことまで禁止したら「○○はかわいい」「いやブスだ」も禁句になるんじゃない。
かわいいかブスかのような個人の好みで言い争うのは不毛だろう。それ以前にここでは関係がない。
>決めつけてるとか言うのも、まあ大体のここの大勢というか、雰囲気で決めてるんであって
>それが全てじゃないなんて言い出したら、アンケート取らない限りわからないよ。
>いちいち「これが2ちゃんの総意かどうかわかりませんが」とか「全ての大塚ファンがそうだとは言いませんが」とか書けというの?
総意かどうかわからない話を総意としてしまい、それをベースに論理展開しているところが問題なんだが。
しかもそれをどんどん積み上げていってる。>>22のように。
それに反論するとなると、下の土台の部分から頂上まで全部どうしておかしいのか指摘しないといけなくなる。
しかもたとえばピラミッドの2段目の間違いを指摘しているとすると、その2段目のやりとりから新たに間違いピラミッドが出来上がっていったりする。
間違いを指摘せずに放置しておくと、あんたは論争(笑)に勝ったと思うだろうな。
マニュアルにそう書いてある。

46 :
>>43
>こんなこと本当に思ってるの?
>貴殿は大塚のファンなんでしょ。
>それなら大塚のあるべき姿とか、あるいは貴殿の個人的好みでもかまわないけれど
>そういうことからして、バンドはどうだとか、あるいは大塚がそこでどういう位置づけしてほしいとか
>そんなこと書くのが普通じゃないの? 10thアニバーサリーとやらが、大塚の音楽活動の究極の目的なわけ?
究極の目的?何それw
なんで10thアニバーサリーが勝手に究極の目的だって決めつけてるの?
しかも「ファンならこういうことを言わなければならない」みたいにも決めつけてるし。
本当だと思ってないというなら、どこが嘘なのか指摘してもらおうか。

47 :
今日初めて援交交渉に成功。
暇そうに携帯いじってた征服さんに思い切って声かけた。
やや興味ある反応したので頑張って交渉。
結果ホテルは無理だからトイレでてこきとかおさわりでOK。
雑居ビルのトイレ探してそこでしてもらった。
R首舐めさせながらてこきさせたんだが、状況もあるのかめちゃくちゃ興奮してやばかったw
胸触らせてもらったけどすっげー張りがある美R(Dぐらい?)
Rお願いして断られたが諦めずに懇願した結果してくれた。
途中で隣の個室に人入ってきて焦ったけど、その間も胸もみまくりw
最後はトイレに出してとお願いされてたけど、あまりの気持ちよさに間に合わす
そのまま顔に放出してしまった・・・。
しかもすげー大量にw(予定通りだけどw)
当然めちゃくちゃ怒られたけどね。
今思えばその時人入ってこなくてよかった・・・。

48 :
そろそろ絢香信者は巣に帰れよ

49 :
しつこいね。
彼の言う通りにすれば、自分の意見一つ言うにも但し書きをつけないといかなくなるね。
とりあえず>>46だけ答えとこうか。勝手に決めてるとか言われるの嫌だから、但し書きつけておきますね。
( )の部分。一般の方は( )は無視してもらって結構。
>バンドはバンドで個人的にいろいろ楽しみなことがあるので。とくにライブで。
>ラビットのおかげでソロでの10thアニバーサリーが充実したものになってくれれば言うことはない。
>逆にラビットのせいで10thアニバーサリーやソロに影響が出た時には悪く思うかもしれない。
このカキコからは、貴殿の本音が感じられないの(←あくまで小生の個人的な思いだけど)
反対に>>40なんかはね、結構胸の内を素直に出してくれてると思ったわけ(←これも小生の主観)
彼は「俺は本当はソロが好きだ。でもバンドに入っちゃったからなあ。そりゃ俺も昔みたいな応援したいよ。
本当は『愛ち〜ん』とかやりたいんだ。けど色々考えたらやらない方がいいかなって思ってる」てな具合で(←全部その通りかは>>40しかわからんけど)
自分の胸の内の葛藤を素直に出してくれている。だからある意味好感を持った。
逆に貴殿は「ラビットのおかげでソロでの10thアニバーサリーが充実したものになってくれれば言うことはない」とか
ちょっと様子を見ましょうみたいに思えるわけ(←少なくとも小生はそう感じた)。
俺もここやら、あるいは絢香のスレでも「R」とか言われたことがあるけど
その良しあしはさておくとして、それが2ちゃんでしょ。
貴殿も含め、みんな本音というか、胸の内を飾ることなく暴露したらいいんだよ(←あくまで小生の意見)。
例えば
”サスガが何じゃい。大塚はこれまでの積み重ねがあるんじゃ。好き勝手にさせてたまるかい”
”サスガのボケ、何で大塚に声かけたんじゃ。どうせ人寄せパンダに使おうとしてるんやろ”
こんなふうにね。
(→あくまで小生の好みの問題だけど)こういうふうに言うのが、大塚のファンとしてしかるべきと思ってるの。
まあ長く大塚のファンやってきたプライドを感じるわけ(←小生的には)。
自分の心に嘘をついていないと(小生は思えるから)好意的に見てるわけなんだよね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大体2ちゃんって、個人の意見とか主観を自由に書くところじゃないの。
彼の言うとおりにしたら、どこぞの教授が言ってることとか
あるいはデータの裏付けのあることしか書けなくなりますね。

50 :
>>49
主観部分は主観と書けとか、そんなことはいっさい言ってない。
思い込みなどをベースにした論理展開をするなって言ってるんだが。
そのカッコの付け方を見る限り、まるでわかってない。
まさにこれ。
>しかもたとえばピラミッドの2段目の間違いを指摘しているとすると、その2段目のやりとりから新たに間違いピラミッドが出来上がっていったりする。

あんたが言う「本音を言う」とは、大塚愛が好きか嫌いかどちらかの話をしろって言ってるようにしか思えない。
そもそも俺が聞かれたのは「>>25 大塚(バンド)に対しどう思ってるか」だ。
俺が言ったのは、俺はラビットに対してこういう楽しみがあると言ったまで。
その裏に何かがあるとか隠してるとかそういうことにはならない。
>大体2ちゃんって、個人の意見とか主観を自由に書くところじゃないの。
意見や主観を書くことは批判していない。
俺は反論や他人を批判する際の論理展開の中で詭弁を使うなと言ってる。
>彼の言うとおりにしたら、どこぞの教授が言ってることとか
>あるいはデータの裏付けのあることしか書けなくなりますね。
何かソース的なものをベースにして反論したりする場合、そのソースにはちゃんと元があって確定した話でないといけないのは当たり前のことだろうが。

51 :
で、「究極の目的」って何?
そんな話、いったいどこから出てきたの?
俺は究極の目的の話なんかいっさいしてない。
なんで勝手に
「10thアニバーサリーが大塚の音楽活動の究極の目的」と言ったみたいにしてるの?
決めつけだろう。
そういうのをやめろって言ってるんだが。
そういう詭弁をいちいち指摘する身にもなってみろ。
一応繰り返しておくけど、個人の意見や主観を書くなとか言ってないんで。

52 :
いい加減糞コテはスルーしろよ
論客気取りながら、ただでも歪んだ現状認知と決め付けでコミュニケーションが取れてないのに
構って欲しくておもしろがって書いてるんだから議論なんてかみ合う訳がない
>>38
こないだも言ったろ 別に大塚をひいき目でも見てないし過大評価もしてない
楽曲群も身近に高く評価してた人が多くいたから、あれだけ曲が売れた意味を再認識して
今の大塚でも出来そうなビジネスモデルを書いただけ
そこらへんにいる普通のねーちゃんをいつまでも神格化しながら売ったってしょうがないだろ
発言を勝手に決めつけるのやめてくれよ

53 :
>>50
もう相手するのも嫌なんだけどね。
一つだけ言っとくけど、貴殿は怒りを感じてないの?
また絢香の話して悪いけどね。
ラビットのアルバムが出る同じ日に、絢香のDVDが出る。
ところがここに「ツヨク想う」なる作品のCDがセットにされてるわけ。もちろん値段も高くなる。
セットにした理由は多分単独だと、どうせ2万枚くらいしか売れないから
恥もかくし、カネにもならないと思ったんだろうね。
でも買う側からすれば、一つだけ買いたい人もいれば、両方欲しい人もいる。
そういうことから考えれば、セット売りなんて邪道。小生はそう絢香のスレで主張した。
要するに、この程度の(千円程度の負担増)でも、ちょっと違うんじゃないのと思うわけ。
そしてそれはたとえ絢香のことでも、自分の思うところを書く。これが普通だと小生は思うけどね。
貴殿もCD買ったり、ライブに行ったり、今までファンとして大塚を支えてきたわけでしょう。
そういう貴殿をはじめとするファンに対して、大塚は何をしましたか。

54 :
>>52
へえ〜、大塚を過大評価しているわけじゃないんだ。
そんな風には思えなかったけどな。
でもそんなビジネスモデルなんか成功しませんよ。
もう同じことは言わないけどね。地域レベルの活動なら別だけど。
貴殿は大塚をそこらへんにいる普通のねえちゃんと思っているんだね。
それは初耳だ。でもそうだとしたら、重畳。
普通のねえちゃんレベルも「どうかな〜」って感じだけど、それはまあいいか。

55 :
>>44
大塚も大塚以外のメンバーも大塚のファンをバカにしてるかどうかなんて解らない。
確かに昔「男ファン排除」っていう、ファン切りをやった事があるから
そう言う目で見てしまうのは解るけど、今も昔と同じとは限らないでしょ。

もしそうだとしても、だから何?って思う。
こっちは面白いものを観たかったり聴きたかったりしてCD買ったりライブに行ってるから、
バカにされようが、面白いもの見せてくれるなら別に良いよ。

逆にファンに媚を売って惰性でやるよりいいんじゃないって思う。
ラビットも面白くなかったら次は買わないと思うし。
そういう意味では、
客をバカにするって、ハードル上げる行為だと思うんだけどね。

56 :
>>53
>もう相手するのも嫌なんだけどね。
それはこっちのセリフだ。
>一つだけ言っとくけど、貴殿は怒りを感じてないの?
怒りなんかいっさい感じてないけど。
>そういう貴殿をはじめとするファンに対して、大塚は何をしましたか。
何をしたと?

57 :
>>55
本当に馬鹿にしてるかどうかは、大塚でないとわからないし
それをここで議論してると、水かけ論になるから、やめますね。
小生的には、馬鹿にされているふうに思える、ということ。
他のところは、当然のこと書いてるわけだから、別に「そうだよね」と言うほかない。
小生だって(上のCDの件みたいに)ファンを馬鹿にしやがってと思ってても、絢香を応援している。
ただここは2ちゃんだから、と小生はずっと言ってるわけ。
基本大塚のファンでも、そりゃちょっと違うんじゃないの? と思えば
感じることを忌憚なく書けばいいのにと思ってるの。
特にバンドに関することは、当初から批判めいたカキコがあったわけだし
ここに来て物わかりの良さそうなこと書いてる人が増えてきたから、ちょっと違和感を感じてたわけ。

58 :
>>54
お前に評価されない方が嬉しいね
絢香スレの誰も相手にしない提案見てると
もう糞コテはスルーしろよ

59 :
これはひどい

60 :
>>58
大塚のわずか数年での凋落ぶりを見ているのに、そういうこと言うんだね。
絢香スレで小生の言ってることが受け入れられないのは、理由があるわけで。
彼らは絢香の人気がシロアリが食った材木みたいになっているのがわかってないんだ。
それは未だに紅白に呼ばれるとか、そういうことが目くらましになっている。
貴殿が絢香スレで言っていることも、そういう「絢香の人気は未だに強固だ」が前提になっているから、小生からすれば噴飯ものだ。
理屈を言うより、ここ数年の大塚を見てりゃ、ある種の学習効果があると思うけど。
少なくとも3年前は、大塚は紅白に出ていた。2年前はNHKの合唱曲作ってた(できの悪い作品だったけど)。
それからわずか2年で、坂を転がる様に人気は落ちて、今は? そういうの見ていりゃ、絢香も近いうちに同じになると小生は思うわけ。
だからああいうこと言ってる。それが彼らにはわからないだけ。

61 :
>>57
「ちょっと違う」と思えば、みんなそうやって書いてるんじゃない?
私も「もう一回って言って良いですか?」って聴いたヤツバカだろ。って書き込んだし
アナタが批判したピアノ君も、「違うからこういうビジネスモデルで」って書き込んだし
論客くんも「10thアニバーサリーが良くなるならやってもいい」って書き込んでる。
みんなかなり勝手に自分の意見を書き込んでると思うよ。
まあ、他にも、色んな意見は好き勝手にみんな書いてると思うけど、
確かに盲目的な意見は減ったかなと思う。
物わかり良さそうな人が増えた感じってのは、
もともと大塚スレに熱狂的な盲目信者(アイドル視してるのも、神格化してるのも)が
もうそんなにいないからと、発表から大分経つからね。
走り出しちゃったものは仕方ない。じゃあどう受け取るか考えよう。
って人が書き込んでるだけじゃないかな。

62 :
http://up.pandoravote.net/up7/img/pansei00073882.jpg
http://up.pandoravote.net/up7/img/pansei00073934.jpg
http://up.pandoravote.net/up7/img/pansei00073959.jpg
http://up.pandoravote.net/up7/img/pansei00074024.jpg

63 :
>>62
4枚目、パンツ被りたいお

64 :
愛ちんをめくりたい

65 :
本来は話を原点に戻さなきゃならないんだけど、感想を書いておこうか。
色々話を聞けたことは良かったと思う。
自負する様で何だけど、小生がたきつけなかったら、>>61が言ってる様な「みんな自分の意見書いている」も(少)なかったと思う。
大塚のファンの属性に関しては、思っていた通りのところもあったし、誤解していたところもある。
まあ大塚はどう考えても、アイドルでしか通用しないポンコツなんだけど
一方で大塚ファンの側は、個人差はあるけれど、潜在意識のどこかに
「愛ちんはアーティストだ。AKBなんかとは違う」という様なのがあるんじゃないかな。
だからちょっと斜に構えていて、そこらのアイドルのファンみたいな、良い意味での開き直りがない。
本来ならあんなことされたら「サスガ消えろ」みたいなカキコがあってもおかしくないんだけど、そういうのは出てこない。
良く言えば、心が広い。悪く言えば、お人好し。
歌手の性格がファンに移るのかな。大塚はどことなくポカ〜ンとしている様なところがあるし。
例の人は、欲が深くて、目がギラギラしてるけどね(これは蛇足)。

66 :
まあ社会最底辺無能クズニートであり、音楽の「お」の字も知らないお前が何わめいてもだーれも相手なんかしないよ
アイドルか否かなどアーティストを評価する上で全く無意味な定義だということもわからない知恵遅れ
エルヴィスもアイドル、ビートルズもアイドル、エミネムもアイドル
だから何だ低能。

67 :
http://img1.my-board.org/gallery/upimg6/otsukaai/view192144721805.jpg

68 :
アーティストの定義についてはwikipediaなどに一応書いてあるとはいえ人それぞれみたいな部分もありそう。
だから誰かが何かを『アーティスト』と呼んでいたとき、本来の定義の枠の外(枠にかすることなく)にあるならそれは違うだろって言うのもわかるけど、俺の定義と違うみたいなことで否定することはできないと思う。

69 :
大塚のファンは本当に救いようがないね。こりゃやっぱり原点に戻さなければいけないな。
アーティストの定義なんて話の本筋じゃないんだよ。
俺が言ってるのは、もっと怒れということ。大塚を利用しようとしている、サスガをはじめとするラビットの連中にね。
何も過激なことしろとは言わないし、ここで書いても何も変わらないと言われりゃ、それまでだけど。
ここは2chなんだしね。かなり自由に書けるんだから。怒りというか、自分の腹をぶちまけろ、と言ってるの。
>>61
>走り出しちゃったものは仕方ない。じゃあどう受け取るか考えよう。
>って人が書き込んでるだけじゃないかな。
って書いてるけど、彼は彼なりに自分の心の内を書いてくれたから、一応当方としても話は終わりにしたけど
本当のところは100%満足はしていない。あんなわけのわからないバンドに入れられて、推移を見守りましょうじゃ
余りにも人が良すぎるという思いは、今でも持っている。
「サスガの野郎、大塚をどうするつもりなんだ」くらいはせめて書いてほしいと思うよね。
人ごとながら、大塚も、またそのファンも哀れに思える。本当にファンとしてのプライドあるの?

70 :
というわけで、また最初に戻らしていただきますね。
とは言っても、前のカキコを全部貼ることはしない。半分くらいかな。
http://www.youtube.com/watch?v=87OJb4XtWKQ
http://www.youtube.com/watch?v=O8rQAqxXYzA&list=UL
これ見たけど、コンセプトが全くわからない。
この人たちって、一体何をやりたいの?
http://www.youtube.com/watch?v=5mXipdoUIVY
 ↑
単なるグロにしか思えない。御当人達はルー・リードやジョン・ケイルになったつもりなのだろうけど。
それでもどこか聴いたことのある曲調だなと思ってる。でも思い出せない。
あえて言えばこれかな?
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=MIhrQDIQD2c
ちなみにこのレインコーツってのは、結構世評が高いんだよ。
ここの住人が好きなロッキン・オンにも、頻繁に取り上げられていた時期がある。

71 :
とにかく大塚のファンは一度「キモヲタ排除宣言」みたいなこと言われたわけですよね。
あの時もここに来てたけど、大勢はあれには否定的だった。弁護してたのは釜石の死に損ないくらい。
そして今度のバンド。もし大塚のファンがまともな神経の持ち主なら、取るべき態度は二つに一つ。
一つは「バンドなんか応援しない。ファン辞めた」。もう一つは「昔の愛ちんの方が好き。だから前と同じ様に応援する」。
要するに「もう一回言っていいですか」「愛ちんかわいい〜」の方が小生にはまともに見える。
というか、自分の心に嘘ついていないだけ、ここの似非論客よりはるかにましだと思うよ。
もちろん「大塚のラビット入りは多いに歓迎する。これこそが大塚の新しい道にふさわしい」と言っていたのなら
「大塚は変わろうとしてるんだから、もう昔のつもりでいるのはやめようね」と言うのはわかる。
でもそんなカキコしてた人、今まで見たことないけどなあ。

72 :
953 :名無しの歌姫:2012/11/30(金) 20:31:33.90 ID:fIGU5o7p0
ダイジが抜けて、やる気なさげな大塚も抜けて
メインボーカルが二人もごっそり抜けちゃうのもなんだから
絢香でも変わりに入れとけばいいね。 ←←←←←(筆者注:代わりに)
髪型も今、同じ感じだから変わってもわかんないよw
南流石がいるとダンスがあるのがなぁ・・・あれがなければ・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
何で絢香が出てくるのかさっぱりわからん。単なる思いつきか、あるいは俺を釣ったのか。
絢香と大塚じゃ、はっきり言ってモノが違いすぎますよ。ブスは同じでもね。
まあ純粋にバンドのことだけ考えるなら、大塚みたいなポンコツを入れるよりも、絢香の方がいいだろうね。
絢香が入ったら、コクトー・ツインズみたいな耽美的な路線がいいね。
でも絢香は、あんなこの世のはきだめみたいなバンドには入りませんよ。
プライドの高い人だから(鼻は低いけど)。
ダンスはサスガ以外の面子もやるの?
絢香はこのところまた特番とかに出る様になってきたけど、体調も悪そうだ。
ダンスなんかやらせたら、それこそぶっ倒れかねないね。
ダンスするのなら、いっそのことAKBから起用したらどう?
前自民党副総裁の孫娘とか、前の防衛副大臣に名前の似てる人なんかは、ちょっとお高くつきそうだけど。
最近浮き気味の、八番ラーメンなんかどうだろう。

73 :
>>69
というかオマエが毎日毎日へばりついて
長文Rーレスを垂れ流してることにみんな怒ってるわけ
それがなんでわからねえんだ?
何やっても勝手だって言うなら、それは大塚だって同じこと
それが気にくわなきゃファンやめればいいし
応援したいならすればいい
オマエは結局何がしたいんだ?
このスレ住人を不快にさせたいだけなのか?

74 :
アーティストの定義が話の本筋だなんてどこに書いてあるんだ

75 :
>>61だけど、アナタが何度も言ってるファンとしてのプライドってなに?
本音本音、と言っているけど、汚い言葉や悪口や、否定的な態度が本当に嫌な人もいるよ。
私は以前、「盲目的発言は減った。」とも、「神格化してるファンはここにはもういないと思う」
と話したけど、アナタの望む様な発言が出ない事は
そういう発想が出てきそうなファンがここには既にいないからだと思うけど。
2ちゃんだから本音を書く事は簡単に出来るけど、ない本音は書けないよ。
それに対してプライドが無い。と言われると、
じゃあプライドってなに?って思う。
バカにされてもいいもの出てくればいいと私は言ったし、
つまんなければ買わない程度のプライドはある。

それはアナタに伝わっていたから、アナタは理解していたと思うけど、
どうして同じ事を言うのかな?
アナタにとってそれはプライドにはならないのかな?
10thアニバーサリーの人も、「10thアニバーサリーが充実しなければバンドを悪く言う」
というプライドはあったよね。
アナタはバンド活動を悪く言い、否定的で過激な発言が全く出てこない事を
不思議に思っているかもしれないけれど、それぞれ別々の境界線はちゃんと持っていると思うよ。
あと、やっぱりそんな熱狂的なファンはもういないからだと思う。
それと、アナタは自分が焚き付けたから本音が沢山出て来たって言ってるけど
殆どが、アナタに対する攻撃の言葉で、もっと深い本音は出て来てないよ。
もしもっと本音が聞きたいなら、言葉尻に攻撃を含む発言せずに、
言いたい事を簡素にまとめて、関係ない話はせずに、
質問すればもう少し話し易くなると思うけど。
ただ、大塚ファンでもアンチでもないアナタの目的が全く解らないから、
もしただの荒らしの場合、言われてもこんな事はしないとは、思う。

76 :
>>73
貴殿みたいなこと書いてると、また売り言葉に買い言葉になっちゃうよ。
俺は大塚のファンが今何考えているかさっぱりわからないんだよね。
もちろん心の内を吐露してくれた人もいるが。
だから貴殿もそういうこと書いたらいいんだよ。悪態ついてないで。
昨日の>>61君みたいなこと、書いてもいいし
あるいは俺に対して「音楽の『お』の字も知らない」と言うってことは、貴殿は相当音楽の知識があるんだろ。
だったら、ラビットはこういうのに似てるとか、こういうところを目指しているんじゃないかとか
そしてそこで大塚がこういう役割を求められてるんじゃないかとか、そんなこと書くのもいいと思うよ。
貴殿の独断でいいからさ。

77 :
>>76
なんでお前みたいな知恵遅れの音楽無知に対して
「音楽の『お』の字も知らない」って煽ると
相当音楽の知識があることになるんだ?ww
お前は自分が多少は音楽の知識があると思ってんの?ww
どこまで恥ずかしい奴なんだ知恵遅れ
>心の内を吐露してくれた人もいるが。
しかしまあ、よくもこんな恥ずかしいことが書けるもんだ
「心の内を吐露」だってよww
こんな所でそんなことすりゃオマエは満足なのか?
ほんと精神病院行ったほうがいいんじゃねえのかマジで

78 :
>>75
まあ俺としては>>65で終わらせたかったんだけどね。
>>66>>77)みたいなのが出てきたから、ちょっとおかしくなっちゃったね。
こないだの論争君もそうだけど、ああいうのに付き合ってると、スレが伸びて、最初の話が何だったかぼやけてしまう。
だから最初のカキコをまた書いたわけだけど。
論争君にしても>>77にしても、彼らはここでまったり話をしたいだけというだけなんだろうね。
だから異質なものは排除したがる。彼らの関心は大塚でなくて、大塚スレなんだろう。
でも俺個人の好みとしては、そんなの嫌いなんだ。自分の心に嘘をついてまで、雰囲気守ろうとか
まあ程度の問題はあるにせよ、性に合わないね。
どこぞの(ファンクラブの)BBSで、平和や環境なんかのきれいごと話を長々としている連中見てたら、いい加減腹が立ったもんね。
貴殿の言ってることは「そういう考えもありかな」という程度には理解している。
>>69で「怒れ」と書いたのは、アーティストがどうとか曲解した奴がいたから
そういう意味ですよ、と書いたわけ。俺的には腹立ててほしいけど、それだけにこだわっているわけじゃない。

79 :
>>75
ああ、それからファンのプライドだったな。
それはまあ>>65を参考にされたらいかがかな。
自虐的なのは嫌いだ。とはいっても、自虐的にも色々あって
「所詮大塚愛」みたいな自虐はいいけど
「ラビットに入ったか、しょうがねえよなあ」みたいな自虐はプライドがないと思えてしまう。
前者はしょうがない部分が多いけど、後者は明らかに利用されてるのに、怒りも疑問もないから。
色々言ってくれるのは有難いけど、それ以外は聞き流させてもらう。
>>78でも言ったけど、大事なのは大塚スレじゃないし
しょせん2ちゃん。このスレも長くて数か月。

80 :
>>69
>アーティストの定義なんて話の本筋じゃないんだよ。
>俺が言ってるのは、もっと怒れということ。大塚を利用しようとしている、サスガをはじめとするラビットの連中にね。
アンタが何を主張してるかなんて知ったこっちゃねーよ。
俺はアーティスト云々の話について言ってるまで。
アーティストという言葉には定義が示されている一方で、嗜好のように人それぞれな面もある。
俺へのアンカー付いてないけど、俺がアーティストの定義の話をした直後なので俺へのレスだろうってことで言っておく。

81 :
>>78-79
無駄にダラダラ屁理屈こねて自分を正当化してるつもりらしいが
結局はオマエの腐った主張に誰も共感しないことに腹を立ててるだけにしか見えないわけ
いったい幾つなんだか知らねえが全く恥ずかしい
自分の好きな対象が自分の望み通りにならないからとダダを捏ね誹謗中傷する
そんな鬼畜は2chですらまずいねえだろう
単なるアンチならともかくファンであるならばな

82 :
>>81
相当やんわりと「やめたら?」って言って「聞き流す」って答えてるから
何を言っても無駄だと思うよ。
不愉快な行動だから、迷惑だから止めて欲しいと言っても
「聞き流す」ならどうしようもないし、
論理の矛盾点を付こうと仕掛けても、喧嘩になるだけで、結局仕掛けた方が面倒になって諦める。
私、喧嘩を売る姿勢で「やめて」って言ってるから「いや、止めない」って返してるだけだと思ってたけど
そうじゃないみたいだから、多分やめないと思う。
発言に不愉快を感じるならスルーするのが一番良いかなー。と話して思ったわ。

83 :
これって愛ちん?
http://i.imgur.com/eWDmk.jpg

84 :
この件については、語り尽したから、もう書かないよ。
何も言わなければ>>8で終わってたんだよね。いちゃもん付ける人間がいたから、こんなに長くなった。
まともな反論も、なかったとは言わないけど。
別に小生だって、そう簡単に主張が受け入れられるなんて思ってないよ。
「そうですか。わかりました」なんて言われたら、かえって拍子抜けしてしまうよね。
絢香のスレでもそう。あそこも顔ヲタみたいなのが多いからね。服や髪型の話している連中のところで
絢香に「Amazing Grace」や「Nobody Knows The Trouble I've Seen」を歌って欲しいとか言ったって
ちゃんとした反応を期待する方が、おかしいってもんでしょう。
けど、長くわめき続けていると、微妙に雰囲気が変わってくるのがわかるんだよね。
俺を汚い言葉でののしっていた奴が、いつの間にかいなくなったりね。少し遠慮気味なカキコが増えたり。
本人は自覚ないんだろうけど。夏頃はあっちでも叩かれてたけど、今は大分違う。
文章の著しく下手な人間(北朝鮮の人と呼んでいる)が未だに「R」とか言ってくるけどね。
無駄話はさておき、12月12日にはラビットのアルバムが発売になるね。
ここの住人も、結構買う人いるよね。その時は「ロキノン系」とか、抽象的なこと言わずに
もうちょっと踏み込んだ評価が書かれることを、期待しているよ。

85 :
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/r/p/g/rpg/u3584.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/r/p/g/rpg/u3585.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/r/p/g/rpg/u3586.jpg
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/r/p/g/rpg/u3587.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/l/i/m/limitedxlimited/ErhkL.jpg
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/i/d/hidenov/20080828.jpg
ttp://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120215/75/731525/156/350x1022x5c5f6e2f16513d7bbde4a57.jpg

86 :


87 :


88 :
これって愛ちん?
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/1/0/10c56f36.jpg

89 :
みんなが花を持ち寄って植えてるフラワーガーデン。
ゴミや人糞を投げ込み散々荒らしておいて
「ここはオープンガーデンで自由な場所だから何をやるのも自由」
「おまえらは花の色に酔ってるだけ。カラフルならなんでもきれいに見える」
「異質なものを排除するというのか!!」
しまいには
「おまえらがこの場にきれいな花を咲かせるのを期待している(キリッ)」

90 :
愛ちんに腰を動かしてほしい

91 :
ラビットの歌聴いて、何かに似てる、どっかで聴いた様なと思っているんだが
未だに思い出せない。
でもしいてと言えば、この辺かな。
http://www.youtube.com/watch?v=c8EouJbWJuY
絢香でも代わりに入れときゃとか、そんなこと言ってた奴もいたが
絢香が入ったら、ここらを目指すのもいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=ps6HEEL0aWs
でも絢香は目立ちたがりだから、それこそ声量にまかせて「いえ〜い、いえ〜い」「うお〜、うお〜」とかやっちゃうよ。
それを見たサスガが「主役は私」とばかりに、対抗心丸出しで奇妙なダンス踊ったりして
まさしく「船頭多くして船山に登る」になっちゃうね。
それからもしかわいい女の子とか、スタイルがいい子がボーカルになったら、注目がそっちに行ってしまう。
でも大塚なら、歌は下手だし、ブスだし、三十路の子連れRだから
一定の集客効果はあれど、興味が過度に集中することもない。
サスガ一味が考えているのは、そこらへんかな。

92 :
>>88
そんなカキコするのは失礼だからやめなさい。
(写真の子に対して)

93 :
ラビット聴いてマイブラとかこいつ難聴かw

94 :
ツアーチケットって売れてんのかな?
ヤフオクで安く買えないかなーとか期待してるんだけど。

95 :
オクで買おうなんて奴はしねばいいと思うんだ

96 :
>>93
だいたい、マイブラみたいな超有名どころ出してる時点で、洋楽に疎いのがわかるよなw

97 :
愛ちんと半日唾液交換していたい

98 :
ラビット専スレはないんだね

99 :
立てたらいいんじゃないかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嘉陽愛子 Part.1 (391)
Tiara *(ティアラ) (239)
【ギャル社長】sifow【藤田志穂】 (261)
やっぱり☆shelaの笑顔が最高!その10 (431)
Salyu その87 (298)
【ピチカート】野宮真貴【m-flo】 (587)
--log9.info------------------
MSXファンダムライブラリー買ったら友達に (489)
昔のPCでのビジネスソフトを語るスレ (250)
Oh!MZにお世話になった人のスレ (742)
御三家スレ♪ COMMODORE / SHARP / NEC (931)
N88−BASIC入門 (212)
FM-8と間違えてBUBCOM80買っちゃった奴の数→ (287)
富士通FM−8探索隊 (794)
お前ら!POP-COMについて語ってくれませんか? (418)
3.5インチMO万歳 (414)
MSX vs AMIGA (219)
「MSX1は下に見てた」マイコンユーザー 8人目 (656)
全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定) (213)
★M Z−700に可能はない [PART4] ★ (307)
■PC9801VX専用スレッド■ (518)
「プログラムポシェット」まだ持ってるヤツいるか (512)
MSXの使い道 (705)
--log55.com------------------
おやつが食べたいな〜 12
【脱ベジ】ベジタリアン辞めたい人集合【卒ベジ】
☆動物の悲しみ
ベジタリアンをやめた人専用スレその4
【お肉OK】ベジタリアン ≠ 野菜しか食べない
ベジタリアンと健康障害
ビーガンとベジタリアンとは天と地との差がある
IDにvegeやveganが出るまで頑張るスレ