1read 100read
2013年05月邦楽グループ246: 【スタレビ】スターダスト・レビュー Part37 (981) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ave;new/あべにゅうぷろじぇくと総合スレ 18 (433)
【AAA】Attack All Around Part125【トリプル・エー】 (518)
amazarashi★18 (215)
ガガガSP Part.2 (436)
【P.T.P】 Pay money To my Pain part8 【R.I.P】 (943)
ねごと part.12 (400)

【スタレビ】スターダスト・レビュー Part37


1 :2012/09/10 〜 最終レス :2013/05/11
スターダスト・レビュー(Stardust☆Revue)をマタ〜リと語るスレです。
★3年ぶりのオリジナルアルバム B.O.N.D.(ビー・オー・エヌ・ディー)
 2012年9月12日(水)発売
公式サイト
http://www.s-d-r.jp/top.html
IMPERIAL RECORDSによるサイト
http://www.teichiku.co.jp/artist/s-d-r/
前スレ Part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1336540758/

2 :
Part1 スターダストレビュー独立について
http://curry.2ch.net/musicj/kako/992/992194939.html
Part2
http://music.2ch.net/musicj/kako/997/997610112.html
Part3
http://music.2ch.net/musicj/kako/1004/10044/1004415604.html
Part4 表じゃいえないLoneliness
http://music.2ch.net/musicj/kako/1007/10070/1007048723.html
Part5 要、一秒も話さない
http://music.2ch.net/musicj/kako/1010/10105/1010584445.html
Part6 今度こそきっと
http://music.2ch.net/musicj/kako/1014/10145/1014562003.html
Part7 あきらめるのは早い方?
http://music.2ch.net/musicj/kako/1021/10211/1021192727.html
Part8 苦節を越えて
http://music.2ch.net/musicj/kako/1026/10263/1026383627.html
Part9 めぐり逢えてヨカータ!(・∀・)
http://tv3.2ch.net/musicj/kako/1030/10309/1030936450.html
Part10 今年の冬こそは
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1037867610.html

3 :
Part11 名無しはメイド・イン・Heaven
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048337216/
Part12 〜〜〜Heaven〜〜〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1054103348/
Part13 RUNNING〜駄目になるまで〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061471472/
Part14 電光石火で言い訳主義☆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069236751/
Part15 夢のコラボ?「苦し紛れの連発」
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1077847285/
16:http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1093364092/
17:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1111238233/
18:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1121169650/
19:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129770998/
20:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1138284361/
31:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1254757132/
32:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1269953089/
33:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1294164040/
34:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1308461224/
35:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1322354445/
<元メンバー・現サポメン>
元メンバー、現ソロアーティスト"esq"公式HP
ttp://www.esqlink.com/
元メンバー、現ソロアーティスト"光田健一"公式HP
ttp://www.kenichi-m.com/
現サポメン(添田さん・岡崎さん)も個人でブログあり、
興味ある方はググってください。

4 :
<FAQ>
Q:初めて聞いてみようとおもったんだけどなにから聞いていいやら…
A:初期のベスト盤は"LOVE SONGS"、中期のベスト盤は"STARS"、
25th記念ベスト盤"HOT MENU"はファン投票だから若干マニアックだけどこれでも良いかと。
初心者にはコンセプトベスト"BLUE&RED STARDUST"(30周年記念生産限定特別価格パッケージ)もあるよ。
Q:昔ファンだったんだけど再発盤って買う価値ある?
A:聞くだけならわざわざ買う価値は無いかと。
  SECRET FACEのボーナス(16New Day Begin-愛は風にのって-)を聞いたことが無いならこれは買ってもいいかも。
  旧盤の音圧が低くて不満な方、ボーナストラックのライブテイクが聴きたい方は、
  30周年記念キャンペーン価格でデビューアルバムからNO BALLADSまでが値下げで再発売され、
  ワーナーからのタイトルは2011年最新24bitデジタルリマスターとなってるのでどうぞ。
  (再発盤について詳細はキャンペーンサイトへ。http://www.teichiku.co.jp/artist/s-d-r/30th_campaign/)
Q:アルバムは全部聞いたんだけど、シングルにしか入っていない曲ってある?
A:たぶん18曲ある。数字は再発、コラボ抜きで何番目のシングルに入ってるかを書いてみた
14Sunday Morning、17Jail House R&R、18彼女はメイド・イン・ヘブン、19New World Song、
26Two Kitchens-ふたつの情景-、27GLASS OF THE WHISKY、28待ちぼうけ、
29Cassiopeia、32When We Know、33夢の中から、37What is Love?、JOY OF LOVE、
38Rock & Roll Bible、44カザミドリ、45The Sunshine〜輝く街〜
48DON DON 素敵に 49夢への地図、また逢う日まで(アカペラ)

5 :
Q:アルバムになってない(Single ver.)とか(Live Ver.)は?
A:20曲くらいある。誰か詳しい人加筆修正頼む。
1ラストシーン、4ダンスはいかが?、7素敵なWink Cat、9Baby, It's You(Live)、
24と・つ・ぜ・ん Fall In Love(Live)、25Endless Dream(Live)、
30Down The Road(Live)、35Joy To The Future(Live)、木蘭の涙(Live)、
36今夜だけきっと、41めぐり逢えてよかった(Live)、42My pride, your pride(Live)、Step by step(Live)、
43何やってんだろう(acoustic)、Thank You(acoustic)、45The End of Love(Live)、
46愛の歌、煙が身にしみる(acoustic)、みんなの歌(Live)、47めぐり逢えてよかった、夕暮れのスケッチ
49ニッポンの汗〜ニッポンの大ア・カペラ ヴァージョン〜
※41めぐり逢えてよかった(Live)はHOT MENUにも入ってるけど曲の前に拍手と『めぐり逢えてよかった』って声が入ってるから念のため分けた。
ってかラストシーンの(Single ver.)って本当にあるのかなぁ…。
未CD化:約束(DHCのCF曲)(FC限定DVDでのみ音源化されたが終売)

★STARDUST REVUE LIVE TOUR 「B.O.N.D.」
10月13日より全国ツアースタート。


6 :
テンプレ、以上
以前のをほぼそのまま貼り付けました。
間違っていたら、訂正よろ。

7 :
スレ立て乙。
30周年記念サイト↓はもうなくなってるよ。
http://www.teichiku.co.jp/artist/s-d-r/30th_campaign/
「約束」は最新アルバムに収録されるから、テンプレから外してもよかったね。

8 :
21.5:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1145312308/
22:http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1151773933/
23:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1160243870/
24:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1178054019/
25:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1184528752/
26:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1194003349/
27:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1205761508/
28:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1220763518/
29:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1232029543/
30:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1250431139/

9 :
訂正大杉、すまんす(´・ω・`)

10 :
スレ ありがとう
BSで30年のやるんだね

11 :
スレ立て乙です!
謝恩会あれだけの内容を2時間にまとめるの大変そうだね
放送楽しみだ

12 :
試聴で済ませたら良かったと後悔しましたw
全く良い作品と思わないわ。スタレビどうした・・・

13 :
どのへんがお気に召さなかったのでしょう

14 :
たとえば車で聴いていて、友人が乗ってきたら止めて聴かれたくないレベル
せめてベストとか、アカペラ聴いて本当の実力知ってからこのアルバム聴いてくれたら

15 :
>>14
それじゃプロ失格じゃん。他人に聞かせられないなんて。
それともこんなの聞いてるんだぁって思われたくないだけ?
ファンとして恥ずかしいレベルなんだ、今のスタレビって、、、
ファンやめれば?esqに絞りなよ、もう。

16 :
そこで何故かesqを出すあたりが…

17 :
>>13
歌詞も曲も好きじゃないwバンドっぽさが出てない
>>15
また出たw

18 :
これまでだってアルバムを聴いた時にうわぁと思っても、ライブで聴くと結構いい曲じゃんと思えた事もあったし…というか正直私にはそういう事が多かった。
何はともあれ、まずは自分の耳で聴かないとね。 

19 :
>>15
esqには全く興味はないのだが。何を前提として語ってるの?

20 :
>>15はいつもの人でしょ
反応してるとまたスレが荒れるだけだよ

21 :
前スレ1000
>≫993
>他スレ見たことない初心者で自演常習者なのはよくわかったwww
お前、色々痛いな

22 :
>>21
前スレ引っ張ってる方が痛いぞ(゚∀゚)アヒャ

23 :
「B型」好きなんだけど
なんか聴いてるうちに「ドンドンドン ドンキー」に変換されてしまう。


24 :
>>22
はいはいw
張り付いていたみたいに、バカ早い反応ありがとねw

スタレビの新しいアルバムについてインタビューあったから貼っておく
ttp://jobs.fcrea.fujitsu.com/creenter/artist201209.html

25 :
>>23
KANちゃん路線なのかな?とふと思った。

26 :
太陽のめぐみ=B.O.N.D.って感じする。両方似てる。
やっぱアレンジャー変えたほうがいいわ。

27 :
聴いてみました。
第一印象…スタレビ風歌謡曲?
もう一度聴き直してみます。

28 :
発売日なのに木蓮がかかっている

29 :
13です。
アルバム予約したとばかり思い込んでて買ってすらいない事に先程気付きました。
皆様あまり評価良くないから買おうか悩んだけど取り敢えず自分の耳で確認してみたいので帰りに買ってこよう。
アルバム×でもライブで○だったのは確かにある。
ライブで○と思うとそのあとアルバム聞くと違って聞こえる事もありますよね。
オルフェウスがそうでした。

30 :
きゃりーぱみゅぱみゅ風って言ってた曲はやっぱり微妙な気がする。
でもライブで聴くとよかったりするのだろうか・・・

31 :
ニューアルバムくそだな
子供用に作ったのかよ
これを良いと思ったやつの意見聞きたい

32 :
個人的には、もっとバンドサウンドを!と思った。
でも、震災で色々とあって、傷が癒えない友人が、このアルバムを気に入った様子。
好きか嫌いかなんて、各々違って当たり前

33 :
タワレコのロングインタビュー、読み応えあってなかなか良いね。
要さんの人となりというか考え方が少しだけ垣間見れた気がする。

34 :
クレジットに気合が感じられる

35 :
きゃりーの曲、割と好き。
どの曲もメロディーはいいと思う。
でもここに書かれていることもわかる。アルバム全体に音?アレンジ?が薄い。
どう表現していいんだかわかんないけど…。

36 :
     /\___/ヽ    あ
   /    :::::::::::ノ(\   ぁ
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,⌒.:::|  あ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ぁぁ
 .  |    ::<     .::| あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ ぁ!?

37 :
配信限定パッケージいいね!

38 :
音がタイトになってきていると思う

39 :
印象に残らねえ!
他の曲が薄いせいで、夢への地図がすげー良い曲に聞こえるよ

40 :
なんだろうな、本当に最近の音楽って感じだなーー
スタレビじゃなくても作れそうな音楽っていうのかな
華やかさが消えて、すげー淡々としてる

41 :
曲は好きだけど、アレンジが…。
薄っぺらいというか、つかみが弱い。

42 :
作り込み感がないんだよね。前回のアルバム発売時はここでも結構評判良かったし、聴くほどに良くなったけど
2回目聴く勇気がない。ぼんやりした疑問が確信に変わりそうだから。

43 :
>>38
どういう意味?

44 :
>>26 >>41
お二人は音楽関係のお仕事されてるんですか?
曲のどっからどこまでが作曲で出来上がった物で、どこをアレンジしてあるとか分かるって事だよね?
自分は楽器は弾けないし、音楽は聴く専門なんで細かい事は分からないから、そういうのが分かるってすごいなぁと思って。
>>32
自分も同じくバンドサウンドを!って思った。
でも、インタビューだったりアルバムプロモーションのコメントとか聞いてると、今はそういう音楽よりアルバムタイトル通り繋がりみたいなものを出した、ある意味ほのぼの系?な音楽を作りたいのかなぁと感じた。

45 :
してるよー
逆にどんな聴き方してんの?

46 :
>>44
どこまでが作曲時に出来上がったものでどこをアレンジしたかなんて、デモを聞いた人以外はわからんと思うが
デモでどの程度まで作ってあるかわからんし

47 :
タワレコのインタビュー、「いいアルバムができた」って言ってるから
これが彼らの今やりたい音楽なんだよね。
好き嫌いは人それぞれ
自分の周りにもとても気に入って何度も聴いてる人結構いるし
過去の楽曲とは路線が違うことに違和感があって買わない人もいる。
だからそれを受け入れるかどうかは聴いた人しだい。
結局自分も購入は見送ると思うけど、ライブには参加するよ

48 :
「少年」とか「歳月の果てに」みたいな曲が好きなオイラには
今回のアルバムは耳に合わないのかもしれないな・・
まだ聴いてないけども、少々不安だ

49 :
今回のアルバムは色の濃い曲が多いと根本さんがインタビューで言っていましたよ。
いかにもスタレビって感じでオープニングにアカペラが来たそうです。

50 :
もっと遊びが欲しかったですね。
アレンジが軽いと思うからかな。

51 :
>>45
やっぱりそうなんだ
だからアレンジが…とか分かるんだね
自分には分からないから興味があって聞いてみた
どんな聴き方ってどんな意味かな?^^;
普通に…としか答え様がないw
音楽のそういう細かい事は分からないから、メロディや歌詞が好みかどうかでどの曲が好きとか決まるって感じ

52 :
>>46
自分もそう思ったんだけど、ここではこの曲がってよりアレンジがって書いてあるから>>44の様な素朴な疑問になった

53 :
>>47
出来が悪くてもそうやって言うでしょ
いまいちって言うと誰も買わんじゃろ
これで高い音楽性とか発言したら失笑するわ

54 :
なかなかいいアルバムじゃないか。
自分には合わないと思った人はしばらく寝かせると良いと思う。
思い出した頃に聴き直すとまた視点が変わるよ。
俺は
新製品はすぐには買わない。
団体行動は苦手ではなくできない。
大雑把、能天気。
気分転換は得意。
木も森も割と見てる。
誰かに愛してもらえるのだろうか。

55 :
アレンジ:音楽に手を加える作業ミュージックアレンジの事。編曲。
編曲:端的に言えば、楽曲の主旋律/歌メロを作る事を「作曲」、それ以外の音を作る事を「編曲」いう。
アレンジについては自分はこんな感じに思ってる。
素人ほどこんな感じはないのかな。

56 :
途中で送信してしまった。
だから、プロが素人と話す時もそうじゃないのかな?

57 :
連投すいません。
>>55のアレンジと編曲については、はニコニコ大百科から引用しました。

58 :
>>54
B型乙

59 :
>>4-5
http://www.s-d-r.jp/info/all/380.html
より転載。
配信限定パッケージ「カップリングコレクション」
9/12(水)より、レコチョク、iTunes Storeにて配信開始!!
今までに発売されたシングル作品より、
これまで未配信のカップリング曲をまとめたコレクション。

★「ワーナーイヤーズ・カップリングコレクション」
http://itunes.apple.com/jp/album/id559035823
★「アップフロントイヤーズ・カップリングコレクション」
http://itunes.apple.com/jp/album/id557526669
★「テイチクイヤーズ・カップリングコレクション」
http://itunes.apple.com/jp/album/id557147841


60 :
>53
う〜ん
プロなら出来が悪いと思ったら作り直して発売延期ぐらいすると思うんだけどな

61 :
>>60
インタビューでは、自分の都合では発売延期しないって書いてあるよ。
ダメならば出すのを止めようと。

62 :
>>59
ラストシーンのシングルVerは配信されないようだな

>>60
発売延期がどれだけ大変なことかww

63 :
>>44のおっしゃるアレンジと>>55のおっしゃるアレンジはニュアンスがちがうようですね。
私はスタレビに関しては>>55のように捉えています。「アレンジが」っておっしゃるここの人たちはそうなのでは?
 
>>44
私はスタレビに関しては歌詞、メロディーは好きじゃなくてもアレンジにインパクトがあって好きな曲はたくさんあります。
ぱっと思いつくところでは、「Get Up My Soul」とか「空がこんなに青いはずがない」とか。

64 :
高い見識をお持ちの皆さんにお聞きしたいんですが、
「音楽性」って何ですか?
MUSICALITY、つまり音楽に対する理解度と演奏技術のことですか?
皆さん方が批判なさっているのは、それが低いからたいした曲ができないってことなんでしょうか?
スタレビの皆さんが言っている「高い音楽性」も疑問なんですけど。
ごめんなさい、読解力なくて。

65 :
>>63
え?違うかな?
>>55の様に捉えてるけど、アレンジって元音が分からない事にはどこをどういじってるか自分は分からない。
例えばツアーで元歌からアレンジして演奏してるのとかだったら、あぁこんな風にアレンジしたのねって分かるけど。
でも、初聴きのアルバム曲に対してアレンジがダメとか言う意見が多かったから不思議に思った。
自分なら初聴きの曲ならアレンジどうこう分からないから単純に曲調が好きじゃないかな?て時に=作曲と思うからさ。
因みにその2曲自分も大好きな曲。
曲を捉える角度は違ってもいいなぁと思う曲が一緒って、音楽って面白いし、いいね!

66 :
今度のDVDの特典に、あのdolceが付く!
http://www.s-d-r.jp/disco/dve/381.html
うれしすぎる!

67 :
>>66
おお〜!!R? ノーカット???
これなら今回のアルバムの出来は御破産と言ううことで
壮大感は足りない感じはするけど
毎日聴いてるよ♪

68 :
最近のアルバムの中で今回のが一番つまらん。
なあ〜んかつまらん。でもライブは裏切らないと思う

69 :
>>65
横レスだけど…
>>55の人が書いてるように単純に作曲=メロディーライン、編曲=アレンジと考えればわかるんじゃないかな?
つまりここで言われているアレンジがだめというのは、作曲されたメロディーラインに合わせて各楽器がどこでどういう音を出してどんな感じの曲に仕上げるか、その仕上げ方が期待してたものと違うとか好みに合わないという事だと思う。
私は今週末に買う予定なのでまだ聴いてないんだけど、みんなのレスを読んでるうちにある意味楽しみになってきた(笑)

70 :
三曲目 稲垣潤一 ロング・バージョン風
五曲目 スーファミ ボンバーマン風

71 :
つまらないってことはないなぁ
今のスタレビ 30年やってきた今のスタレビという気がする

72 :
そうだね
昔のアルバムと違うのは当たり前
これはこれでいいと思う
なにより50代のおっちゃんバンドが
全曲オリジナルアルバムを出したこと自体希有だ

73 :
小田さんは60代で全曲オリジナルアルバムを出してる

74 :
何だか親のような目線だなあ。親目線だから喜んで聴くけど、普通に好きな音楽をダウンロードして
聴いてる友人にはすすめられないな。

75 :
音楽とのRは、いろんなタイミングがあるよね
なんというかその時の感性が一致するというかさ

76 :
>>75
確かに。その時の環境や精神状態にはまり込んで、同じ曲何度もリピートして同じ場所で涙ぐんだ。
曲から光景が映し出されてきて、凄いバンドだなあって思ったし、ファンでいることも誇りだった。
今回のアルバムに関しては番組テーマ以外は数合わせで入れたかなという感じは否めない。
またタイミングが一致する瞬間に期待したい。

77 :
なんか付属のDVDのMagicのMVにノイズ入ってない?
世界は広がってる〜♪の後

78 :
今スランプなのか?
もはやコミックバンドとも思えない歌詞にも失望したw
何回か書かれてるけど俺も添田氏のアレンジに問題があると思うよ。
広告に金使わないでレコーディングやミュージシャンに使っていただきたい。

79 :
大謝恩会のDVDまであと2か月
楽しみだな〜

80 :
>>69
ありがとう
>>77
気をつけて見てみたけど、あれはノイズじゃなくてメンバーの写真を撮ってるカメラマンさんのフラッシュみたいだね

81 :
解散したらさみしくなるよ〜思い出話だけってのは。
何度も復活するバンドもなんだけどさw

82 :
ん?

83 :
>>78
やっとアルバム聴けた。
そして、激しく同意したw

84 :
>>78
オールキャスト9人での副音声ってのも楽しみ!

85 :
てかDVDなのか
ブルーレイでまとめて一枚で出してくれればいいんだけどな

86 :
>>80
音のノイズがきつめに入ってるんだけど
気をつけないとわからない程度のものではなく
結構はっきりと
不良品かなぁ

87 :
副音声9人か。また三谷のオレがオレがのオンパレードなんだろうな。

88 :
>>87
「Triste」 の歌詞間違い(飛ばし)反省してもらいましょう

89 :
ワーナーイヤーズがiTunesstoreに無いよ?昨日まであったと思うんだけれど。

90 :
雨降ってきた @市内
靱公園はどうなってんのかなぁ〜。

91 :
雷なってるよ @北大阪
大丈夫か?

92 :
朝日新聞の中面広告ににでっかくのってるよ

93 :
今日は雷雨だったようだね

94 :
>>64
もの凄く亀レスですが、
スタレビファンが言う音楽性という言葉は単独ではなく、"高い音楽性と低い腰"というように一緒になっていると思います。
スタレビ本人達が聞く人に対してずっと言ってのですから。
自分がスタレビに対して高い音楽性で思うのは、音楽に表現力があり演奏などの音楽を聞くだけで満足したり、
演奏側の表現したいことが共感出来る事だと思います。
ついでですが低い腰は、音楽以外のわかりやすい楽しさ(ブートキャンプ、ショートコントとか)を入れて、
ライブに来た人と楽しさを共感しやすくすることだと思います。

95 :
>>94
( ´_ゝ`)フーン
またいつもの自演厨だと思ってあえてみんなレスしなかったようだけどね。

96 :
高い音楽性にブートキャンプは必要ありません。
高い音楽性なら
初心者並みのサックス、コンガ、頻繁に起こる歌詞忘れなどはないと思われる。

97 :
昨日のうつぼのハミング、良かったよ。
最後の新世界より(ドヴォルザーク)のイントロからのアカペラが出色!
雷雨で一時退避して、少し収まった雨の中でトリのスタレビが始まり、
二曲目の夢伝を歌い出すと「光る〜」で空に閃光。
帰った人も結構いたけど、残って見て良かった。

98 :
低い腰なら、どれだけ知名度が上がって有名になっても、奢らず初心忘れない姿勢ってことじゃないの。
スタッフや関係者やファンに対しても、彼らは初期の頃から接する姿勢は変わらないし。
何でライブのコントに繋げるか不思議(゚д゚)

99 :
今西宮ガーデンでやってるがすごい人だ、今年の西宮ガーデンイベントライブで一番だな。
先週の拝郷メイコは30人位だったのにw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【P.T.P】 Pay money To my Pain part8 【R.I.P】 (943)
abingdon boys school Part.41 (308)
B'z統一スレッド Vol.1848 (491)
GARNET CROW part285 (379)
fripSide part22 (493)
androp 7 (676)
--log9.info------------------
【h抜き粘着】take1=buzzfullboy被害者スレ9【被害対策】 (741)
ボーカロイド(歌唱合成ソフト)アンチスレ part10 (529)
【pixiv】2次創作(腐含む)小説スレpart1【novel】 (922)
【winny疑惑】土山にうのデスクトップ46【AtaraxiA】 (578)
■ここはヤバイ印刷所 Take30■ (381)
自重しない男女ノマカプ厨がウザい4 (775)
同人友達をやめるとき@88 (558)
御手洗直行・直子 (332)
初めて来た同人サイトの感想を一言で表現するスレ(≧∇≦)b (402)
( ^ω^)・・・@同人板 (472)
青祓・金岡】クラウンマリア黒江検証スレ【違法グッズサークル】 (436)
Twitter愚痴スレ@同人板 その93 (292)
糸吉界師同人第4話 (236)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 57冊目 (358)
最近のオープン腐の風潮が怖い4 (889)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ37 (792)
--log55.com------------------
おすすめダーツケースについて語れ
【弓道】今日の的中を晒すスレ 2
静岡のダーツ事情4leg目
愛知学院何してるつもり?
熊本のダーツ事情 2LEG目
Fit Flight・Fit Point
エスダーツ福袋2012【葬式会場】
【消えない】愛知について語ろう4leg目【黒板消し】