1read 100read
2013年05月ネットwatch45: 【ぷろとら】Ta2隔離スレ Part24 (666) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MONSTER×DRAGON モンスタードラゴン 晒し part96 (996)
機動戦士ガンダムオンライン F鯖晒しスレ11機目 (889)
▼:作品DB.com (旧アクセスアップorg)スレ 36 (570)
▼:作品DB.com (旧アクセスアップorg)スレ 36 (570)
Heroes in the Sky ノル鯖専用 晒しスレ 45機目 (394)
【元ミニカー日本一周】朝倉くみこ【ヨットクラブ寄生】140 (277)

【ぷろとら】Ta2隔離スレ Part24


1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/05/14
数多くの問題行為・迷惑行為を繰り返し、ついに刑事事件へと発展。
音ゲー・同人など多方面から非難が殺到する中、未だ全く反省する様子を見せない
某サイト管理人に関する「事件」を風化させないために議論等を行うスレです
まとめwiki
音ゲー情報サイト「ぷろとらどっとこむ」管理人の悪行まとめ
http://wikiwiki.jp/wanapa/
ネットwatch板スレ
【ぷろとら】Ta2隔離スレ Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1366374205/
音ゲー板スレ
【情報転載】ぷろとらの悪行糾弾スレ8【荒らし】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1363629008/

2 :
【ワナパ解析事件】
5/12
初心者向けIIDX講座でWanna Party?の解析音源を使用した疑惑が発覚。
「PS2から引っ張ってきてしまいました。ほんと申し訳ありません。っていうか、同じ人ばかりだけどね、騒いでるの。」
http://megalodon.jp/2012-0512-0349-19/purotora.com/cgi-bin/1-bbs/view.cgi?st=1&to=800

翌朝、意見用板を立てるが後でログ削除(=隔離用)
「ツールを使ってPS2から音声を落とした」と再度認めたが、言い訳や逆ギレで沈静化しない。
http://megalodon.jp/2012-0513-0229-30/purotora.com/cgi-bin/4-bbs/view.cgi?st=1&to=800
「適当に選んだ音色がワナパだった」「ちょっと言い訳すると、別件で精神的に辛(略)」
「一人だけ発言が多い人が居る」「(メイン一行のログ消えに)これは本当に僕もびっくりした。」
その後突然一行掲示板のログが全て消え、朝6時ごろ「ログをうっかり消した」と説明。
5/13
掲示板への返信が遅れたのは、親戚に体調的な理由(車のキーを無くす等ミスが多い)
で相談しに行ったから と言い訳

一日だけ更新自粛。
「2泊3日ほど、ケータイもパソコンも無いところに行ってました。」と記述するが、
「電話、メールをしたら応対された」という証言があり、↑は嘘。

5/15に通常更新再開。翌日一行掲示板にIP表示を導入。
NGワード+批判発言者の発言禁止で沈静化を狙ったが、
TA2携帯の固有番号「7w600Ly」が判明。自身のアンチスレッド削除疑惑浮上。
18:00頃一行掲示板の下に黒字で謝罪文作成。ツイートボタンを削除。他人の指摘により「解析」の単語追加。
5/19 2行程度の謝罪文掲載。その後の毎日の更新で5/28に謝罪文が過去ログ行き
5/30 レイアウト変更と言いTOPの謝罪文?こっそり撤回 一行掲示板で「謝罪」の単語NG入り
おしまい(TA2的には)

3 :
【2chおよび同人サークル、作家活動妨害事件】
TA2のワナパ解析弁明文がTOPから撤回された翌日:5/31に
同人サークル「状態変家」による告知文が出された。
削除されたためWEB魚拓 http://megalodon.jp/2012-0602-1456-56/henkaya.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
まとめろぐ記事: http://blog.livedoor.jp/matomepo/archives/5553139.html
TA2はワナパ事件後、一行の批判意見を抑える為、IPが見えるよう設定し、
TA2自身のIPが、とある同人サークルを誹謗中傷していたIPと一致していた事が判明。
悪質サークル管理者としてコミケット運営に通報された。
※追記:音ゲー板の各種スレでの荒らし(自治スレ含む)や、スレ削除依頼も行っていた事が同時に判明
TA2は元相方Pに自分の状態変化,スカトロ系(オナラ)の絵を同人誌で描くことを強要し、
P氏が描きたいものが違うと言った所、TA2が激怒。
商業での創作活動に専念したいとぷろとらサークルでの活動休止を申し出た。
その後TA2はtwitter、掲示板、skype等で周囲にP氏への批判を展開。「言う通りにしないと自サイトで悪評をばらまく」等と恫喝
更に知人Sに「お前もあの女を追い詰めるのに協力しろ」と要求した。
S氏が要求を拒否した所、S氏所属のサークルをTA2は状態変化wikiBBSで誹謗中傷し始めた。
この告知記事がきっかけで、元交際相手を含む多数の絵描きへの匿名誹謗中傷・ストーカー行為が暴露される。
この記事に対しTA2は、自身による2ch、状態変化wikiBBSでの匿名誹謗中傷行為に一切触れず、
事の原因を相手側に押し付ける謝罪文を出し、さらに炎上。
謝罪(弁明)文魚拓 http://megalodon.jp/2012-0602-0347-53/purotora.com/

同人サークル「状態変家」の反応
(WEB魚拓: http://megalodon.jp/2012-1024-2217-25/henkaya.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
該当する罪や内容証明書の書き方について、弁護士に既に相談しており、
その裏付けを元に悪質サークル管理者としてコミケ運営に意見書を提出する。
告知文、そして弁明後のustの暴露放送を受け、TA2は言及無しでサイト更新停止。

4 :
【更新停止中の問題行動】
サークル誹謗中傷が暴露された後、言及無しでサイト更新停止。
・麻雀オフに参加。「裏切り者」発言 (http://togetter.com/li/317998 )
・チーム名を変更しTA2を外した元「チームぷろとら」にメールで解散要求
「仕方ないことだとは思います。よって、チームの解散をお願いします。」「私が弾かれたグループが残存している事が気持ち悪い」
【更新再開後】
7/5にサイト運営再開。
・記入漏れによるコミケ不参加
 「ちょうど良い区切り」「コミケ出展の度10〜20万円近く赤字なので規模縮小を図る」
 「無作為に参加者を集めすぎた」
・一行掲示板をTOPから撤去。翌月ねたぽ撤去
・更新直後トップページがウイルスに感染。対策し謝罪したが、閲覧者への駆除方法や予防の呼びかけ無し
・過去に関わった絵師に無報酬での依頼メールをいきなり送る (http://togetter.com/li/336807 )
・twitterでフォロワー(フォローされている)数を一括ブロック?で1400台→300台に減らす。
・9/18「状態変家」C82における事件とその対処のご報告 ・・・ 警察の捜査が進んでいた
(WEB魚拓:http://megalodon.jp/2012-0920-1546-16/henkaya.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
・冬コミは11/4に創作(少年)部門での落選が判明。「音ゲージャンルが如何に生温い世界であるということを知らしめられた。」と言及。
 別の同人イベント:コミティアに応募し当選。ソロ本+過去作で参加。
・11/13に5鍵関係者(音楽レーベルのFLASHCUBE)に招待されインタビューを行い、12月上旬に未推敲?の文を掲載。
 内容を呟いた人に広報が「内容が全く違い、許可を頂けないまま不本意な記事が掲載された」と呟きの削除を呼びかける事態に。
【tricoro関連】
あたかも自分が一次情報主であるかの様に振る舞い、IIDX情報を発信。
・曲リストの「NAGAMURA」の誤字から、IIDX情報スレの新曲リストをコピペし手を加えた疑惑浮上。
 (ぷろとらのロケテ情報まとめでは正しかった。)
・IIDX解禁イベント『Ω-ATTACK』にてtwitterの画像を転載し情報主に削除を要請される
・自作?MAP表記のミスの位置が、twitterで出回っていたMAPと一致。他人のマップの配置丸パクリ疑惑発覚

5 :
【追加】
・私立BEMANI学園の「晴天Von Voyage」のジャンル名表記(SWEETRONICA)から情報スレからのコピペ疑惑再発。
【Ta2の可能性が極めて高い忍者ID ●Xu5P8QONVWysNpwHのまとめ】
・統計情報
http://merge.geo.jp/stats/?Xu5P8QONVWysNpwH
ぷろとら批判レスに片っ端から水遁を行っていることが確認できる
・プロバイダ情報
忍者ID*実行数に有る古い仕様の忍者ID
A1301410742266367424393
A1301519756251264391451
を http://null-x.ddo.jp/f.html に入れて変換を押すと
Ta2のプロバイダと同じ、ぷらら栃木のマンションタイプであることが確認できる
(〜.s04.a009.ap.plala.or.jp)
・統計情報より確認できる●Xu5P8QONVWysNpwHが立てたスレとその書き込み
日頃よりTa2が公言している性癖そのままの書き込みが見つかる
http://logmemo.org/hibari.2ch.net/news4vip/1301523180/
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2011/03/31(木) 07:13:00.23ID:Xbzz/g5a0
とりあえず
28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2011/03/31(木) 08:08:06.85ID:Xbzz/g5a0
聖剣3のリース尻向けててぱんつはいてないアングルで
・音ゲー板を荒らす
2011/12/11に音ゲー板でage荒らし発生
age荒らしのID:OGLeRPUn0が水遁されたことで●Xu5P8QONVWysNpwHだったとわかる
必死チェッカー http://hissi.org/read.php/otoge/20111211/T0dMZVJQVW4w.html
水遁情報 http://suiton.geo.jp/?t=h;i=Xu5P8QONVWysNpwH

6 :
Ta2ってどんな奴?って聞かれたらこれを読ませれば大体間違いない。
● 【緊急アナウンス終了に関するお話】
久しぶりにカチンと来たので書く。つーか、自分が文字媒体だけでムッと来ることは滅多に無い。
>折角描いてたのにやる気失せた 9日末ギリギリまで描こうと思ってたのに 先着優先か…選考はないんだな。
>真面目なヤツは馬鹿みるんだな [08/07/09(水) 15:44:44]
他の参加者様に対しても侮辱されたような気がするので反論させていただきます。
ウチのサークルでは、作品の質よりも、「やる気」優先です。やる気が無くなった時点でオシマイ、ウチのサークルでは不要になります。
特に「俺の絵tueeeeeeee!!」はガチで要りません。プロだろうがアシスタント経験者だろうが、絵の質よりも、「読んでもらいたい」という気持ち優先です。
「原稿料いくらですか?」→自由参加表明型で、なに言ってんだお前は。
「この秋葉原清掃運動はボランティアです」との説明があったのに、帰り際に「なんか貰えないの??」って愚痴ってるようなもんだぞ。
説明をよく読んで、理解して、了承してから、参加してください。以前も、そんな感じの人がいたのですが、そのときはバッサリと掲載を切りました。
「そんじゃ次回参加はしねーわー」というのでしたら結構。自分のワガママを訊いてくれる、もっといい作家さんがウチには付いておりますので。
なーおー、ぶっちゃけたことを書くと「ぷろこむぶっくす」シリーズのほうは、多少の「選考会」みたいなのが入っております。
となると、当然、目を付けられた作家さんにはそれなりに別プロジェクトの「お仕事」が入ったりなんか、する、かも、ってことです。
「お仕事」ってことは、まあ、わかりますよね。理解できねーやつは置いてくぞー。
まあ、そういうことで。 あ、ちなみにぷろこむぶっくすシリーズは毎度ながら赤字な。
いや、「○○冊売れ残っちゃったから××円の赤字」ということではなく、1冊売るごとに××円ずつ損をする、っつー赤字確定頒布です。
「それでも、お金絡んでるよね?」とか喰らい付いてくる人もいるだろうけど、いっぺん同人用語の「頒布」って意味を調べてからおととい来やがれ。

7 :
アフィリエイトを回避する方法
【ブラウザを使い分ける】
ネット通販で購入する時だけ、ネットサーフィン用とは別のブラウザを使う。
【ブラウザの拡張機能】
・Adblock Plus(Firefox,Chrome)
 大体のバナー広告をブロック。バナー右クリックで簡単にフィルタ可能
・I Dislike Amazon Affiliate!(Firefoxのみ)
 Amazonアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換。強力。ぷろとらのIDが無効になる
・A Killer Mod(Firefox,Chrome)
 ↑の拡張機能と同じ。元リンクは[A Killer]と横に表示される。検索系リンクはID除外されず効果弱め。
・Opera使いの人:設定変更
 設定→詳細設定→コンテンツ→ブロックされたコンテンツ→追加で下記(http云々も追加して)URLを
記入するとぷろとらのアフィリンクだけをブロックできる。
www.amazon.co.jp/*tag=purotora*
・aguse gateway (http://gw.aguse.jp/
該当のサイトが表示された状態を一枚の画像に変換してくれる。
アフィリエイト含むリンクが有効になる点に注意。ぷろとら側に自分のIPのログを残したくない場合お勧め

8 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1363618114/110
プロバイダの立場からの意見は、
>・明白な違反と判断し、削除、停止などの措置をとるのは困難
>・但し、好ましいとはいえない内容があり、健全性に欠ける
ということで、Ta2へ苦情があったことを連絡し、
>・批判的内容が多く、健全性に欠けること
>・エスカレートした場合、禁止事項に抵触する可能性があること
>・周囲への影響を含めて運営に関する責任を負う必要があること
>・公序良俗に沿った運営のお願い
上記内容をTa2に連絡したとのこと。
で、コナミなどへの不当なネガキャンをし続けたら垢停止処分もすると回答貰った。
ただし、基本的にはTa2にネガキャン内容を修正するようにメールで伝える必要があり、
修正依頼を断り続けるようであればもう一度プロバイダへ連絡して欲しいとのこと。

9 :
ぷサーバのプロバイダのABLENETの通報窓口はここ。
http://www.ablenet.jp/contact/index.html
通報する場合はこちらも参考に・・・
>ABLENETレンタルサーバーサービス利用者の皆様が提供されるコンテンツのうち、
>次の項目に該当する物はご利用を固くお断りしておりますのでご注意ください。
>http://www.ablenet.jp/support/contents.shtml

10 :
いちもつ

11 :
>>1乙。無理するなよマジで。
さあ、もうすぐ一周年になるのをヲチしていきましょう。

12 :
>>1乙、くれぐれも無理はするなよ
明日がぷろとら開設日らしいけど、これでまた何か動いてくるのかね

13 :
>>1 乙だけどあんな奴にまじになっちゃってどうするの

14 :
>>1
オレはScatroman Ta乙かな
クレームうるさいから都合の悪いログ消していったらサイトごと消滅しそうw
http://wikiwiki.jp/wanapa/

15 :
>>1
ぷろとらスレどうするの?Ta乙でしょ

16 :
マジで53氏乙です。

17 :
ローカルで逐一保存しなきゃいけないんすかねぇ って魚拓あるんだっけ?
とりあえずこれを置いておこうw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4176809.png

18 :
『よ』とはいったい

19 :
あさあげ

20 :
2013/05/06[MON]
● 【10年間のインター――ネッツとやらを振り返ると】
当サイトも10周年だそうです。二十歳だった管理人も今では三十路です。ぶっちゃけ、あんまり変わってません。
ウチのサイトにはヘンテコなキャラクターが住み着いて(?)おりますが、当時は「バーチャルネットアイドル」とやらが流行っておりました。
かと云って、キャラクター路線に走ったというワケではありませんが。
テキストのみの「ホームページ」、攻略サイトなどが多かった中、ちょこっとでも違いを見せるには、画像ファイルだったわけです。
――なので、「何も用意してませんでした」とテキストだけで終わりにせず、初心に帰って慌てて1枚描いた。ああ、やっぱショボいなー、ウチのサイト。
今では高画質動画が誰でもバンバンアップロードできる技術が備わっていますが、10年前では画像ファイルをビシバシ載せるのも珍しかったわけで。
画像ファイル20枚載せたページが、1日1,000アクセスあっただけで転送量オーバーしたのはいい思い出です。
10年前と言えば、まだCD-Rが出回った頃。フロッピーでデータやりとりが主流だった時代です。「絵付きのBMS」が超貴重だった思い出があります。
ああ、beatmaniaIIIよ、永遠に…。
10年間、インターネットの進化を見続けてきたわけですが、本当に劇的に進化した。今では小学生でも携帯やスマホでウェブサイトを見られるじゃないですか。
むしろ、自分自身で簡単にウェブログが書けるようになってる。ブログが面倒なら、mixiやTwitterでもっとライトに書き込める。
副産物として、子供なカキコミが増えたり、ゲームメーカーがこぞってウェブ用・携帯用に移っちゃったりしてますが…。さらば、家庭用ゲーム機。

21 :
「道端で100円拾ったよ」なんて書いただけで、今ではお祭り騒ぎになるだろう。
「日本でもトマト祭りをやろう!」が中止になっちゃうくらいだから、昔、2ちゃんねるのVIPスレでやってた「もやし買占め祭り」とか、もうできないだろうな。
なんかツマンネーことで文句言う人が増えたような気がする。便乗してる野次馬含めて。良くも悪くも、ネットの世界も「無難」な人ばかりになっちゃったよ。
今、この時代に、綾小路きみまろを投入してみたい。
「10周年」と言われても、正直、ピンと来ません。今までは節目ではしゃいでたような気がするんだけどなあ。ただの「日課」になってるだけなのかも。
ウチのサイト、たまーに「ブログ」と勘違いしている方がいるのですが、Web1.0時代をずーっと引き継いでるので、「ほ〜むぺ〜じ」なわけです。
今どき古いかな? いいんだよ古くて、最初っからコンセプトなんて変える気は無いんだ、自分好みに続けていくから、個人のウェブサイトなんじゃないか。
…でも、そろそろブログ形式もいいかな? と思ったりなんかする。そこんとこ、どうよ? と、昨日、温泉同伴した友人と話してました。
「じゃあ10周年記念として、アメーバブログに移転しよう(提案)」
「せめて、ライブドアブログにさせてくれ」
なーんも変わりなく続けていくだろうな。以下、通常運転だもん。

22 :
もっと、日記じゃなくて絵を一時創作すればいいのにな
例のアレからそろそろ一周年ですね!

23 :
10周年の反省タイムは
「昔はよかったのに今のインターネットときたら」
「拾得物横領罪くらいでガタガタ言うな」
「これからも何も変わらずサイト運営します」
の三本でお送りします。
◆【漫画家・佐藤秀峰先生に犯罪Rメールが届く】
妙なオタクほど、妙に法律を使おうとするね。構って欲しいだけかもしれんけど。

今日の記事も含めてこいつは法律守るのが嫌いなんだね
ちょっと法律守らないくらいでガタガタ言うなってのが持論っぽい。
飲酒運転して捕まって
「昔はみんなやってた」とか逆ギレすれば通ると思ってるレベルか…
10年前と今ではコンプライアンスに対する社会の意識が激変してるんだけど
何で激変したのか、ネットで自分の興味あるニュースしか見てこなかった奴には分からないんだろうな。
ネットが普及して、犯罪行為を「このくらいいいじゃん」と公言して開き直る奴らが増えたから
このまま野放しにすると社会秩序が保てないんでガチガチに規制する方向に社会が動いたんだよ。
つまりアンタのいう「10年前は〜」みたいなことをやった結果こうなってる。
Ta2さんには難しい話かもしれないんで要約すると、
『利用者がみんなマナー守っているから、細かいルールというのは作られないんです。
マナー悪い人が多いと、ルールは作られるんです』

24 :
>>23
まさにこれ。今日の日記はある意味Ta2の10年間を総括するものだったね。
「100円拾った」も、友達同士でおしゃべりするのと、全世界に公開するのでは違う。
ネット草創期から現在にわたってこの手の軽犯罪自慢を
仲間内のおしゃべり感覚で世界に垂れ流してきた結果がネットの犯罪叩きになってる。
アングラならアングラなりに日陰者って自覚をしないで「社会的に認めろ!」とか言い出すから叩かれる。
二次創作同人だって「本来著作権違反だけどファン活動ってことで作者に容認してもらってる」と意識するか
「俺達が同人活動で宣伝してやってるから売れるんだ。作者は口出すな」と言い放つかで
後者ばかりはびこれば著作権違反の名目で淘汰されるだろうね。
どっちも違法行為だけど結末は共存か破滅か。分けるのは謙虚さ。Ta2の「100円拾ったくらいでガタガタ」は後者の理屈。
BMSだってそう。コナミの胸先三寸で訴えられてもおかしくない(勝てるかどうかは別にして)
ものを、あくまで創作活動ととらえて、コピー品である解析BMSや使用者を徹底的に糾弾した結果、
BMS作家が本家からオファーきたりするような共存環境になった。
Ta2さんなら「解析音源くらいみんな持ってるだろ。なに偽善者ぶって俺を槍玉にあげてんだ」
って認識だろうけど。
つまりTa2さんみたいな人は同人界隈でも音ゲー界隈でも害になる存在だってこと。
そんな害悪がサイト続ける宣言をしてるのが現状。
ならば我々にできるのは「あのサイトと管理人は有害」と周知することくらい。

25 :
Ta2的には、「アンチに対する徹底抗戦」を高らかに宣言()したつもりなのかもな

26 :
「アンチに対する徹底抗戦」の内容
・センスないレッテル貼り(スレアラシマンたんぽん)→センス無いから流行らず
・細かい粗探しをして粘着(まとめろぐが他サイトの画像を無断使用)→その他サイトはまとめろぐ管理人の別サイトでした!
・2ちゃんで同人サークルのバッシングと創作物アップ及び破壊→サークル主催より警察に通報され事実内容を確認、検察へ
・以上の事象は何者かのでっちあげであることを主張
これ以上日本の社会秩序に楯突いても無駄ですよ。
まだ反社会的行為を続けるつもりなんですか…みんなドン引きですよ?

27 :
歩、飛車角、金銀15枚落ちの状態で戦うようなもんだな
ブーメランのように帰ってきて刺さる香車、明後日の方向に飛んで台落ちする桂馬と
無能な王でどうやって戦うんだ
持ち駒も無いし挽回できるだけの頭も無いだろう

28 :
きみまろは今も超人気でチケット即完売レベルだぞ。ソースはうちの地元含む複数の講演
芸能疎いくせに知ったかぶりするとこうなる
前も、若い人は知らないだろうけどおよげたいやきくんの人気が凄かったとか言ってたけど
リリースもFNS歌謡祭で賞とったのもTa2が産まれる前wwwww

29 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ぼく物知りだろ?すごいだろ?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
    栃木県男性(30歳・無職)

30 :
公演 か

31 :
>>28
そうそう。愛すべき毒舌は受け入れられるし、
ただあたりかまわず罵倒しまくる奴は疎まれる。
30歳にもなってそんなことも分からないか。多分一生分からないだろうね。

32 :
奥田民生が30歳の時に30歳のことを歌ったというイージューライダーという歌を聴いたんだけど
歌詞がいちいちTa2とリンクしててわらた
奥田民生ってすごいな

33 :
10年前(2003年)ってXPやCD-Rが普及してた時期で、USBメモリも売ってた気がするけど
どうだったっけ?

34 :
大体日本のトマト祭りともやし買占め祭りを同格に扱うとか
買い占めたもやしを食わずに捨ててたわけじゃないだろ

35 :
トマト祭りってスペインのトマト投げ合うやつかね
あれが中止になったのって掃除が大変とか食べ物を粗末にするとかそんな指摘じゃなかった?
もやし買占め祭りとかとだいぶ趣向が違う気がするんだが

36 :
>二十歳だった管理人も今では三十路です。ぶっちゃけ、あんまり変わってません。
・無知
・物事の本質を理解できない
・その年に起こった出来事ではなく勝手なイメージを語る
あんまりどころかまったく変わってませんね

37 :
>>33
こいつの10年前はあてにならない事が既に判明してる。
10年前のビーマニは一つのノーツに「ズンチャッチャ」がアサインされてたとかいうやつ。
ちなみに10年前はIIDX9thの時代。こいつの10年前は15年前くらいの感覚。

38 :
「昔はよかった」「昔はよかった」うるさい!
30歳で懐古趣味とか早すぎる。
もう老後気分か?ああ、国からお金もらってるからか…

39 :
「(まわりも同年代が多くてゲーセンで浮かなかったから)昔は良かった」
ってことか?

40 :
ああー、USBメモリって大分前から販売されてたんだな・・・2000年か
2003年だとまだ98が多かった感じだから普及しなかったのも何となくわかるな
Ta2関係無いけど

こいつの言ってる事2000年なら当てはまる事多いのにな・・・

41 :
そいや最近はツィッターヲチ板とかPINK板で誹謗中傷はしてないの?

42 :
一周年なるから荒らしまくると予想
まあ既に同人とかで臭いのが出てるがな
これから夏コミに向けて増えるぜ

43 :
64mのSDカードの値段の高さに驚いたのが2002年?03年?
CD-Rならともかくフロッピーが主流ってのはちょっと…

44 :
フロッピーって単語だけで
「ビーマニIIIはフロッピーでスコア保存してた」
みたいな懐古話に繋げたいんだよ

45 :
>あなたのお気に入りのサイトが見つかるのを、切に願っております。
>【送信者】さんにとって、相性の合う御友人が増えることを心からお祈りします。
問い合わせに対して上から目線の舐めくさった一文入れてくるなぁと思ってたらこれアレだ
面接で落とされた人へのテンプレ返信だわ
最近よく目にして覚えたんだろうか

46 :
そういえば似てるな。管理人は面接官()で閲覧者を採用()するとでも思ってるのかよwww

47 :
音ゲー情報サイト()だけじゃなくて
返信メールまでパクりなのかよワロタw

48 :
荒らし始まりましたね

49 :
2013/05/07[TUE]
●【数年前に辞めた仕事先の後輩から遊びましょうって連絡があったので】
何故か日光東照宮へ。"鳴竜"でちょっと感動する。すげぇな、なんであそこだけ音が響くんだろ。拝観料がチと高く感じたけど、来て良かった。
あと、英語の説明書きにすら無いおみくじ結果が、出てきた。
2年連続で凶とか引いてるんですけど、僕はどうしたらいいんですかね。
帰りに「報徳庵」と呼ばれる蕎麦屋で「金次郎そば(きのこ+山菜+とろろ+舞茸天ぷら入り)」を頂き、
女性が居たのもあってか、「松月氷室」のカキ氷を紹介してみたりした。
一番手前が僕が頼んだ「極上メロン+ミルクがけ」。本当に果汁の味でヤバイ。
絶賛してもらえたけど、カキ氷は季節的にまだちょっと寒かったかな。
にしても、三十路のオッサンをわざわざ電話で呼びつけるとはいい度胸である。いわゆる、グッド度胸。
年齢の差とか、先輩の壁とか、そういうのを意識しないで遊んでくれるってのは幸せなことだと思った。
帰りにキレイな虹が見えた。明日からまた、みんな頑張ろうね、って言い合ってオシマイ。自分、凶引いてるけどな。
FractalのDPAは左MIRRORでした。アレが☆12なら、不沈艦CANDYのDPAも☆12でいいような気がするー。

50 :
◆【なぜ、若者の間でノー“テレビ”ライフが広がるのか?テレビを捨てた人たちの本音】
テレビ棄てて5年以上経ったけど、あんまり問題なし。
CMの入れ方にイラッとするんだもん。デメリットは今のお笑いに弱くなったくらいか。
◆【夜のサービスエリアで閉じ込め / 駐車してたら運送トラックに道をふさがれて出られなくて笑った(笑)】
似たようなことをされたことがあるから、運送会社とナンバー控えて翌日報告の電話をしたよ。
◆【豆知識:ピラミッドで立ちションすると、恐ろしい勢いで怒られる】
高田馬場で立ちションしようとモソモソしてたオッサンが居たから、
わざと近くで「あいつまだ来ねーなー」とかウロウロしてたら、泣きそうな目でこっち睨んでた。
◆【どん兵衛、サッポロ一番を特許侵害で提訴「また“お家芸”日清戦争」と業界は冷ややか】
>我々の間ではこういう訴訟戦を『日清戦争』と呼んでいます
よく聞く言い回しだけど、「我々」とか「みんな」って、具体的にどこの誰よ。
◆【短時間正社員 普及の議論本格化へ】
それより、労働基準法をだな。
◆【斜面滑り落ち男性けが ブランコの孫撮影中】
ジャングルジムもブランコも使用禁止になってる公園を見ると虚しくなる。
◆【公衆便所が爆発、中にいた女性は無事=中国・浙江】
またもや如月記者による中国爆発記事。そのネタ、漫画でもうやったよ。

51 :
今日は連休()明けだからかフルスロットルでブッ飛ばしてますね!
なお、従来「ぷろとらどっとこむ〜音ゲー情報×時事ネタ×創作サイト」だったサイトのタイトルが
「ぷろとらどっとこむ〜10周年になるらしいけど何も用意してない」になっていましたが、
「ぷろとらどっとこむ 『よ』」になっています。
もう情報サイトではないんですね(知ってた)。

52 :
朝起きてみればまたしょうもない返信が返ってきましたよ
前スレの時点で出したメールは無視されたので同じような内容でもう一度出してみたんですよ
(送信メールの一部)
あなたのサイトはいわゆる『ニュースサイト』というスタンスにて運営なされているとのことですが、
コメントフォームや掲示板が無く、記事の内容にコメントすることも誤字・誤用に対する連絡もすぐに出来ない状態にあります。
そうするのであれば連絡手段はメールのみとなるはずですが、
フリーメールを弾くという設定をなさっている現状には問題があります。
まず1つにフリーメールしかアドレスを持てない人間の意見を無視するのかという問題。
良識のある人間のすべてが正しいホストによるアドレスを持てるとは限りません。
また、フリーメールによる正しき指摘もあるはずです。
それなのに連絡用メールアドレスに対してフリーメールを弾く設定にしているという事は、
それらの意見を信用していないまたは、目を背けていると判断されても仕方ない状況にあります。
もう1つ、上記のように意見を受け入れない状態にあるサイト運営は正しいことなのかという問題。
先にも言いましたが他人の意見に耳を向けず・我関せずという姿勢をとる状況は、
サイトの管理人としての責任を欠くということになります。
ぷららABLENETの利用規約を引用させてもらいますと、
(引用)
>第25条(仮想サーバーの管理)
>1.契約者は、仮想サーバーについて自らの責任で適切に管理をおこなうものとし、他の利用者の利用に支障を与えないものとします。
>2.仮想サーバーの適切な管理を欠いたために当社に損害が生じた場合、お客様は、これを賠償する責任を負うものとします。
(引用終わり)
上記のようになっております。
もし、あなたのサイトに損害を生じる記事が書かれたとして、
それに対する指摘のメールが書かれたが全部フリーメールでありあなたの元に届かない場合、
修正することも行われなかった結果サーバーに損害を被った場合、賠償責任を負うのはあなたになります。
(ここまで)
これで返ってきたメールが・・・

53 :
>御意見ありがとうございます。
>> それなのに連絡用メールアドレスに対してフリーメールを弾く設定にしているという事は、
>> それらの意見を信用していないまたは、目を背けていると判断されても仕方ない状況にあります。
>そうですね、私も残念だと思います。
>しかし、全員の要望に応えられるサイトを作るのは不可能かと思いますので、
>もし、「ご自身を構ってもらえる管理人」が御所望でしたら、他のサイトへ移ることをおすすめします。
>> 良識のある人間のすべてが正しいホストによるアドレスを持てるとは
>> また、フリーメールによる正しき指摘
>良識ある方は、匿名のサービスや、身元を隠すような行為をせず、インターネットを楽しんでいます。
>(53)さんが「悪いウェブサイトがある!」と主張するのと同様、
>私も、「フリーメールでは迷惑なメールがある!」と感じているのです。
>そして、「フリーメールが邪魔なら、それなりの対応をしよう!」と感じ、ブロックをしているだけになります。
>「しかし、俺のメールアドレスを拾ってくれなければヤダ」ではないのです。
>皆さん、そのようにインターネットを楽しみ、取捨選択しているのです。
>嫌なものを自分からいちいち見に行かない、それがインターネットの基本です。
>詳しくは「ネチケット」で調べると良いでしょう。
>> ぷららABLENET
>> >2.仮想サーバー
>どうも(53)さんは微妙な勘違い(間違い?)をしているようですが、
>先日のメールでも申しましたとおり、プロバイダ(ぷらら)とレンタルサーバー(ABLENET)は別モノであり、
>また、「仮想サーバー」と「レンタルサーバー」も全くの別モノとなります。
>仮想サーバーは「VPS」となり、当サイトが利用しているサービスではないことを付け加えておきます。
>規約や法律は、企業や利用者が守るためにあるものであり、あなたが攻撃に使うものではありません。
>まずはこの辺を調べて、よく理解・勉強してみてはどうでしょうか。
>ぷろとらどっとこむ

54 :
>規約や法律は、企業や利用者が守るためにあるものであり、あなたが攻撃に使うものではありません。
テメェの犯罪の擁護に使うものでも無いわ!!!!!
では返信を考えてきます

55 :
大変乙だけどもう返信しなくていいと思うが
改善の意思なく今後同様の不祥事頻発必死な旨、そのゴミ文と共にエイブルに通報

56 :
この前のパス漏洩未遂でも教えてくれなくて結構みたいなこと言ってたし
何も聞き入れる気がない奴ってことも(分かってたけど)分かったし
もう不利益になることも放置でヲチしてりゃいいんじゃないですかね
最近も記事の誤った捉え方くらいなら沢山あるけど、その放置が不信に繋がって閲覧者減少に繋がるからもう指摘してない
未だに寺のイベント関連でミスってるのがあるから、気が向いたら次回作になってから指摘するよ

57 :
なんかメールの内容が変な方向に行ってないか

58 :
>>57
いや、俺も(メール弾く設定云々をこれ以上やり合っても仕方ないだろ)と思ってたんだが、
今回の返信でTa2から「フリーメール弾く設定を批判されても対応する気はない」
「フリーメールからの意見指摘を無視するのは俺の勝手」
という明確な意思表示を引き出せたのは成果だと思う。
もし今後、問題のある記事があってレンタル鯖に通報する時、
この管理人はマトモに意見を聞く気が無いです。
だからそちらに通報せざるを得ません。という大義名分ができた。
ただ、もうこれ以上フリーメールを弾く弾かないでTa2とやり合う意味は
俺は無いと思うので、せっかく問い合わせするなら別のこと問い合わせした方が有意義だと思うよ。

59 :
もうこれだけ改善する気ないのが明らかなんだから何問い合わせても無駄なんじゃないか

60 :
絶対に言い負かされないぞ!って緑は思ってんだから、何言っても無駄だよ。
指摘、改善要求して、あとは言い合わなくていいと思う。

61 :
59氏はキチ○イへの対応の仕方間違ってるからもうやめとけ
Ta2がイミフな反論してきた→わかりました、そのようにサーバー管理者へ伝えます、だけでOK

62 :
いつまで意地張ってるつもりなんだろうなぁ

63 :
今回のメールの意義は、
1)不適切な記事を載せればメールで抗議される可能性があるというTa2への心理的重しを与えた
2)Ta2がメールを無視した場合はABLENETに通報されるという前例ができた
3)三角州氏とのトラブルについてのTa2の言い分を聞くことができた
以上の三点がでかいと思う。
1については日記に「最近規約に絡む質問が多い」、
2についても日記で「ライブドアブログに移転しようかな」など、
今回の指摘を煙たがってる様子が見て取れる。
口では「俺の好きにやってなにが悪い」と言いながら内心はビビってる。
これまでは、スレ等外部で色々書かれてきただけ。自分の城に直談判してきたのは三角州氏くらいだった。
それがこれからは、迂闊な記事を書けばどこから抗議が来るか分からない状態になった。
3については三角州氏のサークルに通報してあげるのもいいかもね。
危害を加えられる側だし、犯人の現状認識はこんなですよ(コミケやExifの話はでっち上げで笑い話にしとる)ってね。

64 :
ごめん、もう一つあった。
Ta2の真意は不明だが4月のログが消滅してる。
当然、エレクリの記事も消えてるわけで、
結果だけみれば削除要請が通ったことになる。

65 :
またランカーさんが偉業を成し遂げましたが
音ゲ情報サイトのぷろとらさんは
当然取り上げますよね?
それとも一年皆伝の時みたく
嫉妬に狂ってdisるのが精一杯かな
演奏感ガー^^

66 :
今見たらLOGに4月分が追加されてるな
19日のエレクリ記事も残ってる

67 :
『う』ってなんだよ
週変わりキーワードを揃えると抽選でプレゼント!とか考えちゃった?

68 :
2012/5月も早く戻して下さいTa2さん

69 :
>>66
即対応すぎるだろ…
俺の書き込み見て気づいた?
仕事中なのに大丈夫?

70 :
キーワード『ようせいさんのサイト』あたりで一名様にCSと在庫プレゼント!とかね。
53の人はそろそろアレとやり合うのやめた方がいいと思うよ。泥沼。

71 :
もうメールで追及するより返信内容を元にプロバイダ通報の方が良い。
そしてブログを嫌ってたTa2がブログ移転を考えるとか、
なりふり構わずですな。

72 :
もはやパッと見で何のサイトか分からなくなったな、ぷろとら

73 :
何のサイトかわからんし次スレいらないな

74 :
ついでにもう一つ聞きたいことがある
今回のやりとりを基に奴のアフィ元である
Amazonに通報して答えが返ってきたんだけど
>ご報告いただいた件につきましては、こちらで調査の上、該当のアソシエイトメンバーに連絡をいたします。
このようになってるけど成功例とかあるのかな?
(一応検索して出た嫌儲スレのWikiを基に通報したけど大丈夫かな?)

75 :
奴からの支離滅裂な文章を楽しんでるなら別に止めないけど、
時間を無駄にしたり気を病んだりしてるなら止めた方がいいぞ

76 :
メールの返信から、アンチが嫌いだってことだけはすごく伝わってきたw
てか、返信しなかった方がよかったんじゃないの?
また選択肢ミスか、Ta2さん…

77 :
たつさん、まともに文章を書く気がないのかな
それとも、まともに書いたつもりの文章があれなのw

78 :
>>76
>嫌なものを自分からいちいち見に行かない、それがインターネットの基本です。
でもTa2さんは自分のことが書かれてるかも知れないとなると
我慢できずついこのスレを覗いちゃうんでしょ?
4月のログ復旧乙でした。
あと2012年5月のログも消失してるから即対応で復旧してくださいね。

79 :
やたら緑とのメールでの回答を止めさせたい奴がいるみたいだけどなんでかな?

80 :
53がTa2化してるから

81 :
◆UtYwOunG8sがTa2の煽り返信に反応して少し感情的になってるから心配なんじゃね?
三角の人みたいに粛々とやり取りすればいい

82 :
今の材料で十分通報可能だからじゃないの?
オチ民的には楽しいけどメール続けてるうちに万が一Ta2が謝って改善したらサイト閉鎖に追い込むチャンスが減るし

83 :
さすがに>>80の意見はわけがわからないよ
んで3度目の通報
今度は奴のメールを引用して
奴は人の意見を聞かない奴だと伝えた

84 :
>>82
三角州とのやり取りで荒らし行為について「全面的に認めてもいいです」と言っておきながら
本人は未だに事実無根だと考えているような人間だぞ
たとえ謝っても2〜3日更新自粛してまた平常運転に戻るさ

85 :
普段から攻撃的な発言しか(2chで)しないから、こういったかしこまるべき場でも地が出てしまうんだろうな
2chばっかりやってる俺らも気を付けないとだな。反面教師、反面教師

86 :
(送信メールここから)
まず、規約・法律・ネチケットについて誤解なされているようですが、
他人の意見から耳を背けたり、自分の非を認めないというのとはわけが違います。
間違いを認めないための言い訳にしか聞こえません。
自身の擁護にのために使うのは大きな間違いです。
また、サイト運営をするにあたり他人の意見を受け入れて、
問題があった場合すぐに対応するのがサイト管理人としての常です。
今回の指摘に対するメール返信の内容を見ても、
自分の都合の悪い意見は黙殺し、どうでもいいミスの指摘による論点ずらしが見られます。
この様子では私以外のメールに対しても同じように適当にはぐらかして
重要な意見を黙殺しているものだと推測できます。
その結果、情報に対する間違った見解や掲載するべきではないネタバレが垂れ流されるわけです。
はたして、この状況のサイトは健全で責任感のある運営がなされていると言えるでしょうか。
あなたがサイト運営以外にも問題がある人物だということも知っています。
あなたのその態度や姿勢を改めないのなら無責任なサイト運営としてプロバイダーへの方に通報も止むなしです。
どうにかその姿勢を改め、他の情報サイトにも劣らないサイトに生まれ変わることを切に願います。
(送信メールここまで)
こんなメールを送ったところ下のようなメールが返ってきました
>ご忠告ありがとうございます。
>(53)さんのご希望に添えるかどうかはわかりませんが、精進いたします。
>このたびはメールでのお問い合わせ、ありがとうございました。
>ぷろとらドットコム
(引用終わり)
なんか自分のサイト名すら間違ってるしこれで終わったとか考えてるのだろうか・・・?

87 :
あと通報先のABLENETから返事がありました
>内容が(予備知識なく誰が見ても)明らかに違法、不適切
>でない限りは、何が正しいのかを判断するのは非常に困難である
>立場によって異なる見方や考え方が存在することや、一方からの意見を
>そのまま判断材料にできない
そのため
>今回のような問題については、基本的には当事者間で解決を
>お願いしたいと考えております。
とのこと
>契約者をRするサイトについても認識し、サイト内容が適切でないかも
>しれない旨も、理解致しました
>このご契約者様については、今後の観察を含め、弊社なりの
>対応を検討して参りたいと存じますので
という意見もいただけました

88 :
>>79
53のソウルジェムがどんどん濁ってきてるように見えたから、端的に言えば >>80
この状況から奴がドッチモドッチーだとかアンチヒッシスギワロスだとかを召喚しやすい状況に呑まれるのは下策かと
ただ自分もこんなレスをしている時点で相当ソウルジェム濁ってきてる気がするし、しばらく黙るわ。流れを乱してすまんかった

89 :
>ご忠告ありがとうございます。
>(53)さんのご希望に添えるかどうかはわかりませんが、精進いたします。
>このたびはメールでのお問い合わせ、ありがとうございました。

「どこが?」「てか、僕のメール読んでる?」と同義と捉えていい返信だな

90 :
◆UtYwOunG8sはこんだけ騒いで成果無しかよ
帰れ

91 :
くっさ

92 :
感情的にならず粛々としたやりとりを求めていたID:XJkTtKw+0が>>90みたいになるなんて…
Ta2に触れると人格まで浸食されてしまうというのか…
とりあえず、今回の件は通報まで完了したのだから。
今は奴の次の自爆を待ち、そのタイミングで今回得た言質を生かして
更に追及すればいいと俺は思っている。
通報も無闇やたらにやれば運営からの心証も悪くなるだろうし
やらかしたタイミングで決め撃ちした方がいいと思う。
あと、スレ住人同士で安易な決めつけはよそうよ。
気に食わない奴は片っ端からTa2認定では議論ができない。
せっかくここまで追いつめてるんだから落ち着いて責めていきたい。

93 :
2ch脳だと「返信が来ないから論破した。僕の勝ち」ってなるけど、Ta2さんの場合はどうなんだろうね

94 :
Ta2臭いのがよく現れるスレまとめとく
複数のスレでほぼ同時に臭いのが湧くからヲチると面白いぞ
・音ゲー板
beatmaniaIIDX 20 tricoro 情報スレ part86
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1367632203/
チラシの裏 in 音ゲー板 188枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1366988375/
【穴冥FC1号】IIDXランカースレpart112【j逃す】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1366361844/
・ゲーセン板
栃木の音ゲー事情23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1358431059/
・同人板
【BEMANI】音ゲーで同人34【太鼓・リズ天】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1358250555/
・ツイッター観察
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1365935002/
・エロパロ(PINK)
【非生物TF】人間が物品化するスレ3【状態変化】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1352813410/
※他にもあれば補完よろ

95 :
落ちつけよ
「Ta2の通報の仕方、そしてTa2を通報することによるその効果。」のうち
まだ左の部分しかやっとらん
歌詞で言ったら「ジャーの電源\ON!/」ぐらいまでしか行っとらん
これから奴は色々と企業に問い詰められるはずだよ

96 :
>>95
Ta2は権威主義的傾向が強い(有名人にすり寄ることで自分も凄いと思われようとする)。
ゆえに彼が拠り所にしている権威から否定されることを一番恐れている。
自分が拠り所にしている存在から問い詰められた時、
奴はいつものように開き直り相手を悪者扱いし逃げようとするが
同時にそれは拠り所を失うことになり、そのジレンマで苦しむことになるはず。

97 :
それにしても
>良識ある方は、匿名のサービスや、身元を隠すような行為をせず、インターネットを楽しんでいます。
匿名掲示板で身元を隠して三角氏やれいぽんを叩く良識の無い奴…
いったい何2なんだ…

98 :
脳内のティナたんが「達徳君は悪くないよ」って暗示かけてくれてるからこういうブーメランが投げられるんです

99 :
フリメがどうの言う奴だから
送信ボックスも空なんだろうな・・・
打った後にすべて忘れてそうだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FEZ】ファンタジーアースゼロ ゲブランドK鯖Vol.22 (466)
【毎日徘徊】アンチ西嶋翔子10【やっと仮免 (507)
完美世界-perfect world-カペラ鯖晒し93 (652)
ヤマカンこと山本寛を優しく見守るスレ82 (701)
【徳島オツル起訴】行動界隈124【生ハムパクリ1千万ガメリ】 (858)
機動戦士ガンダムオンライン S鯖晒しスレ31機目 (277)
--log9.info------------------
ダメ絶対音感オンライン (251)
No.22Cerberus総合233蹴目 (438)
で、出たーwワモ残り1_でインパクトうつ学者ww (489)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part3370 (1001)
お前ら名刺とかちゃんと整理してある? (207)
はたらくカムラナート (884)
銀河機攻隊ボンクラファイブ (485)
風と木の詩 (311)
お前らイオン水とか飲むの? (698)
【新生FF14】推奨スペック考察スレpart5 (990)
ネ実の腐女子あつまれー^^ 26.5カプ目 (395)
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その1356でいい (218)
【FF14】種族キャラメイク総合スレ Part1 (255)
もう韓テレ(旧フジテレビ)は見ないし許されない62 (502)
昭和の思い出でも語ろうか (986)
ネ実パチンコスロットすれ (479)
--log55.com------------------
塾の経営者はどんどん書き込め!!!
個別教室のトライ part 8
獨協大学は学歴フィルターでふるい落される
中学受験グノーブル Part.2
市進学院について語ろう part 92
中学受験界をみつめて Part33
千葉県公立高校 第64章
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 137