1read 100read
2013年05月運動音痴294: 運動音痴はクラスの中心になれない。 (571) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
運動音痴だけどボクシング始めたい (351)
剛速球を投げれるようになりたい! (229)
【雨乞い】マラソン大会の思い出【仮病】 (340)
男で運動ができないってとことん悲惨 (211)
運動音痴に不向きな職場 (214)
筋トレマラソン【Part1】 (221)

運動音痴はクラスの中心になれない。


1 :2006/06/01 〜 最終レス :2012/10/14
クラスの中心って運動得意、普通の奴らばっかだろ?
運動が苦手だと、発言権が無くなる。
サッカーやバスケの試合でヘマしたから、こんな奴がクラスの中心
じゃだめだ、馬鹿にされる側だと決め付けられる。
明るくて面白い奴でも、運動が苦手だと、クラスの中心グループに入れない暗黙の了解。

2 :
中心てかただ威張ってるだけだろ

3 :
>>1の言ってる中心ってDQNな奴のことやん
まともな奴ならそんな連中の仲間入りなんかしねぇよ

4 :
>>3
中心がまともじゃないとでもいいたげだな

5 :
だいたいクラスの中心って何?

6 :
修学旅行の部屋分けで、大部屋に何故か文化部勢が揃った事があって、
文化部特有のオタ噺とサブカル系のシュールな談話の入り混じる中で、
そのときは普段クラスの茶化し役のギャル男とバスケバカが無言でジャンプ読んでてワロタ。

7 :
中心になるような奴は親に頼れない家庭で育ってんだよ
だからしっかりしている
大抵の人は>>6にかいてるみたいな感じだな

8 :
>>1
全面的に同意
>>2-4
クラスの中心=DQNとは限らんぞ

9 :
なろうと思ったらなれるんじゃね?

10 :
大阪とかなら笑いでなれるんじゃね

11 :
じゃあ北海道は雪合戦の強さか

12 :
>>1
事実かもしれないが、それを言い訳に逃げるのはいくないな。

13 :
>>6
DQNやスポバカってジャンプとかのガキっぽい雑誌読むんだよなw

14 :
>>13
でも、フォーブズやらニュートン読んでる漏れみたいにキモがられたりしません
@リア工

15 :
運動音痴がクラスの中心になろうとすると、
どうしても綱渡り的な感じになるよな。すごくストレスが溜まる。
自然体で人気者なんて信じられネーヨ。

16 :
運動音痴はせいぜいウケル奴程度にしかなれない
体育で失敗してもギャグになるタイプ

17 :
2ちゃんねる系ブログ閉鎖祭り
まとめフラッシュと戦況図
資料12(最新版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/12/
資料13(補足版) http://myon.blog.shinobi.jp/Entry/13/

18 :
運痴は覇気がないんだよ
男性ホルモン足りんのじゃ

19 :
ホルモン出すぎで無駄に凶暴なのにもこまったもんだ
何事も程々ですよww

20 :
クラスの中心になるのが何がいいんですか?

21 :
つか19のレスにワロス

22 :
何この負け組みが集まって慰めあってるスレwwwww

23 :
別に脇役で良いし、惨めな思いさえしなければ主役じゃなくても良い

24 :
クラスの中心ってなんだよw

25 :
あまいな、本当に重要な奴はプレッシャーのキツイ中央より
少ない端っこの方つまりサイドに陣取って仕切る!
利用されるようで利用するんだよ

26 :
俺も常に脇役で、脇役人生を歩んでいるな。

27 :
中心になったらいいことある?

28 :
>>27
時と場合による

29 :
ただ単に>>1がネクラだからじゃないの??

30 :
クラスの中心じゃなくても良い

31 :
クラスの中心になりたいという発想
体育DQNが好みそう

32 :
運動できない奴はキモイから中心になんかなれない。運動できる奴はそれだけで魅力があるので中心になろうとせずとも目立つ。ヒガミスレだなここは。

33 :
体育しか集団的活動が無いと>>1のいう通りかも
でも実際、普通はそんな事ないから
運動が苦手でも十分クラスの中心になれるだろ
クラスの中心がいいかは人によりけりだろうけど…

34 :
クラスの中心ねぇ・・・・うーん
アホくさ

35 :
うるさい仕切りやタイプ(特に女子)ってどこのクラスにも
いるとは思うけれども、そういう奴も一応クラスの中心と
言えると思う、そんな奴には絶対なりたくない。

36 :
>>1
厳しい現実だが、集団のリーダーにはかなり多様で隙の少ないスキルが求められる。
文武両道で、なおかつしゃれの通じるチョイ悪さと、それとは裏腹な一本筋の通った真面目さ。
これらを高次元で兼ね揃えていないと、一時的に中心にはなれても弱点を露呈したらすぐに
転落する。運動できても勉強があれ過ぎるとDQN大将にはなれてもそれ以上にはなれないし、
文武両道でも糞真面目すぎたら面白みがないってんで周囲が引いてしまう事も多い。
逆にお笑い専門でも道化にしかなれないしな。

37 :
運動ができれば勉強ができればという単純なもんとちゃうわなやはり

38 :
運痴でもしっかりしてればなれる

39 :
>>38
唯一の隙が球技だと守備専乱暴物にしかなれないくらい不器用とか、
逆に小器用だけど貧弱で戦闘能力ゼロとかいった程度の部分運痴で、
その辺はお笑いお茶目ポイントに演出出来てるようなのなら可能かも名

40 :
性格にも左右される

41 :
性格の問題だろ
運動できても性格がだめだったらだめだし
隙のない奴なんかいねぇよ

42 :
運動出来るとモテる・出来ないとモテない。でも運動できてもモテない奴は・・・
もう救いようがない

43 :
運動出来ずにモテないほうが救いようないだろ

44 :
>>43 正論

45 :
運動できずにモテない奴は必ずしも駄目な奴じゃないけど、
モテるという点において絶大な力を持つスポーツを出来るにも関わらず
モテない奴は明らかに駄目な奴だ、ってことじゃないの?

46 :
運動できるのに魅力を感じないというのはどういうことだ?
たぶんそれは性格悪いんだろw

47 :
これはあまり関係ないな
ウンチでもクラスの中心の奴はいる

48 :
「運動音痴はクラスの中心になれない」
>絶対にそんな事は無い
俺は運動オンチだけど、学校ではテレビのコメンテーターみたいに
云ってはいけないような事もどんどん言いまくっている。
あまりに発言しすぎて、委員長どころか先生まで言い負かしてしまった。
まあ、簡単に言えば、
成績さえ良ければいいのだ。

49 :
>>48
それはクラスのほかの香具師からすれば中心というふうにとらえられることは絶対無く、
不可触な優等生と思われるだけだと思われ。

50 :

  運動神経が鈍い奴 = 存在自体がウンチ 


51 :
運痴かそうでないかで判断するのはお門違い
ポケモン強いか弱いかで判断してるのと一緒w

52 :
>>51 漏れポケモン得意だお

53 :
クラスの中心なんてマンドクセ
やりたい人にどんどんおまかせします

54 :
>>1
運動音痴であるために、人望を損ねる場合もあるもんさ。
但し、それだけの理由ではないだろう。
おいらだって、小中学校時代はクラス内での立場は、よくて「四人組(主流から外れて孤立したグループ)」、悪ければ、いわば今のイスラエルか北朝鮮のような立場だったものだ。

55 :
>>54
いやそんな危険な存在じゃないだろ
遠く離れた島国だろ

56 :
>>54
いやぁ、なかなかもって…  w

57 :
俺なんか体がデカイし、野球部のエースだけど
顔が悪いし、内向的だから常に脇役だよw

58 :
要は性格的なものだろ

59 :
>>1 ウチのクラスの中心人物は俺より運動出来ない

60 :
運動出来なくても仕切りたがる香具師はいるよ

61 :
運動って唯一の集団教科だからな。
そこで中心になれなければクラスの中心にもなれないのは当然の流れ。
ただ、>>1の言う「発言権がなくなる」というのは違うな。
中心になれずとも発言権は獲得できるし、中心と絡むこともできるぞ。

62 :
関西だったら運動神経悪くても面白かったら中心になれる

63 :
俺が高校の頃は体力テストE判定の奴がクラスのドンだった

64 :
運動音痴がクラスのカースト上位になるには、勉強、喧嘩、顔、ひょうきん度、話題が豊富
反感を買わないような態度、などなど。全てそろわないとダメじゃないかな。


65 :
ひょうきん度ってW
あんた何歳やねんW
カラオケの十八番はかぐや姫ですかWWW

66 :
中心ってサッカーの中田みたいな奴だろ
嫌われてる面もあるんだよな

67 :
中田はちょっと違うと思う

68 :
中田はむしろ
>>48-49
みたいな典型的スカしたイヤミな秀才タイプ。

69 :
例えどんな内面が良くてもスポーツが出来なきゃしょうがないつー事かorz

70 :
んなこたあない

71 :
クラスの中心になりたいなら自己顕示欲を磨け

72 :
口から唾を飛ばしながらヲタ知識を披露するキモヲタは
自己顕示欲に満ちている

73 :
酷い帰納だな……

74 :
クラスの中心っていうと無理だろうな。
体育のテストとかでみんなの前で恥かかされてどんどん内向的に、消極的になっていって中心
どころか友達の1人も作れない。
で、それを社会人になるまでずるずる引っ張って出世も出来ない。
まあ俺なんだけど

75 :
教師を味方につければいくらでも学校内の立場なんて改善できる。
だから、ウンチは教師に従順な体制派が多く、スポーツマンには教師に逆らう反体制が多い。

76 :
運動音痴はクラスの中心になれないとか思ってる奴は一生なれないんだろうな

77 :
自分のことを言ってるんだろうけどw

78 :
中心と言える奴よりそいつに群がってる取り巻きがうざい

79 :
運痴板みてて 思うんだけど 実際運動音痴の人少ないと思う みんな人並み程度の記録出してるし…

80 :
>>79
トップアスリート並の努力の結果が人並み程度の記録なんだけどな。

81 :
それはないw

82 :
>>76
ってか、クラスの中心になる必要があるのかと思う。
注目を集めたところでどうなるのか?

83 :
>>82
学校が楽しくなるんじゃないか?

84 :
>>48
最低だよお前。委員長言い負かす?
何だそれ。ただ傷つけてるだけじゃねーか。
人の気持ち考えろ。委員長がかわいそうだろ。
お前みたいな成績だけいい学習障害の口だけ男は中心にはなれねぇよ。

85 :
そもそもクラスの中心って何だよって話だな

86 :
>>84 ネット内では誰でも成績優秀www

87 :
>>84
学習障害の人に失礼だろ

88 :
>>88
学習障害って障害じゃないから別にいいと思われ。
学習障害は性格悪いからな、大抵

89 :
人に親切にしてれば中心にはなれなくとも
ハブられたりする事は無いと思うよ

90 :
運動神経なくてもクラスの中心に居る奴もいる。要はその人の人柄。それを運動音痴のせいにするなカスども

91 :
>>48
成績優秀なだけだと殆ど無理だろ

92 :
>>91 むしろ目立たない地味な生徒

93 :
運動音痴だろうとそれなりに格好良くて女子とも普通に話せれば問題ないよ。

94 :
ウンチがクラスの中心になるには
底抜けに明るく、ギャグ担当としての地位が完全に確立した奴のみ。
体育祭や球技大会がクラスの団結を高める重要なツールとなってる以上
運動音痴がクラスの中心になり得ることは極めて困難だ

95 :
中心ということになるとクラスで2、3人ってとこだな
それ以外はその他の皆さん

96 :
去年、俺は運動音痴なのに勝手に運動クラスに入らされて、
体育の授業があるたびに憂鬱な気分にさせられた
一年間とても肩身が狭かった

97 :
内面的なものが大きいだろう
運動できても気が小さかったりするとなれないし

98 :
>>96
運動クラス(笑)

99 :
例えば、俺は50M走がいつも遅いんだけど、
走り方直したりして何とか7.2秒の記録を出した。
でも20人ぐらいいる男子のうちで下から3番目だった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一人っ子が運痴の原因 (200)
運動音痴に不向きな職場 (214)
身体能力はあるけど運動神経ゼロ (438)
女子に負けまくり人生 (728)
運動オンチ→左翼 スポーツマン→右翼 (502)
運動音痴を克服るには?part1 (336)
--log9.info------------------
純正ファミコンについて語ろう その5 (569)
〇スーパーマリオRPG〇〔26〕 (506)
半熟英雄〜冬は雪合戦だ!ういなっつぉの季節だ!〜 (632)
(英伝)英雄伝説W朱紅い雫(PC98) 2 (810)
スーパーメトロイド (233)
ガイアポリス-黄金鷹の剣- 第2の鍵 (835)
【特売】秋葉原のレトロゲーム店【買取】 (512)
有野課長に挑戦してもらいたいゲーム (847)
ロックマンスレッド Part79 (767)
ファミコン探偵倶楽部 PART28 (412)
Wizardryについて語ろう 84 (408)
幻獣旅団スレ 6 (573)
レゲーの説明書・雑誌記事スキャン集スレ (567)
【八武衆】バトルコマンダー【修羅の兵法】第6章 (485)
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9 (224)
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」 ACT 6 (633)
--log55.com------------------
鉄道系YouTuberスーツ君を語るスレ Part34【ワッチョイ】
【LoL】日本人・LJL総合スレ Part180
【トルコリラ】Love&Freedom【底辺】 Part2
【ニコ生】ハシけんの太陽.TV【コソコソ古事記・盗撮・迷惑配信・嘘つき】Part79
動画投稿者もこうpart345
【キングコング】カジサック その9【梶原】
【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part424
【DL】動画の保存方法総合スレ【保存】part40