1read 100read
2013年05月お受験330: 愛知公立高校入試改革【内申点を廃止させよう】2 (574) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part17 (261)
◆◆ 【壮絶】 奈良・聖心学園の末路 ◆◆ (942)
【玉葱】東京農大一中・一高★6【大根】 (832)
【杜の都】東北学院高等学校 Part11【実名禁止】 (791)
浦和実業学園中学校・高等学校 Part27 (695)
【ROM専大杉】広島城北中学・高校 その4 (605)

愛知公立高校入試改革【内申点を廃止させよう】2


1 :2012/12/14 〜 最終レス :2013/05/04
現在、中1・中2の皆さん
および中学生以下のお子さんのいる
保護者の方々、
そして、かつて低い内申点を付けられた苦い経験のある方々。
内申点に不満や不安がある人も多いと思います。
前スレをご覧になってお分かりのように
不公平な内申点制度を正当化する明確な理由は何一つありません。
黙っていては改善されません。
この1ヶ月くらいが、内申点を廃止させるラストチャンスです。
愛知県教育委員会に メールをして
再来年から、内申点を高校入試の合否に使わないように、みんなで訴えましょう。
一人一人の声は小さくとも、多くの人が声を上げれば、制度を変えることは出来るはずです。
========================================================
愛知県 教育委員会事務局 高等学校教育課 進路指導グループ
TEL:052-954-6786
E-mail:  kotogakko@pref.aichi.lg.jp
========================================================
ここへメールをして、内申点を高校入試の合否に使わないように訴えましょう。
現在、内申点の改善が議論されている真っ最中なのですから、
今が最も、電話やメールの効果が発揮される時です。

2 :
自由にコピーして
愛知県教育委員会にメールして下さい。
一人一人の声は小さくとも、多くの人が声を上げれば、制度を変えることは出来るはずです。
========================================================
愛知県 教育委員会事務局 高等学校教育課 進路指導グループ
E-mail:宛先   kotogakko@pref.aichi.lg.jp
========================================================
件名
-------------------------------------------
公立高校入試で、内申点制度廃止を要望します
-------------------------------------------
内容見本   (このままコピーして送ってもらっていいです)
-------------------------------------------------------------
再来年の愛知県公立高校入試から、内申点を合否判定に使わないことを要望します。
理由
内申点をつける基準が愛知県内で統一されていないこと。
その結果、公平性が全くないこと。
各中学間で、5段階評価の基準が違い、
また、教師間での基準もバラバラで、極めて不公平であること。
公平であるべき入学試験において、不公平なデータを元に合否を決めることは
行政において、許されることではありません。
-------------------------------------------------------------

3 :
前スレ
愛知県公立高校入試改革 【内申点を廃止させよう】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1342148929/l50

4 :
内申点を高校入試の合否判定から排除させなければならない理由 1
 
【内申点が公平ではない】
   ●中学ごとに内申点をつける基準が違い不公平
      中学間で公平性がない
      違う基準で付けられたものを入試の合否に使うのは不公平で不適切
 
   ●教師によりつける基準が違い不公平 
      同じ生徒であっても担当教師が変われば
      内申点が変わることがよくあり、極めて不公平
         オリンピックの体操競技のように
         採点者により点数にバラツキが出るものを
         入試点数に合算することは、
         まともな頭を持っていれば、おかしいと分かる。
【いじめられたり、病気などで長期欠席すると内申点が下げられる】
    病気で1回でも定期テストが受けられなかったりすると
    それだけで内申点を下げられる。
    弱者をさらに痛めつける悪制度
【中学教育を歪めている】
    大村知事の言っていたように、
    もの言わぬ中学生を作ってしまっている。
【手段が目的化してしまっていて本末転倒】
    宿題や提出物は、本来、生徒に学力を付けさせるためにある。
    ところが
    学力とは関係なく、宿題・提出物をきちんと出すことが目的化してしまっていて
    本来の目的を悪用して、生徒の教師への従順度をみる指標にしてしまっている。、

5 :
内申点を高校入試の合否判定から排除させなければならない理由 2
【客観的公平性がない】
    関心・意欲・態度という摩訶不思議な項目の比重が高い。
    こんなものを公平に評価出来るわけがない。 
    しかも、第三者の目が届かない密室で評価していて
    さらに、たった一人で評価していることで、公平な評価は無理。
    オリンピックの体操競技でも、採点者により評価が分かれるのに
    たった一人で第三者の監視もないところでまともな採点はできない
【問題教師がいる】
  恣意的に評価を付ける問題教師が存在し
  排除されていない。
  結局、各中学をたらい回しに異動している。 
【中学教師の利権に利用されている】
  中学教師が、生徒に言うことを聞かせるための道具にしている。
  生徒を管理するのに都合がいいからといって
  そのために、高校入試に内申点が必要だという論理は間違っている。
  現在の内申点存続派の理由は
  この利権を失いたくないためであり、言語道断だ。

6 :
内申点を高校入試の合否判定から排除させなければならない理由 3
【高校入試のための中学教育であってはならない】
   高校は義務教育ではない。
   中学教育は高校入試のためにあるのではない。
   ところが、生徒は内申点のせいで、
   高校入試のために、個性を殺し、自分の主張もできない。
   教師に媚を売る生徒まで出現する始末。
   内申点のせいで中学教育が歪められている。
【実技教科は高校で学ばない】
   音楽、美術は高校で履修しなくてもいい。
   高校入学の適正をみるのに必要がない。  
   この教科のせいで不利益を被る生徒がいるのは不適切

7 :
TV朝日「報道ステーション」
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/bangumi/hst/news/detail.php?news_id=27628
2012年10月19日 (金)
“いじめ被害”進学を阻む壁
入学当初からいじめに悩んできた中学2年生の女子生徒。
同級生からの度重なる暴言で、次第に頭痛や吐き気など体調を崩し、
1年生の夏、“適応障害”と診断された。
心と体のバランスが崩れ、社会に適応できない病だ。
1年生の2学期後半から教室に入れなくなってしまった。
それでも学校に行くのは、やめようとは思わなかった。
女子生徒は、学校の提案で出席扱いとなる“別室登校”となった。
孤独の中で勉強を続け、1年生の最後のテストは、学年148人中17位。
なかでも英語は3位と、トップクラスの実力をみせた。
ところが、成績は相反して下がり始めた。
普段の学習状況が把握できないという理由で、
5段階評価の最高3までしかもらえないという。
さらに、問題なのは、この成績が内申点として、
高校進学に大きなウエートを占める。
「いじめと進学」の問題を取材した。

8 :
知事記者会見
平成24年5月21日(月) 
愛知県の場合は、さらに言うとだ、試験と内申書があるから、
内申をバーンと中学生取らんとさ、行けんわけだ志望校に。
そうするとね、何か知らないけど物言わぬ中学生というか。
学校の先生方がね、全部じゃないよ、全部じゃないけど
一部に例えば生徒のそういう自由というか、
中学生にそんな自由があっていいかどうかあれだけど、
現場でそういうことがあるのもありますよ。
だからそういう意味では、私はそういうのは
大いに見直してもらったらいいんじゃないかなというふうに思います。

9 :
あまりこういう場でそういうことを言うとあれだけど、
例えばうちの子供ね、一番上の娘が中学校のとき、地元中学行っとったけど、
県立高校受けるということをやっとって、
ブラスバンドでクラリネット吹いとったんだわ。
それで、ある程度大会に、秋まで大会があるというんだけど、
勉強せないかんので8月の大会で最後、辞めますと言ったらだな、
今まで音楽「5」だったのが「3」にしやがったんだ。
うちの子供、ここに五百円玉のハゲできたよ、
中学校3年生が。そんなありかおまえとおれは思ったね、
そのとき。だからさ、そういうことをやるんだよ現場で。
だからさ、そういう意味で
人為的なこの制度というのは本当にいいのかねということだよ。

10 :
まあ結果しかし、うちの子別の東京の学校に行ったからさ、
私立の学校受かったもんで行ったから県立は受けんかったけど、
それもあったから意地でも受けるとか言ってさ。
そういうのはやっぱりみんな結構思いがあると思う。
だから、中学校の教員の現場でもさ、
こんなんやめてくれということいっぱいあるんだ、
おれ聞いているの。
高校もだ、高校の現場でも、
現場でやっている人はちょっとこれやり過ぎじゃないか
という声はよく聞きますよ。
だからさ、そういう声、そういう不満の声しか私のとこへ来ないのかもしらんけど。
まぁちょっとだから、何がいいかというのは大いに議論してもらったらいいと思うけど、

11 :
人間が人為的にこねくり回すと大体あまりうまくいかないのよ。
世の中というのはやっぱり単純明快に。
裏も表ももう今できないんだ、そんなこと。
裏も表もなし、単純明快に非常にわかりやすいのがいいと思いますよ。
(中略)
ちなみに、この1年何カ月、教育委員会にそういうのはどうだと言ったら、
いやいや何の問題もありませんという答えが返ってきてるからさ、

12 :
ちなみに、この1年何カ月、教育委員会にそういうのはどうだと言ったら、
いやいや何の問題もありませんという答えが返ってきてるからさ、
ふざけるなって。

13 :
「教育格差の真実」尾木直樹/森永卓郎 小学館新書
尾木 …
    学力観が変わったことが、
    学力低下の原因や背景として非常に大きいです。
    … 
    学力低下の中心的原因は、学力観が変わって
    「関心、・意欲・態度」がどのようであるかということが
    前面に出てきたことによると思います。
    それまでは、テストで中間も期末も満点をとったら、
    授業中の態度が悪くても、
    森永さんみたいに食らいついて嫌われていても、
    通信簿では「5」をもらうことができた。
    しかし、今はそれはあり得ないんです。…
森永 えっ ダメなんですか。

14 :
尾木 …
    「これは態度が反抗的だ。 
    いちいち素直じゃない」
    と見る先生に当たると
    「3」になります。
    …
尾木 …
    1993年、94年頃に中学校に入学した子が
    大学一年生に入ってきたときに、
    かなり変化を感じましたよ。
    やたら態度がいい。
    つまり、先生の前では態度を良くしているということが、
    今、中学校では当たり前になっちゃっているんですよ。
    …
    反抗的だと自分の内申点にひびくわけですから。
    だから先生に反抗するなんていうことは
    さらさら考えたことがない。
    これは実は、
    人間が精神的にいかにたくましく自立するのかという
    大きなテーマに対しては、深刻な問題なんです。

15 :
-------------------------------------------------------------
1987年頃は、まだ日本人の中学生の学力は、平均でも世界一だった。
それが、95年には、韓国に抜かれ、
ついに、99年以降は東アジアで最下位になった。
--------------------------------------------------------------
最大の理由は、尾木ママの言うように
学力観が変わったこと。
つまり、中学で、「関心、・意欲・態度」を重要視した
学力軽視の評価方法への変更が最大の原因。
さらに、この評価方法は、
「物言わぬ中学生」を大量生産し、
「人間が精神的にたくましく自立する」ことを阻害している。
大村知事も尾木ママも同じことを言っている。
そして、大多数の人の意見も同じだ。
こんな評価方法で出された内申点でも
それを公立高校入試の合否判定に使用しなければ
弊害はそれほど出なくなる。

16 :
905 名前: 実名攻撃大好きKITTY [sage] 投稿日: 2012/12/11(火) 00:03:15.84 ID:kVP5H7Xo0
まあ今までと同じように中学がいい加減な内申書を作って、それを高校に送りつけるのは勝手。
大学受験だって高校側は調査書を大学に送ることになっているわけだし。
その調査書をどう判断するのかも基本的には大学側の勝手だし。
現状の問題は中学がいい加減な内申書をつくっている事ではなく
そのいい加減な内申書を強制的に合否判断材料にするように
指示している愛知県教育委員会高等学校教育課進路指導グループにある。
高校での調査書も中学の内申書と同じ位いい加減だと思うが、
そんなことが問題になった事は聞いたことがない。
それは文部科学省が調査書の扱いを強制してないからだ。
大学入学者選抜における文部科学省からの調査書の扱いの指示は
>>1、入学者の選抜は、調査書の内容、学力検査、小論文・面接その他の能力・適性等に関する検査
>>の成績、その他大学が適当と認める資料により、入学志願者の能力・適性等を合理的に総合して
>>判定する入試方法(以下、「一般入試」という。)による。
だけだ。
もし文部科学省が大学入学者選抜において
内申点(45点満点)×2+当日点(150点満点)
で合否を決定するように指示したら愛知県と同じ問題が大学入試時にも起こる事になる。

17 :
私立側「抜本改革を」 公立高入試の複合選抜制度
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20121020/CK2012102002000035.html
公立高校を二校受験できる複合選抜制度の見直しで、
県教委が設けた「県公立高校入学者選抜制度の改善に関する検討会議」の
二回目の会合が十九日、名古屋市東区の県白壁庁舎であった。
   (略)
今後は、複合選抜制度を基本に、推薦入試の在り方や
学力試験と内申点の比率   ←ここ重要
などを議論し、
年明けにも改善策をまとめる方向となった。

18 :
最大の問題点は
------------------------------------------------------
内申点をつける基準が愛知県内で統一されていないこと。
その結果、公平性が全くないこと。
各中学間で、5段階評価の基準が違い、
また、教師間での基準もバラバラで、極めて不公平であること
-------------------------------------------------------
これについて、まともに反論できない内申点擁護派は
チンピラがイチャモンつけてるのと同じだw

19 :
大村知事の発言を要約すると
愛知県の公立高校入試では内申点を取らないと
志望校に行けない。
その内申点の付け方だが、
現場の教員の中には、
生徒が自由に自己主張すると、人為的に内申点を下げるふざけた奴がいる。
現実に知事の子も、その被害にあった。
その結果、物言わぬ中学生を作ってしまっている。
だから、人為的に評価を変えることができる今の内申点制度は、
よくない。改めるべきだ。

20 :
そういうことは、みんな結構思っている。
中学や高校の教員の現場でも、
止めてくれとか、やり過ぎだという声をよく聞く。
人間が人為的にこねくり回して人を評価する今の内申点は、
大体あまりうまくいかないのよ。
世の中というのはやっぱり単純明快に
入学試験も当日の点数のみで合格者を決めた方がいい。
裏で恣意的に内申点を付けることは、
もう今では、世間が許さないからできないんだ、そんなこと。
裏の内申点なし、当日の点数のみで合格者を決める
単純明快に非常にわかりやすいのがいいと
だから、高校入試で内申点を使用して合否を決めることは、
止めるべきだ。

21 :
クソスレ

22 :
自分が内申とれなくて辛い思いしたのかなw
内申廃止することでうまれる様々な問題も考慮できない低脳ww

23 :
第一よくも毎日昼間っからスレに張り付いてられるなw
高校受験失敗したニートか?ww

24 :
独自問題、新たな入試制度とかを考え直してから立て直せやww

25 :
はいはいクソスレクソスレ〜

26 :
ここで内申擁護してる奴の大半は、
内申対策を売りにしている塾関係者
そりゃ、内申無くなったら困るわさ。
当日テスト対策は大手に勝てないからね。

27 :
しかも委員会つくったけど結局しばらくは制度変更なく様子見って決まったのにww
無駄な悪あがき(笑)
教育委員会からしたらひどいスパムメールだなw

28 :
>>26
おっ!いたいた。
900点のセンターと100点満点の愛知の公立を比べるバカwwww

29 :
それと、
中学の糞教師。
全員じゃなくて、教師のうち
内申点無くなったら、
生徒指導もできないボンクラども。

30 :
ID:NeWeHrvC0
  ↑
内申点無くなったら、
生徒指導もできないボンクラ中学教師
   又は
内申無くなったら困る内申対策を売りにしている塾関係者

31 :
内申対策ww
なにそれw
行儀の良さでも学ぶのかな?笑
それともこびの売り方のお勉強とかw
おれ?ただの大学生ですが何かww

32 :
>>27
また恒例の嘘八百かよwww
年明けに内申点見直しの結論を出すことになっている。
私立側「抜本改革を」 公立高入試の複合選抜制度
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20121020/CK2012102002000035.html
公立高校を二校受験できる複合選抜制度の見直しで、
県教委が設けた「県公立高校入学者選抜制度の改善に関する検討会議」の
二回目の会合が十九日、名古屋市東区の県白壁庁舎であった。
   (略)
今後は、複合選抜制度を基本に、推薦入試の在り方や
学力試験と内申点の比率   ←ここ重要
などを議論し、
年明けにも改善策をまとめる方向となった。

33 :
序列無し→公立中学進学時とほぼ同じ。序列はほぼなし。
内申無視→大学入試一般受験とほぼ同じ。序列はありまくり。
高校入試は後者が相応しい。

34 :
>>31
Fラン大のいつものバカかよwww
もう出てこないと言ってただろ。
内申擁護する奴は嘘つきばっかだな。
内申美人で高校で落ちこぼれて、
必死に内申擁護かよwwww
もしくは大学生に成りすましのクソかもな。

35 :
学生証うpの仕方わかんないけど誰か教えてくれたら明日気が向いたら貼ってやんよ

36 :
企業が求める人材は「自分で考えて行動できる人」だ。
「自分で考え、しっかりと行動できる人」(三井物産)
「課題形成・解決能力と対人関係能力」(日本航空)
「自ら考えて行動できる人」(旭化成)
「自分自身で常に高い意欲をもち、自ら仕事を創出し、
その仕事に対して問題発見型の思考特性で考え判断できる自律型人材」(資生堂)
「自分で考え行動する個性豊かな人材」(東京海上)
「指示を待つことなく、自分から何かを創り出していける方。
また、自らを向上させていこうとする意欲・姿勢をもった方」(日本IBM)
中学の内申点制度は、この真逆の人間を養成している。
内申点擁護している ID:NeWeHrvC0  のような
教師のポチのような人間を企業は必要としていない。

37 :
内申点擁護している嘘つき ID:NeWeHrvC0 が
仮に大学生だとしたら、
内申点制度が作った典型的欠陥人間だな。
まず、課題形成能力がない。
問題発見型の思考特性で考え判断できない非自律型人材
現状を頑なに肯定し、問題点に目を瞑り、
現状を改善していこうとする発想力がゼロ。
問題解決能力もゼロ。
内申点廃止した場合、独自問題に固執し、
現在の学力試験の難易度と配点を変えるという発想がない。
課題形成・解決能力ゼロ 
問題解決のために現状を改善していくことに反対し、
現状維持を維持することに頑なに固執するバカ。

38 :
現状を維持することに頑なに固執するバカ。

39 :
>>37
>現在の学力試験の難易度と配点を変えるという発想がない。
学力試験の難易度変える=独自問題じゃんw
お前も独自問題に賛成ならOK

40 :
>>39
独自問題にするかどうかは、スレ違い。
ただし
学力試験の難易度変える=独自問題
とは限らない。
現在の学力試験の問題構成を変えて、
高学力者から低学力者まで差がつくようにすることは可能だからだ。
内申点制度がない時代の公立高校の入試は
共通問題で十分機能していたことで証明済みだ。

41 :
>>40
>学力試験の難易度変える=独自問題とは限らない
今の公立高校の各校の平均点見れば明らか。
変えないと差は付かない。

>内申点制度がない時代の公立高校の入試は
>共通問題で十分機能していたことで証明済みだ
何を根拠に言ってるのかわからんが。

42 :
>>41
現状から脱却できない、柔軟な発想が出来ない人だね。
今の公立高校の入試問題に少し高い難易度の問題を混ぜれば
共通問題でも差がつくようになるし、平均点も下がる。
独自問題でなければならないという根拠は何だ?

43 :
>>42
>今の公立高校の入試問題に少し高い難易度の問題.。
少し高い問題を混ぜる程度なら旭丘 ・菊里・明和とかの子には影響ない。

>独自問題でなければならないという根拠は何だ?
トップ校では差が付かない
何度も言わせるな。 

44 :
>>43
>トップ校では差が付かない
難易度が上がれば差はつく。
内申点制度がない時代の公立高校の入試は
共通問題だったが、トップ校でも差がついて機能していたことで証明済みだ。

45 :
>>44
共通問題だったが、トップ校でも差がついて機能していたことで証明してねだろ。
いつ証明されたんだ?
>難易度が上がれば差はつく
だからそれが独自だろw

46 :
>>45
またバカが登場かいw
内申点制度がない時代の公立高校の入試は
共通問題だったが、トップ校で差がつかなくて困るという批判はなかった。
厳然たる事実が証明だ。
共通問題では差がつかないというのは妄想でしかない。

47 :
>>46
トップ校で差がつかなくて困るから独自問題。

48 :
>>47
どんだけバカなんだよ。
「トップ校で差がつかなくて困るということはなかった。」
を、脳内変換して
「トップ校で差がつかなくて困る」にしちゃってるぞ、このバカwww

49 :
>>48
事実を言ってるだけだが。

50 :
>>49
どんな事実?
愛知以外の全国の公立高校の入試問題を見てみろよ。
トップ校でも差がつく共通問題を出している県は、結構あるぞ

51 :
>>50
何をいまさら言ってるんだがwww
お前バカか?  内申撤廃のお話してるんだよ。スレタイ読めないのか?

52 :
>>51
内申がなくても
トップ校でも差がつく共通問題を出している県は、結構ある
共通問題では差がつかないという根拠はない。

53 :
>>31
内申点対策の塾あったよ。個人でやっている所。
定期テストのストックと学校の授業進度に合わせてたから
うちの周りでは大手に行く奴は少なかったよ。
>>40
内申点制度がないっていつの時代のことだ?
学校群の時でも内申点はあったぞ。
>>41
ですねぇ。
多分、トップクラスは東海高レベルの問題を出してやらないと。
なんのために韓国の修能の話を出したのか、ですよ。
ちなみにソウル大に合格するためには95%の正答率が必要です。
そのために朝から晩まで難度の低い問題をやっています。

54 :
>>52
具体的に。
どこの県でどの問題がどの難度で、というのを。

55 :
いまの中学生で公立高校トップ校を狙うとしたら
入試で90点(9割)以上とれるのが普通だろう
差がつくというか、適切な難易度は6割程度とれて合格になるくらいだと思うよ
大学入試の場合がそんなもんと思う(数学なら5割くらいでも適正かな)
中学入試も多分そんなもん
公立高校入試のトップ校だけが点数が異様に高い
中学生の公立高校トップ校狙う層の子は6割とか5割しか出来ないとショックで泣き出すかもわからんがね
他県(今年の長野の数学)の例では難しすぎて実際に泣き出した子が多かったそうだ
ためしにダウンロードしてやってみると良い
あれは公立高校の共通問題として下位層で差がつかず不適切かもね

56 :
>>53
内申点の洗脳から抜け出せない奴が多いんだな。
共通問題で難易度を上げた問題を混ぜても差がつかないとか、
挙句の果ては、
大学入試のセンター試験でも差がつかないと言い出す始末。
統失レベルだわw

57 :
>>56
センター試験は予選みたいなもんだろw
東大・京大レベルじゃ差が付かないから配点は低い。

58 :
東海高校だって合格ラインは6〜7割だもんねぇ
内申廃止したら菊里、向陽あたりに流れてた上位層も旭丘明和に集まってくるしそれこそ95点あたりでの争いになるかもな
たかが数問だけ難問混ぜたとこでどれだけの差がつくんだよ

59 :
>>52
愛知県は差が付いていない。
それが答えだ。
>>56
>少し高い問題を混ぜる程度

>難易度を上げた問題を混ぜても
言い方が変わってるが、それはつまり独自問題だろw

60 :
相変わらず発送の柔軟性がないね。
差がつかないのバカの一つ覚えを連呼しているが。
現在の愛知の問題でも差はついてるだろ。
トップ校で満点が数百人いれば差はつかないが
実際は満点はほとんどいない。いても数人だろ。
差はついている。
問題は同点者が何人出るかだ。
今の愛知の問題は少なすぎるから、
問題数と試験時間を増やして500点満点にして
平均点を50%台にすれば、トップ校でも同点は数人から多くても10数人程度に抑えられる。
これで十分だ。

61 :
大村の娘は音楽が5から3になっただけで親から県立受験を止めさせられる
アホな子だったってことだろ。
受験優先にするんだったら3年の春に部活は辞めているだろうし、
そういうのに頭が回らない残念な子だったんだろう。

62 :
>>60
>問題数と試験時間を増やして500点満点にして平均点を50%台にすれば
現在の愛知の問題でも差が付くと言ってるお前が
なぜか現在の入試問題を変えろと否定してるw
矛盾してることに気付かねえのかw

63 :
俺は中統テスト全部特優だった。
国語は25点前後だったけどw

64 :
>>62
それくらい理解しろよ。
現在の愛知の問題でも差が付くが
合格者の点数分布が10点くらいの幅になるから
ボーダーラインの同点が少なくとも30人以上になる。
点数以外の要素で決まる合格者が多くなる。
問題を改善すれば、
同点は数人から多くても10数人程度に抑えられる。
違いがわからないのか?www

65 :
>>64
お前バカか
単純に点数500点満点にしようが1000点満点にしようが
得点率変わらんから意味ないだろwwww
同じになるだけw
10000点満点にしても同じなんだよ
お前小学校の算数からやり直せよwwwww 

66 :
>>64
それを差が付かないと言っているわけだけどw

67 :
>>65
理解のレベルの低いね。
100点満点と500満点とでは、
得点率が同じだとしても、同点者の数は違うことが
わからないのかねwww
幼稚園児でもわかるぞwww

68 :
>>67
得点率が同じなら、同点者の数は同じだろwwwwwwww
お前ホント馬鹿だなw
1刻みが5刻みに変わるだけだwwww
お前ウケるwww

69 :
簡単な統計の教科書でも買って読め、のレベルだな。

70 :
>>67
>>問題数と試験時間を増やして500点満点にして平均点を50%台にすれば
平均点を50%台ってどういうことだよ?
岡崎の受験者の平均点50の問題なのか
公立全体の受験者で50点になる問題なのかどっちなんだよ。

71 :
>>66
差がつかないの定義をいい加減に使っているから
突っ込まれるんだよ。
例えば、京大は学部学科ごとの募集だから、
センター試験の成績だけで合否判定したとしても
同点者が30人以上出ることは、まず考えられない。
同点は数人から多くても10数人程度と想定される。
これを差がつかないと言ってるんだから、
話にならないよ

72 :
>>70
現在の愛知の共通問題の平均点が60点台のようだから
これを50%台に10ポイントくらい下げる。
問題数を増やして、難易度ごとに配点を変えれば、
1点刻みで成績が出る。
そうすれば、何も独自問題にしなくても
共通問題だから差が出ない=同点者が数10人になる
ことは、なくなる。

73 :
>>71
差が付く=同点が少ない
と思っているバカがいるから話がおかしくなるわけだが。

74 :
>>73
勝手に自分の思い込みで、「差がつかない」と言っても
説得力がない。
まず、おまえの「差がつかない」の定義を
言ってみろ。

75 :
>>72
だから差が付かないと言ってるの。
岡崎や明和はそのまま
中堅校や底辺校が下がるだけ。
中堅や底辺がの各校の平均点が大幅に下がって、全体の平均点さがるだけ。

76 :
>>71
2次で差が出る問題じゃん
お前バカかw

77 :
>>75
何だw
おまえ、自分で勝手に決めた
「差がつかない」の定義を言えないのかwww
それでは話にならんわなw

78 :
>>77
何だw
すでに独自入試を実施してる高校の平均点で明らかじゃん
差が付く問題だろ。
東海高校でもいい。私立=独自だ
お前バカかw

79 :
>>78
話にならんw
「差がつく」ではなく「差がつかない」の定義を聞いている。
お前の言う
「差がつかない」は、定義がないのか?
テキトーかよw

80 :
有意に差が付くというのが、普通の人間が言う「差が付く」だろ。
刻みを10倍にしても誤差が増えるだけで有意性は全く無い。

81 :
>>80
何をトロイことを言っているんだねw
入試の合格ライン上でで有意の差なんかつかない。
ボーダーライン上では、
合否は常に誤差の範囲だ。
ボーダーライン上で
順位がつくことが重要だ。

82 :
>>79
すでに答えてますがw

83 :
>>81
何をトロイことを言っているんだねw
お前は今の入試問題で差が出ると言いながら
入試問題の形態を変えようとしてるw
お前バカで健忘症だから>>72で言ったこと読み返せwwwwwwwwwwwww
明らかにアホだわ

84 :
>>82
どこでだよw
ないんだけどw

85 :
>>84
出てるだろw
あるんだけどw

86 :
>>85
ない

87 :
>>86
あるw
都合が悪いとこは無いと言いはり
今の入試で差が付くと言いつつ
なぜか差が付くように現状の入試変えようと具体例まで出したり、言ってることが一貫性ゼロw
私立高校は独自だ
国立大学も2次は独自。私立大学も 中学も独自。公立の一貫中高も独自。
なぜ、愛知県の公立高校だけ独自じゃなくても良いのか一切説明できずwwww

88 :
>>87
また嘘かよ。
どこにも書いてないのに
あるある詐欺だなwww

89 :
>>88
何をトロイことを言っているんだねw
すでに>>75で答えてるだろ
わざわざ岡崎や明和が頭いい学校で低偏差値校がバカとか説明しなきゃ
分かんねえのかよw
おまえどんだけトロイんだよwwwwwwwwwwwwwwww

90 :
>>88
はやく人に質問ばっかしてねえで
こっちの質問にも答えろよアホ
私立高校は独自だ
国立大学も2次は独自。私立大学も 中学も独自。公立の一貫中高も独自。
なぜ、愛知県の公立高校だけ内申撤廃したら、独自じゃなくても良いのか説明しろよ

91 :
>>89
お前の言う「差がつかない」の定義を聞いている。
>>75のどこをどう見ても、定義らしき記述は全くない。
嘘つきもいい加減にしろ

92 :
今まで試験問題について何も言ってなかったのにいざ突っ込まれると少し変えれば共通でも大丈夫!とか笑えるww
少しでも変えるんなら最初からそれも一緒に主張しろよww
突っ込まれるまで何も考えてなかったくせに(笑)

93 :
>>92
お前の言う「差がつかない」の定義を言ってみろよ。
誰も明確に答えられないじゃないかw

94 :
差が付かないというのは上の部分がカットされた分布の試験を言う。
こういう試験の場合、オールラウンダーでケアレスミスが少ない人間が有利。
+3σまで出る試験の場合は得意科目を持っている人間の方が有利。

95 :
内申つかないか縮小で私立中途組が増えるから生徒のレベル差が開きそう。
最終的にはレベル差が開き過ぎて
トップクラス校は独自問題(共通では満点近く乱発差がつかず)、
最底辺校は学力試験免除(共通では点取れなすぎて差がつかず)
になりそうだが。

96 :
上の部分がカットされた分布というのがまさに内申点だけどな。
公立中のクラスで3位くらいでも5だし
全国模試で上位に名前が載る常連でも同じ5。
両者は大差なんだけど内申点では同じ評価しかできないからね。

97 :
愛知の現在の公立の問題をベースに
脳内妄想全開で考えるから
頓珍漢なことを言い出すやつが出てくる。
共通問題の問題数を増やして
正答率5%から95%くらいまでの範囲で
段階的に難易度に差をつけた問題を各科目で出せば
平均点は50%になる。
正答率50%を超える問題を1問でも多くすれば、
平均点は50%以上になる。これで十分。
トップ校といっても、旭丘、一宮、明和の3校で
尾張の公立受験者のせいぜい上位5%を少し超えるくらいだから、
共通問題で、差がつかなくて困ることはない。
実際に模試の問題は、共通問題だろ。
共通問題の模試では差がつかなくて、判定不能ということはない。
全県はともかく、新中統や
昔の中学生のほとんどが受験した中統模試をみればわかるだろ。

98 :
>>94
+3σとは、学力を計る際の普通の表現でいうところの偏差値80のこと
偏差値80は旭丘・岡崎という公立トップ校であっても多くいない
偏差値70といったところが公立トップ校の目安と思う
さて
平均が60点、90点が偏差値70の試験が仮に公立高校入試問題であったとすると
満点の100点をとった子の偏差値は77である
つまり+3σには足りないものの+2.7σであるからそこそこ良い問題であるといえる
昨年の公立高校入試は平均が63点程度、標準偏差未公表である(偏差値50の点数は判かるが偏差値70の点数がいくらか不明)
100点満点が偏差値いくらになるか不明だが、偏差値75(+2.5σ)くらいに留まっているかもしれない
若干難しくした方が良いかもね

99 :
内申点を廃止するとチャレンジ受験が多くなり
結果としてより難関校へシフトする傾向となる。
そうした時にサチレーション起こす問題だと
合否判定に支障が出るって話だろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
桜蔭学園 Part11 (942)
☆☆☆☆☆学習院初等科ぱーと2☆☆☆☆☆ (433)
【従来型】桐蔭学園中学校・高等学校38【偏差値42】 (940)
【杜の都】東北学院高等学校 Part11【実名禁止】 (791)
【2013年】東大合格者数 高校ランキング【Part11】 (884)
【三重の】三重県立松阪高校part1【自称進学校】 (697)
--log9.info------------------
【Real】Motion【Time】 (421)
【H.264】BD Rebuilder【1層化】 (238)
SoftCas part4 (634)
SC-500N1 + XSYNC-1 (246)
プレイやん用動画作ろうやん【任】 (842)
アストロデザイン その3 (466)
【TM6200】HDMI VideoCapture【HDCAPPCIE・DM626】4 (681)
Avisynthを絶讃ιょぅょ Part30 (880)
【I-O】GV-MVP/Hシリーズが快適過ぎて困りますPart1 (916)
飯● 明 を褒め称えちゃうスレPart5 (244)
【客観的】PSNRでWMV/XviD/VP6等を斬る【画質評価】 (588)
SKYHD CaptureX HDMI (942)
smartcard splitter 総合スレ Part3 (302)
[Canopus] EDIUS NEO専用スレ Ver.02 [Booster] (789)
難視聴地域で在京の局見れるようにしたら・・ (267)
DVD2AVI DGMPGDec Part3 (744)
--log55.com------------------
DEEN Break94
10-FEET 32% [転載禁止](c)2ch.net
【リトグリ】Little Glee Monster ★91
SHISHAMO 15匹目
サカナクション▲96匹目
amazarashi★81
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.62
キュウソネコカミ 20