1read 100read
2013年05月ラグビー45: 【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ30【仕切り直し】 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早稲田大学ラグビー部統一スレ210【春】 (417)
関東学院大、12人がR吸引認める (813)
兵庫県の高校ラグビー4 (634)
【純白】天理高校【復活へ】 (378)
【大疑問】平林審判的異常判定検証3【大偏向】 (583)
トヨタ自動車ヴェルブリッツ3本目 (557)

【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ30【仕切り直し】


1 :2013/03/29 〜 最終レス :2013/05/08
TRC連覇へ、というスレタイ案にも一理あり、そうしようかとも思いましたが、
中間年って事でどうも連覇してもらってもすっきりしません。
マコウが長期でお休みし、ベテランにも衰えが見え、新顔も続々出て来ていて
2015年の陣容の骨格がまだ見えてきません。
前回のスレタイを葬った去年の最終戦は仕切り直しのきっかけに思えます。
そこで、このスレタイにしました。
【Allblacks.com】http://www.allblacks.com/
【New Zealand Rugby Museum】http://www.rugbymuseum.co.nz/
【The Rugby Championship】http://fournations.rugbyweek.com//
【nzherald】http://www.nzherald.co.nz/category/index.cfm?c_id=80
【Yahoo!xtra sport】http://nz.sports.yahoo.com/rugby
【Stuff.co.nz】http://www.stuff.co.nz/sport/rugby
【RUGBY HEAVEN】http://www.rugbyheaven.com.au/
【tvnz】http://tvnz.co.nz/rugby-news
【skytv】http://www.skytv.co.nz/sports-rugby-home-page.aspx
【BBC】http://www.bbc.co.uk/sport/0/rugby-union/
【PLANET RUGBY】http://www.planet-rugby.com/
【scrum.com】http://www.scrum.com/3_68.php
【J SPORTS ラグビー】http://www.jsports.co.jp/tv/rugby/
【Pick and Go】http://www.lassen.co.nz/pickandgo.php

2 :
過去スレその1
【NZ代表】オールブラックス総合スレ【ハカ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1103821339/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ2【ニューハカ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1126703412/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ3【ポストウマンガ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1139615915/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ4【マコー】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1153596785/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ5【無敵】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1164992832/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ6【最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1176506211/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ7【最強】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1182628900/
NZ代表ALL BLACKS総合スレ8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1190390107/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ9【1991-2007】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1193058004/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ10【Revenge】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1204644842/

3 :
過去スレその2
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ11【2008-】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1214054267/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ12【Richie&Dan】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1219504960/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ13【Grand Slam3】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1227975514/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ14【Welcome Luke!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1236700937/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ15【負けから学べ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1244902063/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ16【楽しもうぜ!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1249304322/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ17【in Tokyo!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1255861986/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ18【打倒ボクス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1270903029/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ19【TN優勝へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1279460447/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ20【Grand Slam4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1286899327/

4 :
過去スレその3
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ21【無病息災】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1295744936/
【NZ代表】ALL BLACK総合スレ22【続無病息災】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1304413420/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ23【百倍返し!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1312541241/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ24【百倍返し!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1316281088/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ25【1987 AGAIN】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1318768997/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ26【祝RWC優勝!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1320203753/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ27【TRC初代王者へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1332777084/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ28【TRC初代王者へ2】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1343227130/
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ29【不敗記録へ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1351525145/

5 :
関連スレその1
世界のラグビー10
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1325980690/
●●●ラグビーユニオンのルールについて語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334167182/
【2011】ラグビーワールドカップスレ☆13【NZ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1318818034/
The Rugby Championship 1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1342525106/
SUPER14☆NZ☆AUS☆RSA☆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1266944208/
【6N】北半球/欧州のラグビー5ユーロ【ハイネケン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1299766225/
【ポーコック】ワラビーズ総合スレ4【AAクーパー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1316336103/
南ア代表スプリングボクススレ7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1355538263/
アルゼンチンはトライネーションズに入れるべき
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1151107951/
ラグビーアルゼンチン代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1335475268/

6 :
関連スレその2
ラグビーイングランド代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334194869/
ラグビーフランス代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334296234/
ラグビーウェールズ代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334389105/
ラグビースコットランド代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1334818614/
ラグビーアイルランド代表131
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1335610127/
ラグビーイタリア代表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1336296096/
プロラグビーの興行について語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1330884760/

7 :
>>1


8 :
新スレアゲ

9 :
>>1
さんくす

10 :
http://www.nzherald.co.nz/sport/news/article.cfm?c_id=4&objectid=10874495
カーターの息子生まれたってさ。名前はMarco James。
これで対シャークスに出れるようになってほしいけど、
ニュージーランド人の価値観ではもう少し休んだとしても驚かないな。

11 :
カーターはおめでたいが、
とりあえず今夜の結果は決まったなw
マコウ、リード、カーター、ダグ不在とは飛車角金が抜かれた感じw

12 :
カフイは凄さがわかり易くていいなぁ
タメイフナは更に走れなくなってると思いながら見てたらタックル数はそこそこ数字出てたしよく分からん

13 :
クルセイダーズスゲー

14 :
負け確定みたいに言われながらアウェーで勝利は見事

15 :
昨夜はオーウェン・フランクスが早々にいなくなったので、飛車角金銀が抜けた感じだったのに。
と金をじわじわ作って勝負にして競り勝ったって感じで見応えあったわ。
チーム力あるってのはこの辺なんだね。
Sホワイトロック、トッド、ブレインダール、Tマーシャルがよかった。

16 :
相性なんだろうな。
そういえば一昨年もマコウとカーター落ちでアウェーで勝ってた。
ただアウェー3戦目のチーターズ戦はボロボロになってたが。

17 :
東京セブンズは準優勝
今シーズンは優勝は1回だけだが3位以内を保つ安定感で
ポイント1位を死守

18 :
また優勝できなかったね。残念。
でもシリーズ制覇は固くなったね。
しかし、怪我人続出で知ってるメンバーがミケルソンとスタワーズくらいしかいなかったな。
ラムとかよかったけどさすが決勝戦は若さが露骨に出てしまったね。

19 :
ベテランを欠いてるのが決勝では効いたかな

20 :
>>19
後半ミス連発してから若手は顔面蒼白になってた。
このあたりが経験のなさなんだろうね。
そしてそこをすかさず南アがつけこんで勝負決めてしまった感じ。
セブンスは時間が長くないから流れをつかみ切る事が勝敗につながってしまうようだね。

21 :
ブライエンダールがまったくの別人のようなプレーしててビックリした

22 :
U20ではあんな感じのプレイしてたからな。
シニアレベルでもそういう事が出来るように力つけたって事なんだろう。
シニアに入ってから横に廻してばっかだったが、昨日は突破かけたり内パス入れたりと多彩だったな。
キックも飛距離狙い場所とも申し分なしだった。
しかしほんとNZのこのポジションは層が分厚いわ。

23 :
去年のスーパーラグビーシーズンにスレにあった20代1FEリスト
コリン・スレイド
リマ・ソポアンガ
アーロン・クルーデン
ロビー・ロビンソン
ボーデン・バレット
トム・テイラー
タイラー・ブライエンダール
ガレス・アンスコム

24 :
S:クルーデン、バレット
A:スレイド、ブレインダール、
B:トム・テイラー、アンスコム

25 :
途中送信しちまった。
S:クルーデン、バレット
A:スレイド、ブレインダール、
B:トム・テイラー、アンスコム
C:ソポアンガ、ロビンソン
こんな感じかな。今のブルーズに一本目のノークスも

26 :
また途中送信w
寝っ転がりながら打ってるのがイカンかな。
ノークスもC。
アンスコムはFBとしてならAで、Sになるかも。
今1FEやったらどうなるか見てみたい。
ブレインダールにはぜひSの仲間入りして欲しい。
スレイドは伸びとまったかも。

27 :
オリンピックで7人制に名前が出てた選手達。
代表だとメッサム、ヴィト、サベア、ベンスミス、ギア。
それ以外だと、ポポアリィ、ピウタウ、ハライ。SBWはNZとサモアのどっちもOK。
人材は15人制>7人制だから、他の国もオリンピックになったら
15人制から選手引っ張りまくって訓練するんだろうけど。

28 :
五輪はRWCの翌年だから、各国とも15人制の人材を引っ張りやすいと思う。
だから盛り上がるだろうな。

29 :
IOC≠IRBだから五輪に他国のキャップ持ち(15人制/セブンズ)がパスポートの国から出ても
五輪が終わったらまた何事もなくそれまでの国からIRB管轄のテストマッチに出られるの?

30 :
>>29
その辺の調整はちゃんとするだろうね。
セブンスの五輪入りはIRBが積極的に運動して実現した事なんで、大きな対立にはならんと思う。
マクニクルは足首の骨折で4〜5ヶ月かかるとか・・今季クルセイダーズに定着して欲しかったんで残念。
オーウェンは肋骨で1試合のアウト。カーターとともにフォース戦には間に合いそう。
オーウェンとカーターはシャークス戦にこそ居て欲しかったな。
ただ、フォースとは相性悪いし遠征の最終戦だから、ここでの加入は大事ではある。

31 :
ニック・エバンスが2014にハイランダーズ復帰らしいけど、
W杯への候補としては論外?
カーター、クルーデン、ブレインダール、15兼任でバレットとして、
カーター離脱の場合の後に控えるベテランとしてはありじゃないかな。
腐ってもドナルドより下とは思えんし。

32 :
論外って事はないでしょ。
ワールドカップは経験が大事な大会だから。
ただ、ニック・エバンスには2011年にこそ居て欲しかったよw
スレイドがまた立場が悪くなるんだな。

33 :
昨日はバックスタンドのABサポが固まっているあたりで見てたけど、
南アの3トライ目で周りが続々と帰り出したのには驚いたよ。
試合終了時点では半分も残ってなかったかな。
口惜しい気持ちは判るし、南アの優勝を称えようとはいわんけど、
司令塔も主将も不在であそこまで行った選手に拍手は送りたいよな。
まだ嫌〜な気分が残ってるわ。あいつらホントにABファンか?

34 :
NZ人は勝ゲームを見に来てるんだろう

35 :
>>30
リーグWC ユニオンWC セブンズオリンピック
全部違う国で優勝する選手も出るかもね

36 :
NZ人のことならここに書いても仕方ないだろ。
ジャージ着てAB旗を持った日本人の話ね。

37 :
俺達のドナルドは三菱重工か。
シェーンが7000万円ぐらいだから、ドナルドも5000万以上か。
豪華だなー。

38 :
あっ、ボーリッチも重工だわw
オールブラックス2人にシェーンか。

39 :
え、ボーリッチも日本かい。
せっかく復活して喜んでたのになあ。
まあ、クルセイダーズのバードあたりがブルーズに行くかもね。

40 :
ソーイアロがホンダ退団
哀しい

41 :
ケーンズのベン・メイがサニックスだって
プロップの来日は珍しいね

42 :
このクラスのプロップの来日は初めてじゃね?
ワークレート高いからサニックス向きと思うわ。

43 :
>>33
ジャパンにならまだしも、所詮は他国の代表じゃん。AB連中も日本人に熱烈応援されても正直「え?」てなもんだろ。
俺もABは好きだが、そんなに熱を上げる対象では無いな。それよりは下手でも地元のTLになら半狂乱で応援するけどね。
そもそも「外国の代表チーム」のサポという概念が全く分からない。

44 :
>>40
当たり前だろ・・・

45 :
そうか。自分はTLや大学に興味がなくて日本代表も選手をよく知らない
ラグビーを見始めたきっかけは大学ラグビーだったけど
当時まだNHKで五ヶ国対抗やW杯を放送してた頃で、すぐに海外に興味が移ってしまったよ
ラグビーに限らず、地元や自国代表だからって応援するべきだとは思わないんでね

46 :
トゥイアリイがハイランダーズ入りか

47 :
ジョセフのせいでハイランダーズにはジャパンコネクションが出来上がったなw
黒幕はブラウンかw
ソーン、パリンガタイ、田中、ノヌー、エリソン、ブリュー、そしてトゥイアリ。
過去にさかのぼるとブラウン、ハスケル、デラニー等々。
ソーイアロやコリンズもいつの間にか紛れ込むぞw

48 :
>>44
お前の勝手だから、どうでも良いけど世界中探しても余りいない類いのスポーツファンだと思うよ。
基本的に現代スポーツのサポートシステムは地域振興、極論すればナショナリズムと密接に結びついている。
地方組織からきちんと整備され、国代表のルートが敷かれているAB等は最たるものだ。
まあ、他国代表を「好き」とか「参考にする」を越えて、「サポーター」になるっていう感覚は俺にはコマーシャリズムに惑わされてるな〜としか思えない。
サポーターって、Jリーグなら選手からは明確に「仲間、同士、家族」とさえ思われる存在だ。
お前はABからそう思われると思うかい?

49 :
アンチスレRカス

50 :
Crusaders team to play the Sharks:
1. Wyatt Crockett
2. Ben Funnell
3. Owen Franks
4. Luke Romano
5. Samuel Whitelock
6. George Whitelock (c)
7. Matt Todd
8. Luke Whitelock
9. Andy Ellis
10. Tyler Bleyendaal
11. Zac Guildford
12. Ryan Crotty
13. Robbie Fruean
14. Adam Whitelock
15. Tom Marshall
Reserves
16. Codie Taylor
17. Joe Moody
18. Dominic Bird
19. Jordan Taufua
20. Willi Heinz
21. Telusa Veainu
22. Israel Dagg

51 :
Hurricanes:
15Andre Taylor,
14Alapati Leiua,
13Conrad Smith,
12Tim Bateman,
11Julian Savea,
10Beauden Barrett,
9TJ Perenara,
8Victor Vito/Faifili Levave,
7Ardie Savea,
6Brad Shields,
5Jason Eaton,
4Mark Reddish,
3Ben May,
2Motu Matu'u,
1Ben Franks.
Reserves:
16Ash Dixon/Reggie Goodes,
17Jeffery Toomaga-Allen/Reggie Goodes,
18James Broadhurst,
19Levave/Jack Lam,
20Chris Smylie,
21Tusi Pisi,
22Reynold Lee-Lo.

52 :
ついにサヴェア弟がデビュー。
こうみるとケーンズは若手中心に人材がバランスよく揃ったなあ。
ハイランダーズ低迷の一因も見えて来た感じも。
ビッグネームは揃ってるけど、その分若手が足りないんだな。
NZもいよいよ世代交代期に入ってきてるんだね。

53 :
ハイランダーズは7週終わって1勝もしてないから去年のブルーズより酷いな
クルセイダーズはとうとうホワイトロック4兄弟がそろって先発か
マクニコルはいい感じだったところで今季アウトの怪我なのは痛いね

54 :
Highlanders:
1. Jamie Mackintosh
2. Andrew Hore (c)
3. Chris King
4. Brad Thorn
5. Josh Bekhuis
6. Jarrad Hoeata
7. John Hardie
8. Mose Tuiali’i
9. Aaron Smith
10. Colin Slade
11. Hosea Gear (vc)
12. Ma’a Nonu
13. Jason Emery
14. Buxton Popoalii
15. Ben Smith
Reserves:
16. Liam Coltman
17. Ma’afu Fia
18. TJ Ioane
19. Elliot Dixon
20. Fumiaki Tanaka
21. Lima Sopoaga
22. Phil Burleigh

55 :
トゥイアリさっそく復活、しかもいきなり先発とかどうなんだろ?w

56 :
ハイランダーズが迷走しとる

57 :
このメンツみても、他の4チームと違って若手の有望株が極端に少ないんだよね。
スレイドに至っては年齢的には若いのになんかもう上がりくさい雰囲気漂わせてるし。

58 :
ITMレベルは詳しくないから教えて教えて欲しいんだが、ハイランダーズって若手が出てきてないの?
それともビッグネームが居るから出てこれないだけ?

59 :
>>58
ハイランダーズの母体はオタゴとサウスランドなんだけど、2つとも他地区に比べて若手有望株が少ないかな。
まあ人口が少ないとこだから仕方ないんだけどね。
それにしても、他地区であぶれた若手有望株はたくさんいるんだから、そういうのをもっと集めて使うべきだと思うよ。

60 :
>>59
サンクス
限られた選手で熱く接点をファイトするハイランダーズが好きだっただけに今回は残念や

61 :
ポキをTLで見られるのは楽しみだ

62 :
Blues:
15. Charles Piutau
14. Frank Halai
13. Rene Ranger
12. Jackson Willison
11. George Moala
10. Chris Noakes
9. Piri Weepu
8. Peter Saili
7. Luke Braid
6. Steven Luatua
5. Ali Williams (c)
4. Culum Retallick
3. Angus Ta'avao
2. James Parsons
1. Tom McCartney
Reserves:
16. Keven Mealamu
17. Ofa Tu'ungafasi
18. Anthony Boric
19. Brendon O'Connor
20. Jamison Gibson-Park
21. Baden Kerr
22. Francis Saili

63 :
お、メアラム復帰か。
パーソンズなかなかいいからもう少し試合に出させてあげたいな。

64 :
これ来週田中の先発ありますわ

65 :
田中がその域に達するのは厳しいだろうが、もしとてつもなく優秀な日本人選手がいて、NZで何年も
プレーを続けていたら、AB入りしてハカを舞っている日本人を見ることが出来たりするのかなぁ

66 :
今日の田中は光ってたね。
Aスミスが酷すぎるだけに余計光ってた。
パスが安定してんだよな。
パスだけならスーパーラグビーのHBでも屈指だと思う。
ABsって事になるとウィプーは当確で、次はペレナラだな。
今の出来ならAスミスはダメだろうな。
カバーロは怪我なんで三番手はプルかな。

67 :
>>64
客観的にみて、今日のAスミスの出来じゃ先発交代が必要な場面だよね。
という事で来週は田中先発でもおかしくないと思う。

68 :
先発田中になってもこの後の
W9(H)vsブランビーズ W10(A)vsクルセイダーズ
は勝てる気がしない
8連敗しそう

69 :
>>68
そうだな。
NZカンファレンスは弱いチームがないから、ちょっと調子が落ちると地獄だよな。
勝っておくべきだったのはチーターズ戦だったな。ホームだけに。

70 :
>>65
日本で一番盛んなスポーツがラグビーになって、サッカー相撲柔道バスケバレーに流れている人材が一斉にラグビーをやるようになる。具体的にはダル辺りの素材がやるようになるなら、可能性は低くは無い。

71 :
しかしあのエメリーっていいな、アタックに目が行きがちだけど守備範囲もかなり広いね
逆にノヌーは個人的に戦犯かな
青組はレンジャーが手がつけられなくなってるしブライド弟もいぶし銀やったしNZすごいわ

72 :
エメリーいいよな、確かに。
よすぎるので、U20には選ばれなさそうだw
今年のMFどうなるんだろう?
単純に現在の調子ならレンジャーにカフイは選ばれるべきだが、2人とも今年海外行くよね。
ただ、レンジャーはまだ交渉中って話だから、ハンセンとの話し合い次第でフランス行きはなくなるかもしれん。

73 :
対南ア4連戦だったんだなw 
まあ、このメンツでここまで出来たら上出来だろう。これでもう対南アはプレイオフまでないわけだし。
あとはフォース戦をしっかりキープすることが大事だな。
NZ勢はハイランダーズ以外は優勝戦線に残りそうだな。

74 :
レンジャーが残る可能性あるのか。
ABsに選んでやれ。

75 :
野沢も言ってたけど、昨日は52メートルのペナルティをゴール狙わせたのが失敗だったな。
ゴールキックの出来が好調ではない昨日のブレインダールだと入る確率は低い。
時間もあまり残ってないから確実に点入れておきたい。
となるとやはり敵陣奥深くのラインアウトの方が点入る確率高かったよな。
見てる方は気楽だけど、やってる方は疲労困憊で足に来てたんだろうけどね。
昨日は両軍ともめちゃくちゃ走り回ってったから。
そういう状態だとゴールキック選択してしまう気持ちはわかるけどな。
まあ面白いゲームだったけど。

76 :
ブレインダールのフラットに緩いパスが効いてたけどこのまま乱用すると的にされそう

77 :
>>76
あれはFWが優位だと効くんだよね。
相手はオフサイドがあるからわかっててもなかなか対応できん。
しかし、FWが劣勢になる局面だって当然あるんだから緩急が大切だよね。
この辺はカーターが名手だし、クルーデンやバレットも切り替えうまい。
ブレインダールもその域に達して欲しいし、達すると思う。

78 :
ケーンズ凄えなあw
バレットの王様ぶり、ペレナラの充実、サヴェア兄はすっかり怪物になってしまったし、弟はデビュー戦でターンオーバーの嵐w
ここは若手の人材の宝庫だな。
FWが微妙に強くないから若手は鍛えられるよね。
ブレインダールの成長ぶりも目を見張るが、やはりバレットはさらにその先を行くね。
しかし、ABsはどうすんだろう。
カーターがいなきゃ思い切ってバレット中心のチームにするだろうけど、そうはいかんもんな。

79 :
クルーデンもいるしね
SBWがリーグのテストに出るみたいだ

80 :
クルーデンは今季GK蹴ってないからABsで使い方難しいよな。
去年は相当正確なGK蹴ってただけにもったいないな。

81 :
スーパーラグビーで目立ってりノンキャップの有望若手
PR:ダーバオ、アフェアキ、タメイフナ、
HO:マーシャル、マトゥ、ファンネル、
LO:バード、ベックハイス、
7番:Aサヴェア、トッド、ハーディ、
6、8番:ルアトゥア、シールズ、Lホワイトロック、ディクソン、
HB:プル、ペレナラ、
1FE:ブレインダール、
MF:サイリ、ナナイウィリアムス、ベイトマン、クロティ、フルーエン、エメリー、バーレイ
B3:ハライ、モアラ、ピウタウ、ティコイロトマ、アンスコム、レウア、Tマーシャル、ポキ
このメンツでチーム作ったら面白そう。

82 :
最有望株はペレナラかな

83 :
ペレナラは去年もなんで選ばんの?と言われてたからね。
その後ITMで怪我しちゃったから選んでたら怪我しないで済んだかもw
ワールドクラス候補の呼び声高いし楽しみだ。
怪我さえなけりゃ今年ことABs入りするだろうね。

84 :
>>81
ぜひPNCに出てていただきたい
ペレナラはすね?の骨折だっけか、関節やるよりはよかったんかな

85 :
ペレナラの怪我は6月のウインドウ・マンスでのレッズとの練習試合だな
試合終了間際の怪我で、しかも手術したらウィルス感染して散々だったんだよ
ペレナラ落選の理由が「まだ若いから」だったはずなんで今年こそは選ばれるだろうと期待してる

86 :
>>85
あ、そっか。そうだったね。
そうそうだんだん思い出してきた。
ラストワンプレイで骨折だからついてなかったよね。
関節とかじゃないから予後は問題ないんだよね。

87 :
しかしケーンズのゲーム全然Jスポでやらんよな。
ハイランダーズとレベルズに偏ったしわ寄せがケーンズ戦に来てるようだ。
今NZ勢で一番面白いチームと言えるのにアホな話だ。

88 :
確かに
ケーンズの試合もっと見たいぞー!!

89 :
今年はどんどんレベルズに詳しくなるな…

90 :
正直有料放送でレベルズを見てもなぁ
まあ、日本ラグビーの快挙だから仕方ないんだけどね

91 :
サッカーでも香川が出てる試合の方が他の試合より優先になるだろ?
本当の問題は、有料なのにリーグ全試合流さない事なんだけどな。

92 :
ラグビー専門チャンネルじゃないんだから・・・
視聴者がいなきゃ商売にならんでしょうもん
NZ本国での放送状況を知ってる人はいないかな?興味がありまする

93 :
>>92
さすがラグビー王国で、トップリーグのゲームすら見れるらしいぞw
放送状況が充実してるので、観客動員の伸び悩みにつながってるらしいw
スーパーラグビー以上になると入ってるけど、ITMになると寂しいもんなあ。

94 :
>>91
そうそう。
ちょっと前まで全試合放映してたんだからまたそうして欲しいわい。

95 :
観客動員と言えばオーストラリアやばいな。
TLより入って無さそうな試合もあるぞ。
リーグやオージーボールに加え、サッカーも悲願のプロ化したしな。

96 :
ワラタスなんて器が大きいから悲惨だもんな。
去年はブルーズがそうだったっけ。
今年は調子悪くないので客も入ってるけど。

97 :
その点クルセイダーズの借りスタジアムのみっしり感はいいな
ニュージーランドの人口じゃ本来あれ位が適当なんだろう

98 :
カフイがフランスとのテストに選ばれそう
http://www.allblacks.com/news/21978/Kahui-still-remains-in-All-Blacks-frame

99 :
カフイの契約って、
2013〜2014
2014〜2015
の2年契約って事でいいのかな?
大きな怪我から保護するための措置と思う事にしようw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一部残留】大東文化大学ラグビー部14【ケガ防止】 (555)
【2013】同志社大学ラグビー部 part100【志高く】 (440)
【女子W杯】女子ラグビーPart2【リオ五輪】 (735)
プロラグビーの興行について語るスレ (780)
2012大学選手権新システム導入-1スレ限定 (289)
【村田亙】専修大学ラグビー部復活へ (945)
--log9.info------------------
外ラチに向かって追え!白井調教師スレ22 (709)
エイシンフラッシュ その3かその4ぐらい (243)
【2011年夏オープン】エクセル浜松(仮称) (587)
IPAT馬券道場 2012第10期〜2013 (796)
【父マックイーン】ホクトスルタン応援スレ19 (945)
【アイルランド大使】長岡禎仁2【特別賞】 (243)
【デジっ仔】アグネスデジタル 6【4世代目デビュー】 (822)
ウオッカ>>>>>ダスカが永遠に確定した件出張所2 (677)
タップダンスシチーと産駒たちを応援するスレ 6頭目 (613)
イヤダイヤダをイヤイヤ供養するスレ18(´・д・`)ナノー (276)
ここだけ二十年前のスレ2 (208)
デュランダル産駒応援スレ Part 3 (411)
みのり姫 (563)
佐久間許さない!11 (440)
池崎騎手、今週久々に2鞍をプレゼントされる (333)
【小さな競馬場】益田競馬総合スレ8【大きな志】 (415)
--log55.com------------------
九州大、名古屋大、東北大、この中で選ぶならどれがいいの?
早慶に100%蹴られ立命館に6%も蹴られる名古屋大学とかいう駅帝wwwwwww
北海道大学経済学部 VS 早稲田大学法学部
駅弁の王 ←どこを思い浮かべた?
偏差値の割に受かりやすい大学を教えてください。ニッコマよりは上でお願いします
【京大経済】高田ふーみんの高学歴の基準wwwww【wakatte.tv】
早慶で受かりやすい学部
【悲報】慶應商学部さん、早稲田商学部より偏差値が5も下