1read 100read
2013年05月鍵盤楽器135: 世界最高の女性ピアニストはだれだ (621) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【資格】日本ピアノ調律師協会【取得】を語る (717)
■■■ギロック総合スレ Part1■■■ (243)
ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法 (597)
【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】 (849)
ロックキーボードってどうよ (221)
YAMAHA S90ES 専用 (703)

世界最高の女性ピアニストはだれだ


1 :2007/11/18 〜 最終レス :2013/03/26
小菅優だとおもうが如何だろうか最高だね。

2 :
アリシア・デ・ラローチャ
理由:ピアノの前に音楽があるから。

3 :
杉谷昭子
ドイツ音楽のプロフェッショナル。


4 :
小菅はまだないだろ、だったら内田光子

5 :
なぜアルゲリッチの名前がまだないのか

6 :
マルタ・アルゲリッチ

7 :
不二子へみんぐ

8 :
>>7 それは最高齢・・・

9 :
ヴァレンティーナ・リシッツァ

10 :
瀬田あつこ
影がありげな行間にはぁはぁ・・・

11 :
>10
正直テクニックないと思う。
アキコエビはどうした。

12 :
>>9
鬼畜テク女ですなw
あれは凄すぎる・・・

13 :
クレア・ファンチちゃん

14 :
アルゲリッチは誰もが言うと思ってあえて言わなかったよ私は。

15 :
アントニオ猪木

16 :
アルタ・アル下痢ッチ

17 :
カワカミ〜☆

18 :
上原彩子かな

19 :
そりゃ世界的に有名だな

20 :
セシル・リカド

21 :
アルゲリッチ以外に誰がいるのかと

22 :
>>21
エリソ・ヴィルサラーゼが最高だと思う。
アルゲリッチとよく比較されるけど、彼女のほうがいいんじゃないかと

23 :
表現力も含めれば
アルゲリッチを超える者はいないんじゃ?

24 :
アニー・フィッシャー

25 :
カメラータの遠山慶子聴いて、趣味がいい感じがした。ドビュッシー最高!

26 :
まぁ現時点ではアルゲリッチだろうね。
リシッツァもかなり上手いが、マルタ姉(婆)さんには及ばない。
ヘミングは若いころはうまかっただろうが、今はもう駄目だろ。
普通にアマチュアの方が上手い。
日本人だったら、誰だろ。。。
男性なら横山さんが断トツだと思うけど。
何故か日本人は人気なさげ??

27 :
日本人では、ベルリン・フィルと共演した内田光子。

28 :
ヴァレンティーナ・リシッツァでしょ

29 :
ヘミング・ウェイ

30 :
杉谷昭子 ☆音色最高

31 :
しらん

32 :
>>29
老人とピヤノ

33 :
曽根菜津子

34 :
広瀬悦子。新作、「風〜ショパン・アルカンを弾く」リリース

35 :
現役ならアルゲリッチ、引退者ならラローチャ、物故者ならハスキル。

36 :
1位 ハウスザカリーヒロコ
2位 りんごと蜂蜜ヒデキ
3位 超早食いウガンダ

37 :
フジコが下手とは思わんがカンパネラを売りにして損をしてると感じるな。
フジコとのだめでピアノブームなのも一長一短・・・

38 :
上原ひろみ

39 :
アル下リッチ

40 :
アルゲリッチだろね。今現在でも彼女の表現やイマジネーションを超える
ピアニストがいるだろうか。ポリー二はもう集中力が全く散漫になってし
まってる。ファンだったのに愕然とするね。しかし今の若手はどうなって
るんだ、もうほとんど絶望的だよ。

41 :
若いくせに、哲学者きどってねぇ。これもグローバル化なんだね。個性が生まれん。
アルゲリッチは顔もろタイプ。ガイジンってかんじがしない。

42 :
あんた、本当に音楽きいてんのか?音楽の持つカリスマ性はある種
世界を席巻するものなんだよ。ヒトラーが音楽を政治に利用した意味
がわからないのか。グローバル化やコマーシャリズムもアルゲリッチ
を広める結果となっていることも確かにあることは認めよう。ただ、
彼女はやはり、テンポルバートや音楽の意外性という点でずば抜けている。
顔で音楽を判断する程馬鹿じゃないよ。大体、”ガイジンってかんじがしない。”
だなんて、それこそ、外見にとらわれている証拠じゃないかね。それに一つ
いわせてもらいたいが、年をとったからといって、審美眼が若いものより
優れているとは限らないからな。だから、音楽の世界には神童が存在するんだよ。

43 :
ラローチャ

44 :
とりあえずアルゲリッチは二人と居ない素晴らしいピアニストで
しかも美人だ。
年取ってもかわいい。

45 :
リシッツァもすごいじゃん。

46 :
youtubeでvalentina lisitsaの投稿があるけど、
本人ではないですよねえ。
たぶん、ファンが本人の名前を使って投稿
しているだけだと思うけど。
ハンドルネームであって、本人ではないだろう。

47 :
>>26
横山
先輩だけど彼
・・・ホモだし

48 :
今日の新聞のテレビ欄に、明日の朝4:44に「小菅優」とだけ書いてあるので
何がやるのか気になる…

49 :
ホモw

50 :
主よ、人の望みの喜びよ 
マイラ・ヘス

51 :
普通に考えて、野田恵だろ

52 :
俺もマイラ・ヘスだな。
アルゲリッチも素晴らしいが、音の優しさ、重みが違う。
19世紀ではクララ=シューマンなんてどうでしょ?

53 :
ヴァレンティーナ・リシッツァさんでしょう
生演奏聞いてみたいなー

54 :
13歳だけどすごいね、この子。弾き方が凄まじい
http://jp.youtube.com/watch?v=Zmf92P2M228
http://jp.youtube.com/watch?v=futf7xW9uwc
http://jp.youtube.com/watch?v=p51xUEyH9Xg
http://jp.youtube.com/watch?v=XUxV6pmq83s

55 :
>>54
見てないけどその人はひょうっとしてキムさんでしょ?
その子とリシッツァさんの弾き方って似てなくない?
手首のしなやかさはリシッツァさんの方が上だけど、年季も入ってるから
しょうがない。
リシッツァさんは間違いなくテクニックだけは世界一。アルゲリッチ以上。
でも音楽的な解釈が私の好みとちょっと違うんだよね。
だから感心はするけど感動しない。まぁでも好きなピアニストの一人だよ。
自分もこの弾き方をマスターしたいんだが、どこで教えてくれるのかね?

56 :
史上最高ならテレサ・カレーニョ
20世紀最強ならマルタ・アルゲリッチ
現代最強ならヴァレンティーナ・リシッツァ

57 :
カレーニョなんて誇張されたエピソードと音の悪い録音が2、3残ってるだけだろうが。

58 :
まあハスキルをお聞きなさいよ
だまされたとおもって


59 :
リシッツァ?ないでしょ。音汚いし。マルタ婆には及ばない。カルメン変奏曲なんて
ひどいもんだ。

60 :
はぁ?耳悪いんじゃね?音楽やるな屑

61 :
まぁ屑とまでは言わないが
音は野太くあっても汚くはないよな。
マルタも汚くはないけど特殊なあの独特の音は好きになれない。

62 :
ポリーナ・レスチェンコは?

63 :
リシッツァねぇ まだランランがまともだわ

64 :
Lang Langは男だろ、お前はスレタイが読めないのかw

65 :
レベルの低い会話だ。

66 :
リシッツァはアルゲリッチには及ばないかもしれないけど
弾き方が彼女より豪快で、男らしいと思う。

67 :
リシッツァは技術的にはうまいけど、ラヴェルに関してはビミョーな演奏。
つまんなかった。
リストのわけわからん系の曲はよかったのに

68 :
クレアたんが技術的にはいいっす。
もちっと大人になって情感豊かな女性になったらさらに楽しみ。

69 :
ルックスなら松下奈緒

70 :
松下奈緒は萌えますなぁ。
しかし、鼻がでかくていやだわ。
やはりクララ・シューマンが一番やね。

71 :
やっぱりマイヤプリセツカでしょう

72 :
小林愛実

73 :
アルゲリッチも好きだけど、ホロヴィッツのような音色を出す上原彩子に一票!
ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番。。。プレオーダー申し込みますた♪

74 :
ユージャ・ワンってどうなの?11歳の時の下の演奏が有名らしい
http://jp.youtube.com/watch?v=sUfxjBA8PxM&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=fJ0QT8aGWPs&feature=related

75 :
現代音楽限定なら高橋アキ

76 :
YOSHIKIのピアノは世界でも非常にレベルが高いです
ドラムよりピアノの方が上手いという評価もあります
実際ライブでもフランツリストの難曲や,バッハのインベンションなども弾きこなし,また天皇の前に呼ばれてピアノを弾いたコトもあります
YOSHIKIは今,指を痛めていますが原因は一日16時間ピアノを弾く生活をずっと続けていたからですし
(それでも現在もピアノを弾き続けているそうです)
ちなみにYOSHIKIのピアノ歴は40年近くになります
回答した人: upplanegoさん 1-2 この回答内容が不快なら


77 :
セシルウーセ

78 :
リシッツァとアルゲリッチの弾いてる時の手の格好が似てる。
あの弾き方だと速い曲が軽々と弾ける。
1回の打鍵でたくさんの音を鳴らす、その連続。
鍵盤をはたくような手首の動き。
どうやったらあの弾き方になるんだろう。

79 :
グリモー

80 :
>>3
杉谷(笑)

81 :
間違いなくアルゲリッチ。
実演に接すれば誰しもが感じると思う。
あれだけの凄いことを今生存している女流ピアニストで
他に誰かやってるかといえばちょっと思いつかない。
いや男性ピアニストを混ぜてもあれくらいできるといえば
バレンボイムか・・・?ポリーニつまんないしw
>>73
上原彩子?? まずホロヴィッツをよく聴けと言いたいw
どこが似てるんだw 俺は実演もCDも何度も聴いたが、
凄いか?あれくらい弾ける女性は世界中何百人もいる。
ドキュメンタリーも観たが、メフィストワルツは、アレは
解釈としては学生レベルだな。これからだと思うけど、
まだまだ熟慮が足りない。チャイコンで優勝すること自体は
凄いと思うが、だからといってピアニストとして大成しているか
といえば違うと思う。アルゲリッチと比べようとすること
自体に無理がある。月とすっぽんぐらい違う。
>>80
 と笑うだろうが、まず上原より音楽的な知識や感性、演奏の安定性
ですらまったく上だといえる。なぜ駆け出しのピアニストを捕まえて
すでに大成したピアニストと比べるのか理解に苦しむ。
 ベートーヴェン全ソナタをやるってこと自体、なんでもないように
思うかもしれんが、実際は滅茶苦茶大変なことだし、満足にできる
ということはそれなりの力量がなければできないということ。
まず上原や小菅には、今はできないだろうね。

82 :
男性では (センスやメロディ―ラインならば)
YOSHIKI!

83 :
>>81
>すでに大成したピアニスト
え?(笑)

84 :
yoshikiは私も凄いと思います。
テクニックはシフラやリヒテル並だし作曲センスはショパンを超えてると
思います。

85 :
>>83
え?とはこちらが聞きたいよw
お前はアルゲリッチと上原を比べるのかよw
上原やルックスで売ってるような小菅の浅はかな解釈が
杉谷のそれと同等だと思ってんのかw ひとの人生をなめるなw
まあ、杉谷もアラウに師事したにしては音が粗すぎるところはあるが、
それでもちゃんと研究してアルバムに残せるぐらいの力量はあるということだ。

86 :
>>85
お前頭がゆだってんじゃねーの?俺は最初から上原の名前なんか挙げていない
わけだが。ちなみにベトソナ32曲を通しでやるのは難事業だが、ただ弾くだけなら
本気でかかれば学生だってやっちゃうよ。ただ、ベトソナの全曲録音を残すのは、
一流の奏者が自分の人生における集大成としてやる事業。杉谷のはそんな
レベルのものじゃなく、厳しく言えば32曲弾きましたという程度のこと。せいぜい
安いからブリリアントが使ってくれたけど、実際には話題にもなってないだろ。

87 :
http://www.myspace.com/yoshiki
http://www.myspace.com/violetuk
http://www.geocities.jp/yoshikiofvioletuk/
>>84うん 俺もそんな感じで曲書いてる

88 :
>>85
あと、間違ってもアルヘリチと杉谷の両氏を同列に語らないようにな。
そもそも世界に女流名ピアニストが山ほどいるなかで、杉谷という
名前が出てくるのは、ダボス会議の夜会に近所のおばちゃんが一人
紛れ込んでるようなもんだぞ。小菅や上原みたいにネタとして
挙げられているならともかく、マジで書いているとしたら大問題だ。

89 :
>>86
そうだな。並の学生がやってせいぜい杉谷の歳になるまで
やってるだろうさwお前は一曲のベートーヴェンのソナタを弾くこと
自体がどれだけ大変だか分かってないようだな。
32曲全部弾いてアルバムに残すということはそれなりに解釈が
固まってきたからという証拠だろうが。弾こうとも残そうともしない
人間よりは評価していいと思うけどな。
話題になってるとかなってないとかお前が評価できるのはせいぜい
そんなとこだw まあガンガレw
くだらない突っ込みはいいから頑張ってるベテランのことをけなすのは
よせよw

90 :
>>88
おいおい。上原とかはネタだったのかいw
俺が言いたいのは上原とかは杉谷よりも落ちるってことが
言いたかったのさw
アルゲリッチと同列とは言っていない。
アルゲリッチは現在生存する女流ピアニストで最高だと思うよ

91 :
>>89
いや、そもそも杉谷の演奏がそんなに威張るほどすごいものじゃないということ。
自分のレベルを顧みず、よく全曲録音なんかする気になったね、顔の皮が・・・と。
チッコリーニ様が老境に達してベートーベンソナタ全集の2度目の録音に挑むとか、
フィッシャー様が全曲録音を達成することなくこの世を去ったとか、そういうレベルの
演奏じゃないんだよ。お前のいっている「ベトソナを一曲弾くのがどれほど大変か」
というのは、そういう世界を語るときに使え。

92 :
>>90
いや、アルヘリチと同じ文章に名前を出すことすら忌避されるべき。ちょっとは自重しろよボケ。

93 :
女性ピアニストをネタに叩き合うスレ

94 :
アルゲリッチよりセシル・ウーセの方がいいと思うし

95 :
てか、アルゲリッチとリシッツァは似てる・・・
ただ温度が違う。熱いアルゲリッチと冷たいリシッツァ。
同じ弾き方なのに・・・

96 :
似てない気がする

97 :
アルゲリッチが最高w
「ポロネーズ 英雄」、オレには子犬の行進のように聞こえたが・・・
まあ、うまいことは認めるがな

98 :
>>96
いや、似てるよ。手の格好がまったく一緒。

99 :
リシッツァはたまに中身がない速弾きしてるのが微妙。
アルゲリッチも凄いけど結局、ほかのピアニストの方がいい演奏に思うもの多かった
何か女の人のピアノって刺々してて暖かみ感じないんだよねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
音大出てピアノ講師 (430)
ピアノやエレクトーンのグレード受験 (619)
【弾いて】弾き語りをうpするスレ♪【歌って】 (610)
中古ピアノいくらで売れた? (270)
ロックキーボードってどうよ (221)
【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (890)
--log9.info------------------
サードも売れる3DS"逃走中ライン"謎の上昇気流、VITA陣営は逃げ切れるのか!? (247)
【呆然】さすが無能集団SCE、新型PS3発表も値下げなし! (516)
Xbox360の新バリューパックが安すぎると話題に (652)
Wii U、2012年12月8日(土)発売! 価格はベーシックセットが26250円、プレミアムセットが31500円! (699)
【3DS】モンスターハンター4、 公 式 で オンライン対応決定キタwww (262)
【業界】カプコン小野氏、PS VITAの発表会でSCEの河野氏にマジギレ (232)
PS4のスペックがx64採用で次世代XBOX以下との噂が流れ、性能厨ガジェオタが失望 (311)
【VITA】サイレントヒル 最新作が日本向けに発表! (228)
Wii Uで『モンスターハンター3G HD Ver.』がロンチ発売決定、本体同梱版も登場 (278)
どうしたカプコン! IGNが「バイオ6」体験版にブチギレ 「これが面白いのか?」 (471)
新型PS3は旧型より騒音? ステマの掌返しが酷いと話題に (310)
日経 「WiiUのパッドは重たい。また相当にゲームを作り込まないと快適にプレイできない。」 (281)
【3DSLL】必需品のACアダプターは同梱されず! 批判意見も (968)
【訃報】「最近やったPS3のゲームは?」大多数の人が答えられないことが判明 (261)
【PSN】米ゲーム店経営者「5月のソニーのゲームの売り上げはがた落ち。私の個人情報も流出した」 (233)
"信者"にすら不振を認めさせた、PSVita週販6340台ショックの衝撃・・・ (515)
--log55.com------------------
【映画】実写映画『かぐや様は告らせたい』、藤原書記役は浅川梨奈 追加キャスト6人を発表
【グラビア】小倉優香、迫力バスト&魅惑ボディ解放
【芸能】清野菜名の連続バク転に反響「まじすげぇ…」
【音楽】日野皓正、旭日小綬章も「死ぬまで勉強です」
【野球】上原浩治に21年前エンゼルス交渉担当者は言った「巨人へ行きなよ」・・・
【アイドル】指原莉乃、48G運営幹部就任を否定「100人以上の人生預かれない」「来ても断る」
【芸能】のん、復帰待望論に水差す前代未聞の「裁判トラブル」
【芸能】 無名俳優と電撃格差婚で 川栄李奈にのしかかる “ミルク代”