1read 100read
2013年05月鍵盤楽器86: 【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (890) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆スレ立てるまでもない質問スレッド その11◆ (582)
【弾いて】弾き語りをうpするスレ♪【歌って】 (610)
【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (890)
♪ピティナっ子♪ver.5 (699)
【ヤマハ】エレクトリック・グランドCPシリーズ【80年代の音】 (401)
ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法 (597)

【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2


1 :2010/03/14 〜 最終レス :2013/05/06
いっぱいになったから立ててみる。

★現行機種★
CP1 CP5 CP50 CP300 CP33
RD700-GX V-Piano
SV-1
S90XS
MOTIF XS8 Fantom G8 M3-88
NORD STAGE NORD ERECTORO
etc...

2 :
>>1
オツ
NORD ELECTRO、な。
ERECTも悪くないが。

3 :
訂正;

★現行機種★
CP1 CP5 CP50 CP300 CP33
RD700-GX V-Piano
SV-1
S90XS
MOTIF XS8 Fantom G8 M3-88
NORD STAGE NORD ERECTRO
etc...

4 :
んふ。だからERECTROはエロいって(笑)

5 :
>>1
>>3
カワイカワイソス

6 :
ノードR

7 :
再訂正;

★現行機種★
CP1 CP5 CP50 CP300 CP33
RD700-GX V-Piano
SV-1
MP8U
S90XS
MOTIF XS8 Fantom G8 M3-88
NORD STAGE NORD ELECTRO
etc...

8 :
PX-330も入れてあげてや・・・

9 :
MP5カワイソス。。。

10 :
テンプレ的なの入れると必ずあれ入れろこれ入れるなと厄介になるから要らんのだよそもそも

11 :
まあキリないしな。

12 :
CP33とCP50、どっちを買ったらいいのだろうか。

13 :
ちなみにまったくの初心者なんだが。

14 :
CP5とCP50、どっちを買ったらいいのだろうか。

15 :
>>12
>>14
価格帯がぜんぜん違うからねー。
ざっくり
CP33 = 10万
CP50 = 17万
CP5 = 25万
性能では
CP33  音源=AWM 鍵盤=GH どっちも旧世代
CP50  音源=SCM 鍵盤=GH 音源だけ最新
CP5   音源=SCM 鍵盤=NW-Stage どっちも最新
新音源SCMはかなり評判がいい。
実際弾いてみても、今までのAWMと比べて音色変化の自然さが格段に向上している。
いい意味でヤマハらしくない?アナログな雰囲気がある(主観)
というわけで、ステージピアノらしくピアノの音色にこだわるという前提で、
CP33とCP50なら、価格差7万円を払ってCP50に行く価値はあると思う。
CP50とCP5なら、新しい鍵盤にどれだけ価値を見出せるか。
GH鍵盤が好きな人はCP50で十分かもしれない。
ただNW-Stageは音色とのマッチングが練られているから、弾きごこちはすばらしい。
以上、まぢレスですた。

16 :
次期DGPはどう出てくるんだろうね。
部署として横のつながりは無いらしいからSCMを積むことはないんだろうけど
CPがモデリング時代に入った以上DGPやNもサンプリングのままではいられないだろう。
まあDGPが65万程度でSCMレベルの音源積んできたらCP1とか欲しくなくなるけどw

17 :
DGPはこのスレなのか?
所有者は毎回ライブの度にクレーンで積み卸ししてる猛者ばかりならいいけど

18 :
N3やDGP-7、DUPはスタイル的にちょっとありえんがN2、DGP-5くらいなら使うやついるかもね。
タッチ的に至高なのは間違いないし。

19 :
ボディだけUPクリソツなの出してくれよ。背はかなり低めのスピネット風でね。
中身は電子ピアノでOK。背面の支柱と響板はプリント化粧合板で本物風に仕上げてね。
他は徹底的にスカスカにして軽量化。重量50kg以下なら毎回自分で運べるだろう。

20 :
>>15
まぢレスありがとぉ

21 :
GPP-3を使いCP5でソフトペダルやソステヌートペダルを使うことは
可能でしょうか?YAMAHAに聞いたところでは自社製品ではないものについてはわからないと言われました。
GPP-3をお使いの人がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

22 :
そういうのはGPP-3扱ってる小売に訊くのが一番早いと思うけど。
島村とか音屋とかに電話かメールで訊いてみたら?
で、解ったらここに書いて欲しいw

23 :
発売から3日じゃここの誰も買ってないだろうしな

24 :
大丈夫なはずだよ。
CP1と違ってCP5にはソフトペダルやソステヌートペダル用の端子はない。
GPP-3はMIDIを吐き出せるわけだから、要はCP5がMIDI経由でソフトペダルやソステヌートペダル
の入力を受け付けるかどうかの話。
ヤマハUSのサイトにCP5/CP50のマニュアルがすでにうpされてたから確かめたけど
MIDI Implementation Chartにちゃんと両方とも定義されてる。
ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/emi/english/synth/cp5_en_dl_a0.pdf
66と67だから、たぶんGPP-3のデフォ設定でいけると思う。

25 :
>>24
詳しくありがとう。
それがね、このまえヤマハに行って聞いたら実機を出してくれて
GPP-3とCP5で試してみたんだけ正常には使えなかったんだよね。
ソステヌートだけ効いて残り二つは反応しないの。
なんか店員さんが四人くらいであれやこれやしてくれたんだけど
だめだったね。それでアサイナブルにFC4でソステヌート割り当てると
効かないんだよね。サステインもダメ。ソフトペダルも。
彼らがいうには信号の位相がYAMAHAは逆らしく
使えないということらしいんだけど。そうするとmotifシリーズや
CPシリーズ、Sシリーズ、ソフト音源など全部使えないらしいんだけど
それはおかしいなぁと思うんだよね。絶対に今までで使ってる人いるだろうし。
なんかCP5自体の調子が良くなかったみたいなのでサポートに聞いてもらってる。
回答待ちです。

26 :
位相うんぬんはプラグ接続の話だよね?
MIDIケーブルでの接続はやってみた??
単純なMIDI信号のやりとりだから相性問題はあんまり起きないはずだけど…
MIDI接続がだめなら
・CP5側のMIDI受信設定
・GPP3本体への電源供給
あたりが怪しいかなあ
的外れだったらごめんね

27 :
もうCP1かRD700GXの二択だろ。現状。

28 :
CP5の間違いでは…?
その二択でCP1選ぶヤツなんて居るのか?

29 :
てかどう考えても比較対象ではない。CP1を選ぶ人はRDを検討しないよ。
V-Pianoと比べる人は居るだろうがV-Pianoは車あっても持ち歩くには困難な重量だし
CP1みたいな糞真っ直ぐなピアノ再現に向かってる楽器でもない。共に孤高。
別の意味で73鍵SV-1も孤高だな。あれも比較対象が無い。

30 :
で、CP5ってどう?
やっぱRDとガチな感じ?

31 :
個性が他と違うという点で、CP1 SV1 RDって3択なのか。

32 :
YAMAHAから73鍵が出れば俺の中ではすべて解決なのに

33 :
S70XSがあんじゃん
76鍵だけど

34 :
>>31
俺的にはRDじゃなくてV-Pianoのつもりだったけど・・・まぁいいかw
ありゃローディー雇えるレベルじゃなきゃステージピアノとして持ち運ぶのはキツそう
昔の人はCP80とかローズなんかがステージピアノだったんだから大変だよな

35 :
孤高、っていいね。
このジャンルは各社とんがってて楽しい。
ハードってもう終わりなのか、って感じが漂う中、この辺りが突破口の一つな気がする。

36 :
ソフト全盛の時代だからこそ
楽器としての本来の魅力を求める人は多いんじゃないかね
付加機能を捨てて一番大事な部分に金をかけたのがステージピアノというカテゴリだし
良いフィーリングのピアノ鍵盤は理屈なしに弾いてて楽しいもんな

37 :
>>36
> 楽器としての本来の魅力を求める人は多いんじゃないかね
電子ピアノがなきゃ一生ピアノ弾かなかったって人は大量に居ると思うぞ。

38 :
>>37
何が言いたいのか分からん

39 :
>>33
SのBH鍵盤って確か短鍵盤なうえ上から下まで重さが同じなんでしょ?
セミウェイトよりはマシかもしらんがSV-1のRH3鍵盤と比較するのはキツいと思うぞ
あれはあくまで88鍵Motifの廉価版だからステージピアノとして買うのは要注意かと
オルガンやアナログシンセ主体の人がライブで2段目に積むような機種じゃねえかな

40 :
>>39
それ言い始めたら結局泥沼化するだけだよ
モチーフだって同じ鍵盤だから外さなきゃならんし
NORDシリーズなんてまるで論外じゃんとなる。

41 :
価格
鍵盤(質&数)

重さ
機能
デザイン
どこに評価軸を置くか、だよな。
そしてこのカテゴリほど主観が入りまくる楽器もそうそうないわけで。
だから主観のぶつけ合いもある程度までは楽しい。

42 :
質問です
RD700GXをOSXのLOGIC9につなげてRDで弾いたものを記録することを
やってみましたが、鍵盤の動きとロジックの音源の発音が微妙にずれて
気持ちわるいです。
これを回避する方法はないでしょうか?あくまで録音の時はRD内蔵の
音源を聞いて演奏し、再生はロジックのソフト音源に切り替えるという
方法しかないのでしょうか? また一般的にDAWを活用している人はどの
ような方法をとっているのでしょうか?

43 :
>>42
根本的解決は無理、画期的新技術でも出てこない限り微妙なタイムラグは絶対に生まれる。
限りなくゼロには出来るがゼロには出来ない、というのが現状。
>RD内蔵の音源を聞いて演奏し、再生はソフト音源に切り替えるという方法
基本的にそれしかないだろうな。
ソフト音源使って入力しても良いがいずれにしろ後のエディットは必須だろうね。
つーわけで完全に手弾き入力をやりたいならそのまま内蔵音源の音を録音するしかない。
音質だけならハードウェア音源よりギガクラスのサンプルを積んでいる最新のソフト音源のほうが良いのだが
それでも内蔵音源に拘るのはそういうこと。

44 :
インターフェイスをASIO2.0対応の使えば万事解決

45 :
ASIO2.0でも突き詰めれば数msecまでは詰められるからそれで問題無い、という奴もいるだろうけど
万事解決はねーわ。
わずかなズレでもやっぱり解る奴は解るし気持ち悪いというのも当たり前。

46 :
割り切れない人はDTMなんかやっちゃダメ

47 :
>>45まさかハードシンセならレイテンシーがゼロだと思ってるのか?
ASIO環境をうまく組めばハードシンセよりレイテンシ抑えられることだってあるんだぜ。
本当にわずかなズレなら人間にはわからんよ。ピュアオーディオのプラシーボと同じ。
少なくともあんたは>>42の質問に対して最初にASIOに言及するべきところを
そうしてないから、アドバイザとして不適格。

48 :
じゃあおまえさんがその「うまい環境」をアドバイスしてやれw

49 :
自分はLOGICじゃなくてCUBASE使いなのでどこまで共通してるかわからないけどレイテンシーを確認する項目があるはず。
インターフェイスのドライバ設定をあんまりいじらずに使うと、そこが数百ミリ秒とかになってる事が多い。
んでASIO対応のインターフェイスなら、ドライバをASIOに切り換えることで、いっきに数ミリ秒になったりする。
あとホストアプリ上の設定だけじゃなくて、インターフェイスのハードウェアバッファの設定でもかなり変わる。
うちの場合だと、最小設定にしたらレイテンシ2msとかになるけど、ソフト音源を使うとプチプチノイズが出たりするから
バッファサイズを中くらいにして、12msとかで安定してる。
ここらへんは、PCスペックや使うソフト音源・トラック数・エフェクト量によっても変わってくるはずだから、
自分の製作環境にあわせて最適化するしかないかと。
>>42は文章から見てASIO等のレイテンシ対策技術を知らなくて、おそらく一桁ミリ秒とかになれば満足するだろうと判断したから
そういう風に書いたけど、5msとかでも気になってしょうがなくてそれを回避したいとう主旨なら>>43が正しいので誤ります。

50 :
みなさんいろいろとありがとうございます。
RDはマックプロにUSBケーブルで直づけで、オーディオインターフェースなしです。ドライバー
はローランドからダウンロードしたものです。味尾とかそういったものじゃないと思います。
Roland RD Driver Ver.1.2.0 for Mac OS X
マックはマックプロです。
とりあえず、アジオ対応インターフェースでセッティングすれば短縮はできるということで
やってみる価値はありそうですね。ようやくロジックプロ9を購入して、これからフレーズ
メモをロジックとRDでやろうとおもっているのですが、とりあえず、遅延がひどくて
これではやるきが起きないという状況です。う〜ん、オーディオインターフェースのおすすめ
ありますでしょうか?
現在、数台あるシンセはアナログミキサーで楽しんでいますが、DAWに本格的に移行を
考えると、オーディオインターフェースがミキサー型でかつレイテンシのないmidiインターフェース
を兼ねているといった製品でおすすめはありますでしょうか?
アナログにこだわるなら、ミキサーはミキサーにしておき、オーディオ兼midiインターフェースは
別に設置すべきなのでしょうか?

51 :
ASIO銅山

52 :
>>50
OSXだったらASIOじゃなくてCore Audioかもね。
呼び方違うけどまあ基本的に同じ物、LOGICではこっちの表記だったような。
まあ機材が別だと面倒だし場所も食うからミキサー型オーディオインターフェースもいいと思うよ。
最近はMACKIEとかも出してきてるから音質も選べると思う。
MACならいろんな意味でUSBよりFIREWIREがいいかも。
つーわけで音屋のIEEE1394カテ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=190
まあこの辺から必要なアナログ入力数とか予算で選んでみたら?
レイテンシなんかはもうASIO2.0自体枯れた規格なんでどこ選んでも変わらんと思う。
結局は設定次第、本体のスペックとか要素は多岐にわたるしね。
ただレイテンシ設定詰めまくっても満足出来ない可能性はあるのでそこは覚悟してくれ。
そこは主観の問題だからなんとも言えない。
つか既にスレチ杉w

53 :
K-RD700GX1買った奴いたらどんな感じか教えてくれ

54 :
生ピアノも指が動くのと音が耳に届くの同時じゃないのに、
DTMだととたんに遅れを感知する人がいるよね。
遅れを詰める方法はいろいろあると思うよ、イマドキ。

55 :
さ、一段落したところで、ステージピアノについてでも語ろうか

56 :
nord pianoってどんな位置付けなんだろね?

57 :
http://www.youtube.com/watch?v=UDlx-Qt_sFU
1:00ぐらいで言ってるペダル・ノイズって
他の機種で対応してるのある?

58 :
RDにも有るには有る
エレピだけでノイズの大小しかエディットできないけど

59 :
>>54
重要なのは発音タイミングじゃね?早ければいいという問題ではないかと。
そこが自然じゃないとどんな楽器でも気持ち悪いと思う。

60 :
>>51
今更だがワロタ。
CP80の音、好きだわー。

61 :
>>59
同意。RD-700GXのプリセットのピアノでも、1にくらべて2,3は、出音が遅れて感じるし。

62 :
>>61
だから、それはサンプルした本物がそうなんだと思うけどな。
日本人だねぇ。過度の潔癖、偏執というやつなんじゃない?w

63 :
いや、61は神経質なんじゃなくて、そのプリセットが遅れを含めて
楽器として成立してる、と言いたいんだろ。違うか?

64 :
>>63
だね。
>>61>>59に同意した上で同じハードウェア上でも音色によって出音の速さが違うといっているのだから
>>62は的外れも甚だしい。

65 :
>>64
>>>61>>59に同意した上で同じハードウェア上でも音色によって出音の速さが違うといっているのだから
はぁぁ? んなこた言ってねーだろ。どんな電波だよwww
>>>62は的外れも甚だしい。
あ、そう。w

66 :
ばかばっか

67 :
レイテンシーの話とかってムキになるやつが出てきて荒れがちだね。

68 :
YAMAHAのCP、NW-STAGE鍵盤ってようするにCLPとかの
ナチュラルウッド鍵盤から連打感知センサー外した奴って事?

69 :
CPシリーズって専用のスタンドないの?
市販のキーボードスタンドみたいなのに載せるだけ?
ライブだけならいいけど、家に置くのに固定も出来ないスタンドだと、
地震とか、そうでなくても犬とか子供とかがぶつかって
ひっくり返りそうで怖くない?
でもカワイのMPは専用スタンドはあるけどタッチが好きになれないんだよなぁ・・・。

70 :
ほのかに漂うクレーマーのかほり

71 :
固定出来たってスタンドごと倒れるだけだと思うよ、
スタンドから落ちるような状況だと。
つまり固定なんて無意味。

72 :
KST-1B(YAMAHAの四つ足スタンド)じゃだめなの??
CP300だけは専用スタンドあるよね。

73 :
>>68
違うと思う。
NW-Stage鍵盤はエレピも含めてステージで「快適」に演奏できるように、
というのがコンセプト。たぶんRD/V-Pianoを意識してるのか、タッチは割と軽め。
それに対してCLPのNW鍵盤は、おそらくグランドピアノを再現することを
一番重視してる。
実際弾いてみると、かなり違うよ。
ごめん、連打感知センサーのことはよくわからんが。

74 :
61だけど。一応。
>>63-64
そういうコト。
変なの呼んじゃったみたいでゴメン。
RD-700GXのは極端だから例としてわかりやすいと思ったんだけどね。
付け加えると、3音色とも好き。だから、新しいボードもかなり期待している。

75 :
nordの鍵盤とSV-1のRHどっちが弾きやすいですか?
svの見た目で買いそうになったけど鍵盤がピアノでもなくキーボードでもないので
正直戸惑いました。
そこで同じくいじれてかっこいいnordに目をつけている訳ですが良かったら鍵盤の感覚を
教えてください。
あとオルガンはどちらの方がいい音出せますか?

76 :
SVの鍵盤はKORGの電子ピアノ製品と同じものだと思うけど。
nordの鍵盤はどうしようもない感じ。少なくとも鍵盤はSVのほうがずっといいよ。

77 :
どうしようもないって具体的にどう酷いんですか?
まさかあの価格帯で短鍵盤や均一重量だったりするんですかね

78 :
触ればわかるからこんなところで文字情報で判断しようとせず楽器屋に行きなさい。

79 :
NORDっておもりがついてないんだよね??
88鍵はついてた気がするけど。
ところで短鍵盤ってなんなん??

80 :
>>78
機材スレで試奏しろは禁句だよ。でなくてもNordなんて都会の一部にしか置いてねーし。
>>79
鍵盤の支点位置が浅い鍵盤。テコの原理で鍵盤の手前がやたら軽く
逆に黒鍵使って奥を叩くと異様に重くて音の粒がちゃんと揃わず悪い癖が付くインチキ鍵盤。
日本ブランドだとカシオとかヤマハGHS、ローランドPHAα、コルグNHなんかがそう
Nordがどうかは知らん。

81 :
知らんのかい。

82 :
15年前のカワイの電子ピアノ壊れたんで付いてるネジ全て外して
バラしてみたらこれが中々いい造りしてる、、、
鍵盤も木を使ってて長さもアコースティックと変わらん位長かった

83 :
河合君はいい仕事するコなの。
ただちょっと不器用なだけ。

84 :
>82
見てみたい
うpしてもらえるだろうか?

85 :
CP33に比べるとCP50は良くなったなぁ

86 :
>>82http://alp.jpn.org/up/src/normal0102.jpg
http://alp.jpn.org/up/src/normal0103.jpg
http://alp.jpn.org/up/src/normal0101.jpg
いんてりあを兼ねた形見にして供養してる これだけやりゃ成仏してくれるよな?

87 :
>>80
試奏が禁句かよ
もうカタログだけ眺めて弾きたい機種全部通販で注文すりゃいいんじゃね?

88 :
逆でしょ。試奏しろがアリだと都会の暇人以外はみんなカタログだけ眺めて弾きたい機種
全部通販で注文するしかなくなるから禁句化したんだよ。ピアノ板だとそれほど頻繁に
買い換えないからあれだけどDTMや楽器板だと機材スレの基本。まぁ「○○ってどう?」
みたいな馬鹿な質問だと「試奏しろ」とか「銅じゃないよ」とか答えたくなる気持ちも分かるけどな。

89 :
そういえば、俺は今持ってるうちの2台は試奏せずにカタログだけで判断して買ったな。

で、そんな俺は初心者なんだが、
デジピの鍵盤って弾き込んでたら若干左右にグラつきというか遊びができてくるのって普通なのかな??

90 :
>86
すごいすごい
とくに最後の写真は鍵盤部が長くてアコピの一部みたいできれいだ
大往生だと思うよ

91 :
>>86
死んだ鍵盤なんだが、なぜか気持ちがあったまるね
メーカーの良心とか、持ち主の愛着を感じさせるからだろうね

92 :
KORGのSG-ProXっていうのを使ってたんだが諸事情で使えなくなった。
8万以下で代用品を探してるんだけど、オススメなのありますか?
相当気持ち悪いタッチでなくて、音もおかしくなければ何でも(ステージピアノじゃなくても)いいんだけれど…。
全然詳しくないからどこに注意して買えばいいのかもわからない。
もしよかったらご指南お願いします。

93 :
持ち運びするなら重さが重要。スタンドも必要になる
SGはリアルではないがバンドの中でも非常に抜ける音なので、重視するならKORG系がいいかも

94 :
>>93
ありがとう!
スタンドは持ってて、持ち運びは殆どないから平気。
KORGの現行のステージピアノって「SV-1」しか見当たらなかったんだけど、あれは手が出ないな…。
「SP-250」とかの安めのデジタルピアノでもKORGで探した方が無難ですかね?

95 :
新品で8万以下っていうとほぼ、YAMAHA、KORG、CASIOのデジピしかないから
いわゆるステージピアノのジャンルだと10万以上だね
SG的な音や操作法とかこだわりがなければ、弾いてみて比べれば?

96 :
コルグは他社で7〜8万する機種に付けてるレベルの鍵盤を4〜5万クラスのにも
付けてるからタッチ重視の人にウケが良いってだけだよ。SP250は2段録音で
高域の抜け良くないからバンド内での演奏には向かないんじゃねーかな。
SV-1が好みに合わないなら他社のを試した方が良いかと。予算超えるが
今ヤマハは新しいのが出たから旧ラインナップのCP33が10万そこそこで投売り中だよ。

97 :
高いやつにもRH鍵盤しか付けないのは考えもの

98 :
OASYS88にRH2積んだときはさすがにどうかと思ったわw
まああれはあくまでシンセという位置づけだから良かったんだろうけど
一度コルグのそこいら辺の見解を訊いてみたいもんだ。
10万以下のファミリー向けから完全プロ仕様品まで同じ鍵盤とかどういうつもりなん?と。
それとも裏でヤマハの意向でも働いているのだろうか?w

99 :
この問題が解消されて木製鍵盤でも積んでやりゃあ海外のプロも
気に入ってくれて全体的にKORG率高くなると思うんだが。
なんつーかステージピアノとしてあの鍵盤はキツいものがあるのを分かって欲しいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ピアノ漫画「ピアノの森」 (287)
バッハ組曲を弾こう (527)
チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part6 (842)
ピアノ独学者のためのスレッド op.33 (269)
テスト用 (417)
【筋少】三柴理(江戸蔵)【特撮】 (593)
--log9.info------------------
乙女ゲーム化して欲しい作品 その8 (370)
そんなふうに考えていた時期が漏れにもありました (501)
【iPhone】乙女@ゲーム総合 (492)
*** 忍法帖 / !ninja テストスレ in女ゲ一般 *** (971)
淑女で健全な乙女ゲー作ろうぜwwwwwwww (404)
乙女@ドラゴンズドグマ2周目 (952)
乙女@OZMAFIA!! オズマフィア (683)
乙女ゲーをプレイして少数派だなと思うとき その4 (212)
低価格・廉価版の女性向ゲームスレ4 (747)
乙女@TOKYOヤマノテBOYS 1日目 (505)
【リアル】二次元最高36【ニガテ】 (803)
積みゲ崩し促進スレ@女向け一般板 10段目 (734)
携帯の待受晒すスレ@女向ゲーム一般板 2 (690)
乙女@うたの☆プリンスさまっ♪136曲目 (346)
乙女@三国恋戦記〜オトメの兵法!〜27計目 (236)
売上について語るスレin女向けゲー一般板 83枚目 (693)
--log55.com------------------
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ70【私怨歓迎】
ぽこ助【害悪ジジィ】 Part2
カショオ界隈 42
シュークリームおばさんスレ68
【不妊様】妊活・マタ垢ヲチ2【妊婦様】
【フィギュア】痛いスケオタ観察所 218
【横山了一】横山家ヲチ その61【加藤マユミ】
金ネ申ツイッターヲチ25