1read 100read
2013年05月プログレ49: =YMO part5= (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2ch証券】 プログレ板スレ (241)
クリス・スクワイヤ (654)
【2ch証券】 プログレ板スレ (241)
そのほうがよかろう (787)
ひらがなで書くとカワイイ名前 (244)
marillion マリリオン 2 (266)

=YMO part5=


1 :2013/02/14 〜 最終レス :2013/05/12
YMOとそれに関係するグループ&ミュージシャンを語りつくそう。
〜前スレ〜
?YMO?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1117302586/
=YMO part2=
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/progre/1298318324/
=YMO part3=
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1324358985/
=YMO part4=
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/progre/1344621067/
〜姉妹スレ〜
YMO - HAS - Sketch Show「Part8」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1357457462/

2 :
>> 1
おっつ〜

3 :
pure jam?って曲の最初んほうってなんて言ってんの?
deathとeatenしかききとれん

4 :
This must be the ugliest piece of bread I've ever eaten.

5 :
あ.....thisだったのか....
ありがとう

6 :
death だとw

7 :
death(笑)

8 :
だからたった今、僕はそこへ落ちていくんdeath
自分の声が自分を追いかけてくるんdeath

9 :
YMO待望の新曲は「Death Eaten」

10 :
暗闇の中を静かに動いているんdeath
自分を偽ることが必要だったんdeath

11 :
排卵日に妻がベッドに潜り込んできたら
”今日は疲れてる”って言えばいい

12 :
誤爆か?

13 :
YMO初心者に貸すならUCかsuperbestどっちがいいかな

14 :
UC

15 :
YouTubeでアルバムあるじゃん

16 :
YouTubeのおかげでCD買う前に視聴が自由に出来るようになって
ハズレを買わずに済むようになった。

17 :
いつの時代の話だよwwww

18 :
いつの時代?そうかな?
ダウンロード販売なんてまだまだ一部の音楽だけだよ。
CDにもなっていないましてやDLで売られても居ない音楽がYouTubeには上がっていて、
それを聞いて中古のレコ屋に駆け込む日々なんでございますニョロ。

19 :
自分を正当化したがるおっさんでした

20 :
絡みたいならもうちょっとマシなネタ振りしてYO!
「正当化」の意味がわかんない。
音楽ライターが日常的にやっていた違法ダウンロードのこと?爆

21 :
さすがに「正当化」は・・・w

22 :
さすがに「爆」は…w

23 :
さすがに「YO」は…w

24 :
さすがに「YMO」は…w

25 :
「浮気なぼくら」って、全編ビウネルソンのギターだったとわな。
憲司さんも何曲か弾いてるのかと思った。
ビウネルソンってE-BOW以外のギタープレイもいいな。
こりゃたまらんわ。ヘヴィーロウテイションだわ。

26 :
電気グルーヴの「富士山」に類似するYMO曲が見つからん…

27 :
そういう話があるの?

28 :
>>26
「階段」って曲なかったっけ。

29 :
「体操」はある意味YMOの「富士山」的位置

30 :
まりんがMASSをコピーして何かのCMソングをアレンジしてたのはあった

31 :
BEHIND THE MASK コード進行(F-D♭-E♭-Cm)
っていうけどF-D♭-E♭-Cm-Cじゃない?
最後Cじゃないと展開できない。

32 :
展開がどうだか知らんが四小節目の四拍目は確かにC7

33 :
中田系を聞くと
さすがにYMOの音は古臭いな

34 :
今思うと中田より小室の方が引き出しが多いし懐は深いな。

35 :
>>33
それは「アークティックモンキーズを聴くとさすがにビートルズの音は古臭いな」というのと同じ。
これが何を意味するかは自分の脳みそを使って考えてみよう。
>>34
引き出しが多いかどうかはさておき、小室は圧倒的にメロディーメイカーとしての才能に劣る。

36 :
中田はコルテモニカあたりでメロディの引き出しは尽きてる感じ
アレンジは昔から好きじゃない
なんというか複数の音がただ並列して鳴っているだけで
パートとパートのからみや相互作用があまり感じられないと思った

37 :
>>36
それは中田にバンド経験というものが無いからではないか
基本一人で作り演奏するばかりで
その点でいえばYMOの3人にしても小室にしても
もとは打ち込みと関係ないバンドの出身だからね

38 :
中田はバンドやるべき。新たな才能が開花するかも

39 :
>>26
静岡県出身の卓球が富士山をリスペクトしてるならば、
東京都出身の教授&幸宏&細野さんが「TOKIO」を連発してる点で、
YMOはテクノポリスという相関関係になりそうなもんだが。
よって電気の富士山はYMOでいうところのテクノポリス。

40 :
中田の時代だろ
YMOは古臭い

41 :
中田の音もTKと同様にいずれ飽きられる。
パフュームも同じような音や曲調だから、ブレイクしそうでしなかったから、今や飽きられて下降線。
voiceとTong Pooが似てる?

42 :
中田や Perfume は、30年以上後も残って聴かれているだろうか、いやない(反語)。

43 :
中田系って金太郎飴のごとくほとんど同じようなアレンジだよな
気持ちいい音響を突き詰めたのはわかるけど
YMOがライディーンみたいな曲を2度とやらなかったのと違って
ああいうのを聞いて飽きない連中って
すでに時代から取り残されてるんだよな

44 :
もう泡沫テクノ歌謡の話はいいよ

45 :
パブリックプレッシャーの初回版が聞けるURLない?
卿はTHE END OF ASIAの後の余韻が聞きたいんだが。

46 :
Wild Ambitionsがパクられた件、マジで
YOUNG GALAXY - Pretty Boy (Single)
http://www.youtube.com/watch?v=2zpMEcrxdpY

47 :
これそっくりじゃんw音色から展開まで。
こういうのって訴えないのかね?

48 :
CUEがあるから自分からはあまり騒げないんじゃないの

49 :
Wild Ambitionsはピアノソロの部分がもろビートルズじゃん
音楽は「パクリ、パクられ」だろ

50 :
訴えたところで「過去の東京の音楽への好意のレスポンス」とか返されて終わりだもんなw

51 :
YMOは好きなのに、なぜか ULTRAVOX は全然ピンと来なかった。

52 :
>>46
替え歌レベル
>>51
ウルトラヴォックスに限らないけど、
なぜ海外でテクノ/ニューウェーブって言うと
パンクバンドが出てくるのか悩んだわ

53 :
>>46
4月にこの曲を収録したアルバムが発売されるそうだ。
http://amass.jp/16350
ネタとして買ってみるか

54 :
リスペクトと言えば、パクリも許される

55 :
YMOはプログレ臭、フュージョン臭があった
海外テクノは、パンク臭
この差の違いは大きい
中田は、歌謡臭、ダンスM臭
匂いが違う

56 :
初期のウルトラヴォックスやDEVOとかXTCとかはパンク臭があったけど、
(Cueの元ネタを作った)ミッジ・ユーロ期のウルトラヴォックスやその他ニューロマ系バンドは
むしろプログレ臭の方が強い気がする。
確かに、フュージョン臭があるテクノ/ニューウェーブはYMO系以外にあまりないかも。

57 :
その昔、細野さんがディスコミュージックをやるっていう話を聞いて仰天した。
ピチピチのパンチはいてディスコ通いしながら修行してんのかと。

58 :
無駄に大きいモッコリが引き立つなw

59 :
日本版ジョルジオ・モロダー

60 :
蛇口をモロ出し

61 :
>にょろ
未だに、かわしま辺りこのスレに引っ付いているんだな。昔のコピバンは
酷かった。特に小芋とかね。ねぇ あきらく〜ん。(激苦笑)

62 :
YMOコピバン花盛り
どれかメジャーブレイクしないかね

63 :
花盛りというほど多いか?

64 :
OMYはちょいブレイクしたけどインディーの域を出ず、
初音ミクのHMOはいいけど何せ架空だからな。

65 :
OMYのリマスター紙ジャケ出たら買うのにな

66 :
俺は買わないな

67 :
TDMXのMusic Plansはカッコいいな。
俺が通勤中に頭の中でリアレンジした感じと似ている。

68 :
オリジナルでないものの話しは意味が無い

69 :
ようつべやニコなんて全然見ないから、TDMX なんて全然知らなかったよ。
今検索して初めて知った。調べただけで、聴いてないけど。

70 :
動画サイト見てるとYMOのカバーとかやってる人多いよ。
宅録や弾き語り、バンドも多いし。
CD出したりライブやってるコピバンよりもいいものがある。
よくYMOはリミックスアルバムが出るけど、それらよりもわかってる感じ。
それだけYMO産業の裾野があるということ。
TDMXはMusicPlans以外はイマイチだけどね。
でもあの時期の教授の曲に忍ばせてあった狂気を引き出していて、
原曲を残しつつ感情の高ぶりを増幅したかのようなアレンジがたまらないけど、
音がゴチャゴチャし過ぎて覚める部分もある。
オープンマインド。

71 :
一回聴いて「なるほどねよく出来たねご苦労さん」で終わりだもん
結局自己満足でしかないし他人のRー見せられても

72 :
まあYMOに限らず
原曲を超えるとか並ぶようなカバーなんて
実力のあるプロの作品でもそんなに数は無いしな

73 :
リミックス盤とかトリビュート盤も
一回聴いて「なるほどね」で棚のコヤシ

74 :
それ言い出すとライヴ盤なども

75 :
どうせならネタに使えるように
ライディーン音頭とかMASS行進曲とか欲しい。
YMOのカバはその点で惜しかった。

76 :
>>75
>YMOのカバ
東京ドームのテクノドンライヴが終わった時、それが流れたな。
TongPooの「ブーブブ〜♪」と流れた時、何だろうと思った。
FireCrackerは水が流れる音がしてヒーリングミュージックかと思った。
ジ・オーヴが前座をつとめたのは気が付かんかったなぁ。
リミックスアルバムの類は再生YMOの頃、一番出てた感じ。
短時間のYMO音楽とCGの混ざったPVっぽいビデオもこの頃たくさん売られてた。

77 :
>>76
再生YMOの頃、懐かしい
ジュリアナ風のYMOカヴァーとかバブルの余韻を残したのが多かった
最近での当たりはYMO REWAKEかな

78 :
「ファイアークラッカーのベースパターンがカッコイイ」って、
そうネット掲示板に書き込むとお小遣いがもらえるという噂が流れたのはその頃だっけ。
RYDEEN79/07の頃か。ステマの走りみたいな。

79 :
NHKで本人達が言ってたな

80 :
でもhosonoさんがウェザーリポートにインスパイアされてたなんてな。

81 :
ウエザーリポートかなるほどね。
しかしまあYMOのカヴァーを打ち込んでいてつくづく思うのだ。
DTMの世界ではソフトシンセが充実しているが、
それよりも当時のスタジオで主流だったラックマウントのエフェクター類を再現して欲しい。
ハーモナイザーとかテープエコーとかスゲー欲しいんだ。
つまみの位置で変わる微妙な音まで再現して欲しい。
デジタルにはそれが足りない。そうリックウェイクマンを代弁して言いたい。

82 :
UAD使いなよ

83 :
>>82
こういうの視聴コーナーではオタが陣取ってて触れた験しがないんだ
視聴しないと高価だし買う気になれないし
アルファスタジオにあった機材の音を出したいし
スルーすればもっといいものが出てくる時代だし
UAD教えてくれてありがとうね

84 :
リンドラムって当時無機質な感じしたのに今聞いたらファンキーだな。youtubeにあった細野さんに外人がインタビューしてるの見て思った

85 :
リンはリムショットがカッ、カッ、という歯切れのいい音で好きだった
他社のプリセットは皆コン、コンというムード歌謡のドラムみたいな音だったんだ

86 :
それにしてもラストシングルの詩、松本氏の作だけど、
「浮気な夏が 僕の肩に手をかけて」とか「夏の印画紙 太陽だけ焼き付けて」
とか「渚を走る 雲の陰に包まれて」みたいな洒落たフレーズ、
よく思いつくねぇ。(てか、プロなんだけどさ)

87 :
もう30年以上も昔の話になってしまったんだなぁ…

88 :
松本隆をつかまえて「プロだもんねこれぐらい書けるよね」とはまた…

89 :
ていうかラストシングルって何?
第一期だけでも胸キュンの後に過激な淑女と以心電信出してるが

90 :
「なくした優しさなら あなたの靴の下にある」
の意味がわからない

91 :
どうも見当たらないと思ったら
あなたが踏んづけてた
という意味

92 :
時代は過激な淑女だなぁ

93 :
あの頃のメイクした坂本龍一の艶かしさは
お茶の間の空気が凍りつくヤバさがあった

94 :
その代わり、他の2人のメイクの酷さが引き立ってたようなw

95 :
よく行く店のポップで
「“過激な淑女(レディ)”」
て書いてあったのを思い出す
曲を聴いて当て字だと思いこんじゃったんだろうな

96 :
「過激な淑女 罌栗の色の」
現代だと確実に放送禁止。

97 :
「蛇口から 幻が 漏れてる」
は“バナナの涙”的にエロスな意味と解釈してOK?

98 :
>>95
でも曲中でレディとしゅくじょと両方使ってるのは何故なんだろうな
意図的なのは間違いないけど理由がよくわからないし効果的とも思えない

99 :
曲をつけた上で語呂を優先して変えた、ならよくある話

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『正統派』日本のプログレについて語ろう (407)
変拍子の曲で、演奏または曲自体が素晴らしい曲 (375)
プログレしりとり 2順目。 (565)
【くつ下】 ヘンリー・カウ 【ソックス】 (368)
友達がいないプログレオタ・・・ (488)
友達がいないプログレオタ・・・ (488)
--log9.info------------------
【JB/NBC】国内トーナメントスレ17【WBS/TBC/BFC】 (292)
小貝川その8 (418)
【ZOOM】ZBC総合スレpart4【Feco?】 (502)
香川のバス釣り part6 (640)
【並木】 OSP総合スレ 1 【十年品質】 (816)
こんな釣りガールは嫌だ! (652)
【世界一小さい新聞】石川バス釣り情報7【秋津学】 (405)
【奈良限定】野池でバス釣りpart2 (537)
【SLIDER】スライダー 2 【Pull n' Drop】 (896)
上級者が質問に答えます (218)
【竹藪】バサーならランクル【なぎ倒し】 (793)
釣行時に偶然出合った美しい風景 (423)
ワールドシャウラ (332)
【夢の】船舶免許総合スレ【バスボート】 (564)
【小回り】バス釣り自転車スレ【最高】 (310)
【世界一小さい新聞】石川バス釣り情報6? (922)
--log55.com------------------
【九州説】魏志倭人伝を正しく読む 邪馬玖
邪馬台国畿内説 Part516
☆日中戦争は日本海軍が勃発させた侵略戦争
【1989年】30年間の平成時代を総括する【2019年】
【溥儀】満州事変と満州国17【皇帝】
アメリカ南北戦争を語ろう
アメリカ独立戦争
☆電波☆統合失調症の歴史