1read 100read
2013年05月クイズ雑学217: 世界一カンタンな問題を作れ! (519) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
クイズコーナー (290)
元素記号クイズでもだすべ〜。 (204)
偏差値95のネットアイドルがアタック25試験突破 (230)
マスターマインドゲーム (226)
沖縄にはRという湖がある (264)
史上最大第1回アメリカ横断ウルトラクイズ (265)

世界一カンタンな問題を作れ!


1 :04/09/14 〜 最終レス :2012/09/30
ひたすらカンタンな問題を作ろう
小学生でも楽勝で分かる問題にすること
カンタンすぎて頭にくるような問題を募集

「ガラスを叩くとどうなる?」

2 :
>>1
音が鳴る

3 :
>>1
警報がなり両手が後ろに回る

4 :
>>1
なぜかパンになる

5 :
面倒だから全部正解にしておく

6 :
>>1
R輪大納言

7 :
>>1
ガラスを叩いたことになる。
出題「起きて一番はじめにすることは何?」

8 :
>>7
二度寝

9 :
>>7
ふとんから出る

10 :
>>7
呼吸をする

11 :
呼吸をする前に二度寝だろ

12 :
>>7
時間を確認する

13 :
>>11
それは流石に起きたことにならないような気がする。

14 :
>>7
まばたき。

15 :
「世界一カンタンな問題に答える」スレじゃなく
「世界一カンタンな問題を作る」スレだと思うのだが・・・

16 :
横断してはいけないのは信号が何色のとき?

17 :
黄色。赤なら車、徒歩と違う方で横断可能

18 :
>>16
警察がいなければ何色でも大丈夫だ。
車も赤信号に突っ込んでくるし。

19 :
その問題はカンタンじゃないよ、ということをアピールしてるのです。

20 :
現在の一万円札に描かれているのは誰の肖像画?

21 :
>>18
GTA。。。

22 :
>>20
ぜんぜん簡単じゃねえ

23 :
リンゴが1つ、ミカンが1つ。果物は全部でいくつ?

24 :
>>23
数え切れないほどある。

25 :
>>8-14
>>7の答えは「目を開ける」ですよw

26 :
ドラえもんの大好物は?

27 :
>>26
ねずみ。
表向きは嫌いということになっているが、実は大好物なのである。
一度食べだすと食い意地が汚くなって子供たちが怖がるから、
人前では「ねずみに耳を齧られたからねずみが怖い」ということにしている。
ねずみが怖いの「怖い」は、実は「饅頭怖い」の「怖い」と同じ意味。

28 :
>>26
例えば南アフリカあたりの子供に同じ問題を出しても
「ドラ焼き」と言う回答が得られるとは到底思えない
よって『世界一』簡単な問題ではない

29 :
>>28
ttp://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/world_anime.html
>とにかく、南アフリカで一番人気があるアニメは
>『ポケモン』『デジモン』『ドラゴンボールZ』です。
おそらく彼らは「ドラ焼き」と答えるだろう。。

30 :
>>29
>『ポケモン』『デジモン』『ドラゴンボールZ』です。
・・・ん?

31 :
>>25
ちなみに想定解は「呼吸」だったんだが、結構色々あるもんだ。
「頭にくるほど簡単で解が一つ」ってのは以外と難しいな。

32 :
空に浮かんでる白いふわふわしている物の名前は?

33 :
雲は白いけどフワフワしてないしなぁ・・・何だろう・・・

34 :
今何がほしい?

35 :
>>34
それ、問題じゃなくて質問。
自分も「相手の思考を答えさせる」ってのをいろいろ考えているところだが、
どうも質問になっちまうんだよな。

36 :
@大人には割れるけど、子供には割れない。
A女にはきれいだけど男には汚い。
B犬には見えるのに猫には見えにくい。
C車ならできるのに家では無理がある。
D天気が良いとき現れることはあるが雨の日は見ることができない。
Eどちらかというと理科室より職員室のがすみやすい。
F皆、1度は触ったことがある。
さて
@〜Fまでで共通するのは何でしょうか(^_^)

37 :
>>36
他スレで解答出てたじゃん

38 :
>>36
・・・座敷わらし?w

39 :
>>36
マルチポストよくない

40 :
「邯鄲」
なんて読む?

41 :
>>40
難しくて嫁内。

42 :
>>40
カンタンだね

43 :
問題
うんちっておいしいよね

44 :
お互いに心を打ち明けて付き合うことを「◯◯相照らす」という?
◯◯に入るべき言葉の頭に「世界一」を付けて答えなさい。

45 :
世界一肝胆

46 :
>>25
目を開けずに起きれないだろうか

47 :
>>46
>>19なので解答に突っこむのは野暮

48 :
36ワカラソ

49 :
腕にナイフを刺したらどうなる?

50 :
>>49
自分の腕にナイフを刺したら痛いが
他人の腕にナイフを刺しても痛くない。
どうにも言えないね。

51 :
問題
あなたのもとに電話がかかってきました。
「娘は預かった、一億円用意しろ」
さて、あなたは何と答える?

52 :
「娘あげるから1億円用意しろ。」

53 :
>>51
「娘はまだ嫁のお腹の中ですが…」

54 :
振込の口座番号を教えてください

55 :
なんとか8000万に負けてくんない?
だうんぷらいす!だうんぷらいす!!

56 :
「けいこ(娘)〜電話だよ〜」

57 :
「世の中金じゃなくて愛よ。きっとあなたのお母・・」 と子一時間

58 :
うちに娘はいません

59 :
問題
1たす1は?

60 :
>>59
難しすぎてスレ止まってるじゃん

61 :
question
お箸を持つ手が右手なら
茶碗を持つ手は?

62 :
震える

63 :
>>48
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1093281305/141-147

64 :
問題
赤ちゃんは何処から来るの?

65 :
>>64
とりあえず俺と一夜過ごしてから考えるか

66 :
>>65
(*゚ー゚*)ポッ

67 :
小学校はエレメンタリースクール
中学校はジュニアハイスクール
では高校は?

68 :
ナイスミドルスクール

69 :
ララバイ

70 :
A君は左の席に座って運転をしていました。
さて、この車は国産車でしょうか、それとも外車でしょうか?

71 :
国産車も外国から見れば外車。よって不定。

72 :
問題:おまいらは今どこにいますか?
ヒント http://www2.2ch.netにアクセスしてみよう。

73 :
もはや質問

74 :
100sまで計ることの出来る体重計に、太郎君が乗りました。
体重を計ってみると、針は50の目盛りを指しています。
太郎君の体重は何sですか?

75 :
>>74
えっとー、
単純にいったら100sだよね。
けどひっかけかもしれないし…

76 :
>>74
多分250キロくらい。曙太郎だったら。

77 :
テッシュの箱には200枚テッシュが入ってます。
次郎君はそのテッシュの箱から15枚使いました。
さて問題です
次郎君は何に15枚使ったんでしょうか?

78 :
あれなら15枚のわけないよな・・・

79 :
σ(゚∀゚ オレ!!の経験からRば、
エロ同人誌にコーヒーぶちまけた!まちがいない   …orz

80 :
おまいら生きてる?

81 :
逝きてますよ!
>>79 ワロタ

82 :
>>79
ティッシュは2枚組みになっているんで
奇数枚使うなら、いちいち1組のティッシュを剥がなきゃいけない
つまり、ぶちまけたコーヒーはまだ粉だったと。

83 :
JRAとCの長所と短所を挙げ、
アプレットとして使う場合、
どちらを使うほうが有効であるか、
的確に述べなさい。

84 :
>>83
難しすぎて解んねーYO!(ノ`□´)ノ ~┻┻

秋深し 隣は( )をする人ぞ
( )に入るのは?

85 :
ナニ

86 :
問1
たろう君はなぜ怒ったのかのべなさい。

87 :
>>83
・JAVA
長所
 コンパイル時に擬似コードが生成され、実行時にはVM上で動く。
 各OSに対応したVMがあれば1つのJAVAコードでも色んなOSで動かすことができる。
短所
 VMを使うことで微妙に翻訳の時間がかかるので遅い。
・C
長所
 各OSに準拠した形の実行ファイルが作られるので速い。
短所
 コードが1つであっても、OS毎にコンパイルしなきゃいけない。
 アプレットともなるとOS依存命令も入るだろうからコード自体がOS毎に必要となる。
アプレットは誰がどんなOSで使うか分からないという点から考えると
JAVAの方が良い。しかし、速度を要求するプログラムの場合はその限りではない。

難しぃっちゅうねん。そもそも完答のつもりもないが。

88 :
>>85の答えは正解でよろしいんでしょうかねぇ?

89 :
隣はナニを擦る人ぞ

90 :
上は大火事、下は洪水、これは?

91 :
地球崩壊

92 :
地下プールのある体育館が火事

93 :
1の次は?

94 :
4 6 8 9 12 ...

95 :
>>93


96 :
>>63
なかなかハイレベルだね。
答えもシンプルだし。

97 :
>>93
4,9,16,25,36・・・

98 :
Can you speak English?

99 :
What?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ カンタンな歴史クイズ ★ (284)
リズムで曲を当てろ! (567)
ゲーセンにあるクイズゲームについて語るスレ (597)
五十音ゲーム (459)
こんなクイズ番組は賞金が100円だ! (344)
〜刀`これ、なんていうの?〜刀` (319)
--log9.info------------------
名古屋ガイドウェイバス part7 (251)
【今日も】名鉄バス 12【あなたと】 (251)
檄・大阪市バスをマターリ語ろう【37井高野車庫】 (210)
川崎市交通局は沈むのか part2 (359)
大分県のバス Part6 (327)
昔の大阪市営バスを語るスレ (540)
【バス運転士】現役ウテシへ質問 28便【になりたい!】 (502)
青森県の弘南バス PARTV (832)
キモいバスヲタにありがちなこと (360)
【東・新川】北海道中央バス旧市営移譲2【白石】 (477)
■ 神戸市バス [8][マルアイ前] ■ (477)
山口県全域のバス情報スレ3【防長・サンデン他】 (603)
仙台市営・愛子観光バスpart9 (414)
★★★復活のバス路線図&時刻表★★★ (542)
【土電.県交通】高知のバス 5系統【駅前.JR四国】 (218)
江若交通 1系統 (331)
--log55.com------------------
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part674【WTA】
地方競馬実況5804
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap1
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap2
【闘球】ラグビー総合実況スレ 8.31〜【楕円】
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap3
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap4
2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap5