1read 100read
2013年05月懐アニ昭和314: 【ハドソン】Bugってハニー【高橋名人】 (418) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本テレビ版 ドラえもん 9 (335)
【流星号】スーパージェッター【応答せよ】 (546)
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (883)
科学忍者隊ガッチャマン 【Part.13】 (509)
超音戦士ボーグマン・スレッド 5th Battle (400)
樫の木モック (637)

【ハドソン】Bugってハニー【高橋名人】


1 :2006/01/23 〜 最終レス :2013/04/08
3・2・1・0 Bugってハニー
3・2・1・0 Bugってハニー

2 :
Bugってハニーのゲームに本当にバグがあったのは割と有名な話だよね。

3 :
Bugってハニー で検索したら↓こんなのが出てきたw
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~zken/css/main_2.html

4 :
このアニメ過去にどこかの地域で再放送しましたか?
情報求む。ちなみに東海地方は一度も再放送しなかったような。

5 :
主題歌は今でも覚えているが
番組内容は全くと言っていいほど覚えていない…

6 :
ていうか当時のファミコンソフトでバグが無い方が珍しいと思うが。

7 :
主題歌CD発売age

8 :
そんなのもあったなぁ
懐かしいな

9 :
>>7
ED2以外のOPとED1は去年出た高橋名人ソングCDに入っている。

10 :
おいおいまた懐かしいのキタなこれ 俺小三ぐらいだぞどんなだったかまったくおぼえてねー

11 :
お肉のついたスケルトンは結構イケメンだったな。

12 :
主題歌や劇場版の歌は高橋名人関連のサイトで聞けたよな。
一年くらい前に聞いて熱いモノがこみ上げてきたw
以外と名人歌ウマイ!!!!教育番組のお兄さんみたいな声(・∀・)

13 :
「たのみこむ」でBugってハニーのDVD化の発案がありました。
でも、マスターテープは全話完全に残っているのかな?
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40762

14 :
だから ジャーンプ ジャンプ! みどりのだいっちー!

15 :
名人って歌がウマイというより、声質がいいんだろうね。

16 :
高橋名人みたいな魅力的なゲーム師って最近居ないね。
「俺、上手いんだよ」。丸出しの奴とか萎える。

17 :
魅力的なゲーム師ってなんじゃ?
高橋はただの営業の人。ちょっとゴーマンっぽかった。

18 :
店頭で説明してちゃんとゲームもできる人って今時期いないだろうよ。


19 :
それくらい普通に居るでしょ?
ファミコンブームで洗礼を受けた世代以降ならなおさら…

20 :
保守。

21 :
ファミコン世代である30前後の連中(27〜33)にとっては、高橋名人はネ申なんだよな。

22 :
これって再放送されたことあるの?
激しく見たいんだけど。

23 :
オレなんかどんなアニメだったかすら覚えてないよ。。。ワタルからは録画してるんだが。
だからどうしてももう一回見たい! しかしこのスレの伸びじゃ・・・

24 :
懐かしいなぁ、よく見てたよ
でも内容は忘れたけど(´∀`)ハッハッハッハ

25 :
みどりたん(*´Д`)ハァハァ 

26 :
神じゃねえよ
いまだに神とか言ってる人はいまだに子供だましにのせられている人。

27 :
みどりたん(*´Д`)ハァハァ 

28 :
ほんと再放送して欲しい〜

29 :
アニメが好きだったんで
ファミコン買ったら
延々ブロック崩しで速攻飽きたw

30 :
ファミコン版のいいところは主題歌のBGMだけ。

31 :
>>29
オレと同じだw

32 :
俺は、ゲームの高橋名人の冒険島でよく遊んだもんだ。

33 :
ED2、絵は変わらなかったけど、オレンジ色(夕焼け?)のバックに歌がしっくりきてた。
この歌CDになってないのかな?ほしい!
うつむく癖なおすのよ〜長い髪をかきあげ♪

34 :
>>33
ED2は覚えてないけど、背景は覚えているわ
あと、作品の内容、全然覚えてないw

35 :
>>33
>>9

36 :
いや
意味わからんしw

37 :
>>33
「私と踊ってくれませんか」
 歌 :荘真由美 作詞:岡かすみ 作曲:小林亜星 編曲:筒井広志
フルコーラスはCDにはなってないみたいだな。TVサイズならアルバムに収録されていたらしい。

38 :
TVサイズっていうか、テレビで使った音源をそのままCD化したやつね。だからモノラル録音。
「東京ムービーアンソロジー」だったかな?
前スレでもこの曲人気あったんだよね。フルサイズCD化を希望する声が多かった。

39 :
>>21
16連射偽装疑惑で「なんで警察は高橋名人を逮捕しねーんだ!!!」
ってクラスの男子で議論白熱したww。
おれはニヒルな感じの毛利名人(森田だっけ?)に共感を覚えた
バグってハニーは蜂の女の子に恋してしまって一時期頭がおかしくなった思い出があります

40 :
>>39
漏れも胴衣
今思えば、アレが最初の異次元キャラへの恋だったのかもw

41 :
>>37
これいい曲だよな。
このころのアニソンっていい曲多いように思う。

42 :
>>39
16連射偽装疑惑って?アニメは見てたけどファミコン持ってなかった
からそういった話は全然知らないんだよね・・・
指にスプリング仕込んでたとかいう都市伝説なら聞いた事あるが・・・
まさかそれじゃないよね?w

43 :
>>42
こちらのHPに詳しい経緯が書いてあります。
http://gamedic.jpn.org/game/game_ta03.htm
当時は1秒間に何回連射できるかでクラスでの地位が決まるような雰囲気すらあったのだ!

44 :
>>43
ありがとう。なるほど、俺の聞いた都市伝説はその話が元になってる
みたいだな・・・一日署長を勤めたせいで疑われたって辺りの話は
そのまんまだし

45 :
最近は連射がものをいうゲームってある?
俺が最近やったなかではあまり見ないんだが。

46 :
気が付けばえろげばかりなり

47 :
最近は殆どボタン押しっ放しオート連射のシューティングばっかりだな。
いかに弾を連射するかではなく「いかに敵の弾幕をくぐり抜けるか」が最近のシューティングの流行のようだ。
連射と言えば、マイナーなゲームだが「サンダーブラスター(アイレム)」を思い出す。
連射すればするほど自機がパワーアップするゲーム。腕がつりそうになるくらい連射したっけ。
あまり人気は無かったらしく、すぐにゲーセンから消えたが。

48 :
今日、「Bugってハニー」と「愛はメリーゴーランド」が収録されたCDを買ってきた漏れが来ましたよ
懐かしさのあまり、思わず泣いてしまったw
けど、作品の内容は分からんけどw

49 :
あ、ちなみに泣いたのは、CDを聴きながらね

50 :
どこかで再放送してくれないものか

51 :
とんだペテン師、高橋名人こと高橋長十郎。
で、現在彼の消息は大阪市浪速区にある文本商店に所属しダンボーラーやってるよ。

52 :
再放送ないんですよね(;;)
ちょっと前にも書き込みあった内容だけど
「たのみこむ」にDVD化希望の発案あるので賛同しませんか?
懐かしアニメがどんどんDVD化してるので可能性にかけてみたいんです。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=40762

53 :
age

54 :
今のゲームハードで新作として高橋名人の冒険島とか出たらいいのになあ。
あと連射力がものをいうシューティングゲームとか、
スタフォースやスターソルジャーの新作みたいなやつとか欲しい

55 :
スターソルジャーはリメイク版が出ているが↓
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/hu_select/star/star01.html

56 :
これって自分の記憶では途中でゲーム画面みたいになったりするやつだよね
自分が昔聞いた高橋名人の噂は実は薬やって16連打できるようにドーピングしていたというものだった

57 :
>途中でゲーム画面みたいになったりするやつだよね
手抜き臭い場面で見ていてムカついた。
ビックリマンでもあったけど、アニメ作ってるオッサンがファミコンってこんなもんだろ、
となめてる感じ。

58 :
age

59 :
スケルトン(声:千葉繁)は何故か熊本弁。

60 :
千葉さんは熊本出身だからね…

61 :
最終回は昭和天皇の容態が悪化し緊急特番になって、
放送時間が変わってビデオ録画に失敗した…。

62 :
>>56>>57
そういえば、いかにもファミコンの画面ぽくなってたような気がするな。
あれって毎回1回はあったっけ?

63 :
age

64 :
マスターテープが残っているかが最大のネック。
それから、放送してない地域もあったかもな〜。

65 :
OPとEDが良かった

66 :
>>65
ハゲドウ

67 :
だから〜ジャーンプジャンプ

68 :
>>65
高橋名人のカラオケなんかやだよ。

69 :
顔面ケツの穴ーーーー!!
 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。  ∧_∧。゚   ド
      ゚(  *  )っ゚  ド
       ( つ  /    ォ
      ( |  (⌒)`)   ォ
    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ
               !!


70 :
これと同じぐらいの時期に
水島裕とケントデリカットの子供番組があったな

71 :
グッチョンパだっけ?朝早く起きて裕兄ちゃん見てたよ(・∀・)
水島ボイスを聞くと落ち着く

72 :
age

73 :
高橋原人に水島裕を起用したのは、サモ・ハン・キン・ポー(吹き替え版)と原人
のイメージがダブったからだと思う。

74 :
愛はメリーゴーラーン まわりまわーってー
愛はメリーゴーラーン 冒険○○無敵の三重奏ーー
○○って何だっけ?

75 :
先日ザワイドに高橋名人出てたね。
16連射に挑んでいたけど、結果13連射だった。

76 :
>>75
くわしく

77 :
>>74
微笑み
ついでに言うと「冒険 微笑み 素敵の三重奏」だな。

78 :
OPあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=KTYXQp0BnPk&search=bug%20honey

79 :
懐かしす!!!!!

80 :
はるな友香さんと、うちやえゆかさんが同じ人というのを今日知ったので記念カキコ

81 :
わくわくランドで冒険かいかー!

82 :
OP久しぶりに見ました。
やっぱええなぁ〜(*´Д`*)

83 :
みどりたん…(*´Д`;)ハァハァ

84 :
ガキンチョだったんで記憶が曖昧・・・。
ただハニーちゃんが萌え萌えキャラだったのは覚えてる。
でも>>78意外にあっさりした顔だったのね。
原人がハニーちゃんLOVEなんだよな?2人の仲はどこまで?(*´Д`*)

85 :
俺、ニッスイのソーセージで無敵メダルってのが当たって今でも持ってるぞ
裏見たら1987って書いてるからもうすぐで20年たつな

86 :
ホシュ

87 :
あげ

88 :
ファミコンソフト持ってるぜ。

89 :
hoshu

90 :
age

91 :
素顔のままのわたしと踊ってくれませんか
二つの夢が一つにとけあうまで

今だに好きですこの歌。

92 :
高橋名人万歳

93 :
DVD化なってほしいな〜(´∀`)

94 :
劇場版オンエア決定!ただし東京のみ
http://www.tms-e.com/

95 :
おお!

96 :
>>94
うおおお!
俺東京在住だけど、北区だからMX見れね〜〜〜!
ウワァァァァァァァァァァァンヽ(`Д´)ノ!!

97 :
>>96
ケーブル入れ

98 :
>>94うちも一応の都民だけどノイズ多くてうつらん。
昔レンタルでコピーしたのがあるからそんなに気にしていないけど
公式で(未ビデオ化)の表示にはウケタ。
今回20周年を記念してなんて書いてあるから、DVD化等も念頭にあると期待したい。

99 :
みどりたんのエロ画像キボンヌ、と。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 6キャンディ (332)
【凸助】小公女セーラアンチスレ 【メイド】 (938)
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】 (883)
【敏感】は〜いステップジュン【メカニック】 (355)
世界名作劇場 総合スレ part43 (226)
あんみつ姫2 (638)
--log9.info------------------
【キリスト教】牧師って聖職者なの? (304)
なぜキリスト教徒はユダヤ人を大虐殺したんですか? (431)
地蔵菩薩のご真言を唱えるスレ (576)
韓国統一教会に洗脳された日本人女性 (329)
世界真光文明教団の謎 (969)
妄想社会を書き込むスレ (282)
ふぁんだ君さんPart1 (742)
「法の華三法行」を信じていた人のスレ (208)
西南学院大学素人宗教団 (260)
仏教 議論 33 (338)
統一教会からの脱会説得【拉致監禁?保護説得?】10 (476)
【sage推奨】メニエール病について語る6 (322)
【アトキンス・釜池】糖質制限全般21【その他の剽窃者】 (602)
【臭いだしたら】加齢臭総合【止まらない】4 (213)
女性ってどんな場所でオナラするの? (617)
【不安】心配性・うつ病【ストレス】2 (965)
--log55.com------------------
【YouTube】ももこ 7【ニコ生】
【バーチャルYouTuber】ぴぐまりおん。(DUO)アンチスレ2【くるくる巻】
【ありがとよす】世界の屁こき隊【おつきじ】
夜道雪 part.1
【バーチャルYoutuber】理原ひなり Part01【元アマリリス組】
あずきちスレ
【にじさんじ】椎名唯華 Part1 【ゲーマーズ出身】
【ドル部】ごんごん専スレ