1read 100read
2013年05月懐アニ平成40: 蒼穹のファフナー総合 part170 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カウボーイビバップ COWBOY BEBOP Session55 (475)
ふたりはプリキュア++Splash☆Star++139 (645)
飛べ!イサミ 其ノ四 (676)
東京ミュウミュウ part32にゃん (502)
南海奇皇ネオランガスレその5 DVDBOX発売記念! (520)
少女革命ウテナその63 (636)

蒼穹のファフナー総合 part170


1 :2013/04/14 〜 最終レス :2013/05/11
島民の皆さんにお知らせします。
次スレは>>980が立ててください。よろしくお願いします。
<関連サイト>
公式
http://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
RIGHT OF LEFT 公式
http://www.starchild.co.jp/fafner/
HEAVEN AND EARTH 公式
http://www.fafner.jp/h-and-e/
FACT AND RECOLLECTION 公式
http://fafner.jp/f-and-r/
XEBECzweiの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/sf_shiryokan.html
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=430
ニコニコ動画公式チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/fafner
蒼穹のファフナー ARCHIVE ※まとめwiki。設定、関連商品、過去ログ、テンプレなど。
http://www28.atwiki.jp/fafner/
AA・過去ログまとめサイト ※1〜101スレの過去ログ。更新停止。
http://faf.nobody.jp/
<FAQ(よくある質問と回答)>
以下のURLにまとめてありますので、そちらをご覧ください。
http://www28.atwiki.jp/fafner/pages/194.html
※設定でわからないことがあれば、上記の竜宮島回覧版から読むことをおすすめします。
※前スレ
蒼穹のファフナー総合 part169
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1359757943/

2 :
<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC
<関連スレ>
[ロボゲー] 蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 参戦希望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1248519430/
[ロボゲー] 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH参戦希望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1293275482/
[同人] ファ鮒ー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1293629300/
【書き込めない時の】蒼穹のファフナー【避難所】 ※避難所(したらばJBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3512/1282376024/

3 :
<最新リリース情報>
【DVD】舞台 蒼穹のファフナー FACT AND RECOLLECTION <KING e-SHOP 限定アイテム>
 ・2012年7月11日 ・定価:4200円(税込)【Blu-ray&DVD】蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
 ・2011年9月21日 ・BD(初回限定版):8,400円(税込)/DVD(通常版):5,775円(税込)
【Blu-ray&DVD】ミュージック・ワンダー★大サーカス5th「蒼穹のファフナー全曲ライヴ」
 ・発売日:2011年7月6日 ・定価:6,300円(税込)【ROBOT魂】ファフナー・マークザイン
 ttp://tamashii.jp/item/item.php?eid=01535&pref=500
 ・定価:3,990円(税込)
 ・発売日:2011年7月30日
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用スタビライザー、ルガーランス x 2、ガルム44
 ・劇場版仕様/全高約140mm
【ROBOT魂】ファフナー・マークジーベン
 http://tamashii.jp/item/item.php?eid=01535&pref=500
 ・定価:4,410円(税込)
 ・発売日:2011年8月27日
 ・セット内容:本体、交換用手首、ドラゴントゥース
 ・劇場版仕様/全高約140mm

4 :
>>3修正
【DVD】舞台 蒼穹のファフナー FACT AND RECOLLECTION <KING e-SHOP 限定アイテム>
http://kingeshop.jp/shop/g/gNBD-68/
 ・2012年7月11日 ・定価:4200円(税込)
【DVD】音楽劇 蒼穹のファフナー
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BNGSMXW/ref=mp_s_a_1?qid=1363284427&sr=8-10&pi=AA75
  ・2013年5月22日 ・定価:7140円(税込)
【Blu-ray&DVD】蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
 ・2011年9月21日 ・BD(初回限定版):8,400円(税込)/DVD(通常版):5,775円(税込)
【Blu-ray&DVD】ミュージック・ワンダー★大サーカス5th「蒼穹のファフナー全曲ライヴ」
 ・発売日:2011年7月6日 ・定価:6,300円(税込)
【ROBOT魂】ファフナー・マークザイン
http://tamashii.jp/item/1521/
 ・定価:3,990円(税込)
 ・発売日:2011年7月30日
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用スタビライザー、ルガーランス x 2、ガルム44
 ・劇場版仕様/全高約140mm
【ROBOT魂】ファフナー・マークジーベン
 http://tamashii.jp/item/1535/
 ・定価:4,410円(税込)
 ・発売日:2011年8月27日
 ・セット内容:本体、交換用手首、ドラゴントゥース、同化狙撃ロングバレル、同化狙撃用クリスタルパーツ、シール
 ・劇場版仕様/全高約140mm

5 :
【ROBOT魂】ファフナー・マークフュンフ <魂ウェブ商店 限定アイテム>
 ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000011847
 ・商品発送日:2012年1月26日(注文受付は終了しました)
 ・定価:4,410円(税込)
 ・セット内容:本体、交換用手首、イージス装備、ガルム44、ゴーバインヘルメット
 ・劇場版仕様/全高約140mm
【ROBOT魂】ファフナー・マークゼクス <魂ウェブ商店 限定アイテム>
 ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/b0010/item-1000014112/
 ・商品発送日:2012年4月27日(注文受付は終了しました)
 ・定価:4,410円(税込)
 ・セット内容:本体、交換用手首、デュランダル(展開・収納形態)、マインブレード
 ・TVシリーズ仕様/全高約140mm
【ハヤカワ文庫JA】『蒼穹のファフナー ADOLESCENCE』
 ・発売日:2013年2月22日
 ・定価:777円
 ・電撃文庫版(2005年発売)に書籍未収録のシナリオ『RIGHT OF LEFT』を加えた決定版。
※その他関連商品は>>1の各公式サイト、>>2の関連サイトを参照してください。
<竜宮島ニュース>
○DVD-BOX再販中/BD-BOX発売中
○『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』BD&DVDが発売中
○新作『蒼穹のファフナー EXODUS-エグゾダス-』の製作が決定
  XEBECzwei内「竜宮島回覧板EXODUS」にて情報公開中
○WEBラジオ配信中(1月以降配信なし)
○XEBECzweiオリジナルスクールカレンダー通信販売中

6 :
>>2関連スレ追加
[演劇・舞台役者]
『音楽劇 蒼穹のファフナー』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1351700747/
>>4といい修正漏れあってすまんかった

7 :
1乙

8 :
いちおつ

9 :
極めて1乙だ。

10 :
angelaの舞台版ファフナー楽曲収録のアルバムを忘れずに!
angela 6thアルバム「ZERO」
2013年4月24日発売
<初回限定版>
品番:KICS-91904
税込:¥3,600(税抜 ¥3,429)
●24Pブックレット 封入
●angelaロゴ入り特製ホイッスル『零号機』 同梱
●クリアケース付デジパック仕様
<通常版>
品番:KICS-1904
税込:¥3,000 (税抜 ¥2,857)
●24Pブックレット 封入
【CD収録内容】
1.KINGS(TVアニメ「K」OP主題歌)
2.僕じゃない(TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」ED主題歌)
3.So sweet memories
4.Remember me(音楽劇「蒼穹のファフナー」テーマソング)
5.生命 -イノチ-(音楽劇「蒼穹のファフナー」ED主題歌)
6.境界線Set me free(TVアニメ「K」イメージソング)
7.THE LIGHTS OF HEROES(プレイステーション・ポータブル用ソフト「ヒーローズファンタジア」主題歌)
8.This is my wish
9.Always 好きだよ(文化放送「a-GENERATION」EDテーマソング)
10.いつかのゼロから(TVアニメ「K」イメージソング)
11.-レクイエム・オブ・レッド-(TVアニメ「K」最終話挿入歌 セルフカバー)
12.To be with U!(TVアニメ「K」最終話エンディング主題歌)

11 :
これほとんどKなんだよな
K見てなかったから申し訳ないけどパスかも

12 :
Remember meは名曲なのでこれだけの為に俺は購入決定した
果て無きモノローグ風のメロディラインがぐっと来たんだ
しかし欲を言えばシングル出してほしかったんだ…

13 :
THE LIGHTS OF HEROESは入ってるのにShangri-La [mf]は入ってないのかよ……

14 :
iTunesで欲しい曲だけ買おうかな
「僕じゃない」も結構好きだ

15 :
羽原監督海外みたいだが
なにかあるのか?

16 :
単巻DVD、DVD-BOXどっちも持ってるんだが、BD-BOXは買うべき?
買った人のアドバイスが欲しい
放送分も録画してあるから、放送時バージョンとかは特に気にしてない
出来ればブックレットとか資料面のことが知りたい

17 :
映画版見たんだが
TV見たのがそもそも何年も前だからまずキャラがわからん
こうようってやつどんなキャラでどやって死んだんだっけ?
蒼穹作戦でどんなんだっけ?そうし結局どうなったんだっけ?
後輩連中TV版いたっけ?どんなことしたっけ?
質問の答え誰か頼む

18 :
>>17
答:TV版をレンタルして見ろ

19 :
>>17
ざっくり言うと
甲洋:親から道具扱い・黒髪ロング娘に片想い・フェストゥムの罠島で、真矢を救出する時に同化されすぎた
蒼穹作戦:裏切者(味方)フェストゥムが巣に残してきた重要なデータを入手&巣の中の牢屋の場所を教えてもらって、捕まった総士を救出する作戦
総士:救出したは良いけど、長時間敵に捕まってた影響で帰島前に消滅
後輩ズ:(A)乙姫の最初の友達でクワガタマニア(B)スターになれないと知って放送室占拠(C)百合っぽい性格の司令室オペレーター(D)台詞無しでほぼ背景の一部。TV版を見る機会があったら探してみよう!

20 :
>16
新規の資料はほとんどなかったような…インタビューくらい?
BOXの類を持ってないひと用の決定版じゃなかろうか。
>17
それはいくらなんでも忘れすぎだがら、日Amazon4000円で買える
海外BD-BOXで見直すのがいいんじゃね。
後輩連中もよく見てると全員出てます。

21 :
弟だけ記憶になかったが他はそれぞれ出番あっただろw

22 :
弟の出番はアニメ版だと、避難所のワンシーンと、せいぜい後輩組の教室シーンぐらいだからなあ。
記憶に残ってなくても仕方ない。

23 :
劇場版ってほんとに新規ファンのこと考えてないよな。もちろん良い意味で

24 :
映画は咲良が明るい表情で出てきた時点で目から鼻水出そうになった

25 :
瞳にハイライト入ってなかったら・・・

26 :
もいっこ質問
ミールってなんだっけ?
ミールがわかんないせいで映画版もさっぱりだったんでミールを説明した上で映画版の内容解説してくださいお願いします

27 :
>>26
これまたざっくり言うと、
ミールはフェストゥム軍団を束ねる独立型の脳
フェストゥムはミールの念力で操られた人形
その操り人形の1個(=来主操)が自我を持って、脳(=ミール)が命令してない行動を取るようになった、そんなお話
その辺を頭に置きながら映画を再度見るのがよろしかと

28 :
ミールって超重要用語にもかかわらず
TV本編での説明ほとんど無かったからな…
回覧板とか雑誌チェックしてたような人以外は分からんでも無理はない

29 :
劇場版でミールは指がどうのこうのとか神様どうのこうのって説明があったけど前情報なかったら半分くらい意味分からないだろ

30 :
ミール=フェストゥムの神。って解釈で95%は合ってるから、
情報ない人にはむしろわかりやすいんじゃないかな。
中途半端に知ってる人だけがわかりにくいって形だね。

31 :
>>30
俺もそんな認識で見てた

32 :
デカすぎてファスナーしまらないRを
双丘のファスナーとか言い出す漫画を読んだので来ました

33 :
>>32
ちょうどマジェスティックプリンスで見たぞそういうR。
ファフナーもこれみたいに崩した顔だったら少しは明るくなったんだろうか  ってまず合わないな。

34 :
ポエマーの顔が崩れたら笑えなくなっちゃうだろ

35 :
真面目な顔でボケるのがファフナーの魅力だからな。

36 :
映画の初回版探してるんだけど売ってない…
再販とかは絶望的ですか?

37 :
>>36
konozamaにあるじゃんと思いきや全部マケプレなのか
再販かかるのはDVD-BOXの時みたいなアンコールプレスしかない予感
あるかは分からんが中古とか探してみてはいかがかな

38 :
希望は蹂躙された

39 :
>>36
オクしかないんじゃね

40 :
>>36
楽天で1件だけ確認した
定価だった

41 :
大き目の映像ソフト売ってる店とか行けば売れ残ってそうだがな
あと家電量販店のソフト売り場とか
その程度は探してる?

42 :
アニメイトで取り寄せできそうだから確認したら?

43 :
クルセイドにナデ鮒が参戦の噂
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1364285913/

44 :
ゼーガのサンクル厨大暴れ思い出す

45 :
36ですが皆さん丁寧にありがとうございます
地元の店はあちこち巡ったんですが、田舎だからか全滅状態でして…
今週末に遠征する予定があるので、そこでも探してみようかと思います

46 :
ところでさ、結局ファフナーHAEの最終興行収入っていくらだったの?
ぶっちゃけ1億いってないんじゃないかと思うんだが…
1億超えなくても中西Pなら続編製作企画だしてたろうし

47 :
そもそも上映館数が全然無いんだから、興行収入で比較しても
意味ないんじゃ?

48 :
興行収入スレにデータは転がってなかったが2011年2月時点で8000万円は越えてた模様(冲方サミット報告)
セカンドランで上映館増加+BD&DVDの推定売上が好調だったところから
おそらく悪い結果ではなかったんじゃないかね
まあ億いってなくてもEXO企画は準備してたかもしれんがw

49 :
前スレで次のパチの計画の話が出てたし、もうSANKYOと話ついてたんじゃないの?

50 :
劇場版BDのアマゾン買取価格が高騰してるな

51 :
何でだ?
UX効果?

52 :
空は幻想的に青いし、絵もストーリーもそこそこ良いアニメなんだが
なんか重いよな。そのせいか気軽に見れるアニメではない。

53 :
重いけどそれだけじゃないのが好き

54 :
人がRば話が面白いとか、誰も死なない話はつまらんとか言ってるやつが死者が多く鬱だからとファフナーを絶賛してるともにょるんだよな
Rばいいだけじゃないだろ?その過程とか、死んだキャラがその後どう扱われるかとかそういう要素があるから面白いのにな
誰も死ななくても面白い作品はたくさんあるだけに

55 :
Rばいいというものではないのは当然なんだが
戦力差があるにも拘らず結果的に誰も死なないor極少数人数しか死なないというのは
やっぱり違和感を覚えることが多いわ
見てるときは面白い面白いと思ってても、あとになって考えるとあれっ?って感じ
後になってあれっ?って思わないようにストーリーなり設定なりしっかりしてれば別にいい

56 :
あーこいつやっぱ死んだかーって思ってても、ストーリーにしても、見た感想にしても後に引きずるもんなこれ。
衛や道生のときは本当に悲しくなってたんだよ。1話2話で、容赦ないってのは感づいてはいたけどやっぱね。
少数隊で目立たないとはいえ、敵地に乗り込んで仲間に弾が一発も当たらなかったり、当たったといえば主人公の妹(即死)だったり
というアニメもありました。

57 :
ご都合と言えばこれまで多対一で苦戦してたフェストゥム相手に最終決戦の時は無双してたのを思い出す
何故か敵は厄介な特殊能力を使ってこない

58 :
そりゃシマを守るのとカチコミかけるのとでは状況も違うだろう
人類軍がんばってたし

59 :
あと、直前にミョルニアにデータを貰ってたから、それで強くなったんだと脳内補完した

60 :
angelaのアルバム買ってきたんだが「生命 -イノチ-」聞いたら泣けた

61 :
竜宮島のファフナーも新ミール産のフェストゥムとドッキングしたりしないのかな

62 :
angelaの新譜案の定konozama
早く聴きたいんだ、たのむよ父さんお願いだよ…

63 :
http://or2.mobi/data/img/54537.jpg

64 :
本編バンダイチャンネルで見終わったんで、この勢いで前日談や後日談を借りに行くべ、と思ったが
その前に小説版やドラマCD経由した方がいいのか……
けど、小説はともかくドラマCDがな……後日談はドラマCD聞かないとわからない部分あるのか?

65 :
>>64
わからないということはない。
ただCDは聞いておいた方が
よりキャラクターの内面が理解出来ていいと思う。
真矢に対する咲良の苛立ちとか、
翔子の墓が荒らされていたことの裏とか、
ラスト近く、体が動かなりつつある一騎の慟哭とか。

66 :
小説やドラマCDは「えっこいつこんな奴なの!?」という驚きもある
個人的には一騎がかなり思ってたのと違ってた
あとは蔵前が目立ってるかわりに乙姫がオミットされてる

67 :
>>65-66
ありがと
CDの方は財布と相談しつつ聴いてみます

68 :
>>63美羽ちゃんの中の人かわいすぎだろ

69 :
アマレットちゃんがジンガールである可能性

70 :
ごめん誤爆した・・・ワームホールにのまれてくる

71 :
ワームスフィアではないだろうか

72 :
蒼穹のファフナーって普通の仕事してる人も構成員なんだよね
ちゃんと鍛えてるのかな普通の生活送ってるだけで
あと給料発生してるのかな
もう偽装が必要なくなったあとも商売したりしてるけどw
商売してる人は給料をもらえるとして食べにくる人たちの親は・・・
全員食えるだけの仕事もってるの?
素朴な疑問だけど気になる

73 :
質問その2
ファフナー出動するとき水の玉にプラズマ走ってるようなものに入って
高速で移動して水面から出て水がはじけてるけど
あれは砲身エグザクソンの慣性制御みたく摩擦力を相殺して高速で動いてるの?
水の上を走るのもその原理?

74 :
質問3
ヘブンアンドアースの最初で皆城総士の入ったカプセルを一つだけ取り出したけど
存在として消え去ったフェストゥムと同化した人間もフェストゥムの本拠地では
人間の形を取り戻した状態で閉じ込められてるの?
この仕組がよくわからない
フェストゥムど同化したものは消え去って現実世界でない異次元に住んでると思ったんだけど

75 :
表層で普通の仕事をしてるひとは、竜宮島の文化保存事業に
従事してる人たちかと。
一種の役者であって、役割をこなすことが仕事なんじゃろ。
多くの人は地下で働いてるって設定だったはず。
出撃するときのは、電気で形状制御できる衝撃緩衝材で
機体を包んでる。
たまご型=流線形をとることで水の抵抗を最小限にしてから
打ち出すしくみ。
冒頭の場所は牢獄ではなくて、フェストゥムが体を形成して
現世に出てくる保育所かと。
身体の再形成まで到達しかけてた総士と、生まれてくるはず
だった新世代の子供たちを、人類軍が焼き払った。

76 :
>>75
サンクス
1,お金は発生しない仕事をして、別に本業の手当をもらってるんだね
2,慣性制御ではないわけか、水に包まれたあとに電気で形状制御か
なら周囲の海水が電気で張り付いてるわけだね
3,無に還ったからといって死んだわけではないんだな
西尾姉弟の両親も消えていった人々もフェストゥムとして生まれることもあるのか
それとも皆城総士や真壁一騎の母みたく人間型で再生されるのがデフォルトなのかな

77 :
>>76
今のところ同化されて生還果たしてる(あるいは別の形で存在)のが
フェストゥム側に大きな影響を与えた総士と紅音ママンなので
特定条件に該当する人しかおそらく戻って来られない
無印24話でも「今まで犠牲になった人々を返すとでも言うのか」という問いに
「時間を操作する事は出来ないから無理」という回答が出てる

78 :
>>77
サンクス、フェストゥムへの貢献度、重要度によるのか
でも他にもあの中に人が入っていそうなケースがあったけど
他にもフェストゥムにとって重要な人間を再生して保存してあったんだろうか
十分有り得る話だけど

79 :
フェストゥムが情報の概念を理解してからは理解できていない知識や感情なんかを持ってる人はHDDみたく保存されてたりしてね

80 :
我々は私により萌えを理解した

81 :
>>72
竜宮島自体が「日本文化の保護」を目的としているから、単なる偽装目的だけでやってるわけじゃない
その商売そのものが任務ともいえるはず
あと甲洋の両親のように「次世代の育成」を主任務としている人達もいるはず
「食えるだけの仕事を持っている」かどうか、になれば器屋はとっくに廃業になってるはずだよなw

82 :
里奈「ていう、オチはどうかな?」
乙姫「え?なにその悲しいオチ!」
芹「乙姫ちゃん、おそらくこのタイミングだわ!」

83 :
アルヴィスの制服を洗濯する簡単なお仕事

84 :
堂馬 「いやだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

85 :
僕じゃない僕じゃないボクジャナーイ

86 :
正直、総士の「自分の存在を作り直してくる」は何で総士には
そんなことが出来るのかってなんの説明もなかったし謎だよね
元々半フェストゥム状態ではあるけどそれはあまり関係なくて
フェストゥムの存在と無の循環を知ったことが大きく関係してそうではある

87 :
来栖の、ニヒト操縦のためにこの体にしたの?って
セリフが説明なんじゃね。
来栖本来の体は金色だから、この体=総士の体で、
総士はニヒト操縦の為にヒトの体で再形成された。
っていう。
中間は語られてないけど、悪役の才能満載の総士と
純粋なミールさんでは勝負にならないだろうし。
口先三寸で神をもだまくらかす総士が目に見えるようだ。

88 :
悪役ってwww
総士嫌われてんな〜w

89 :
ホモRしか言われてなかった頃に比べれば全然マシ

90 :
一部の強烈にアレな人が嫌ってるんだろw

91 :
ファッションモンスター総士

92 :
ポエム厨Rしか言われてなかった頃に比べれば全然マシ

93 :
まあその頃は作品自体が・・・というか他のキャラも全員ウザい言われてたわ
最初から好かれてたのっていたっけ・・・?

94 :
普通に一騎は人気だったよ
キャラスレも回ってたし

95 :
真矢のあの独特な棒読みっぽい声が好きだったな
同じ声のUN-GOの風守も人気だったし
EXODUSでまた松本さんの声聞けるのが楽しみ

96 :
初期の一騎はへスター婆を助ける意味不明なあたりでフルボッコよ

97 :
いまだからこそネタとして楽しめるんだろうね。
>>95
実写版ヤマトではそんな棒読み声でもなかったかなあ。
でも、棒読みに聞こえるしゃべりかただわな。

98 :
>>96
あのへんはようわからんかったな
主体性がないことが重要な序盤の一騎が、なんで制止を振り切ってあんな行動に出たんだろ?

99 :
見ず知らずの連中でも見殺しにするのは嫌だって事かと勝手に思ってたわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラーゼフォン第80楽章 (757)
爆れつハンターについて語りましょう (251)
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE209- (886)
☆★ 衛星アニメ劇場 ★☆ (261)
【何この】今0083観終わったが【がっかり感】 (244)
魔法少女リリカルなのは総合923なの! (979)
--log9.info------------------
【素人】おやじファイトpart1【元プロ】 (718)
拳論片岡亮の悪行三昧 (456)
【前進】角海老宝石ジム【飛躍】 (957)
ボクシングって競技としてレベル低いね (470)
◆◇◆村田諒太 Part.2◆◇◆ (271)
岐阜のボクシング事情 (248)
福岡のボクシングジム (500)
なぜ?アメリカボクシングの凋落8 (557)
【ボクシング】がんばれ元気【漫画】 (354)
【再戦】リゴンドー×ドネア【不必要】 (354)
アマボク34 (800)
【逃げ得】フロイド・メイウェザー8【女性暴行】 (883)
ホモのボクサー (811)
薬師寺って結構まともじゃね? (854)
【新宿合併吸収説】イマオカジム【現エア化】 (217)
なぜ軽量級ボクサーは一般成人男性を怖がるのか? (234)
--log55.com------------------
ファミまむこ [無断転載禁止]©3ch.net
美国観光鼻煙
ヌフフンッ
マックで鼻煙【男】
やたら陰気な 嫌 煙 猿(爺)
発狂嫌煙爺(笑
久々のR
腐れ嫌煙爺【下品】