1read 100read
2013年05月セキュリティ64: NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★5 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ESET NOD32アンチウィルス Part66 (490)
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ14 (328)
トレンドマイクロいい加減にしろ (713)
【Lord of】ウイルスバスター返金で返品スレ★バスターをバスター★ (438)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (537)
Sandboxie Vol.3 (335)

NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★5


1 :2012/07/18 〜 最終レス :2013/05/10
・公式ページ
http://f-security.jp/v6/support/index.html
|´∀`)ノ お知らせやよくある質問事項は公式ページに載っているよ
【載っていない質問事項】
Q.本当にウイルスバスター相当なのでしょうか?
A.簡易版であってそのものではありません
・前スレ
NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1279445086/
NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1243455183/
NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1204351919/

2 :
2げっとな俺さん乙です

3 :
>>1
スレ立て乙です。
Ver5&Ironで超軽快サクサクです。

4 :
>>1氏乙
Ver5になってから快適です。

5 :
Ver5で耐え難いほど激重になったので、他のセキュリティソフトに乗り換えました。
プレミアムのVer20も、快適組と激重組がいるらしいね。
何とかならんのかなぁ、この重さ(´・ω・`)

6 :
糞重いなVer5

7 :
俺は優秀だからVer5を軽く使いこなしてる。

8 :
>>6
なにをどうしたら重いの?具体的になにが重いの?
何回も言わせんなよ脳なし

9 :
>>5
本質的な問題に気がつかねければ、どの製品を使おうが問題は解決しません。
あなたの場合は逃げてしまった訳です。
が、それは自由です。

10 :
>>8
低脳乙
自分が快適だから他の人も快適だと決めつけるなボケ
いっぺん死んで来い

11 :
>>10
話をすり替えて攻撃するとは・・・さては、オマエ反日乞食朝鮮人だな

12 :
>>10
ジェリー藤尾さん一家はどうしていますか?
仲良し家族の代名詞だったのに、離婚して散々マスコミの前で晒してしまったので悲しかった記憶があります。
その時以来見かけませんが、それぞれどうしているのでしょうか?

13 :
糞重いVer5

14 :
>>13
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/19(木) 15:54:58.10
>>8
低脳乙
自分が快適だから他の人も快適だと決めつけるなボケ
いっぺん死んで来い

15 :
推奨スペックよりもかなり余裕ないと辛そう。

16 :
Ver5超快適・・・文句なし

17 :
文句ありまくり

18 :
Ver5超快適・・・文句なし

19 :
糞重いVer5

20 :
Ver5超快適・・・文句なし

21 :
Ver5超快適・・・文句なし

22 :
Ver5糞重い、もう駄目だorz

23 :
Ver5超快適・・・文句なし

24 :
Ver5超重い・・・超文句有り

25 :
Ver5超快適・・・文句なし

26 :
スレが荒らされるのは本当に深刻な問題が出てない証拠だ
よかった。よかった。

27 :
Ver5超快適・・・文句なし

28 :
>>15
PenD820 2.8G/メモリ2G/ラデオンHD3650
で使ってるけど快適だよ

29 :
Ver5糞重い

30 :
Ver5超快適・・・文句なし

31 :
Ver5糞重い、もう駄目だな

32 :
Ver5超快適・・・やはりエンドユーザーによりけりだなwwwww

33 :
Ver5超快適・・・やはりエンドユーザーによりけりだなwwwww

34 :
Ver5超快適・・・やはりエンドユーザーによりけりだなwwwww

35 :
快適すぎて笑いが出るわw

36 :
重すぎて笑いが出るわw

37 :
快適という人もそうでない人もマイPCの基本的なスペックを公表してくれ

38 :
さすが、Ver5有料品だ
ファイアウォールチューナーを使いこなせば、うぜえ広告表示をのものを
消してブラウザーに表示してくれるぜ。
やってみるもんだなw

39 :
訂正
うぜえ広告表示をのもの→うぜえ広告表示そのもの
超快適だよメモリ1Gしかないけどなw

40 :
お前が1番うぜぇ

41 :
サイトにによって公告表示を消せるものと消せないモノがある
が、バナー先ではアクセス不可としてくれるようだ・・・すべての
バナーを消したいけど厳しいね。

42 :
>>40
うるせーバカ

43 :
何度も連投している、お前が言うなカス

44 :
気の利いたウェブブラウザにも公告ブロック機能がついてるものがあります。
Ver5快適ですわw

45 :
重すぎて笑いが出るわw

46 :
>>45
そりゃああんたのPC環境がわるいだけw

47 :
Ver5糞重い

48 :
>>47
そりゃああんたのPC環境がわるいだけw

49 :
>>44
そりゃああんたのPC環境がわるいだけw

50 :
>>43
何度も連投している、お前が言うなカス

51 :
何、そのブーメランw

52 :
何、そのブーメランw

53 :
>>1
簡易版ってどの機能省いてるの?どう見ても全部あるように見える

54 :
トレンドマイクロ社員常駐スレ

55 :
どこかの朝鮮人が妨害工作するスレ

56 :
(´・ω・`)貼り忘れてた・・・
っ「NTTフレッツ光プレミアムセキュリティ対策ツール★4」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1312178781/

57 :
チョンと中国人って仲が悪いから

58 :
ちょんの代表
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs

59 :
つまらん雑談すんなよ中・韓でw

60 :
シナ人乙

61 :
だから、ここは日本人のスレだとなんど言わせりゃわかるんだ三国人

62 :
NTTから電話あったから様々な不満を遠慮なく述べてやった。
苦笑いしてたわ。

63 :
ん?KDDIの間違いじゃないの?

64 :
ひねくれた在日がつじつまの合わない暴言並べたておるわははは、
こんな感じ。

65 :
反日乞食朝鮮人は日本語が不自由だからねぇ。ファビョったら何言ってるかわからん

66 :
>>62
電話代を滞納するからだよw

67 :
>>66
リモートサービスの案内の電話やで。
不満はありますかと聞いてくるので言ったまでで。
セキュリティ対策ツールのことも。

68 :
リモートサービスなんて無いだろ?
呼称がちがう

69 :
>>66
コンピューターで選ばれて自動コールしてくる調査の電話だろ?

70 :
フルスキャンで30分だな・・・早い

71 :
>>67
名称間違えた。
リモートなんたらってやつ。
要らんから断った。

72 :
>>71
リモートサポートサービスね?

73 :
>>72
そう。
あんなもん必要なサービスか?
年寄りには必要なのかよくい知らんが。
90日無料のノートンがあと30日。
終わるとセキュリティ対策ツール使うしかないか…

74 :
>>73
俺は訊きまくりだけどね。
有料のものを無料で使えるんで、リモートサポートサービス料なんか
安いもんだし。

75 :
よくできている。
子供に見せたくないウェブ閲覧を規制するのに保護者モードなんか最高だね。

76 :
必要な人は大いに利用して。
自分はできるだけ安く抑えたいもので。
フレッツ対応で最安なプロバイダへの乗り換えも今考え中でもあって。
電力系のプロバイダの安さはちょっと羨ましいけどNTTからは変えない。

77 :
トレンドマイクロのHPに有用なフリーツールが無料で提供されてるよ

78 :
ゴミ

79 :
WinXPとLinuxのデュアルブート使用なので、最近専らLinuxを使用しているので
XPの方はセキュリティ対策ツールに丸投げ放置、Linux側のメール設定をセキュア
にして異なるポートを使用し、試験してた訳だが、今朝XPのセキュリティアップデート
がまあまあの数届いてた。

80 :
【痴餌袋セキュカテ バスター&NTTセキュリティツールを徹底的に叩く会メンバー一覧】
【hakushon_daimao】(※別垢多数保持)
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=hakushon_daimao1
【tida_real】(カテマス笑のcrara6他、こいつも多数の別垢所持)
※2chセキュカテ古参住人は知ってる人もいるかと思うが実はあの「ママ姐女史」です笑
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=tida_real
【nekotan 】(様々な板での超有名人笑 別垢多数保持 カスペの猛烈な信者として有名)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1189595481
http://www12.atwiki.jp/matango/pages/110.html (いろいろ場所をマタイで活動中)

81 :
ファイアウォールもアンチウィルスも不要のLinux、恐るべし。
WindowsはハードウェアのライフサイクルよりOSのライフサイクルが最近
短くなってるけど、そもそもマイクロソフトのOSなんていつまで立っても
膨大なセキュリティアップデートが付き纏うし、値段も高すぎだよ。
どうせ、また、8も不完全で9とか10とかリリースすんだろ?いい加減うんざり
だよな。

82 :
買ったり探したりが面倒だからこれを使ってるが・・・違うのにしようかなぁ、どうしようかなぁ

83 :
>買ったり探したりが面倒だからこれを使ってるが・・・違うのにしようかなぁ、どうしようかなぁ
いろいろ試して見るのもいいかもね。
もうWindowsでのそういう経験は散々やってきたが、有料版が無料でつかえ
性能いいからこれ気に入っている。

84 :
ファイアウォールみんなどうしてる?
Windows標準使ってるの?

85 :
ハードルーター任せでいいだろ。

86 :
ルーター任せでいいわけないだろw

87 :
また、かまってちゃんかよw

88 :
ファイウォールの必要な条件はなんどもくどい程回答してやってる。
大概のインターネット利用者はルーターまかせで、ソフトウェア
ファイアウォールは要らん。

89 :
ソフトウェアファイアウォールいらないならウィルス対策もいらないな

90 :
うむ、ウィルス対策は
あまり気にしなくていい
ドライブバイダウンロードを防ぐよう
各種ツールのアップデートだけは
こまめにやってくれ
リカバリしないと直らんような
偽パソコン診断ツールに
ひっかかる年寄りが多すぎる

91 :
バカは何度説明しても理解できない

ソフトウェアファイアウォールいらないならウィルス対策もいらないな

92 :
         ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

93 :
2台目以上パソコン持ってる人でオプションで対策ツール使ってる方どのぐらいいます?

94 :
>>90
正解

95 :
再起動が必要です

最新のファームウェアが提供されているか、再起動が必要な設定に変更されています。
CTUを再起動してください。

※再起動後すぐにログインすると、再度本画面が表示され、再起動実行後にエラーが発生することがあります。
再起動後はしばらく経ってからログインするようにして下さい。

これ出た後、再起動キリしても
エラーが発生しました

処理を継続することができませんでした。
下記ボタンか、ブラウザの操作でウィンドウを閉じた後、
しばらく経ってから再度ログインし、設定を行ってください。
となるのだがなぜ?

96 :
>>95
こんな確認するほうが恥ずかしいが
「CTU」の再起動をしたんだよな?
PCやブラウザだけ再起動しても
意味ないぜ?
CTUの「更新」って赤ランプの
点滅は消えたか?
消えないならセキュリティとは
関係ないから
NTTの機器関係の故障窓口に
訊きなよ

97 :
CTUの再起動をしようとクリックしたのですが、先のエラーメッセージが出てそれの繰り返しです。

98 :
>>97
コンセント抜いて電源落として、もう一度入れて起動すればOK

99 :
電源を落とすのも何回か試しましたが同じ結果でした。
あと、外出時にはCTUもルーターも電源を落として外出しているのですが、
CTUを触ると結構熱いんですよね。
これが原因なのかなと思うのですがいかがでしょうか?
また、先ほどツールの「故障かな?」から診断情報を集めてみましたので結果を貼っておきます。

4.CTU情報
4-1
疎通確認
問題なし
4-2
CTUファームアップ
必要なし
5.インターネット疎通
5-1
疎通確認
問題なし
あと、DHCP昨日は使用しない設定にしてくださいとあるのですが、接続の情報を見ると今までずっと有効になっていたようです。
この設定を変更する方法を教えてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所31 (727)
@nifty 常時安全セキュリティ24 Part 2 (607)
【カスペ】Zone Alarm Free【フリー】 (378)
【ノートン】Norton 360 Ver6. 001 【ALL-IN-ONE】 (592)
【K7 Computing】ウイルスセキュリティZERO Part 21 (748)
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか? (735)
--log9.info------------------
鳥山雄司 Part1 (398)
MALTA マルタ について語れ (377)
YUTAKA! (691)
MEZZOFORTE その1 (252)
【2むだい】須藤満 2スレ目【すんごく2むだい】 (512)
寺尾聰のサウンドはフュージョン (285)
CROSSOVER JAPAN専用スレ その1 (700)
シャカタクwwwwwwwww (757)
marcus millerを語るスレ (641)
チョッパーベース! (639)
フュージョンっぽいゲームミュージック (207)
有無を言わさずキング オブ フュージョンを一名挙げ (243)
今時フュージョンなんてやってるやついるの? (283)
【ありがとう!】伊東たけし【また会おうねぇ!】 (213)
コーネルデュプリー! (225)
ハービー・ハンコック(ポール・ジャクソンJr) (224)
--log55.com------------------
ラーメン二郎越谷店 6杯目
静岡中部地方のラーメン統一スレ17杯目
名古屋・周辺ラーメン屋185杯目
【本スレ】蒙古タンメン中本81杯目
ラーメン二郎 松戸駅前店 29
新潟のラーメン Part213
水戸市&周辺地域のラーメン44
カップラーメンが家の前に落ちてた