1read 100read
2013年05月シベリア超速報194: シベリアでスーパーロボット大戦ついて語ろう (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
zaq避難所 50 (1001)
YouTubeの音楽を貼ったり聴いたりするスレ (340)
中国分裂、朝鮮真空パック 退避スレ 107 (679)
東大卒だけど低学歴見てると吐き気がしてくるのですが (282)
ERROR:アクセス規制中です!!(\.au-net.ne.jp) Part.3 (987)
シベリアでスーパーロボット大戦ついて語ろう (243)

シベリアでスーパーロボット大戦ついて語ろう


1 :2013/05/06 〜 最終レス :2013/05/14
落ちてたので立てました

2 :
スーファミ時代はよくやったな

3 :
Gガンとエヴァとダンバインが使えるの教えて

4 :
スーパーロボット大戦F・F完結編

5 :
α外伝つーのは面白いのか?
αは暗黒大将軍でてくる辺りでデータ飛んでやめた

6 :
>>5
ブライガー、ターンA、ザブングル、ガンダムXと割りとレアな作品が出てくるのが魅力
難易度はαに比べて格段に高い

7 :
いつになったらエルガイムをまた出してくれるんだ

8 :
α外伝は各作品の話や設定の絡ませ方がうまくストーリー上のクロスオーバーがいい感じにまとまってる
難易度は前作のαが入門的な感じのヌルゲーだったのに対し結構難しい
個人的には参戦作品と世界観が大好き

9 :
そろそろ因子足りた?

10 :
10get

11 :
PSPでOGS2だせよ

12 :
>>6
>>8
熟練度がクリアターン制から変わったぶんだけ
難易度が上がってる感じなのかな
ブライガーとザブングルはいいね
αクリアしてないから手を出さなかったけど、ちょっとやってみるわ

13 :
とりあえずZ3はよ

14 :
スパロボはとりあえずエヴァ出しときゃいいんだよ

15 :
エヴァって出てきても性能は良くて中の上程度だし
関連ステージは前座もしくはボス系で単独の敵しか出ずつまらなかったり
ミサトさんやたらでしゃばったり
あんま良い印象がない

16 :
ATフィールドが紙ぶすまになったらベンチ
アスカだけは空Sになる強化パーツつけて最後まで出すけど

17 :
確かにエヴァはいらんなぁ
中盤までは使えるけど終盤にはベンチ、マップによっては数合わせで出すくらいってイメージ

18 :
エヴァは出てきたら原作再現されまくりで胸焼け起こすんだよなあ
だから旧劇のair/まごころ〜の話だけ序盤にやって後は空気とかやってほしいな
新劇も単品でしかひとつのスパロボには組み込めそうにない展開だしよお
>>12
できればαをちゃんとクリアしたほうがいいぞ
αの正統な続編はα外伝だし
第2次αと第3次αはおすすめしない
ドット絵のロボットが潰れてるし話もつまらん

19 :
スパロボはエヴァと愉快な仲間たちで使徒とシャア倒しとけばいいんだよ

20 :
ニルファ、サルファの不満なんて
SEEDの絡め方とカイザースクランダー&真シャインスパーク封印くらいで
外伝と同じかそれ以上に面白かったけどな

21 :
第二次Zの○○一斉攻撃みたいな武器は脇役が登場出来ていい演出

22 :
サルファは1ステージが後半になればなるほど長過ぎるのが痛い
二日がかりで1ステージとかもうね
大体イデオンとガガガのせい
SEED勢はピンク戦艦だけ出撃させて祝福要員、ストーリーは脳内分断で安定
しかしミストさんが活躍する…大活躍するK以来、スパロボやってないな
PSPでダウンロードするOE、買う予定のヤツいるか?
本当に太田さんの二号機がリボルバー構えて集中線出していたのはワロタ
イングラムをインベーダーに突撃させられると考えたらワクワクするわ
プライスダウン待ちだがね

23 :
踏み込みが足りん!

24 :
ゼオライマー再来して欲しい

強さそのままで

25 :
なんか正直、版権よりもOGの方が楽しくてしょうがない
Zとか2Zとか原作知らないやつのほうが多かった

26 :
>>22
イデオンは責任持ってチートマップ兵器持ってるからいいとしてガガガは…
サルファは他の機体ももっともっとマップ兵器持っててもいいぐらいだよ
真ゲッターとかガンバスターなんてそういう規模のロボットだろ?って思う

27 :
best出たらラキたその出てるOG買うわ

28 :
大好きだったスパロボもGジェネも最近は駄作ばかりになってしまった

29 :
>>25
原作知らないならオリジナルと同じじゃん!

30 :
スパロボ…イデオン…うっ、頭が

31 :
>>26
冥王様の範囲でカイザーノヴァとか
アトミックバズーカ的なストナーサンシャインとか
ちょっと見たいな

32 :
>>31
スーパーロボットなんだからそれぐらいやってもおかしくないと思うんだよなあ
さすがにファーストガンダムとかマジンガーZだと無理があるけどさ
ガンダムでも種なんかはアホみたいなマップ兵器持ってるし
ファーストガンダムだって携帯機スパロボのコンボシステムとか駆使すれば
アムロの「ひとつ!…ふたつ!…みっつ!」とかっていうチート気味な活躍も余裕で再現できるはず
とにかく最近はリアル系の火力が上がってきてまたスーパー系が冷遇されてるのよ
スーパー系パイロットの鉄壁消費を10にするぐらいじゃないと使う気にならないし
ボス用の一撃要員だけじゃスーパーっぽくない!

33 :
連タゲ補正や底力の仕様を変えてみたりで
一応バランス取ろうとはしてくれてるけど
能力ダウン系の武器のせいで回避系精神もってないスーパー系はまだ辛いな

34 :
あんまり色々気にしなくてもクリアぐらいならできるけどね
最近のスパロボは

35 :
ガンバスターやら真ゲッターなんかはバリアとかなくったってザクマシンガンなんか10ぐらいしか喰らわないのが理想なんだが
鉄壁でも使わないと結構じわじわと削られるんだよな
雑魚相手にするのはいつもガンダムとかダンバインみたいな避けられる機体ばっかり
雑魚をいっぺんに壊滅させるのもスーパーロボットの醍醐味なのに

36 :
グランダッシャーはそろそろ直線MAP兵器になっても良い頃

37 :
戦艦の中から敵の大将に対して大口を叩く戦闘のプロ

38 :
>>36
直線でも3マスぐらいの幅がないと使いにくくてしょうがない

39 :
やっぱ、Fの音バグが懐かしいなw

40 :
昔に比べるとどの機体も遥かに強くなったし、あんまり強いマップ兵器ばっかりでもなぁ・・・とも思う。
ZZのハイメガキャノンがどんどん弱くなってったのはショックだったり仕方ないと思ってたあの頃

41 :
昔のマップ兵器は使いどころがなかったなぁ
ユニットの足が早くないと使う機会がないし直線一列の攻撃範囲じゃ使う気も失せる
移動後使用可能のマップ兵器以外はホント使わなかった
ま、クリアするだけなら使わなくても問題なしだ

42 :
昔のマップ兵器は使いどころがなかったなぁ
ユニットの足が早くないと使う機会がないし直線一列の攻撃範囲じゃ使う気も失せる
移動後使用可能のマップ兵器以外はホント使わなかった
ま、クリアするだけなら使わなくても問題なしだ

43 :
そういえば魔装機神3出るんだね
聖霊機ライブレード2はいつ出るんですかねウインキーさん

44 :
そういえば最近のスパロボって説得が無い気がする

45 :
第四次で説得知らなくて初回レッシィもリューネも撃墜したっけ。
レッシィは説得しなかったら、ギワザか誰かとの一騎打ちイベントあって勝手に仲間になったきがするけど、
この事何処にも書いてないから俺の夢だったのかもしれん
リューネはどうなったか覚えてない

46 :
UXはあったけど、あれサコミズ専用なんかな

47 :
リアル系が移動後も射撃武器が使える、スーパー系がトドメ以外に使える、戦闘のアニメーションが異次元並みの進化
やっぱりαがターニングポイントだと思う

48 :
αはリアル系主人公機のガンナーが強過ぎた
トップクラスの回避力、バリア、高火力長射程武器、二回行動
ボクサーを選ぶ理由が浮かばない、というかリアル系なのにわざわざ近接タイプを選ばないか

49 :
スーパー系主人公は燃える以外に選ぶ理由が無いからな

50 :
スーパー系はグルンガストの後継機が来ると思ってたのに……
なんで中華っぽいイロモノが後継機なんだ?!と当時萎えました

51 :
第四次で真ゲッターが出てこなかったら、號以降のゲッターのアニメは世に出なかっただろうと思ってる
第四次、第四次Sは懐かしのアニメのノスタルジー効果でやたら一般層への人気が強かった記憶

52 :
>>44
第2次Zでもドナウα1は説得できたはず

53 :
魔装の第三弾がPS3とPSVで発売のようだがもう完全に版権<OG確定だな
OGは売上本数では版権に劣るが版権料無いし買う奴らはより選別された連中なので
DLCで金落とすだろうと考えたのかねえ

54 :
いいかげんリューネは服装を変えてあげて欲しい。

55 :
DやJのリメイクは絶望的なの?声つけてほすぃ
AやMXは出たのに

56 :
どっちも新規アニメーションの数が膨大になるから多分ない
AもMXもアニメーションの使い回しありきの移植だったから

57 :
こんなに俺とバンナムで意識の差があるとは思わなかった…!
これじゃ、俺…SRWを買いたくなくなっちまうよ

58 :
リメイクするのはいいけど第二次Zやったあとだとどっちもドットが汚く見えたなぁ
画面サイズも最適化されてないしあんまり金かけたくないのがなんとなくわかる出来だった

59 :
金かけたくないのは第2次Zを分割した時点で丸わかりやんけ
しかしそれにしても風呂敷広げすぎじゃね?

60 :
確かにZ3が二部作だとしてもで完結できるとは思えないな
でも、設定はいろんな作品出すのにかなり都合がいいから終わって欲しくもありマイナー作品を出し続けて欲しくもあるわ
終わるにしてもスペシャルディスクなんかで後日談シナリオをやりたいな

61 :
インパクトを遊びやすくしたヤツくれ
マップが見づら過ぎて毎回2話くらいで棚に戻す
敵だけ5機小隊組ませて自軍はOGsのツインユニットにしたらバランスいいんじゃね?
圧倒的じゃないか、とか言って悦に浸ってるデコ助野郎を数的不利な自軍でドン底に突き落とす感が欲しい

62 :
>>61
そうなったらますますかったるいからMAP兵器が必要だな
それかスパロボKみたいなコンボシステムがあるとよい

63 :
アンケートの中にリメイクして欲しい作品選ぶのあったけど
てっきりそれの上位をPSVとかに移植したやつを出すのかと思った

64 :
ギャルゲで厨弐なJが好きなんだが
リメイク来たらシーコシコシコ本体ごと買うんだが

65 :
リメイク(戦闘アニメを書き直す)とかしなくていいから
PSPの画面の大きさで遊べるGBA作品(A〜J)を出してくれよ
それか二画面で遊べるようにDSに移植とかさ
リメイクはAPで予想以上に金かかったからもうやらねってどっかで聞いた

66 :
画面引き伸ばしたやつがヤリたいってこと?
声もつかないしグラもそのままならPSPにエミュ入れてやればいいんじゃないか

67 :
>>66
引き伸ばしではダメだ
やはりマップを広く見渡せないといけない
PS2の作品だと拡大縮小ができるでしょう
それが無いから今になってGBA作品を遊ぶときついのです

68 :
正直もうDS・3DSでスパロボを出すべきではないと思った
ZIIという比較対象がある以上もう無理

69 :
現行機向けにシステム周りだけ手直ししたものならダウンロード専用販売でいけるかもしれない
今PSPでやってみたけど引き伸ばされる分グラがぼやっとするがありっちゃあり、我慢できないほどではない

70 :
GBAリメイクするとしてもツメスパはいらんぞ
あんなもん面倒臭いだけだ

71 :
諸事情でZU破戒編、途中までしかできなかったが、面白かった。
またいつかやりたいなあ、何年後になるかわからないが。

72 :
>>70
一回目は楽しいだろ2回目以降は種が解ってるので面白くも無いし面倒なだけってのは同意
とりあえず3次OGからはキャラ一新して欲しいななんかOG→OG2→外伝→第2次OGって来てOGから居る奴の強化しようがない上ゴテゴテしすぎている
残りの携帯のメンツとACEシリーズ、スクコマ2、64、XOで良い感じに出来るだろうし

73 :
XOやりたいけど引越しで360の電源ケーブルなくして起動できない

74 :
>>72
カブト虫のことディスってんのか
でも確かに携帯機や他のメンツメインでももういい時期だよね
設定だけは良かった宇宙人の彼を今のギャン鬼ポジにするべきですよ!猿渡さん!

75 :
ミストさんよりもあのヒロイン二人のギスギス感のほうがよっぽど問題だと思った

76 :
褐色の方は選べばいい子なんだけど、選ばれなかったらやっぱりヒス起こしてる
気持ちはわかるけどどうにかしてくれ

77 :
原曲の飛影見参聞いた後にimpact版聞くとimpact版の悪役アレンジぶりが面白い
イントロの音低すぎだろ

78 :
>>76
例え殺されそうになってても迫害なんてささいなことだよね

79 :
カティアが可愛すぎて辛いです

80 :
オウカ姉さんのが可愛い

81 :
シェルディアじゃない眼鏡女のが可愛・・なんでもないです

82 :
まあ、見た目は悪くないですね・・・。それ言ったらミストさんもそうなんだけど、ゲームでも如何に内面が大切かって分からせてくれました・・・

83 :
J13週目やるんだがなんかいい縛りある?強すぎて作業ゲーになってるから難易度あげたいんだ。

84 :
こちらから攻撃しない

85 :
もし新みたいなリアル頭身をつくるとしたらリメイク魔装機神みたいなかんじになるのだろうか

86 :
魔装Vの戦闘シーン良いなこれ
てかグランヴェールがかっこよすぎる

87 :
魔装はVで完結して欲しい

88 :
魔装シリーズってやったことないけどOGとかと話はリンクしてんの?

89 :
>>81
シェルディアもエンディング後の一枚絵とか戦闘デモのカットインは良かった
妹もついてくるしな

90 :
魔装機神3ちゃんとかっこよく動いてるな
今までの3Dスパロボの演出とはなんだったのか
SDだとダメなのかな

91 :
Zに出てた厨二マックロクロスケはサイバ☆とマサアンの成れの果て?
それともオマージュ的な単なる別物?

92 :
今のところサイバスターを強く意識したオマージュとしか言えない、それか一種のファンサービス
プレイヤーからはアサキムとマサキは別次元の同一人物とも取れるし全く関係のない人物とも取れるからまだはっきりしたことはわからない
今後のZシリーズでサイバスターが参戦すれば関係がはっきりするんじゃないか

93 :
OGや魔装は無理でもZは3で完結してよ
もうシリーズ物は制作期間の長期化で待つの飽きてきた

94 :
据え置きで出せやボケ

95 :
おもしろいのは知ってるけどやったことない。

96 :
合う、合わないがあるから一概に面白いとは言えんが
ロボアニメ好きならロボアニメゲームはこれくらいしかないしな

97 :
魔装IIIのPVひどすぎワロタ
PSPでやっててギリギリ許せるレベルのあのショボグラフィックをそのまんまPS3に落とすとは思わなかった
もう潰れちゃえよウィンキー

98 :
0Eは、やろうと思ってますよ超ヒサブリに。第二次α投げて以来。

99 :
αとα外伝の終盤もう大好物。天才夫妻の青と赤がトテモ映えてますた宇宙に。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
plalaで規制された人たちでしりとり Part.2 (693)
今日買った物を報告するスレ (616)
【アクセス規制】人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ part19 (900)
【やらしか】雪見R福ファン専用スレ 3 (864)
ハァハァ…仕事に行きたくない○| ̄|_75 (265)
VIP大使館 (931)
--log9.info------------------
【反日】/東方神起 / BoA / カンタ【クズ】 (203)
ビッグカツPart.2 (200)
EXILE・ネスミスアンチスレ・1 (721)
5オクターブの音域を持つMISIAが売れなかった理由 (774)
ZARD 23 (678)
B'z松本孝弘と稲葉浩志の人間性を議論するスレ (313)
なぜ佐野元春の喉は壊れてしまったのか? (296)
歌詞に「R」を入れて面白くするスレ (317)
◆秋元康→小室→つんく→中田ヤスタカ◆ (741)
flumpoolの盗作がひどすぎる件 (376)
吉岡聖恵ちゃんはとってもカワイイです (496)
佐々木希vs森高千里 どっちが上? (401)
小室哲哉が日本音楽のクオリティアップに貢献した5 (639)
YUI vs 西野カナ  どっちが上? 2 (263)
真面目にKinKiKids4 (762)
たんこぶちんvsチャットモンチー、どっちが好き? (201)
--log55.com------------------
神聖かまってちゃん☆198
amazarashi★80
Aqua Timez 40th
Kalafina Part76
スピッツ#601
エレファントカシマシ 324
【リトグリ】Little Glee Monster ★88
ユニコーン/UNICORN★213