1read 100read
2013年05月国内サッカー93: そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part8 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジェフ】江尻篤彦【闘将】 (896)
ドメサカID砲丸投げ選手権 第24投目 (977)
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1135☆☆☆ (380)
サッカー好き有名人・芸能人part27 (954)
セレッソ大阪(824)@客もゴールも柿入れ時 (693)
ギラヴァンツ北九州 Part119 (200)

そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part8


1 :2013/02/13 〜 最終レス :2013/05/08
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
※入団内定(2012)
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/51.html

☆2012年度
前スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1352096103/
過去スレ
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346744286/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1336812534/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323161964/
そろそろ内定‥来期有望新人情報スレ Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1318923974/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1314852821/
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1306311879/
そろそろ内定2010年度有望新人スレ part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1290211772/

2 :
※次スレを立てる方へ
以前このスレは「そろそろ唾付け(or内定)20XX年度有望新人スレ 」で
スレ立て時期によって年度や「唾付け」、「内定」のスレタイを変更していましたが
スレの進行速度によって、スレタイと内定時期、年度が大きくずれてしまう問題がありました
そこで現在では時期、年度にかかわらず
「そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ」のスレタイを変更せずに使用しています
次スレを立てる際には Part○ だけ変更してください

3 :
>>1乙と言いたいところだが
内定のリンクぐらい直す知恵も>>1には必要だぜ

そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ まとめ
http://www18.atwiki.jp/naitei/
※入団内定(2013)
http://www18.atwiki.jp/naitei/pages/59.html

4 :
J1仙台、収穫と課題 広島と練習試合2−3で敗れる
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20130214_001.htm
練習生が3人居るが誰だかわからん。

5 :
>>4
LSBの練習生は阪南大の二見宏志
あとは知らん

6 :
>>5
二見が練習参加するのって明日からなんじゃね

7 :
不老祐介どうなった?

8 :
937:名無しが急に来たので 02/16(土) 20:50 XWHihALb0
中央大学の沢田と筑波の赤崎が練習参加

9 :
赤なのはすぐにわかるけど中途半端にコピペするなら
○○が××に練習参加とかの方がわかりやすい

10 :
>>7
ソニー仙台

11 :
-今季戦った相手の中で強いと感じたとか、印象に残った相手というのはありますか?
長澤)自分は明治の阪野くん(=4年 浦和Y)とかですかね。オフでも仲が良くて。
だから明治戦はすごい楽しみにしていて、試合前から2人で話したりしてました。
まあ、結果を見ても分かる通り、自分が点を取ったので(笑)
トヨくんじゃなくて俺が点取ったぞ、と(笑)

12 :
原口元気 ?@Haragen24
マキちゃんいわく、俺の寝言がうるさいらしい… 前の合宿で森脇くんにも言われたな…
でも、気をつけようにも寝てるしどうしょもできない(-_-)
2月10日 長澤和輝 ?@nagasaman1216
@Haragen24 その気持ちわかるよ。笑
2月10日 赤崎秀平 ?@akashu24
@nagasaman1216 @Haragen24 いやいや長澤くん。(笑)ここで言っていいのかな?(笑)
これ長澤と赤崎は浦和確定じゃん
あの原口とここまで仲良いってw

13 :
特定の選手と仲がいいから確定とかw

14 :
現実的には特に大学生は出れそうな所に行くんじゃまいか。
浦和の前の方は競争が厳しいだろ。

15 :
>>4
攻撃的ポジの練習生は駒沢大の山本大貴

16 :
昨日見てたら清水はがらりとサッカー変わっちゃったから行く選手減るだろうね。
六平や八反田河井あたりが全く生きないサッカーになってた

17 :
たった一試合観ただけで・・・

18 :
岸田和人選手 新加入のお知らせ
http://www.zelvia.co.jp/news/news-25358/
平素はFC町田ゼルビアに格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2013年シーズンの新戦力として、福岡大学よりFW岸田和人選手が加入することが決まりましたのでお知らせ致します。
岸田選手は打点の高いヘディングと裏への飛び出しを武器とするストライカー。
全日本大学選手権ではエースとして活躍し、準優勝に貢献。大会のベストFW賞に選ばれた実績があります。
ファン・サポーターの皆様に対し、「この度、FC町田ゼルビアに加入することになりました、岸田和人です。
自分の特徴であるヘディングと、裏への飛び出しで少しでも多く点を取って、1年でJ2に戻るために貢献したいと思います。
頑張りますのでよろしくお願い致します」と挨拶しております。
皆様、岸田選手への声援を宜しくお願い致します。

以下、プロフィール

●FW岸田和人 (きしだ かずひと)
■生年月日 1990年4月3日(22歳)
■身長 / 体重 181cm / 71kg
■出身地 大分県日出町
■選手経歴 大分トリニータU-12→大分トリニータU-15→大分トリニータU-18→福岡大学
■大学時代の主な成績 2013年:全日本大学選手権準優勝、ベストFW賞

以上

19 :
>>12
これ見ると長澤と原口は一緒に寝てたってことかぁーっ!

20 :
長澤×原口?原口×長澤?

21 :
阪南大の谷本ってどこ行ったの?

22 :
赤サポ必死過ぎ。大学サッカー見てないのバレバレなのに、最近無理矢理主張してきてウザい。
しかも仲いいから決まりって、普段から馴れ合いにどっぷりなのがよく分かる思考…
>>21
気になるね。愛媛の練習参加以降、話が聞こえてこないな

23 :
長澤と赤崎は浦和かよ

24 :
>>22
オマエがもちつけ

25 :
プロは大学の仲良しサークルじゃないからな
劣頭は後で恥かくだけなのに馬鹿だな

26 :
>>25
恥かいてるのはオマエだよ(^-^)

27 :
>>26
いや、恥かくのは間違いなく劣頭
今から断言できる
赤崎も長澤も100%劣頭には行かないとね

28 :
早稲田のFW榎本大希が山形のキャンプに参加の模様。
監督・コーチの早稲田ラインかな。

29 :
長澤はポジションかぶる人を考えて移籍するって明言してるじゃん
二列目の豊富な浦和、俊さん固定の鞠は厳しいでしょ
ネームバリューに関係なく試合に出してもらえる清水だろうな。ライバルもしょぼいし
川崎も森谷、大島がライバルなら出れるだろうしチャンスあるかな

30 :
今年の大卒目玉の六平が清水で三軍扱いみたいだから来季大卒新人取れないのでは?
大卒組より若い有望選手いるしね。

31 :
好きなチームを持ち上げて嫌いなチームをけなす。今をポジりたくて好き勝手に妄想を書き込む
やつばかりなのはどのスレも同じだなw

32 :
>>18
岸田はこないだの決勝では一番目立ってたけどリーグじゃあんま点とってないんだよな

33 :
今年はトップオブトップの選手以外はマジで不作年だな
J1行ける大卒なんか片手で事足りそう

34 :
大卒だったら、即戦力じゃないとな
23、24から成長を即すじゃ遅すぎる
浦和の資金力があれば、25〜26くらいの
美味しい時に抜けばいい

35 :
>成長を即す
??

36 :
どう生活すればそうなるのか

37 :
赤崎は鹿島な気がする
長澤は知らんが、赤には合わないって、自分で分かるでしょ。代表も海外も遠くなるし。

38 :
>>30
マスコミが中央を持ち上げてるだけで、去年の六平のデキなら序列が下からのスタートになっても仕方ないと思う。目玉って感じもなかったし。
能力あれば、すぐに上に上がって来るよ。

39 :
だけど大学サッカーの指導者や関係者から、かなり高い評価もらってるよね、六平。
一応、今年の大卒No1ってことでいいのでは?

40 :
>>37
赤崎は清水と浦和が有力で鹿島と川崎は義理交渉って話しだぞ
茨城の鹿島と恩師の川崎ってところで無視できないんだろ
長澤は柏木が夏に移籍するみたいで今夏から浦和入りって噂

41 :
柏木がいなくても出れないから変わらない

42 :
325 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/02/19(火) 16:16:14.55 ID:RHAnj9gz0
赤崎は今のとこ鹿島と浦和じゃない1チームとの争いで五分五分
確立だと鹿島40%某J1チーム40%浦和やJ2のその他で20%ぐらい
本人はこえかけてくれてるチーム全部の練習に参加して決めたいとの事
ACLに強い関心があるためACL出場権獲得で上記のイニシアチブも変わるかも
あと専修長澤には鹿島側からこえ掛けてないよ。スカウト自体去年の専修の試合には来てない。
ただ1、2年主体の練習試合などには居たから鹿島が狙ってるとしたらその年代の誰か。
前澤、北爪、星野あたりか大穴で大平もありそう。
赤崎取れなければ鹿ユース出の大西あたりもあるかも。でかさ強さが武器だから
今のFW陣に居ないタイプだし。

43 :
このスレの「噂」なんて誰も信じちゃいない

44 :
大西ってwww

45 :
>>43
まぁそうだけど
こういう目玉新人がいると話題が増えて面白いじゃん。

46 :
ただの願望

47 :
せっかく頑張ってたのに大西んとこで一気に腰が砕けた
わざとなんじゃないかってぐらい

48 :
長澤とアツタカってタイプが被るし鹿島は参戦ないだろ
今年アツタカがダメダメなら有り得るだろうけど

49 :
中村と長澤一緒にすんなよw
もって生まれた才能がぜんぜん違うわ
長澤はA代表入り確実なレベル

50 :
つまんね

51 :
この15年くらいで大卒の攻撃の選手で代表定着したのって中村憲と藤本くらいしかいないからな
しかも2人とも控えだし

52 :
最近のトレンドだと、大卒新人くらいの年齢では有望高卒選手の多くが
海外移籍を実現したり、具体的に検討したりしてるから、
なかなか代表入りは難しいだろね。ただJのレベルを維持するのも
大事だから、そこに大卒選手の役割があるように感じる。

53 :
>>43
噂って言ってるやつは、あきらかにいつもの浦和サポでしょ
本人が言ってないものを、勝手に噂とか
浦和の噂なら、10年前にユニバー組獲得した有能スカウトを(ユース育てるのに)邪魔だって内勤にしたって話を聞いた。

54 :
>>53
有能スカウトなら去年から現場復帰やで 浦和の新人補強が変わったのが分かるだろ 

55 :
>>42
馬鹿島の妄想がすごいな。

56 :
営業の仕事と同じでスカウトも就任してから具体的な成果が出て来るのは
たぶん2、3年はかかるよね。

57 :
>>53
俺が言いたかったのは鹿島

58 :
>>16
清水えらい事になってるね。
藤田もサイドバックやらされてるのかよ?

59 :
藤田って大学時代もちょいちょいSBやってたでしょ

60 :
>>58
( ´,_ゝ`)プッ

61 :
藤田息吹は知らんが大変なことになってるのは確かだw

62 :
どうしても清水を大変な事にしたい奴が居るみたいだなww 

63 :
浦和清水鹿島に親を殺されたみたいな人がそれぞれ極端な擁護=アンチ呼び込みしててカオスだな

64 :
金のあるクラブは0円移籍で狙えるんだから育成なんてほどほどにしとけよ。
有望新人は金のないクラブのわずかな望みなんだぞ。

65 :
>>62
え、このスレ的には大変なことになってると思うけどw

66 :
>>51
どっちも控えだけど格を同じにするのは可哀そうだな
前者は6年近く監督が変わっても呼ばれて出場試合数も有名所より上だったりする
というより大卒と言っても立ち位置が違い過ぎた二人だ。
藤本淳吾は大学時から大注目で1年目から大活躍
中村憲剛はJ2で2年やってJ1で1年やって翌年ようやくブレイク

67 :
>>63
大丈夫か?文章変だぞ

68 :
関東大学選抜ってメンバー決まったんだっけ?

69 :
>>68
決まったよ、どこかの大学生が偏って選ばれてるけどね

70 :
【浦和】“ドラフト1位候補”筑波大FW赤崎に正式オファー (2月21日 06:02)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20130221-OHT1T00020.htm

71 :
ドラフト?

72 :
赤崎も即答したら、大物だ

73 :
浦和赤崎引き取ってくれ
こっちは谷口をもらう

74 :
出たサカつく脳

75 :
>>65
それはただの願望

76 :
鹿屋体大の坂田良太が熊本に練習参加している

77 :
ガラクタ収集家

78 :
泉澤は古巣の新潟のキャンプに参加か

79 :
全日本大学選抜
1 GK 藤嶋栄介(福岡大3年)
1992.01.31 187 80  大津高
21 GK 圍謙太朗(桃山学院大3年)
1991.04.23 188 83  大津高
5 MF 谷口彰悟(筑波大3年)
1991.07.15 180 67  大津高
18 FW 松本大輝(法政大3年)
1991.5.29 184 65  大津高
関東大学選抜
古賀鯨太朗(中央大3年)
澤田崇(中央大3年)
大津高校すごすぎ

80 :
個人的にらより転載
全日本選抜メンバー決定のお知らせ
http://www.jufa.jp/news/news.php?kn=67
http://www.jufa.jp/_data/pdf/p_1361424540.pdf
  1 GK 藤嶋 栄介    1992.01.31 20 3 187p 80s 福岡大学 熊本県立大津高校
 21 GK 圍 謙太朗    1991.04.23 21 3 188p 83s 桃山学院大学 熊本県立大津高校
  6 DF 二見 宏志    1992.03.20 20 3 179p 73s 阪南大学 奈良育英高校
  2 DF 小川 大貴    1991.10.16 21 3 171p 71s 明治大学 磐田Y
 19 DF 寺岡 真弘    1991.11.13 20 3 179p 76s 関西大学 神戸Y
  3 DF 大武 峻      1992.11.24 19 2 187p 82s 福岡大学 筑陽学園高校
  4 DF 松下 純土    1991.05.03 21 3 180p 65s 慶應義塾大学 國學院久我山高校
 17 DF 北爪 健吾    1992.04.30 20 2 176p 70s 専修大学 前橋育英高校
  5 MF 谷口 彰悟    1991.07.15 21 3 180p 67s 筑波大学 熊本県立大津高校
  7 MF 長澤 和輝    1991.12.16 21 3 173p 66s 専修大学 千葉県立八千代高校
 14 MF 下田 北斗    1991.11.07 21 3 170p 60s 専修大学 大清水高校
  8 MF 上村 岬      1991.10.28 21 3 167p 65s 筑波大学 磐田Y
 13 MF 茶島 雄介    1991.07.20 21 3 166p 57s 東京学芸大学 広島Y
 16 MF 窪田 良      1991.04.08 21 3 175p 64s 阪南大学 東京V・Y
 20 FW 仲川 輝人    1992.07.27 20 2 162p 53s 専修大学 川崎U‐18
 18 FW 松本 大輝    1991.05.29 21 3 184p 65s 法政大学 熊本県立大津高校
 11 FW 赤ア 秀平    1991.09.01 21 3 174p 70s 筑波大学 佐賀東高校
 10 FW 泉澤 仁      1991.12.17 21 3 165p 63s 阪南大学 新潟Y

81 :
キーパーの大津二人がで同じ学年で
全日本でも競わなきゃなんてすごいね。
評価はずっとどっちかが上とかなのかな。
それとも大学で逆転したとかあるのかな。
詳しく知らないから分からないけど。

82 :
他の地域はまだメンバー発表されてない?

83 :
>>79
大津みんなでかいな。

84 :
>>15
山本って高校の時に熊本からのオファー蹴って大学進学なんだよな
J1上位チームに目を付けられてるから進学で大成功だったか
逆に、高校時代に鳥栖のオファー蹴って大学に行った藤本は、
水戸や横縞に練習参加するも×、結果何とか地元の熊本に拾ってもらった
結局どっちになるのか全然分からんね

85 :
>>83
この世代の大津はタレント揃いだった。選手権での実績はお察しだけど
今後の大津は県内でも徐々に地位を落とすんだろうけどなぁ
ただでさえ優秀な人材が県外ユースへ流れる県なのに、
サッカー強化に乗り出してる秀岳館、あと熊本ユースとで数少ない残りの人材を奪い合ってる
その結果、今までみたいに大津一強じゃなくなってる

86 :
熊本のユースは逆に大津から強奪されてる方だろう

87 :
>>86
そこそこ優秀な人材の10人いたら、5人が大津、3人が秀岳館、2人がユースを選ぶような感じ
むかしは大津9にルーテル1みたいな構図だったからねぇ
現に植田が抜けたあとは結構悲惨なんだよ。U代表候補に2人いるがそれ以外が…
逆に秀岳館は施設面で県内トップだから、それでどんどん優秀な人材をかき集めてる
ここは韓国人(車とか朴とか。ともに元岐阜)やブラジル人(パブロ。熊本)呼んできたりもするし
ユースは昇格せずに大津進学の子がそれなりにいる。スタメンクラスの子もいればベンチ入りが厳しかった子も
その一方、街クラブの優秀な子がユースに入ってきたりもする

88 :
正直今の熊本ユースの実績じゃ、大津に行った方がよさげだからなあ

89 :
浦和が大学NO・1FW赤崎秀平(筑波大)とNO・1MF長沢和輝(専大)に獲得オファーを出した。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130222-1088467.html

90 :
赤崎、長澤おめでとう!

91 :
浦和に決まったか
随分早かったな

92 :
へー浦和義理堅いな
取れても使えないと思うけど

93 :
>>84
藤本は鳥栖のオファーは蹴ってない。
むしろ本人は高校卒業時からプロ志望だったが、どこにも拾ってもらえずやむなく進学した。

94 :
>>93
ゲキサカの1年次の記事に、プロからのオファーを蹴って流経大進学って書いてあるぞ

95 :
今ここで、一番ウザくて嫌われてるのって、赤サポとしみサポのどっち?

96 :
どちらでもない

97 :
これからのルーテルはヤバいな。共学にした結果下がった偏差値を上げるためにサッカーに力入れなくなってきたし、窃盗とかその他の事件が多発してて学校全体が荒れてる…後二三年したらルーテルの名前すら聞かなくなるような気がする

98 :
熊本の高校スレでも作って書けよ
おんなじ話を年中永遠ループさせやがって

99 :
赤崎って高校時代に浦和からオファー受けてたんだっけかね
結局浦和に決まりそうなのか
>>97
既に中学時代じゃ昨季ついに県リーグ落ちした
全中優勝(だっけ?)の面影は全くない。ソレッソ・ロアッソ・ブレイズの上位3チームに遠く及ばない
かといって高校入試で有望な子を集める気が全くないし、
他の人がいうように優秀な子は、大津かロアッソユース、最近じゃ秀岳館に行く時代
にしてもルーテルってそこまで風紀が悪くなってんのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■言いたい放題FC東京 1948■ (323)
Jリーガーでしりとりをしよう!Part14 (524)
フットサル好きな人みんな集まれ☆その43 (905)
        やめて風間!        (205)
岩手・盛岡商の優勝が忘れ去られている件 (380)
Jリーグの今後を考える その107 (731)
--log9.info------------------
【不正エントリー】いいのか?【業界追放?】 (625)
【生脚】ミニスカやめろ【パンスト】 (248)
ビリヤードはじめました (844)
【原因:北山亜紀子】日本選手が中国人に暴行された (500)
1人ビリヤードPartA (397)
 どんなミラクルありますか? (353)
【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (562)
キューケースについて【2】 (518)
は〇にしゆ〇こ (*´Д`*)ハァハァ (514)
も、漏れのメウチ切れすぎて困ってますが‥ (808)
【デットストローク】E.ストリックランド【傲慢】 (225)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (486)
フィリピン人なんて上手くて当然だよね? (275)
【前川】『ブレイクショット』について【たけし】 (277)
【JAPA】日本アマチュアポケットビリヤード連盟【ローテーション】 (253)
  五 七 五  最後は必ず もうだめぽ (247)
--log55.com------------------
実質クォッカ1447
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ723
☆【画像】5332
実質13286
【便所SEX精液DNA完全一致】元東方神起ユチョン被告596発目【詐欺続行中 覚醒剤使用で起訴】
肴26273
BTSの雑談スレ967
別館★羽生結弦&オタオチスレ12411