1read 100read
2013年05月ビートルズ23: ビートルズはなぜ解散したのかPart9 (381)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ジョン・レノンVS三島由紀夫 vol.2 (211)
【 ポールってアレンジでごまかしてるよねA 】 (886)
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱! (237)
ビートルズ板総合雑談的スレ (543)
カーペンターズが好きで好きでたまらない。復活! (866)
ポールの悪事を1000個挙げよう。 (490)
ビートルズはなぜ解散したのかPart9
1 :2010/03/15 〜 最終レス :2013/05/10 これだけやっても真相はでてこない...。 本当のスレタイ:なぜ真相が謎なのか *需要があるか分かりませんが、一応立てました。 それでは引き続きどうぞ。 前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1197808320/901-1000
2 : ジョン「新曲を書いたんだ。シングルA面になるよ。コールド・ターキーって言うんだ」 ポール「ちょっと、単純過ぎるんじゃないか?」 ジョージ「しかも、禁断症状の歌かよ」 リンゴ「ヒットは厳しいね。ビートルズの標準より低い」 ジョン「ヨッ・・・ヨーコは絶賛してくれたぞ!!」 ジョージ「だから何?」 リンゴ「彼女は君の書いた曲なら、何でもOKだろw」 ポール「取り敢えず、シングルA面は反対だ」 ジョン「おっ・・・・お前ら・・・・。それならいいよ!!俺はビートルズ辞める!!」 全員「・・・・(こいつマジ?)」 ちなみに、ジョンはボブ・ディランに「コールド・ターキー」にピアノでの参加を要請したら 「アホかいな」と断られました。レコーディングに付き合ったエリック・クラプトンは偉いw
3 : マルチはいりません
4 : いつも4人でを止めるのではなく二度と4人でやらない!というのが不思議
5 : >>2 いや、コールドターキーは最初からソロ用に書いた曲だから
6 : >>2 ジョンらしい話だよな。
7 : >>6 いや、コールドターキーは最初からソロ用に書いた曲だから
8 : >前スレ985 前スレ993でアンカーミスった すまんかった
9 : >>2 それって「ビートルズ革命〜回想するジョン・レノン」に 載っていた話だったよね。
10 : 979 :ホワイトアルバムさん:2010/03/15(月) 00:05:28 ID:9AEUltXr0 >>977-978 マジレスすると 「アクロスザユニバース」のような後期を代表する名曲・自信作がシングルカット もされず、思うようなアレンジで完成もされず、握りつぶされたからだろw 「ドントレットミーダウン」に至っては、アルバムにさえ入れられず シングルB面。 (「ゲットバック」がシングルA面でしかもアルバム収録なのに?w) これではもともと強い立場であり、ビートルズに飽きてもいたジョンレノンに対し、 「どうぞバンドを見限ってください」っていっちゃってるようなもんだよ ポールとマーティンがw でその結果、解散されてしまったポールがショックで茫然自失で引きこもりとは、 マヌケな話だw
11 : 980 :ホワイトアルバムさん:2010/03/15(月) 08:29:20 ID:bLyjkdU+O アクロスもドントレットも名曲だよ。しかしどう考えてもシングルヒットする曲じゃないだろ。これらをジョンがシングルに推奨したのなら、それはエゴだよ。
12 : 983 :ホワイトアルバムさん:2010/03/15(月) 12:03:49 ID:???0 何いってんだか。 ジョンとヨーコのバラードなんて曲をシングルで出して、ご機嫌とってやってたじゃねーか。 まぁ、あの曲、歌詞以外は嫌いじゃないけどな。
13 : 990 :ホワイトアルバムさん:2010/03/16(火) 01:18:53 ID:t4yXrsqi0 >>980 アクロスはわかりやすく美しいメロディが立ってる曲だから、シングルカットも 有りだし、出せば売れたでしょう。バラードがだめっていうならレットイットも同じだよ。 両A面にでもすれば世界最強シングルとして、有終の美を飾れたものを。 >>983 その”ご機嫌のとりかた”がいかにもあからさまでしかもアサッテなもんだから、 余計へそ曲げたんじゃないの?w 「こいつらこんな糞みたいな曲はリリースさせてご機嫌取ろうとしてるが、俺様の 本当にいい曲は握りつぶそうとしてやがんだよなw」ってねw 香月も昔そんなこと言ってたと思うよ。エプスタイン死後の ポール=マーティンラインの”戦略”に対して、ジョンが嫌気がさした。 同時期に、ヨーコも現われた。これが解散理由。
14 : >>11 「アクロスザユニバース」は、もともとシングルA面になる予定だった曲。 が、アレンジ作業が全くはかどらず、オリジナルテープのまま何ヶ月も棚ざらしされた末 最終段階で「レディマドンナ」に差し替えられた、といういきさつ。 元はシングルで出すつもりでいたのに、結局完成されなかった楽曲なんだよ。 楽曲的価値はマーティンも他のメンバーも認めていたんだが(あれだけの名曲だし) ”なぜか”一向にアレンジが進まなかった。 ジョンはこのことについて「とくにポールにやる気がなかった」といってるがw
15 : ジョン「新曲を書いたんだ。シングルA面になるよ。コールド・ターキーって言うんだ」 ポール「ちょっと、単純過ぎるんじゃないか?」 ジョージ「しかも、禁断症状の歌かよ」 リンゴ「ヒットは厳しいね。ビートルズの標準より低い」 ジョン「ヨッ・・・ヨーコは絶賛してくれたぞ!!」 ジョージ「だから何?」 リンゴ「彼女は君の書いた曲なら、何でもOKだろw」 ポール「取り敢えず、シングルA面は反対だ」 ジョン「おっ・・・・お前ら・・・・。それならいいよ!!俺はビートルズ辞める!!」 全員「・・・・(こいつマジ?)」 ちなみに、ジョンはボブ・ディランに「コールド・ターキー」にピアノでの参加を要請したら 「アホかいな」と断られました。レコーディングに付き合ったエリック・クラプトンは偉いw
16 : ↑ 何度もコピペしたって誰も1回しか読まねーよ、 パラノイアw
17 : ジョンレノンのいい楽曲について「やる気がなかったのは」ポールもそうだが マーティンだよ、少なくともそのような不信感をジョンに持たれても仕方ない。 もう、その時点でジョンはビートルズを見切ってたと思うよ。 ホワイトあたりでマーティンに暴言はいてるし 結局バカを見たのは、あたかも「宿主」を殺して自分も死んじゃった寄生虫の ような立場の、ポールとマーティンなのだと思う。 だって、ジョンレノンに「俺は辞める」っていわれりゃビートルズドリームも何も 終りなのにさw そこまでを詰めて考えられない甘さがあったんだよな、プロデューサーとしての マーティンには。
18 : >>14 結局フィル・スペクターによるアレンジも完成度の高い評価にはならなかったんだよね。
19 : >>18 他のアーティストのカバーの方が、ビートルズバージョンより完成度が高いもんね 傑作なのにやりかけで終わってる例は珍しいよ、ビートルズでは。
20 : アクロスが名曲なのは認めるが、シングルヒットするタイプの曲ではない。ましてレットの普遍性と比べられるものではない。そして半端なアレンジに終わったことをポールやマーティンの責任にするのもお門違い。結局ジョン自身がまとめきれなかったことが最大の要因でしょ。
21 : >>15 それって「ビートルズ革命〜回想するジョン・レノン」に 載っていた話だったよね。ヤン・ウェナーによる長編インタビュー。 最近、この本を書店で見かけないな。ビートルズ・ファンは誰でも 読んでるRル本だったのに。 ジョンはヨーコとヤン・ウェナーと3人で映画「Let It Be」を劇場で 観て号泣したんだよな。
22 : >>21 確かに最近は見かけないね。あのインタビューは貴重だった。片岡義男の翻訳ろ。 あれで初めてロックンロール・サーカスの写真を見た時は、感動したw まさか後に正規盤が出る なんて思ってもみなかったしね。
23 : >>21 > ジョンはヨーコとヤン・ウェナーと3人で映画「Let It Be」を劇場で > 観て号泣したんだよな。 > 何故泣いたの?
24 : 悲しかったから。
25 : そう。ビートルズからの決別を口にしていながら、実は誰よりもビートルズを 愛していたのがジョンだったってこと。解散に相当のショックを受けたらしいから。 矛盾しているようだけれど、それがジョンの人間臭いところ。 まぁ、「ビートルズ革命〜回想するジョン・レノン」を読めば解るよ。 あれを読んだことないジョンヲタなんて、いないと思うけれどね(いたら、そいつは似非ファンだ)。
26 : ヤン・ウェナーのジョンへの長編インタビューは、「ビートルズ革命」の1年後にも あって、それはNowhereに掲載されていたね。ところで「ビートルズ革命」を読んだこと ないっていうのは、「コールド・ターキー」の録音にクラプトンが参加しているのを知らない のと同じくらい恥ずかしいことだね。ジョンヲタにとってw
27 : >>20 >アクロスが名曲なのは認めるが、シングルヒットするタイプの曲ではない あなたがそう思うのは自由だが、少なくともビートルズやマーティンは 当初この曲をシングルA面にするつもりだった。ビジネスライクに判断してだろう。 我々と違いプロだし。 >ましてレットの普遍性と比べられるものではない これもあなたがそう思うのは自由だがw、時代的普遍性という意味では アクロスザユニバースは、レットイットビーを凌駕してると考える人が いてもおかしくはないくらいの曲でしょう。
28 : 星座(太陽星座)的に解釈すると ジョン(天秤)とマーティン(山羊)は、相性が最も悪い二者関係 ポール(双子)とエプスタイン(乙女)も、相性が最も悪い二者関係 確かに、ジョンとマーティンの間にも ポールとエプスタインの間にも反目・確執があって 自然に ジョン派=エプスタイン ポール派=マーティンという 派閥関係なった・・といわれる。 エプスタイン死後、ビーの舵取りがマーティン専権=ポール寄りに露骨になっていき、 そのことにジョンレノンが嫌気がさした、っつうような事実とも合致する。 (エプスタインが死んだとき、ジョンやジョージはショックを受けていた様子だが ポールはそうではなかったしねW) ジョージ(魚)とポールも最悪の二者関係 リンゴ(蟹)とジョンも最悪の二者関係 だが、リンゴとジョンは悪くなかったな。前者は表面化した、やっぱし。 「ジョン ポール ヨーコ リンダ」 は風同士で個人的相性としては最良の関係。 ジョージとリンゴも水同士で相性がいい
29 : 俺が結論的に持つのは、やっぱプロデューサーであるマーティンがポールの 肩もちすぎちゃいけなかったよねW いくら自分がプロデューサーとしてポールの音楽により多く関与できるからとはいえ。 自分の野心とそれとをごっちゃにしちゃダメでしょ。ビーは人類の財産なんだから。 もしビートルズを存続させたいんだったら・・。そこらへんの判断が大人じゃなかったよ。 当時40代くらいだったのかなマーティン? ほんとに管理職として甘かったと思うよ。 69年くらいにジョンのご機嫌とったって、今さら遅いんだってばW
30 : アクロスを出せばヒットしていたと妄想するのも貴方の自由。
31 : >>30 > 僕だったらアクロスを世界一の名曲にしてあげられた。byブライアン・メイ
32 : 午前4時台の連投はレノン理解先生かw
33 : >>29 マーチンは、ジョンの要望は抽象的というか漠然としすぎてるというか、 とにかくやりづらかったと言ってたな。 対してポールは、要点を的確に言ってくれるので、やり易かったと。 人間、自然と楽な方に流れちゃうって。
34 : >>33 ジェフ・エメリックも最後の真実でマーティンと事言ってるよね。ジョンはとにかくやりづらかったらしい。
35 : 最終的にアレンジが纏まらなかったことをポールとマーティンの性にされてもね・・。理解先生だか何だか知らんが、偏りすぎですね。
36 : レノン理解先生の特徴です。 @別名はナポリw A和製マーク・チャップマンw B馬鹿失業者w Cポール・マッカートニーのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w Dストーンズのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w E2ちゃん依存症で、深夜(午前3時台〜5時台)の連投が得意w Fコピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w G基本的に音楽の話は出来ない ・レゲエのリズムが解らないw ・R&Bの略が何か知ったのは最近w ・キーを変えることはチューニングを変えることだと思っているw ・対位法を体位法と書いているw ・ディミニッシュをパンのことだと思っているw Hピンクフロイドをピンクと略すw I健康保険証を持っていないw Jジョン・レノンのファン達からも嫌われているw K自演レスばかりw L文章の最後に「だよな、ポール理解パラノイア」と付けて存在感を示すw
37 : >>29 ビートルズはジョンだけのものではない。 レノン中心主義で物事を図るのはいい加減にやめろ! レノン理解先生よw 解散するものは解散する。 誰か一人だけを満足させるために他の者の仕事をわざと制限するくらいなら、 そんな糞バンドは無くなった方がずっといい。 マーティンの野心はビートルズにとって非常に大きな成果を持たらした。 ポール&マーティンの台頭が無ければ、初期ビートルズのスタイルのままだったなら、 68、69年頃にはストーンズに追いつかれ、追い抜かれていたことだろう。
38 : ここが糞スレ化するとは思わんかった ちょっと削除依頼出してくる・・
39 : >>33 つまり「ソリがあわなかった」ってことよ。 マーティンとジョンが。それが解散の原因の最も大きなものだというのが俺の見立て。 ここは、<解散した理由を考察するスレ>じゃないの? なんか主情的なおかしい事いってるか?俺w だいたいこの意見は香月氏の受け売りでもあるw
40 : >>37 >ビートルズはジョンだけのものではない。 >レノン中心主義で物事を図るのはいい加減にやめろ! 解散前夜(エプスタイン死後)においては、 その言葉はまさにポールとマーティンにこそ言うべきだろうね。 むしろ「ポール中心主義」が続いたんだよw 現実を見れば。 エプスタインが死んだ67年夏以降、シングルA面は4曲連続でポール。 アルバム筆頭曲も全部ポール。企画もポールばっかでしょ? ではジョンの”創作力”が落ちた結果、仕方なかったといえるだろうか? ハローグッバイのB面は「アイアムザウォルラス」 レディマドンナと差し替えられたシングル候補曲は「アクロスザユニバース」 ヘイジュードのB面は 「レボリューション」 ゲットバックのB面は「ドントレットミーダウン」 ・・・B面になったどれも現代に残る”まごうことなき傑作”だろw やっぱ背景になんらかの政治が関与したと、少なくともジョン本人が思った、 そのような不審を持たれてもしかたのない動きではあったのよ。 それが、マーティンをして「人事が甘かった」って俺がいってる理由なのよ。 なにも全部ジョンをA面にしろと言うのではなく、 少なくともその時期に「ポールとの間のバランスを取るべき」だった。 一個はジョン主導の企画なりA面曲を挟むなり、ハローとウォルラス、ゲットバックと ドントレットは両A面にするなり、アクロスに強く関与して完成させるなりね。 いくらでもできた。
41 : >>37 >マーティンの野心はビートルズにとって非常に大きな成果を持たらした。 >ポール&マーティンの台頭が無ければ、初期ビートルズのスタイルのままだったなら、 >68、69年頃にはストーンズに追いつかれ、追い抜かれていたことだろう。 いや、それ完全に逆じゃね?w ディラン、ジミヘン、ジャニス、クリーム、ブルースロックの台頭といった当時の 「リアルなロックシーン」の潮流に追いついて行こうとしてたのは、ジョンでしょ。 「レボリューション」「ウォルラス」「ヤーブルース」「ハッピネスイズ・・」 なんてのがまさにそれで、そういうエッジの効いたジョン楽曲があったから、いまもビートルズは 見放されずに済んでると思うんだけどね・・ストーンズファンのようなロックファンにw そういったコアな洋楽ファンが、それらを押しのけ当時A面になった ポール=マーティンラインの「ハローグッバイ」「レディマドンナ」といった楽曲に どれほどの価値を見出してんのかねw
42 : まぁ、レディマドンナ・ハローグッバイ・レリビーが悪いといってるわけではないよ。 俺もビートルズファンだから。 言いたいのは、少なくとも「バランスを取るべきだった」って事よ。PとJの。 エプスタイン存命中には常にそうであったような、両者のバランスを。 4曲も、一年半もどっちか一方の肩を持っちゃだめよ>マーチンw 「サイケ後の新生ビートルズはキャッチーなポール、アグレシッブでロックなジョン この「両・金看板」で打ち出します。ひとつよろしく。」 みたいな販売戦略をマーチンが積極的にすべきだった、バンドの実質もそうなんだから。 少なくともジョンを長く引き止め解散させないためには、絶対そうしなければならなかった。
43 : >>41 確かにマックスウェルのような曲に時間を費やしジョンの曲は2の次になっていく流れはジョンが自分の存在価値をビートルズに見出だせなくなる気持ちがわかる。マーティンはジョージの曲にももっと時間をさいてあげればよかったと後に回想している。
44 : >>40 せり負けたんだ。諦めろ! 明らかにシングル曲としては初期ビートルズのシングルA面に劣る曲ばかり 唯一アクロスザユニバースだけは並ぶ価値があるが辞退したんだからしょうがないな。 >>41 ビートルズがアイドル・グループから脱却してアーティストとしての名声を完全に得るようになったのは、 ポールとマーティン主導のサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのお陰。 リボルバー発表後のビートルズですら世間的に下り坂にあるイメージすら払拭できず。 つまりリボルバーには現状を変える程の力は無かった。 ディラン、ジミヘン、ジャニス、クリームの時代になって、 ストーンズやフーのような硬派なイメージの無かったビートルズは サージェントの成功が無ければ、ビーチ・ボーイズみたいに沈んでるよ、間違いなく。 そしてビートルズがロックの先導者でありえたのは多分マジカル・ミステリー・ツアー頃までで、 音楽的にはポール&マーティンのスタジオ主体サウンド・プロダクションの時代で終了。 ジミヘンに触発されてロックサウンドに再び戻ったビートルズだが新しいシーンを引っ張る力は既に無い。 アイ・ウォント・ユーはハードで重たいが、優等生バンドのビートルズの限界を感じるわ。 これがストーンズやツェッペリンならただの繰り返しのつまらない展開で終わらせてないだろう。 >>42 65年頃はジョンは何曲シングル独占してるんだ? オール・マイ・ラヴィングは先のジョンB面曲より遥かにシングルとして魅力的だし、 バランスを取るなら最初にこの曲やイエスタデイとミッシェルもシングル化させておくべきなんだよ。
45 : 初期はジョンに偏ってたんじゃないの? ハードデイズナイトはジョンオタに言わせればジョンのアルバムなんだろ? エプスタインがゲイとしてジョンに入れ込んでたのは衆知の事実だし そもそもブルースブームに対する皮肉のヤーブルースを 「リアルなロックシーンとやら」に追いつこうとしていたとかいう根拠にすること自体ギャグ
46 : コアのロックファンは後期ポールのシングルA面曲を無視してるが、 同時に初期ジョンのシングルA面曲も無視してるんだが。 (特にラバーソウル以前の大ヒットシングルは) ビートルズってポップ色濃厚だからストーンズやツェッペリン、パープル、ジミヘンみたいに アマチュアバンドがコピーする対象にすらなっていないような。 専門のコピーバンドならそりゃあるけどな、GSのコピーバンドと同類みたいなもの。
47 : >>40 >せり負けたんだ。諦めろ! これは違う見解を持っていて、 ジョンの後見人=エプスタイン ポールの後見人=マーティン この一方(エプスタイン)が死んだことにより、両者のパワーバランスが崩れた 結果だと見ている。
48 : >ビートルズがアイドル・グループから脱却してアーティストとしての名声を完全に得るようになったのは、 >ポールとマーティン主導のサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのお陰。 だが、ポールが張り切ったこのアルバムでも、白眉(ハイライト)はジョンの楽曲なんだよな 「アデイインザライフ」「ルーシインザスカイ」 収録されたポール曲はどれもが佳曲だが、ロック的意味で云々はされないね、あんま。
49 : >ディラン、ジミヘン、ジャニス、クリームの時代になって、 >ストーンズやフーのような硬派なイメージの無かったビートルズは >サージェントの成功が無ければ、ビーチ・ボーイズみたいに沈んでるよ、間違いなく。 ええ? サージェントのポールを誉めるならビーチボーイズ貶しちゃだめでしょw 硬派なイメージはジョンについては元々あったでしょ、リボルバーあたりで。 さらにハードコアなイメージが定着したのは、レボリューションとか ホワイトアルバム、アビーだと思う。あとソロのいくつか。 ポールに関しては、サージェント、マジカル、ハローグッバイ・・ むしろポップス全開でロック臭はゼロだろw そこがむしろ「ビートルズがコアなロックファンに嫌われる原因」 を作ってる、というのが一般論なんだけども。
50 : >ジミヘンに触発されてロックサウンドに再び戻ったビートルズだが新しいシーンを引っ張る力は既に無い。 これビートルズファンが吐く言葉とも思えないw じゃ、ホワイトアルバム以降はまったく評価してないの?おたく。
51 : >コアのロックファンは後期ポールのシングルA面曲を無視してるが、 >同時に初期ジョンのシングルA面曲も無視してるんだが。 だって現代人が考えるロックができたのは65年あたりだからね。 それを作ったのがまさにビートルズだが。「レイン」あたりで。 その前のものが”いわゆるロック”でないのは当たり前。 ただ、ソウル好きは初期のビートルズ好きもいるよ。 65年以降にロックとみなされないのは、 その音楽が本当にロックファンにふりむかれないからで、意味がちょっと違うかもね。
52 : >初期はジョンに偏ってたんじゃないの? >ハードデイズナイトはジョンオタに言わせればジョンのアルバムなんだろ? これは実際に制作楽曲数が違うんだからしょうがない。 ツアーで忙しい中よくあれだけってほどの曲数をレノンが一人で書いてた。 65年までのアルバムのB面ケツ近くで、ポールの駄作がよくまじってる 事を考えれば、ポールは手持ちを出していて、ハネられてる感じは なく、単にポールが作ってる曲が少なかったってだけだろう。
53 : >オール・マイ・ラヴィングは先のジョンB面曲より遥かにシングルとして魅力的だし、 >バランスを取るなら最初にこの曲やイエスタデイとミッシェルもシングル化させておくべきなんだよ。 これについては否定しない。ラバソはシングルカットしないって約束があったから ミッシェルもガールもなしなんだろうけどな。
54 : 午前1時30分以降、午前4時20分まで15連投をして、戯言を吐き続ける 馬鹿失業者レノン理解先生でしたw 大体、ジョン自身が「運の巡り合せ」と言っているにも拘らず、これだもんね。 後期ビートルズが、とった方向も間違いではなかった。それが証拠にシングルも アルバムも全て大ヒット。ウォルラスやらレヴォリューションなんてシングルA面 に持ってこれるかよ。(それこそがプレッシャーだが)ビートルズは、ビートルズ として売れ続けなければ、ヒットし続けなければならなかったのだ。
55 : アクロス、レボT、ドンレミ、全て名曲だよ。しかしシングルには無理。名曲=ヒット曲じゃないことぐらい分かるだろ?ポール&マーティンじゃなくても、そう判断するでしょ。
56 : 深夜の15連投www
57 : 私は43だけど理解先生ではないよ。私はアイアムザウォラス大好き。当時のミュージシャンの多くはこの曲にかなり衝撃を受けたしポールも絶賛している。ジョンの作る楽曲もあったからこそ単なるロックグループの枠を超えた後世に残る音楽家としての地位を確率したのだ。
58 : シングルA面にならなかったこと等は取るに足らない事だったってジョン自身後にわかっていた事だと思う。
59 : 深夜の15連投www
60 : 理解先生は何故深夜に現れるの?
61 : 馬鹿失業者だから。 朝、早く起きる必要が無いんだよw 深夜に万年床の上に座って、PCの画面に向かって「パラノイアーッ!!」 って叫んでるんだよw
62 : >>48 シングル主体からアルバム主体への時代の移行期に当たる1967年にあって、 ハイライトがどうだの1曲ごとの評価など全く関係なし。 名曲満載のマジカル・ミステリー・ツアーの酷評ぶりを見ろよw サイケデリック期に楽曲主体のプレスリーの時代に逆行するかww >>49 ビーチ・ボイーズは90年代の再評価以前は糞バンド扱い。 これが歴史であり事実。 ジミヘンなんか思い切りビーチボーイズを見下して馬鹿にしきってた。 「床屋のコーラスグループ」って
63 : >>50 ビートルズ・ファンならビートルズの全てを肯定し全てを評価しなければならない。 ジミヘンの後を追っていたとしても、そう言ってはならずジミヘンと対等に68年以降も ロックシーンを主導し続けたと言わねばならない、って言う事か ↑ おれはこんな宗教団体みたいに、事実をねじ曲げてまで自分の贔屓をヨイショしたとは思わんわ。 等身大のありのままの評価で良いじゃないか? ホワイトアルバムを評価してないの?だって?? 発表時、ホワイトアルバムが今日の評価にはほど遠い低評価だった事実をねじ曲げろと言うのか? 事実は事実でそれこそが歴史なんだよ。 ビートルズを本当に愛するからこそ、尾崎や長渕のファンがしそうな盲目信者的崇拝は絶対にしたくない。 >>51 ストーンズ「サティスファクション」、キンクス「ユー・リアリー・ガット・ミー」、フー「マイ・ジェネレーション」、 ディラン「ライク・ア・ローリング・ストーン」 全てビーがモップス・トップス時代のライバル達のヒット曲だが、今日でも十分「ロック」として通用するよな。 ヘルプや涙の乗車券は今日では懐メロ、オールディーズ・ロックとしてしか機能しないだろう。 でも、それで良いじゃないか?何が不満なんだ、レノン理解先生は? ポール・アンカにはポール・アンカの良さがある。無理してエディ・コクランを気取る必要なんか無いんだよ。 イヤミで言ってるんじゃないぞ。
64 : ビートルズのシングルA面曲でオーソドックスなロック好きの誰もが 100%肯定できそうな曲は・・・ デイ・トリッパー ゲット・バック カム・トゥゲザー の3曲だけではなかろうか。 初期のエバリー・ブラザーズをアップテンポでハードにしたような曲や、 中期の弦や管で包まれたミディアム・ナンバーをコピーしたがる人は少ない。 ビートルズってストレートなオリジナル・ロック曲が本当に少ないグループだったんだなと思う。
65 : その意見には賛成でもあり反対でもあるな。最後の3行が無ければ賛成だけれどね。 そこに挙がった3曲は、全てカヴァーされている。オーティス・レディングやら アイク&ティナ・ターナーだったりね。つまり「未完成なR&B」的要素が 強いからだと思う。 ストーンズやディランやフーやキンクスの曲で挙がっているものも、そうだよね。 オリジナル創った人達が未だに現役で色んなアレンジで演奏しているし、カヴァー される機会も多い(未完成な部分が多いからね)。 で、ビートルズの初期のシングルだけど、荒っぽいようでいて完成しているんだよ。 ビートルズ以上には、巧くカヴァー出来ない。明らかにビートルズならではのオリジナル なロックンロールなんだよ。そこにマジックが潜んでいるのであって、決してビートルズ はストレートなオリジナルのロック曲が少ないわけじゃない。ビートルズじゃなきゃ出せ ない味があるんじゃないかな。 オールディーズに分類されるというより、初期のシングルA面については「ビートルズ」 というジャンルなんだと思うよ、俺は。個人的にね。 ちなみにレノン理解先生は、俺も嫌いだねw
66 : まともなジョンファンで理解先生を支持する奴はいないでしょ。
67 : なんだよ、俺すっかりやられてんじゃん・・受けたw いっとくけど俺は理解先生っていう人ではないんだが(本物に失礼) つまり四六時中ここにいる人物ではない。 去年の秋口から、数年ぶりにここにたーまに顔出してるだけの人間。 深夜の連投?たまたま深夜にしか書き込めないんだからしょうがねぇだろ。 連投たって深夜に閑古鳥が鳴いてる板なんだから、どうしても連投になっちまうんだよ。 相手がいない以上。(まー深夜じゃなくても、ほとんど人いないようだが) だいたい「午前4時台に連投って馬鹿じゃねぇの」ってパラノイア自身が前に 他人(理解?)から言われたフレーズだそうじゃないかw なんでそんなに時間帯に固執してんのかと思ったよwお前のトラウマだったのか、それ。 まーこんなことはどうでもいいんだけど。 ここはあくまで「解散理由を考察するスレ」なんで、俺はそれに即してレスしてた つもりだが、どうも話をそらされてるように感じるが。 もし異論があれば、そこから入るのがスレの本旨に即すことでしょ? あと>>62 >>63 についても反論できるが面倒くさいなw 後日にしようか。
68 : >>62-63 ちょっと揚げ足だけ取らせてくれw >発表時、ホワイトアルバムが今日の評価にはほど遠い低評価だった事実をねじ曲げろと言うのか? >事実は事実でそれこそが歴史なんだよ。( >>63 ) つまりあんたは「当時の評価に即して」物事すべて判断しろってこと?(ずいぶん変わった意見だ) ってことは >名曲満載のマジカル・ミステリー・ツアーの酷評ぶりを見ろよw (>>62 ) でもわかるようにように、マジカルも評価しないんだ。ヘー。 レットイットビーも全く評価するにあたらず、ポールのソロやウイングスなんか あんたの価値観ではほぼ全滅だなw ロック筋から酷評の嵐だったからなぁ。 俺はそのような”極端な見解”には全くくみせんよw 音楽の生命の在りか=本質は、あくまで個々の楽曲だと思うから。 アルバム志向? それが時代の風潮だったんだねぇ、と今となっては思うだけだ。
69 : 何このスレ そんなのオノヨコ一択じゃんか
70 : 理解先生は深夜にたまーに現れる、そうです。
71 : >>67 いや、あなたは完璧にレノン理解先生。それも正真正銘のオリジナルの1号機ですよww >これビートルズファンが吐く言葉とも思えないw >じゃ、ホワイトアルバム以降はまったく評価してないの?おたく。(>>50 より) この「〜ファンとは思えない発言だな」という言い回しを理解先生はよく使います。 まずは、これ↓ 「名曲として挙がるのは必ずHey Jude、Let it Be」スレより 72 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2009/10/09(金) 06:23:04 ID:???0 ビートルズは1964年から日本でシングル曲は売れてましたが何か? ビートルズの人気投票が後期に集中するのは アルバムが高くて買えないのと、適当な編集版がゴロゴロしてた初期が無視された アルバム・アンケートについてのみの現象ですが何か? 因みにローリング・ストーンズ、キンクス、フーは 60年代初期〜中期にかけての日本での支持率からは ビートルズよりもずっと不利な立場にいるはずですが、 サティスファクション、ユー・リアリー・ガット・ミー、マイ・ジェネレーションの 今日での支持率は確固たるものですが何か? 76 名前: ホワイトアルバムさん(=レノン理解疑惑ww) 投稿日: 2009/10/09(金) 06:29:00 ID:9m93Py/10 >>72 チミはここでは「ロックスタンダード」という基準で評価したいようだが、 それならなおさら中期ジョン作品ということになっちまうが、それでもいいのか?w そうでなくても、アイフィールファインやプリーズプリーズミー等の作品的価値を 無下に否定するようでは、およそビートルズファンとも思えないがね。 ★★★★ ID:9m93Py/10★★★★を覚えておきましょう。こいつがレノン理解先生だとわかる時が来ますww
72 : 次にレノン理解先生が暴れてた数年前の糞スレより 981 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/03(土) 00:11:53 ID:???0 >>967 もっとも爆発的なヒットを記録した初期の曲を見れば、 ポールがジョンにポピュラリティにおいててんでかなわなかったわけだが。 982 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2007/03/03(土) 02:10:18 ID:???0 >>981 まあ「イエスタディ」たった一曲でそれらのジョンの曲を葬りさったわけだが。 983 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解疑惑) 投稿日: 2007/03/03(土) 03:08:01 ID:4HiN4bPg0 >>982 ビートルズファンとも思えない発想だなwじゃ、今までどうやってビートルズの 前半のアルバム聴いてたの?”ポールの出番”がくるまでじっと我慢とか?w イエスタデイの後のラバーソウルでも、ジョンはまだ大衆性を意識して頑張ってる。 ガール ノーウェアマン インマイライフ(ポールが自作と主張してるが)。 まだその時期コンサート活動やってたしね。 結局レコーディングアーティストになろうと決めた(多分ジョンの意向で。ポール やジョージはライブ好きだった)時点=リボルバー製作中あたりから、 ジョンはもうこれからは、売上とか関係なくやりたいことやるぜって姿勢になった と思う。どうせポールやジョージが売れ線の曲はやってくれるからね。 初めて英国で1位を取れなかったシングルがストロベリーフィールズだが、本人も なんとも思ってなかったろう。 ソロになってから、また大衆性を意識した曲作りに戻してる。 ポップ(前期)→ロック・前衛(後期)→ポップ・スタンダード(ソロ期) メッセージ性を度外視して音楽的にだけいえば、ジョンは大体こうなるんではない かな。
73 : >>47 >ジョンの後見人=エプスタイン >ポールの後見人=マーティン ダウト。特に後者 デッカオーディションでの録音とされる12曲はジョンより ポールの方がヴォーカルをとってる曲が多いし デビュー後のライブでもジョン偏重ということはなく、 オープニングはジョンでトリはポールと要所を分け合っている 一方アルバムではOPもトリもジョンなのが初期に3枚もある一方、 ポールがトリをとったのは共作のアデイ〜を除けばアビーロードまでない つまり初期のジョン偏重はマーティンが関わったときのみ顕著で、 マーティンの仕事は後期の方が注目されがちだが、プロデューサーとしての 発言力が強かったのはむしろ初期 マーティンはレコード会社との契約(年2枚のアルバム制作)を履行する責任が あるのだから、後期は楽曲の生産力が(量的な意味で)低下したジョンより、 曲を量産できる上に活動全体の方向性も明確にできるポールを重視(追従?) せざるを得なかっただけで、マーティンが個人的にポール>ジョンだったと 考えるのは違うと思う
74 : >>68 に返答だけ先にしておくか >マジカルも評価しないんだ。へー。 おたくは馬鹿じゃないの? 2010年に俺がどう評価しようと67、68年ロックシーンにその声を届けることはできないんだよ。 2010年の世界中の全ての音楽家が絶賛しても歴史を変えることはできない。 ジョージ・マーティン自身もマジカル・ミステリー・ツアーは最低ラインに来ると言いきってたしな。 >レットイットビーも全く評価するにあたらず、ポールのソロやウイングスなんか >あんたの価値観ではほぼ全滅だなw ロック筋から酷評の嵐だったからなぁ。 残念でした。発表当時低評価であったラムならおっしゃる通りだが、 バンド・オン・ザ・ランはアルバム・オブ・ジ・イヤーにノミネートされてる。 因みにジョージの大傑作オール・シング・マスト・パスもリアルタイムできちんとノミネートされてた。 絶頂期のスティービーとキャロル・キングのあの名盤が無ければ取ってたかもな。 ジョンは生きてた時はノミネート作品は1作もない。 ダブル・ファンタジーは獲ったよ。でも、誰が考えても死によるご祝儀受賞だったがww >本質はあくまで個々の楽曲 アルバム「イエロー・サブマリン」って結構凄い名盤になれたかもなww ジョンの最高傑作はこれで行くとベスト盤収録曲の割合や人気曲の割合からダブル・ファンタジーに決定! ビートルズの最高傑作もミート・ザ・ビートルズあたりが最有力かな。 そして収録曲の出来が今一と囁かれることの多いサージェント・ペパーズは ビートルズの進化ではなくて劣化を示していたんですね、レノン理解式見解ではww
75 : >>67 もういいよw レノン理解先生w 世界中の嫌われ者w レノン理解先生の特徴です。 @別名はナポリw A和製マーク・チャップマンw B馬鹿失業者w Cポール・マッカートニーのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w Dストーンズのスレが盛り上がると嫉妬する馬鹿w E2ちゃん依存症で、深夜(午前3時台〜5時台)の連投が得意w Fコピペも得意。好きなのが雑誌等における評論家等のアンケート集計結果w G基本的に音楽の話は出来ない ・レゲエのリズムが解らないw ・R&Bの略が何か知ったのは最近w ・キーを変えることはチューニングを変えることだと思っているw ・対位法を体位法と書いているw ・ディミニッシュをパンのことだと思っているw Hピンクフロイドをピンクと略すw I健康保険証を持っていないw Jジョン・レノンのファン達からも嫌われているw K自演レスばかりw L文章の最後に「だよな、ポール理解パラノイア」と付けて存在感を示すw
76 : では、★★★★ ID:9m93Py/10★★★★がレノン理解先生1号機であるのかどうかを探っていくことにしましょうw 「名曲として挙がるのは必ずHey Jude、Let it Be」スレより ID:9m93Py/10のレスを抽出してみるすか こうして並べてみると、それにしても理解臭が漂ってるわwww http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/51 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/52 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/54 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/55 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/60 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/64 → 80年ウイングスのチケット(★重要★これ覚えとこう) http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/65 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/70 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/76 → >>71 で紹介した「○○ファンとも思えないがね」発言 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/83 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/84 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/124
77 : 次は「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」スレ(2008年3月〜2009年10月版)で "ID:fPexLmA80氏の書き込みを幾つか見て見ますか " 759 名前: 病人に嫌がらせを受けている人 1 投稿日: 2009/10/18(日) 02:33:56 ID:fPexLmA80 ちなみに、アメリカン・ポップスのライターとして自分が一番好きなのは ボブ・クリューかな。フォーシーズンズの専属ライター&プロデューサー。 わかりやすくいうと「君の瞳に恋してる(邦題)」をフランキー・バリと共作 した人。ラグドールとか。ま、そんなに詳しくは知らないけどね・・w 日本の作家では、筒美先生はいうまでもないとして、ハマクラが好き。 日本の職業作家の中で、メロディ・コードの感性がジョンレノンに一番近い感じが する。ちなみに桑田も好きだよねw ま、別にジョンに近いから好きなんじゃなくて、普通に好きなんだけど。 こういったことは、別にジョンレノン好きであることと何ら矛盾しないどころか ごく当然だよw ジョンは最強レベルの歌謡曲・ポップス作家でもあるんだからね。 760 名前: 病人に嫌がらせを受けている人 1 投稿日: 2009/10/18(日) 02:53:34 ID:fPexLmA80 ソウルでいうと、天才だと思うのはスライだね。 あと、マービンゲイ。普通にスティービー。普通にドジャーホーランドドジャー 普通にギャンブルハフとトムベル な?ベタだろw 別に「ジョンレノンヲタ」という、特殊な人間群がいるわけじゃねーんだよ、 オタクの脳内に設定されてるような、なw
78 : 次は「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」スレ(2008年3月〜2009年10月版)で ID:fPexLmA80氏の書き込みを幾つか見て見ますか(つづき) 761 名前: 病人に嫌がらせを受けている人 1 投稿日: 2009/10/18(日) 03:29:33 ID:fPexLmA80 達郎や大瀧がなぜレノンを「理解」してるのかっていうと、 彼らにとっての洋楽受容のあり方と、概ねレノンのそれとが近いからだと 思うんだけどね。個人的には。 キーになるのは「白人としての黒人音楽性」だと思うんだけど違うかもわかんない。 ジョンレノンにおける「ブルーアイドソウル性」って、一筋縄にはいかないんだな これw 自分が他所で書き込んだ気がする「ブルースになってるようでなってない」 論がまずあるんだよw 明確にわかりやすく黒いのはポール、村上龍のエッセイにでてくるよーに ジョンは白いんだよ、その意味では。 でも本当は違う、という裏があるw その、”裏”が体感としてわかってんじゃないのかなー、という気がする。 762 名前: 病人に嫌がらせを受けている人 1 投稿日: 2009/10/18(日) 03:40:05 ID:fPexLmA80 で、「白人としての黒人音楽性」、これに絡んでくるのがスペクターだと 思うんだよね。 だからジョンと相性がいい、という認識なのでなかったのかな?大瀧氏は。 あくまで憶測だが・・。 これ以上語るのは面倒くさいんで、この事はいずれw
79 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」スレ(2008年3月〜2009年10月版)で ID:fPexLmA80氏がレノン理解先生1号機であることが判明した瞬間の記録wwww 763 名前: レノン理解先生に被害を受けた人 [sage] 投稿日: 2009/10/18(日) 10:24:09 ID:???0 あなた(>>759-762 )、やっぱりレノン理解先生1号機だろ? 751 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/02/26(月) 02:52:13 ID:ep1rBcwA0 >>743 ビートルズ時代のヒット曲の数も、実はジョン・レノンの方が多いからややこしい。 63〜65 世界市場での筒美京平的ヒットメーカー 66〜68 現代ロックの開拓者 69〜80 思想家 活動家 スタンダードメイカー ポールは、終始時代と関わりのない所で大きいスタンダードナンバーをものした、 第一級の作曲家であることは間違いない。マンシーニのような人。
80 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」スレ(2008年3月〜2009年10月版)で ID:fPexLmA80氏がレノン理解先生1号機であることが判明した瞬間の記録wwww 764 名前: レノン理解先生に被害を受けた人 [sage] 投稿日: 2009/10/18(日) 10:31:08 ID:???0 あなた(>>759-762 )、やっぱりレノン理解先生1号機だろ? >>653 に貼ったやつと言葉の表現が酷似してますよww 922 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/01(木) 23:20:32 ID:iNrpjbsu0 ビートルズの知名度、ポピュラリティを担っていたのはもっぱらポールで、 ジョンは革新性、実験性、メッセージ性を担っていたとする見解は明らかに 誤り。ビートルズを出口(レットイットビーあたり)だけ聴いて出てしまう世代、 そして日本という土壌特有の「大勘違い」だと思う。 正確には、ビートルズが最も大衆的であった初期と中期には、その大衆性は主に ジョンの曲とボーカルによって担われ、中期・後期はそのバトン(大衆性)がポール に手渡されて、結果ジョンはロック的革新、アーティスティックで難解な作風の 追及にシフトすることができた、と見るべきだろう。 現にミレニアムの頃にイギリスでアンケートされた「20世紀を代表する曲」の1位は ジョンの「愛こそはすべて」だったし、イギリスで最も売れたのは「シーラブズユー 」。ビートルズの好きな曲のトップ3にしばしば「ヘルプ」が入る。 RS誌の有名なアンケート結果でも「イマジン」が「イエスタデイ」「レットイットビー」 「ヘイジュード」を上回ってるんじゃなかったっけ? つまり、単に知名度という点でみても「ヘルプ」「愛こそはすべて」「シーラブズ ユー」「抱きしめたい」「ハードデイズナイト」「プリーズプリーズミー」 「チケットトゥライド」、カバーだが「ツイストアンドシャウト」「ロックンロール ミュージック」 あたりは、それこそビートルズを代表する楽曲群。いわゆるビートルズ的曲調として よくパロディにされたりするのがこの辺の音と絵柄であることも、その証左。
81 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」スレ(2008年3月〜2009年10月版)で ID:fPexLmA80氏がレノン理解先生1号機であることが判明した瞬間の記録!! ついにレノン理解先生がその正体を現すwww 812 名前: 病人に嫌がらせを受けている人 1 投稿日: 2009/10/19(月) 02:18:00 ID:E5/HdGgl0 >>763 あ、その辺の書き込みは確かに俺だ!w 君、はじめて当ったなw なんでそれを早くに出さない!w でも、今までアンタが俺のレスのあとに金魚のフンのように貼ってたコピペって 全部違ってたぜ。ほんと全く別人。去年も今年もここに来てないよマジ。 やっと「当てた」のねw だが、・・・一体それがどうしたんだ?w 昔はここに来てたっていってんじゃん、最初から。 つーか、チミその時現場にいたの? 俺はほんとうに今まで「理解先生」という単語自体をきいたことがなかったわけで、 つーことは、それを書き込んだときも反応ナッシングだったと思われるが。 ボソボソとそういった事を書き込んだものだよ、とくにポールヲタに 荒らされることもなくなw
82 : 今度は同名異スレ「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)で レノン理解先生1号機が暴れてたのを幾つか載せとこうかな。 922 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/01(木) 23:20:32 ID:iNrpjbsu0 ビートルズの知名度、ポピュラリティを担っていたのはもっぱらポールで、 ジョンは革新性、実験性、メッセージ性を担っていたとする見解は明らかに 誤り。ビートルズを出口(レットイットビーあたり)だけ聴いて出てしまう世代、 そして日本という土壌特有の「大勘違い」だと思う。 正確には、ビートルズが最も大衆的であった初期と中期には、その大衆性は主に ジョンの曲とボーカルによって担われ、中期・後期はそのバトン(大衆性)がポール に手渡されて、結果ジョンはロック的革新、アーティスティックで難解な作風の 追及にシフトすることができた、と見るべきだろう。 現にミレニアムの頃にイギリスでアンケートされた「20世紀を代表する曲」の1位は ジョンの「愛こそはすべて」だったし、イギリスで最も売れたのは「シーラブズユー 」。ビートルズの好きな曲のトップ3にしばしば「ヘルプ」が入る。 RS誌の有名なアンケート結果でも「イマジン」が「イエスタデイ」「レットイットビー」 「ヘイジュード」を上回ってるんじゃなかったっけ? つまり、単に知名度という点でみても「ヘルプ」「愛こそはすべて」「シーラブズ ユー」「抱きしめたい」「ハードデイズナイト」「プリーズプリーズミー」 「チケットトゥライド」、カバーだが「ツイストアンドシャウト」「ロックンロール ミュージック」 あたりは、それこそビートルズを代表する楽曲群。いわゆるビートルズ的曲調として よくパロディにされたりするのがこの辺の音と絵柄であることも、その証左。
83 : 引き続き「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)からだけど 洗脳活動しまくりwww 小野家に給料か何か貰ってるんでしょうかね? レノン理解先生やナポリの出てくる時はいつも933のような助っ人が絶妙のタイミングで登場するがwwww 924 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/01(木) 23:27:19 ID:iNrpjbsu0 ビートルズが最もポピュラーで「あらねばならない」時期に最もポピュラーだった のは、実はジョンレノン。これは基本だから覚えとこう。 彼の作風が革新的、芸術的になったのは、バンドが十分すぎるほど売れて銭感情の 心配がなくなって後のことだw 927 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/01(木) 23:37:37 ID:iNrpjbsu0 で、解散してソロとしてもう一回自分を売り出さなきゃならない状況になっ て、かつての大衆性、ポピュラリティをもう一度ドーンと発揮したってわけ。 それが「ジョン魂」「イマジン」セールス的にあてが狂ったけど「ハッピー クリスマス」。これらは、もの凄いメッセージ性とともに、もの凄い音楽的 普遍性が同時にあるので、現代に残るスタンダードになった。 933 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解先生) [sage] 投稿日: 2007/03/01(木) 23:54:36 ID:???0 >>922 やっとまともな意見が出てきた >ビートルズを出口(レットイットビーあたり)だけ聴いて出てしまう世代、 そして日本という土壌特有の「大勘違い」だと思う。 ここでのレットイットビーはアルバムよりも映画の影響が強いと思う ビートルズ情報が英米に比べればはるかに少なかった当時の日本において あの映画を見ればビートルズの中心がポールだと思うのも仕方がない
84 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)では レノン理解先生1号機は相変わらず陰湿な煽りを繰り返してました。 おや?この人、80年のウイングスのチケット手に入れようとしてたんだ? あれれ・・>>76 あたりで貼ったID:9m93Py/10と同一人物の臭い(汚臭)がプンプン漂って来ましたww 942 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解先生) 投稿日: 2007/03/02(金) 00:32:19 ID:LeC1ioAc0 >>940 その層にまで了解可能なのが、後期のポールのバラードだったと思う。 だから昔の日本ではポール>ジョンなんだったんでしょ。とくに婦女子がw さだまさしや谷村新司を聴く層は、ウォルラスは意味不明、ジュリアもポカン だがオブラディやレットイットなら響くという。 943 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 00:40:31 ID:???0 >>942 実に嫌な例えだ 2chでの煽り術を心得てるな(w 944 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解先生) 投稿日: 2007/03/02(金) 00:42:19 ID:LeC1ioAc0 >>941 ちなみに、ここでジョンをマンセーしてるヲタとみなされてる(?)オレは 2002年と1989年の、ポールの東京ドームにはもちろん行きましたよ、 生で聴くイエスタデイやアメイズドに鳥肌たった。 1980年の幻のポール初来日のときも、子供だったけど学校休んで半日かけて 電話予約したクチですよ。逮捕されたときにゃマジ泣いたよw 一方的にしか聴かないまま贔屓の引き倒しってこっちゃないんだよね・・。 全部を通ってきた結果思うとこを述べてるつもりなのだわ、自分では。
85 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)での ウイングス公演の時10〜15歳だったのかな、理解先生は。今は40〜45歳かwwwwwww 948 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 01:01:28 ID:???0 >>944 >1980年の幻のポール初来日のときも、子供だったけど学校休んで半日かけて >電話予約したクチですよ。逮捕されたときにゃマジ泣いたよw 当時はチケットぴあの電話予約なんて無い みんなバカみたいに寒い中プレイガイド(もう死語か?)に並んで買ったんだ 950 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/02(金) 01:20:11 ID:LeC1ioAc0 >>948 ぴあかどうか忘れたけど、チケット入手の窓口があって電話予約したんだよ。公衆 電話からの方がつながりやすいという噂があって、公衆電話からひたすら。当人が 体験した事なので間違いないのですw 952 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 01:30:20 ID:???0 >>950 チケットの電話予約なんて便利なもんを始めたのはぴあだよ 80年代の中盤くらいだろう ブルーススプリングスティーンのライブチケットを獲るのに 初めて利用したのを覚えてる。 公衆電話がかかりやすいなんて都市伝説が生まれたのは BOOWYの解散ライブのチケット予約で都内の回線がパンクした頃に 生まれた気がするね 956 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/02(金) 04:12:12 ID:LeC1ioAc0 >>952 いや電話予約システムは80年代の中盤ではない。80年にはあった。他のコン サートをどうやって買ったか記憶たどったが、いずれも電話だった。 子供の時のその頃プレイガイドに並んで買った覚えがない。 招致・主催する団体(ウドー音楽事務所)とかが、電話予約を受け付けていた はずだ。調べりゃすぐわかるよ。
86 : 何を必死になっているんだ? 言い訳がましい連投は、レノン理解先生の得意技で逆効果だと思うよw
87 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)より レノン理解先生は話が自己矛盾してしまう癖が昔からありまして、 その度にコロコロ言う事を変える何枚も舌を持ってる基地害なんですわ。 946 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/02(金) 00:54:12 ID:LeC1ioAc0 >>943 その曲がダメというのではなく、単に間口が広いということがそんなに価値ある ことなのかって趣旨。 良く言われる言葉があって、非常にいい曲は売れないことはない、でもバカ売れ もしないと。たしかに日本最高のヒット曲は「泳げたいやきくん」二位が「女の 道」、ポールのソロでは「夢の旅人」 ポピュラリティって結局何なのかってことになりゃせんか。 949 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 01:13:33 ID:???0 >>946 は前に言ったのと相反してるだろw シー・ラブス・ユー 953 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 01:42:57 ID:???0 >>946 には>>922 と>>924 もリセットしてしまう威力があったw 954 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 投稿日: 2007/03/02(金) 03:53:26 ID:LeC1ioAc0 >>953 両方とも自分が書いたけど、全然前節をリセットしてないよ? ・ポールがもっぱら大衆性を担っていたという認識は誤りで、初期・中期はジョン が主に大衆性を担っていた。中期・後期はポールがそれを受け持って、ジョンは大 衆受けじゃない芸術的方向に向かった。 ・間口が広い(大衆性がある)ことが、必ずしも音楽性の高さと正しくリンクする とは限らない。(限らない、にとどまるのよ?) どちらも真だと自分では思って書いてるが。
88 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)より まだまだ続けていくと、これは何人か入ってるみたいだけど、 最後の反撃パンチがレノン理解先生かなww 相変わらず嫌な性格の粘着質なお人なんだなwww 964 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2007/03/02(金) 20:32:22 ID:???0 >>954 大衆性のくだりはもちろん、そうだが ジョンは(ポールには)ポピュラリティなスタンダード路線ではとても適わないと思ったから、自ら軌道を変え あえてロックの進化へと向かった。 だから両者の資質を考慮して、比較するべき究極の楽曲は 「ストロベリーフィールズ〜」VS「レットイットビー」が適当だと思う。 これは凄すぎる対決だろ?比較できんわなw 966 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [sage] 投稿日: 2007/03/02(金) 20:37:21 ID:???0 >>964 ジョンはポピュラリティなスタンダード路線は飽きただけのような気がする それらはポールにまかせたと。 967 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2007/03/02(金) 20:39:12 ID:???0 >>966 いや、だからポールに適わなかったって俺が言ってるだろ! 972 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解先生) 投稿日: 2007/03/02(金) 21:01:43 ID:ERQq2p4h0 >>967 で、結局その「ポピュラリティなスタンダード路線」もジョンに軍配が上がってしまった現在。 いかがお過ごしですか。
89 : 「ジョンとポールってどっちがすんげーの?」(2006年12月〜2007年3月版)より ここで、ジョン作の曲を押さない奴はビートルズファンにあらず的な発言が登場 どこぞのバカ(=http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/76 )もしてたようなw http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/51 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/52 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1254626288/54 ウイングスチケット話に加えてこれだもんw、3年前のこのスレで暴れてた奴(レノン理解先生1号機)と同じ奴じゃねえかwww 982 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中 [age] 投稿日: 2007/03/03(土) 02:10:18 ID:???0 >>981 まあ「イエスタディ」たった一曲でそれらのジョンの曲を葬りさったわけだが。 983 名前: ホワイトアルバムさん@自治議論中(=レノン理解先生) 投稿日: 2007/03/03(土) 03:08:01 ID:4HiN4bPg0 >>982 ビートルズファンとも思えない発想だなwじゃ、今までどうやってビートルズの 前半のアルバム聴いてたの?”ポールの出番”がくるまでじっと我慢とか?w イエスタデイの後のラバーソウルでも、ジョンはまだ大衆性を意識して頑張ってる。 ガール ノーウェアマン インマイライフ(ポールが自作と主張してるが)。 まだその時期コンサート活動やってたしね。 結局レコーディングアーティストになろうと決めた(多分ジョンの意向で。ポール やジョージはライブ好きだった)時点=リボルバー製作中あたりから、 ジョンはもうこれからは、売上とか関係なくやりたいことやるぜって姿勢になった と思う。どうせポールやジョージが売れ線の曲はやってくれるからね。 初めて英国で1位を取れなかったシングルがストロベリーフィールズだが、本人も なんとも思ってなかったろう。 ソロになってから、また大衆性を意識した曲作りに戻してる。 ポップ(前期)→ロック・前衛(後期)→ポップ・スタンダード(ソロ期) メッセージ性を度外視して音楽的にだけいえば、ジョンは大体こうなるんではない かな。
90 : >これビートルズファンが吐く言葉とも思えないw >じゃ、ホワイトアルバム以降はまったく評価してないの?おたく。(>>50 より) >そうでなくても、アイフィールファインやプリーズプリーズミー等の作品的価値を >無下に否定するようでは、およそビートルズファンとも思えないがね。 (>>71 参照) >ビートルズファンとも思えない発想だなwじゃ、今までどうやってビートルズの >前半のアルバム聴いてたの?”ポールの出番”がくるまでじっと我慢とか?w (>>72 参照) 何で、理解先生を筆頭とする一部のジョンヲタはこうなんだろうね? 何で、「ファンならば、〜でなければならない」の軍国主義的な発言、強要、押し売りをするんだろ? ハイライトの言葉を多用するお前やナポリも、そのハイライトが来るまでじっと我慢してるのか?w ビートルズのアルバムとして楽しむ事が出来ず、ジョンの出番(曲)になった時だけ狂喜する。 推測するに、これはジョンヲタ固有の悲劇とも呼べる特性だろうな。 彼らは過去にダブル・ファンタジーをそうやってブツ切りにして聴かざるを得ない経験を得ており、 そういう経験を経たせいで普通にビートルズをビートルズ総合体として聴けない体質が出来上がってしまってたんだろう。 ビートルズから入ってジョン、ポールのソロに向かう人は何も問題ないんだろうが、 死後の英雄像から初めにジョン・レノンから入り、後でビートルズに向かった奴の多くがここから脱却できないだろな。 あいつらがビートルズに持ち込んだ尾崎イズムは迷惑この上無い。 ビートルズは音楽だけがあればいい、英雄、ヒーロー、少なくとも俺はそんなもの要らない。すがりたいとも思わない。 彼らジョンヲタ(ジョン・レノン個人>>>ビートルズというバンドの思考回路の持ち主)にとっては、 ビートルズは4人のマジックや、奇跡を起こすバンドではない。 ジョン・レノンとそのバックバンド、これ以上の価値はビートルズには無いと言うのが彼らの本心だろう。 個人に依存するワンマンバンドなんだからメンバー間の相互作用によるマジックなど起こりようもない。
91 : >音楽の生命の在りか=本質は、あくまで個々の楽曲だと思うから。 >アルバム志向? それが時代の風潮だったんだねぇ、と今となっては思うだけだ。 (from >>68 ) つまりビートルズも含めた60年代イギリスのグループは、非常に出来が良いはずのシングル曲を アルバムから外すという愚行を常態化させてしまったんですね。 今日のロックバンドでシングル曲をアルバムに収録するのは常識中の常識。 ビートルズ解散後もジョン、ポールもその愚かさに気付かなかったが、73年頃からアルバムに シングルを収録するという本当のロック常識の追い付いたから良かったね。 このレノン理解方式によりロック・ジャーナリズムはこれまでの評論の早急な書換えを迫られるであろう。 ローリング・ストーンズの最高傑作はあの4枚の内のどれかと優柔不断なものであったが、 超強力ハイライトナンバーのブラウン・シュガーを擁するスティッキー・フィンガーズで完璧に決まりました! 同格のジャンピン・ジャック・フラッシュ、ホンキー・トンク・ウィメンの超強力曲を欠いたアルバムなど論外、 タンブリング・ダイスも曲としては少し落ちるので、名曲ワイルド・ホースも加わるスティッキーでやはり決まりですね。 いや、待てよ、もしかすると、米盤だがサティスファクション収録のアウト・オブ・アワー・ヘッズが真の最高傑作か。 何と言ってもナポリ得意コピペのRolling Stoneランキング堂々の第2位の超々強力ハイライト・ナンバーだからな。 ビーチ・ボーイズの最高傑作はペットサウンズなどではないよ。 本当の最高傑作アルバムはスマイリー・スマイルで決まり! グッド・Rレーションを超える曲はペット・サウンズには存在しない。 ボブ・ディランは一般にはのハイウェイ61とブロンド、血の轍の間で争う...というのが世評だったが、 これも超々々々強力ハイライトナンバー、ナポリ得意コピペのRolling Stoneランキング堂々第1位の ロック史上最も偉大な曲ライク・ア・ローリング・ストーンの入ったハイウェイ61の完全勝利で決まりでしょう! つまり、これがロック史上の最高傑作アルバムとだよね、まあ、その資格はあるアルバムだけど、 収録曲があのナポリ・ランキングでNo.1なんだからジョンヲタとしてはこれに従うしかないだろうww
92 : ビートルズの最高傑作は ナポリ君推奨のRolling Stoneランキングで堂々13位に付けたイエスタデイ収録の 4人はアイドル!だったんですね。 その次が堂々20位に付けたレット・イット・ビーを含む同名アルバム。 米盤も入れて良いなら堂々8位のヘイ・ジュードのコンピレーション盤、 堂々14位の抱きしめたい収録のミート・ザ・ビートルズですね。 こう見ると、ビートルズって案外強くないことが分かるよ。 ハイライト1位の王者ディランを筆頭に、ストーンズ(ハイライト2位)、ビーチボーイズ(ハイライト6位)、 ニルヴァーナ(ハイライト9位)、フー(ハイライト11位)にオリジナルアルバム収録曲勝負なら完敗するんだもん。 だから、かっこいいジョンファンとしてはハイライト3位のイマジンのジョン・レノンだけを特別崇拝するんだな。 ジョンはかっこいいから、ディランとストーンズ以外の誰にも負けないもんね。
93 : 日本一のジョンファンのナポリ君推奨のローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500 ビートルズの楽曲のハイライトを知る為には最適です!! 3 Imagine(ソロ) 8 Hey Jude 13 Yesterday 16 I Want to Hold Your Hand 20 Let It Be 23 In My Life 26 A Day in the Life 29 Help! 64 She Loves You 76 Strawberry Fields Forever 83 Norwegian Wood 135 While My Guitar Gently Weeps 137 Eleanor Rigby 139 I Saw Her Standing There 153 A Hard Day's Night 184 Please Please Me 202 Come Together 273 Something 289 Can't Buy Me Love 304 With a Little Help From My Friends 338 Maybe I'm Amazed(ソロ) 362 All You Need Is Love 384 Ticket to Ride 449 Penny Lane 454 My Sweet Lord(ソロ) 463 Rain ストロベリーとアデイはハイライトだけどセイウチとTNKは誇大広告だったみたいですね。 ポールのバラードの方がロック雑誌Rolling Stoneで最高級の位置に置かれている事実も判りました。
94 : 何を必死になっているんだ? 言い訳がましい連投は、レノン理解先生の得意技で逆効果だと思うよw コピペもレノン理解先生の得意技w
95 : で、レノン理解先生の話の発端に戻すと ジョージ・マーティンの人事の能力に疑問を感じると。 B面になったどれも現代に残る”まごうことなき傑作”だろw (from >>40 )がその理由 そして、当時の評価が現在の評価とかかけ離れていて、 ポールとマーティン主導のサージェントペパーでビートルズが浮上、 続くマジカルやホワイトアルバムは当時は低評価で世界を変える力は無かったとの意見に対し、 ハイライトは全てジョンの曲!そのサージェントはロック臭ゼロ(from >>49 ) あんたは当時の評価に即して全ての物事を判断するのか?随分変わってるな(from >>68 ) アルバム志向?だたの時代の風潮だろう!と今になっては思うだけ(from >>68 ) レノン理解先生は、結局G・マーティンに何を求めてるの? 68年、69年のマーティンに40年後の未来の評価を予想して 未来にまごうことなき傑作である楽曲群をシングルにしなかったから、その管理能力に疑問符を付けてるのか? お前、予測できるのか?今から40年後の2050年の音楽とその頃に高評価を受けてる音楽の傾向を。 前にもどこかに書いたけど、当時は情報量が少なくて個人支援限定の基地害ジョンヲタもいないから、 サージェント・ペパーズもアワ・ワールドも映画マジカルもアップル・レコードもチャールズ・マンソンも、 これはビートルズが、あれはビートルズが、それもビートルズが...全部はビートルズなんだよ。 レノン/マッカートニーがほとんど名前だけのソングライター・チームであることも知らない、 ジョンの家に押し掛けるほどの熱心がヲタが「貴方の歌に carry that weight 〜」と言うような情弱な時代。 今日のヲタみたいにジョンは〜、ポールは〜とか普通の音楽ファンがそんなもん知るか!いちいち言うか! うざい尾崎イズム、長渕イズムをビートルズに持ち込むなよ! 人類の財産ビートルズを歪めるなよ。やるならソロになったジョン・レノンだけに限定しとけ
96 : 理解先生の連投攻撃にパラノイアが連投で反撃!もう両方消えてくれ・・・。
97 : ジョンとポールの優劣を論じたところで全く無意味なこと。しかも同じレスをコピペ連投なんてキチガイじみてる。まともなスレにもどしましょう。
98 : 引 用 長 く て 誰 も 読 む 気 に な ら ん だ ろ 基 地 外
99 : >>97 「JとPの優劣をここで論じ」ようと思ってるわけではないことは、 最初から読んでもらえばわかるはず。 自分がここで提示してみた解散理由は、両者のパワーバランスが崩れたから で、その責任はマーティンに帰するところも、大きかったのではないかな? というだけのことで、 それに対する談論風発があるのかと思いきや・・・ 例によって一人の化け物が大爆発しちゃったよw
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
古い音楽は若者にはこう聞こえる (795)
軽薄のイメージは断トツでポール (505)
実はビートルズで一番目立ったのはリンゴだった! (371)
ジョン・レノンの人格について語ろう (462)
ポールがロンドン五輪開幕式で熱唱! (237)
☆ビートルズの空耳アワー☆ (209)
--log9.info------------------
馬術界の男前は?? (689)
馬の薬品・飼料について (281)
【乗馬センター】JRA【キチガイの巣窟】 (214)
乗りやすい馬場鞍について語るスレ (451)
西 竹 一 (308)
◆◇◆ イントラとの恋 ◆◇◆ (238)
【障害】進路選択【馬場】 (341)
【最高の】革長靴総合スレッド【長靴】 (227)
日本レイニングを潰すのは現協会だ! (282)
九州の馬事情 (496)
馬術界のカップル (237)
大阪の乗馬クラブ (832)
厩務員だけど質問あるか!! (341)
■■■■■ 嫌なら乗るな!!! ■■■■■ (336)
乗馬は馬に対する虐待である (493)
クレイン大阪 (557)
--log55.com------------------
渋谷・新宿・池袋・中野のゲーセンにて
中野のゲーセン事情5
福井14
町田のゲーセンで働いてたけど質問ありますか?
【よぅし】帯広 連ザUスレ 第二幕【勝ったっ】
[大阪]駅ビルゲーセン情報第4ビル[梅田]
平塚のゲームセンター事情16
【大阪】セガワールド光明池