1read 100read
2013年05月吹奏楽44: 【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募19【饗宴】 (458)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
宮崎の中学 パート3 (940)
混同、砂糖 指揮の二股はだめ?中多、福本 (385)
兵庫県の中学 パート9 (720)
島根の大学職場一般 vol.4 (294)
新潟の高校 パート8 (862)
新潟の高校 パート8 (862)
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募19【饗宴】
- 1 :2013/03/28 〜 最終レス :2013/05/10
- 前スレ
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募18【響宴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1356585018/
前々スレ
【朝日作曲賞】作曲コンクール・公募17【響宴】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343405325/
- 2 :
- >>1
スレ立て乙です!
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- finaleを使ってる人が多いと思うので、ここで聞くけど、
自分は今、2011を使ってるんだけど、2012ってどうですか?
2012はアップグレードで購入済みなんだけど、
なんか発売当初は評判悪かったので、2011のままにしてあります。
2012用のアップデータが公開されてるみたいなので、どうなったかなぁと。
曲の途中での楽器の持ち替えの処理が2012からしやすくなってるって
言うので、入れ替えようかなぁと思ってます。
percussion 3と4の人の譜面作りが楽になりそうなので。
- 5 :
- >>4
楽器持ちかえしやすくなったんだ
自分もバージョンアップしようかな
パーカッションの譜面作り面倒だったんだよね。
今使ってるのは2009だけどバージョンアップっていくらするの?
- 6 :
- 無調が簡単に書けると良いんだけど、いまのfinaleは出来るの?
いや、以前から書けるのは書けるようなんだが
- 7 :
- フィナーレは無調できなかったんじゃね?
おれの2010だけど。
- 8 :
- 前スレで細かいこと気にしてる人いたけど
課題曲に決まったあと何十ヵ所も修正させられたなんて話もあるし
少しくらい和声が変でも大丈夫でしょ
それより全体の流れとか、親しみやすい旋律か
中高生でも演奏可能かが重要でしょ
- 9 :
- いや、出来るのかもしれないがマニュアルに従って
チャレンジしたけど分からなかった。無調の曲は書かないんでそれっきり。
- 10 :
- >>8
うわあ・・・
- 11 :
- 無調って何がしたいの?
移調楽器の設定をクロマティックにすれば
全パート調号なしになるけど
再生も問題ないし、コピーもできる
実音表示も問題なし
- 12 :
- いや、特になにがしたいわけじゃない。finaleでどうやるのかと試したとが
あるだけ。そのやり方でできるわけ?
- 13 :
- >>8
修正というか補作のことだろうが、それは事実?
そんだけ修正が必要なら落選しそうなものだ。
- 14 :
- >>12
クラをフルートにコピーしてもちゃんと臨時記号つくよ
何も問題なし
- 15 :
- >>13
うちなーの作曲者は直したって言ってたよ
少し古いが吹奏楽のためのラメントは小編成で応募したけど
大編成で書き直してくれって言われたとか
- 16 :
- 曲のタイトルって悩むよね。
よし、来年は「吹奏楽のためのラーメン党」
で応募しよう
- 17 :
- 程度によるよね
流石に細かい音の訂正程度だろう
大筋を変えてしまうわけにはいかないし
- 18 :
- 調によって雰囲気が変わるかどうかって議論があったが、やはり変わるな。
半音程度じゃあまりかわらないだろうが。
今回、過去の作り置きの曲を属調に移調したんだが、雰囲気がまるで違う。
- 19 :
- 雰囲気は変わるだろうな、そりゃ。音色からして同じではないのだから。
- 20 :
- 雰囲気変わらなきゃ調性の意味が無い。転調とか移調もそのためにするでしょ
- 21 :
- だがそれと、「この調はこんな感じ。こんな色彩」という固定観念はまた別だと思う。
- 22 :
- 半音でもけっこう変わるもんだと思うけどね
- 23 :
- 今後の審査日程はいかに。来週審査だな。
- 24 :
- >>22
それは各人の価値観しだいだろうな。移調の幅が小さければそれだけ
変化も少ないのは事実。
オケの曲を吹奏用に移調してるのとかあるしな。
前スレで新世界は半音さげてると書かれていたが
おれの知ってる編曲では1音だったとおもう。
- 25 :
- カラオケでも半音ずつ調整するが、
自分の声と高さは合うが、
なんか音色が気持ち悪いってのはあるだろ。
- 26 :
- だから価値観次第、程度問題だって言ってんだから話蒸し返すなよ。
- 27 :
- 「価値観」ってことばの使い方がおかしいだろw
「感性」ならともかく。
- 28 :
- 細かいところに突っ込んでないで建設的な話でもしたら?
ところでみんなは凝ったコードとか使ってる?
自分はほとんどマーチばかりなんであまり凝ったのは使わないけど。
以前、軽いノリで作ったのを作曲科の人に聞いてもらったら
笑ったんで、なんでかときいたら、sus4を使ってるのがおかしかったんだって。
そういうものなのかな?
- 29 :
- >>28
sus4が凝ったコードとは思えないし、
笑われたんだとしたら使った所がおかしいか(メロがバリバリに3音とってるとか)、
そいつが和声学で頭止まってるかどっちか。
- 30 :
- >>28
聴いてみなきゃわからんがsus4はポピュラーでしか使わないからじゃない?
- 31 :
- え、sus4って和声学で言うところの係留だろ
- 32 :
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237861882
- 33 :
- sus4結構あると思うが…マーチではほとんどないけど
そして解決しちゃうパターンがほとんどだよなぁ
それよりどこからが凝ったコード?
- 34 :
- ■
通名の方々:
NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社
芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
Rビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・R
■
- 35 :
- ■
通名の方々:
教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン
焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
■
- 36 :
- >>31
実践経験ないんならしばらくROMが良いかと・・・
- 37 :
- 別にsus4くらい普通じゃないかな
前のコメにもあるが、笑うんなら使いどころがおかしいとか、そういう事じゃないの?
でもまぁ和声ってある程度いくと人それぞれだからね
和声理論ってより、和声感が重要
- 38 :
- 初心者は和声は合っていてもヴォイシングが良くないのがよくあるね。
- 39 :
- 結局は経験が物を言うよね
たくさん曲を作ってれば段々わかってくるよ
- 40 :
- いやいや、sus4の話はたまたま出ただけで、凝っているという意味で使った
んじゃない。自分はポップスのアレンジでよく使うんだが、クラシック畑の人には珍しいらしいね。
それとはべつに、こんなコード使ったらおもしろかったとか、こんな効果が得られて良いよとか、
そんな話があったら聞きたいと思ってね。
たしか2年前のライブリーアベニューではジャズのコードとか使っていたみたいだし。
- 41 :
- 今年の課題曲2が何度聴いても釈然としない。
トリオの後半ぐらいから最後にかけて曲の体を成してないように思うのだが。
これって音楽的にどうなの?
- 42 :
- >>36
お前バカだろw
- 43 :
- つかsus4なんてクラシックの古典でいくらでも出てくるだろw
- 44 :
- >>43
例示してみて。何という曲の何小節目とか。
- 45 :
- 今年は常連組はだれか応募したのかな?
- 46 :
- 5日には一時通過者に連絡。一時落ちは翌週10日以降に連絡。
- 47 :
- 自分今年のフルスコア買おうか、過去の課題曲のフルスコアかってDTMしようかなと思ってるんですが、買うならどっちのほうがいいでしょうか?
- 48 :
- >>44
へ?知らんの?
最後のトニックでファーミレミーとか、いくらでもあるじゃん
今思いつくのはバッハのトッカータとフーガの3小節目
- 49 :
- >>46
マジか……。
これで1次落ちした曲を書き換えて、
饗宴に出すとか、来年、もう一度出すとかいうのはOKなんかな。
規約的に。
入賞作品の著作権が連盟に移ると書いてあるので、
著作権は自分にあるわけだから、饗宴に出すのはOKだよな?
- 50 :
- どこからが凝っているのかは人によるんじゃね?
sus4が珍しいという人もいれば9・13使うのが普通の人もいるし
- 51 :
- >>49
響宴は良いはず。それで選ばれてた人も居たと思う。
朝日も別に良いんじゃないかな?ただ一度落ちてる曲が少々手直ししたからといって、入選するとは思えんが・・・
>>50
クラシックばかりしてる人は11、13辺りはあまり使わないと思う
sus4もあまり頻繁に出てくるものじゃないね、クラシックだと。
- 52 :
- >>51
お、ありがとうございます。
じゃ、朝日の結果待って、ダメだったら、
大幅に手を入れて、饗宴に出そうと思います。
- 53 :
- そういえば今年から要項に「2年間は連盟が著作権を持つけど、それ以降は作曲者に」みたいな事書いてたよね
確か去年以前は書いてなかったはず。
これで何か変わるのかな?それ以降に演奏されたら、作曲者にいくらかお金入ってくるの?
- 54 :
- >>53
てか、そもそも今って、演奏する度に著作権料みたいなの
払ってるの?吹奏楽部経験がないからわからんのだが。
たとえば、どっかの高校が定期演奏会で、20曲とかやったら、
20曲分払ってるんだろうか?
定演とか無料のとこばっかりだし、そうなってるようには見えないんだけど。
- 55 :
- >>54
入場料ないしプログラム代等で観客に対する料金が発生するコンサートでは
高校の定演だろうが何だろうがJASRACに全曲名を報告して著作権料を払う。
それが作曲家にどの程度還元されているかは知らない。
ところで、課題曲に採用されたらその時点でJASRACと信託契約を結んだり
する必要はあるのだろうか?2年経った時点でCreative commonsとして
改めて公開する等の行為が可能かどうか気になる
- 56 :
- その作曲家がJASRACと契約してたら、著作権使用料が分配されるのでは?
- 57 :
- JASRACと契約ってどうやってするの?
無知ですまぬ。著作権とか細かい所まで、よくわからないんだ
- 58 :
- カスラックは合法ヤクザだよ
著作者本人が自分の曲演奏して著作権料請求され支払う→カスラックに分配金について問い合わせる→カスラック「知らん、んなもんねぇよガチャッ」
これが現実で…おや、こんな時間に誰だろう…
- 59 :
- 佐村河内守の特集番組見た。
ああいうの見ると、作曲やってますなんて恥ずかしくて
言えなくなるな。
- 60 :
- >>57
「信託契約のお申込みの際には、皆さまが著作権をお持ちの作品が、原則として過去1年以内に日本国内で第三者によって利用されていること、
または近い将来に利用されることが確定していること(第三者利用)を確認させていただきます。」
ttp://www.jasrac.or.jp/contract/trust/condition.html
継続的に実績が無いと、入会できてもその後登録抹消されるらしい。
で、カスラックとか言って叩く奴は、自分ですべて著作権を管理できる自信があるのか?
- 61 :
- >>28
「架空の伝説・・・」の中間部や「さくらのうた」に出てくる
フレーズの終わりsus4のようなマイナーに解決するはずが半音高いメジャーの第3音で
解決する使い方はちょっとベタで変な恥ずかしさを感じるのは俺だけ?
「16世紀のシャンソン・・・」の3/2の変奏の最後のsus4は自然だし効果的だと思う。
コードそのものより使い方でセンスが現れる。
- 62 :
- 一次落ちも10日以降に分かるわけだな。
落ちたらまた晒す人が現れるかな?
だれか晒すんなら俺も晒す。コメントほしいから。
目標は一次通過だけどどうかな。
- 63 :
- >>61
ピカルディ終止をベタって言われてもなあ
- 64 :
- なんか話が難しいな。ここの住人って音大生や音大出はどれくらいいるの?
- 65 :
- >>46
ってことは、今日・明日くらいで審査するんだろうな。
200とか応募があったら、見るのたいへんだろうに。
論外なのは別としても、そんな、パラパラ見てわかるもんなの?
前半は平凡だけど、後半はすごくいい、ってのもあるだろうに。
まぁ前半が平凡な時点で、ダメと言えばダメなんだろうけどさ。
- 66 :
- >>64
難しい話がどの辺にあるの?
>>65
>前半は平凡だけど、後半はすごくいい、ってのもあるだろうに。
前半が審査に値しないほどダメな奴が後半ですごく良い物を書けるとも思わんが
途中で書く人間が変わるわけでも無いんだし
- 67 :
- >>64
難しいってピカルディ終止の事?
それぐらいだったら音大に行かなくても、ちょっと作曲関連のサイト見たら書いてると思うよ
>>65
仮に後半良くなったとしても前半ダメなら全体としての曲の評価は低いでしょ
これだけ応募数があるコンクールなんだし、そんな曲を選ぶくらいなら前後半全て良い曲選んだ方が良い
- 68 :
- 音楽に詳しくなくても、スコアを一瞥してボツにされるのも一部はあるだろうね。
初めてのマーチ君みたいにスコアが10段しかないとか。
- 69 :
- >>68
初めてのマーチ君懐かしいw
彼はスコア云々の前に要項読まないとねw要項に書いてある編成以外で応募すればダメに決まってるw
- 70 :
- フィナーレで作ったスコアをピアノ音源に簡単にする方法とか無いかな?
スコアまとめてコピーしてピアノの楽譜に貼り付けようとしたら、フリーズするし1つ1つ入力していくしかないのかな?
- 71 :
- >>70
その機能、欲しいと思ってたが、
作曲するときに、最初にピアノ譜に
右手……旋律
左手……和声
みたいな感じでつくるようにしたんで、いらなくなった。
- 72 :
- 今はピアノ譜は要求されないし、必要あるの?
必要なときも、基本、フィナーレはコピペとか簡単だから、
その都度作っちゃうけどな。片手に全部入れるのが面倒なら、
レイヤーに分けてコピーして重ねるという手もあるし(楽譜じゃなくて
音源にするだけなら)。
- 73 :
- >>63 ピカルディ終止そのものじゃなくて、sus4からピカルディ終止にいくのってベタじゃないか?
ということだが。それについてのコメントはなしか。
ちなみに少し戻るが
>>31 sus4=繋留ではないだろ。繋留は前の和音から文字通り音が繋留することを意味するがsus4は
コードネームだから前のコードとの関係性まで意味しない。たとえばドファソだったら
前のコードに関係なくCsus4。同じCsus4でもファの音は和声学的には繋留音だったり倚音だったり
するわけだ。
なんかググって簡単に出てくるような言葉を貼り付けるだけの不毛な会話やめようぜ。
過去の課題曲でこの和声進行が秀逸だ、とか会話できる人いないか?
- 74 :
- クラシックでもsus4っていくらでも出てくるの?
おれはよく分からないんで友人に聞いたら、「それはたまたま経過音
などでそうなっているだけで、和声として意識的に使っているのは
きわめて少ない。たいていはすぐに普通のトニックへと解決されている。
そういう部分で現れるsus4の音形は現代で言うsus4の使い方ではない
から厳密には区別すべき」との回答だった。
- 75 :
- >>73
なんで、そんなにけんか腰なのw
和声について書いてもいいけど、
お前がまた「○○は××じゃない」とか言って、
上から全否定するから、お断りだ
- 76 :
- 73がけんか腰とは思えないけどな。そう思うのは63か31だけだろ。
反論出来ないからそうして言い逃れするんだろうな。
- 77 :
- >>73
自己紹介乙って感じだなw
sus4からピカルディ終止にいくのがベタってバロック時代にはさんざん使われてんだけど
それを言ったらV7-Iなんかもっとベタじゃねえかw
sus4のsusはsuspended、つまり掛留
予備無し掛留も知らんのかいな
>>74
>たいていはすぐに普通のトニックへと解決されている。
それが本来のsus4の使い方、なんの問題がある?
現代で言うsus4ってのはジャズのモードで使われてるみたいなのを指してんのかな?有名どこはmaiden voyageとかね
クラシックだったら印象派あたりから使ってるかな
それならばsusって言葉は意味をなさなくなるからCm7/Fの様な分数コードで表す方が多いよ
この場合F9sus4の書き換えだけど
そんな意味での使い方だったらそれこそ区別する意味でsus4なんて言い方しない方がいい
- 78 :
- 明日審査開始。
- 79 :
- 今年、どのくらい応募があったんかなぁ。
数えたわけじゃないが、前のスレだけでも
10人以上応募してたように思うけど。
- 80 :
- >>79
いつもと同じくらいなら200程度じゃないの
そのうち審査に値する曲がどれくらいあるかは知らないけど
- 81 :
- >>78
何で明日ってわかるの?俺はてっきり月曜の昨日からやってるのかと思ってた
>>79
例年通りなら150〜200くらいだね。その中から1次通過が20〜30、2次通過が7〜9、課題曲になるのが4
やっぱり狭き門だね
- 82 :
- 40-50倍か…
論外除けば20-30倍?教員採用より厳しい…?
- 83 :
- >>80
1割くらい、要項守ってない奴がいそうな気がするw
- 84 :
- 話題の伝説のマーチはどこで聞けますか?
- 85 :
- 音楽だと1人採用に200人応募者がある時代だよ。
- 86 :
- >>83
さすがに1割も居ないでしょ。仮に200人応募してきたとして20人も要項違反居るとは思えない
これだけの応募数の中で1次を通過するレベルなら、ある程度のレベルはあると判断して良いかな
ハイレベルかどうかはともかく、とりあえず人前で演奏して恥ずかしくはないレベルにはあるって事かな
- 87 :
- >>85
教員?ぐぐってみたら約14倍と出てきたが…
- 88 :
- >>87
そんなもんなんだ。意外と低いね。20倍は超えてるかと思ってた
- 89 :
- >>77
>>61で実例2曲を挙げ、その中の曲想で「sus4+ピカルディ終止」への流れが
鼻につくことを言いたかったのだが伝わらないもんかね?
「架空」について言えばその前のコード進行からちょっと俺的には抵抗を覚える。
Fm7(W)→Gm7(Xm)→Csus4→C
「架空」は好きな曲でもあるし作曲賞に値すると思うがこの部分は気になる。
まあ、個人の感覚の問題だから共感できないならそれまでの話だ。
良好か不良かとか、過去の使用頻度はどうかとか、よりどう感じるかという
レベルの話をしてるのだが。
ピカルディはバロックではさんざん使われただの、
常識的なことを力説されて見当違いの突っ込みを受けるのも気持ち悪いんで言っとく。
>>sus4のsusはsuspended、つまり掛留
君の理屈では「suspendedと名前がついているのだからsus4=掛留」
ということか?
>>予備無し掛留も知らんのかいな
予備無し掛留音=倚音のことだろ。
非和声音は自然な旋律の流れに基づく和声外の音の定義で
あるのに対し、コード名は単に縦串でとらえた和音の名前のこと。
別々の観点での機能や状態の言葉であるから単純に比較しても
ズレが生じるのは当然ということを言いたい。
- 90 :
- つまんない理屈ばっかり考えて、作曲してる人っているんだな、
というのが俺の感想
- 91 :
- >>90
↑こういうのが論外な曲書くんだろうな
- 92 :
- 中高生時代に吹奏楽に手を染めた人達が集うイベント
http://www.youtube.com/watch?bxm=yuh6w54b&v=50GNm77YtSA
http://www.youtube.com/watch?bxm=yuh6w54b&v=NSDgBMcPM28
- 93 :
- >>89
やれやれ皆まで言わんと分からんか
最初の質問にそって言えば、
常識的な用法をベタだなんて陳腐な表現、感じ方するのは君くらいのもんだろ
ってことだ
>君の理屈では
オレの理屈じゃないな
掛留の4度を表すのにsus4と言うシンボルを使い出したんだろ
誰が使い出したかは知らんがなw
suspended4th、略してsus4単純な話だ
>予備無し掛留音=倚音のことだろ。
そう、でもそれじゃ掛留を否定できてないよw
最終段については
>コード名は単に縦串でとらえた和音の名前のこと。
が気になるね。そんなに単純なもんではないよ
コードシンボルも出来るだけ機能が見えるように書くべき
非機能進行のときはともかくね
悪い例としてはBb7sus4/G-Cのようなバカな書き方を見た事がある
もっと機能が見える書き方があるのにね
- 94 :
- スマン
Bb7(b9)sus4/G-C
だった
Cにもいろいろテンション書いてあったけど
- 95 :
- 今年も1次通過者の方が通知が早いだろうから、通過の通知がきたら書き込みよろしく
- 96 :
- >>89
>「架空」について言えばその前のコード進行からちょっと俺的には抵抗を覚える。
うーん、抵抗を覚えるってのがよくわからないな
「架空〜」の中間部は中高生向けに敢えてわかりやすく親しみやすく書かれてるんだから、
それが鼻につくってのは、大人が子供向けのコンテンツにあれこれ文句付けてるのと同じように見える…ちょっと違うか
>>90
つまんない理屈を考えずに書かれた過去の名作ってどれくらいあるの?
- 97 :
- 審査終了
- 98 :
- >>97
審査お疲れ様です!!!
ここで聞くのもあれですが…私の「はじめてのマーチ」はどうでしたか?w
- 99 :
- 97、何者やねんwww
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
吹奏楽強い学校てどこ? (256)
長野の高校 パート11 (762)
パーカッション総合スレ part15 (357)
島根の高校 vol.12 (921)
広島の高校 パート7 (683)
香川の高校 パート3 (786)
--log9.info------------------
【MLS】アメリカ・サッカー【アメリカ代表】Vol.2 (398)
【AFC】 Cleveland Browns 【わんこ】 (304)
【神】トムブレイディ様をマターリ見守るスレ【システムQB】 (403)
早稲田のアメフトについてV (487)
【 同志社 】 WILD ROVER (367)
NBA総合 Vol.1 (420)
アメフトはじめたいです (547)
【夢よ】タンパベイ・バッカニアーズ【もう一度】 (932)
【裏の顔】大学アメフト部 【華やかな表顔】 (706)
九州学生アメリカンフットボール (370)
NFLの選手と大相撲の関取がぶつかり合ったら (355)
【2003】カロライナ・パンサーズ【NFC王者】 (621)
学生アメフトの西高東低を考える (740)
【古豪復活】成蹊大学ぜるこヴァず【入替常連】 (211)
【Yahoo】ファンタジーフットボール【NFL.com】 (493)
大学で急にアメフトやる奴って (874)
--log55.com------------------
【MHFG】ニートキャラ晒し総合スレ(口癖が童貞・月下のめらるー@★ってキチガイ荒らしは無視)
【MHFG】全ユーザーの皆様へサービス終了までの決定事項【※重要事項のため要必読>>1※】
【MHFG】全ユーザーの皆様へサービス終了までのお知らせ2【※重要事項のため要必読>>1※】
【MHFG】地雷晒しスレ2(口癖が童貞・月下・彼女のキチガイ荒らしニートはHN:めらるー@★)
【MHFG】ニート確定キャラ晒しスレ(晒しに噛み付くのは口癖が童貞・月下・彼女のHN:めらるー@★本人)
【MHFG】ニート確定キャラ晒しスレ(口癖が童貞・月下のめらるー@★ってキチガイニート本人は無視)
【MHFG】シークレットクエスト情報【狩人祭】Part463
【MHFG】シークレットクエスト情報【狩人祭】Part464
-