1read 100read
2013年05月相撲432: 歴代最強関脇 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
春日野親方が弟子を暴行 (323)
〜勝敗予想スレッド〜平成24年九州場所 Part1〜 (796)
男から見てもセクシーだと思う力士 (458)
四股名を書き間違えた (896)
【#sumo】Twitter・ツイッター観察スレ (739)
【●■や】琴欧洲勝紀 ファンスレPart88【ややや】 (560)

歴代最強関脇


1 :2011/01/30 〜 最終レス :2013/04/12
誰?

2 :
(・へ・) フ2ス

3 :
あ3にしき

4 :
どう考えても琴錦だろ

5 :
最強関脇最弱関脇最強小結最弱小結
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1211553369/l50

6 :
俺も琴錦だと思う
あと長谷川

7 :


8 :
キセノン

9 :
あのきのしま

10 :
長谷川
リアルに見たことがある時代からだと若の里

11 :
琴錦、安芸の島、逆鉾

12 :
沖ツ海 か 天竜

13 :
双葉山の関脇時代

14 :
魁皇

15 :
フニス

16 :
安芸ノ島は関脇での成績で一枚落ちると思う。

17 :
武蔵山か前田山に決まってるだろ

18 :
キセの里

19 :
安芸ノ島と琴錦は、「大関昇進に相応しい星」を残したことはない。
となれば、長谷川が最強

20 :
琴富士じゃない?

21 :
>>18
キセは最強小結だと思うよ

22 :
琴ヶ梅

23 :
最高位関脇ならば優勝2回の琴錦が最右翼だろう。
最高位大関以上ならば、関脇21場所中17場所勝ち越した魁皇か。

24 :
最高位大関以上ならば、
千田川の玉垣
関脇25場所中162勝29敗

25 :

いつの時代だよ

26 :
>>24
年6場所の琴光喜でさえ関脇在位22場所なんだから、
年2場所の時代に関脇在位25場所は、驚異的だと思う。

27 :
大豪

28 :
>>24>>26
同じ陣営に雷電がいたからね。

29 :
琴乃若…とあえて言ってみる

30 :
リアルで見た中では琴錦、若の里。

31 :
ただリアルでは見てない力士を含めば長谷川かな?
大人の事情で昇進できず傷心してしまったが
間違いなく大関の器だった。
琴光喜もそうなる予定が八百長報道で吹っ切れて大関になりやがった。

32 :
>>24
千田川の玉垣って35連勝の連勝記録も持っているらしいね

33 :
誰も振り向かなくなったスレ

34 :
高と売り気

35 :
>>31
長谷川が大関の器なんてバカじゃないの?

36 :
大関は大関でも八七大関の器
ただ、前の山や大受みたいに陥落はしなかったと思う。

37 :
琴錦や安芸ノ島より大関にふさわしい

38 :
>>35-37
長谷川をリアルタイムで見ていたが
あの優勝決定戦は今でも鮮明に思いだせる
大関の資質はあったと思う、が大関として
大成したかは正直なんとも言えない。
後の霧島に少し被るかな?

39 :
横綱北の富士との睨み合いが印象に残る。
今なら、関脇以下の力士が横綱を睨んだら顰蹙を買うが、
実力大関としての風格があった。

40 :
>>39 そんでもって北の富士の強烈なかちあげで失神したら様にならない。
>>38 あの相撲でうち掛けを狙った魁傑の隙を攻めたのだったっけな。

41 :
稀勢の里

42 :
長谷川を大関にしなかったのは正しい

43 :
長谷川は長持ちした力士、ただそれだけ
大関の器なんぞではない

44 :
>>37
琴錦は長谷川よりもはるかに強い

45 :
明武谷
幻の宮城野

46 :
琴錦は星売りがなければなあ

47 :
長谷川

48 :
出羽の花。ガチンコ関脇だと思うが、なぜか千代の富士に勝てなかった。

49 :
>>48
合口って言葉を知らないの?
あとガチでも千代の富士が強かった。

50 :
間違いなく稀勢の里

51 :
玉ノ海梅吉

52 :
>>50
弱すぎ

53 :
琴錦は本気を出せば大関だった。

54 :
琴錦

55 :
琴稲妻

56 :
キセノン

57 :
ある意味稀勢の里

58 :
やっぱり優勝していることが条件になるかな

59 :
仮にこのままキセが大関になれなかったとしても
最強ではないよな

60 :
そりゃ関脇で10勝が最高でちょっと勝ちこしたくらいしか実績がないからな
若の里の足元すら及ばん
しかし若の里は幕だと11勝が最高になりそう
安定感(相撲は力任せで不安定)は最高だけどやはり一回は三役で12〜13勝はしてほしかった

61 :
やっぱり若の里

62 :
安美錦の新関脇の場所

63 :
マレス

64 :
栃赤城

65 :
キセス

66 :
琴錦、安芸乃島、貴闘力 だな。
ことみつきやかいおうがおおぜきにならねばかれらのうちのどちらかだった。 

67 :
琴錦

68 :
安芸乃島は関脇では安定感に欠けていたのと琴錦に合口悪すぎたのがマイナス。
やはり優勝2回&大関取り3回の琴錦かな?
リアルタイムでは見ていないが長谷川は33勝クリアして見送られている事がインパクトある。

69 :
リアルで見た中では播竜山、三杉磯

70 :
実は若の里こそ最強

71 :
鶴竜

72 :
>>70
忍は実はなのか?
しかしこの人が11勝が最高なのが不思議
四つの実力者なのにチヨスと組んで相性悪いのも不思議

73 :
長谷川は確かに大関クラスの力はあったかもしれないが、立ち合いがずるい。
今なら間違いなく「やり直し」か忠告を受けていたであろう。

74 :
若の里は大関昇進をかける力士の壁になっているのがおもしろいね。
キセと同部屋優勝決定戦でキセの大関昇進を阻止したらSUGEE

75 :
出羽の花だったな

76 :
平成15年の若の里だろう

77 :
>>68
長谷川は33勝していないのです。 優勝した場所時点で30勝でした。
前捌きの巧さには定評があったのだが・・・
>>69
播竜山は小結。 三杉磯は平幕だよ。


78 :
琴奨菊が大関に上がれず終いでこのスレの対象になりそう

79 :
荒瀬 玉の富士 栃赤城

80 :
稀勢の里(予定)

81 :
阿覧

82 :
天竜三郎

83 :
阿覧はない。

84 :
鶴竜だな。

85 :
出羽の花

86 :
過去ログを現スレにコピペして、それに自分で返事してスレを伸ばす
異常人格2ch行司スレ連投キチガイ携帯スレ嵐の笑える行動
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1318255168/56-84

87 :
長谷川と琴錦は甲乙付けがたい

88 :
私がリアルタイムで見てい力士では、長谷川、琴錦の二人は、「史上最強」か
どうかはともかく、大関クラスの関脇だと思う。
ただ、長谷川は、一気に出てくる力士(押し相撲など)に一方的に負けたりする
事も多く、あまり「強い」というイメージがない。むしろ「巧い」というタイプ
かな。 琴錦は取り口に強さが感じられた。 まさか十両に落ちて引退とは思いも
しなかったなー。 高見山同様そこまでして取って欲しくなかった。

89 :
神風正一

90 :
力道山
プロレス入りしなければ間違いなく大関になっていた。

91 :
琴錦

92 :
荒磯親方(元関脇・稀勢の里)だと思う

93 :
稀勢の里(予定)

94 :
鶴竜(予定)

95 :
北勝力

96 :
えっ

97 :
ええっ

98 :
えええっ

99 :
琴錦

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【押せ押せひびき】豊響隆太☆PART3【ドンと押せ】 (842)
【タコ】日本相撲ギャル狂会10【汚物】 (394)
【第58代横綱】☆千代の富士☆9【史上最強】 (339)
【漸く関取】勢翔太!!【伊勢ノ海部屋】2 (209)
こんな行司はイヤだ2 (581)
角界のそっくりさん2 (275)
--log9.info------------------
ユーミンの最高傑作 (508)
ヤマハポプコンでも語りましょう (813)
弘田三枝子2 (359)
暗い歌・沈む歌・侘びしい歌・悲しい歌 (340)
【風をあつめて】細野晴臣って・・・・・・誰? (356)
♪史上最強の編曲家は?2 (388)
【異邦人】久保田早紀を語ろうよ Part-4 (491)
【ローカル歌手】松崎和也【長野】2 (668)
【アッペ】まきのめぐみ2【トッペ】 (533)
長山洋子さん4 (359)
さくらまや統一スレッド (841)
KKKKK キングレコード KKKKK (426)
第三者が☆島津亜矢さん13☆を讃えるスレ (707)
神番組「木曜8時のコンサート」について2 (264)
♪山内惠介を応援してる人集まって〜♪Vol.8 (453)
【息子が】美空ひばりのどこが天才なの?【DQN】 (897)
--log55.com------------------
野球が好きな喪女35
【メルカリ】フリマアプリやってる喪女76【ペイフリ】【ラクマ】
【指輪】喪女のアクセサリー事情90【ネックレス】
老化におびえる喪女30
【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 36【販売】
ジャニーズ好きな喪女 64
Syamu_gameが嫌いな喪女 11
極貧の喪女達集えよ 14