1read 100read
2013年05月テニス27: 【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー14【ITF】 (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲームに勝つためのシングルス戦略総合スレ (324)
大学のテニス界 (707)
ハゲの選手を応援するスレ (677)
【テニスオフ】プチシングルス【暴利?】 (875)
【USA】ライアン・ハリソン【期待の星】 (324)
【目指せ】第23回日本リーグ【1000】 (226)

【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー14【ITF】


1 :2013/02/28 〜 最終レス :2013/05/08
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
世界を目指して頑張っている日本女子選手をみんなで応援しちゃおうってスレです
多少の贔屓目はOKだけどあからさまなやつは各スレでどぞ
あら捜しもダメとはいわないけど良いとこも教えてねぇ
公式サイトが無いような小さな大会の情報や結果もよろしくです
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■前スレ
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー13【ITF】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1346171154/
■たま〜〜にでいいので女子ジュニア選手にも愛をくらさいw
 女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス!
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304695935/

2 :
保守
◎3/1 クアラルンプールのオーダー
 森田がシングルス準々決勝に登場。相手はタイのクンクム
 青山がダブルス準決勝、藤原と瀬間がダブルス準々決勝に登場
 日本との時差は1時間。森田はセンターコート第1試合で日本時間13:00から試合開始。
 森田青山藤原瀬間、全てライスト有りです。休日の人はぜひ!!
 シングルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDS.pdf
 ダブルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDD.pdf 
 オーダー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/OP.pdf
 ライブスコア http://www.protennislive.com/lshd/main.swf?year=2013&wkno=9&eventid=1041&ref=www.wtatennis.com
 ライスト http://www.streamhunter.eu/tennis-live-streaming-video.html

3 :
■WTA-235K クアラルンプール(マレーシア)Hard-Outdoor
[Singles QF]
・森田あゆみ(JPN)C def Luksika Kumkhum(THA)  6-7(7) 6-4 6-1
----------------------------------------------------------------
[Doubles QF]
・瀬間詠(JPN)/Kumkhum(THA) def 藤原(JPN)/Saisai(CHN)C   5-7 6-3 [16-14]
[Doubles SF]
・青山(JPN)/Kai-Chen(TPE)A def Kristyna/Karolina(CZE)   6-2 6-1
※森田がクムクムを下してベスト4!!WTA初優勝が近づいてきた。
 青山カイチェンはプリスコバ姉妹に快勝

4 :
いちおつ

5 :
プリスコワのダブルス手抜きが露骨すぎるw
棄権するとポイントと賞金が半分になっちゃうから出てきただけだな

6 :
◎3/2 クアラルンプールのオーダー
 森田がシングルス準決勝、瀬間がダブルス準決勝に登場!!
 日本との時差は1時間。森田はセンターコート第1試合で日本時間15:00から試合開始。
 森田の試合の後に瀬間のダブルスが試合開始。2試合ともライスト有りです。
 シングルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDS.pdf
 ダブルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDD.pdf 
 オーダー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/OP.pdf
 ライブスコア http://www.protennislive.com/lshd/main.swf?year=2013&wkno=9&eventid=1041&ref=www.wtatennis.com
 ライスト http://www.streamhunter.eu/tennis-live-streaming-video.html

7 :
中村や森上もそうだったけど
藤原を見てると手術って大変なんだとつくづく思う。
世界最高権威の医者を雇えそうな
ナダルですら手術をためらうんだから当然といえば当然か

8 :
やっぱ今の森田なら、体調さえ万全なら勝てると思ってたんだろうね。
ダブルスの手抜きが半端じゃなかったもの。

9 :
■WTA-235K クアラルンプール(マレーシア)Hard-Outdoor
[Singles SF]
・Karolina Pliskova(CZE) def 森田あゆみ(JPN)C   6-0 6-2
----------------------------------------------------------------
[Doubles SF]
・Husarova(CZE)/Zhang(CHN)@ def 瀬間詠(JPN)/Kumkhum(THA)  4-6 6-3 [10-5]
※WTA初優勝への道は険しい

10 :
森田の実力ならいい加減ツアータイトルぐらい獲ってもいいと思うんだがなぁ
あと何か土居より奈良の方が最近強くなった印象がある

11 :
1otsu
>>9
ぎゃあああ、いもプリにこのスコアはいったいどしたんだ
きゃろいなくなった時点ですくなくとも初の決勝、よくて初優勝も
っておもってたのになあ・・・・・
このこドバイで伊達ぴょんにまけたこだよね?うーーーん残念でした

12 :
■ITF-10K シドニー(オーストラリア)Hard-Outdoor
[Singles 2R]
・江口実沙(JPN)@ def Abbie Myers(AUS)     6-1 6-1
・岡田上千晶(JPN)G def Tamara Curovic(SRB)  6-2 4-6 6-3
・Lin Zhu(CHN) def 今西美晴(JPN)      Walkover
・穂積絵莉(JPN)E def Stephanie Bengson(AUS)  6-4 3-6 6-2
・Azra Hadzic(AUS)D def 小関みちか(JPN)    6-3 6-2
・Alison Bai(AUS) def Belinda Woolcock(AUS)  4-6 6-4 6-1
・Yafan Wang(CHN)F def 加治遥(JPN)      6-1 6-2
・井上雅(JPN)A def Tyra Calderwood(AUS)    6-0 6-7(3) 6-3
[Singles QF]
・江口実沙(JPN)@ def 岡田上千晶(JPN)G  6-1 6-4
・Lin Zhu(CHN) def 穂積絵莉(JPN)E    3-6 6-4 6-1
・Yafan Wang(CHN)F def 井上雅(JPN)A   6-2 6-2
※江口がベスト4に進出
 http://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2013/03/WMDS.pdf

13 :
◎3/3 クアラルンプールのオーダー
 青山がダブルス決勝に登場!!WTA2度目のタイトルなるか
 日本との時差は1時間。センターコート第1試合で日本時間17:00から試合開始。
 残念ながら今のところライスト予定はありません。
 シングルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDS.pdf
 ダブルス本戦ドロー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/MDD.pdf 
 オーダー http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1041/OP.pdf
 ライブスコア http://www.livescorehunter.com/Livescores/Livescore-Tennis.html
 ライスト http://www.streamhunter.eu/tennis-live-streaming-video.html

14 :
>>11
ほとんど無抵抗でやられました。
怪我でもしているんじゃないかな

15 :
>>10
決勝はWTAランク100位以下どうしの対決になった。
せっかくのツアー勝利のチャンスだったのに、もったいない。

16 :
伊達選手はインディアンウェールズはWCみたいだね。
日比万葉選手はプレWCに出場したみたいだけどどうなったかな。
あとMari Osakaもあったな。

17 :
KLのダブルスのライスト、決勝だけ無いってどうなんだろ
センターの試合はダブルスも1Rからあったんでしょ?
意味が分からない(´;ω;`)

18 :
解説とか面倒になったんだろ。その程度の扱い。

19 :
>>16
下記にプレWCの結果が載っている
http://www.tennisforum.com/showthread.php?t=499241
日比万葉はベスト8で敗退、Gabriela Dabrowskiという選手が勝ち抜きのようだ

20 :
>>18
そうかぁ…一台の固定カメラ垂れ流しでもいいのになぁ
しかも凄い激戦 青山ちゃん組 6-7(4) 7-6(4)でファイナルタイブレへ…

21 :
青山優勝! 6-7・7-6・14-12

22 :
>>21
青山WTA2勝目おめでとう!

23 :
■WTA-235K クアラルンプール(マレーシア)Hard-Outdoor
[Doubles Final]
・青山(JPN)/Kai-Chen(TPE)A def Husarova(CZE)/Zhang(CHN)@  6-7(4) 7-6(4) [14-12]
※もうみんな知ってますね〜青山がやってくれました
 大激戦を制して優勝!!
 WTA2度目のタイトル。これでフェドは当確かなぁ

24 :
青山カイチェンおめでとう。ジャン組おつ。
ツアーで2勝したのだから何かしらよいものを持ってると思うのだけど
いったい青山のなにがいいところなんだろう?是非生で見てみたい。

25 :
実際に見ると、その小柄なことに驚く。
諦めない粘り強さが身上。相手が根負けしてくれるのを待つ。
テニスは体格だけじゃないんですね。

26 :
IW QUALIFYINGドロー
DOI, Misaki JPN 3
LARCHER DE BRITO, Michelle POR
SEVASTOVA, Anastasija LAT
RODIONOVA, Anastasia AUS 16
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/609/QS.pdf
OOP 日本時間AM3:00第1試合
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/609/OP.pdf
http://www.bnpparibasopen.com/Scores/Draws.aspx
土居ちゃん頑張れ

27 :
>>24
青山良い所たくさんあるよー。
まずポーチに出たらどんなアングルでも絶対に触る。
出て躊躇して戻ったりしないから後衛が動きやすい。
相手コートが凄く見えてるから相手陣形を崩すのが上手い。
性格も含めて誰とでも合わせられる。
試合中イライラしない。(緊張マックスは時々やらかすが・・・w)

28 :
シングルスで全日本優勝&奈良のランクを1度でも超えない限りフェド杯代表には選ばれないだろ。
土居・波形・瀬間妹あたりと組んで青山の負担が増えると、一気にレベルダウンする脆さがある。
特にクレーで勝つには相方のタイプが限定されるだろうね。

29 :
一応、全日本のシングルス優勝者が次年度のフェド・デビス杯の候補入りするんだよね?
だから、森田・伊達・土居・奈良の誰かが欠場したら、高雄恵利加が代表入りかなw

30 :
■ITF-10K シドニー(オーストラリア)Hard-Outdoor
[Singles SF]
・江口実沙(JPN)@ def Lin Zhu(CHN)  6-0 4-6 6-3
[Singles Final]
・Yafan Wang(CHN)F def 江口実沙(JPN)@  6-2 6-0
----------------------------------------------------------
[Doubles Final]
・江口(JPN)/田中真(JPN)A def Curovic(SRB)/Wang(CHN)  4-6 7-5 [10-8]
※江口はシングルス準優勝。ダブルスは田中真梨と組んで優勝!!

31 :
WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Singles Q1R]
・Michelle Larcher De-Brito(POR) def 土居美咲(JPN)  6-1 6-3
※土居は不調のようです

32 :
ハードだけにハードな緒戦だったか。。

33 :
本戦ドロー発表
DATE-KRUMM, Kimiko JPN
VOSKOBOEVA, Galina KAZ
MORITA, Ayumi JPN
QUALIFIER
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/609/MDS.pdf
二人とも絶対勝て!

34 :
6日OOP
コート4第4試合
森田あゆみ v ツルレンコ
http://www.protennislive.com/lshd/main.swf?lang=en&ref=www.wtatennis.com

35 :
>>34
リンク見れないぞ

36 :
これならどうだ
http://www.wtatennis.com/schedule/tournamentId/543/title/bnp-paribas-open

37 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Singles 1R]
・Lesia Tsurenko(UKR) def 森田あゆみ(JPN)  6-1 6-2
※土居に続いて森田も・・
 フェド組に全豪のときの勢いがなくなってきた。
 伊達さん頼みます!!

38 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Singles 1R]
・クルム伊達公子(JPN) def Galina Voskoboeva(KAZ)  6-4 3-6 6-4
※伊達が接戦を制して初戦突破

39 :
奈良のインディアンウェルズ・マイアミ回避は意味がわからん。

40 :
Court 5 Start 11:00 am(日本時間4:00開始の3試合目)
[29] Elena Vesnina (RUS) v [WC] Kimiko Date-Krumm (JPN)
http://www.bnpparibasopen.com/Schedules/Live-OOP.aspx

41 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Singles 1R]
・クルム伊達(JPN)/Dellacqua(AUS) def Dekmeijere(LAT)/Govortsova(BLR)  6-2 6-1
※伊達/デラクアが軽く初戦突破

42 :
SinglesではなくDoublesでした
伊達さんこれで調子も気分も上々って感じかな
>>39
この時期は例年よりもさらにITFが少なくなったから
奈良には挑戦して欲しい気もする。
ブログがないから、その辺の理由がわからないので何ともいえない

43 :
■全日本室内テニス選手権(賞金総額600万円)
[シングルス準々決勝]
・桑田寛子(早稲田大) def 穂積絵莉(フリー)     6-3 6-4      
・今西美晴(島津製作所) def 井上雅(テニスラウンジ) 6-2 6-2
・米村明子(島津製作所) def 牟田口恵美(橋本総業)  6-4 6-3
・大前綾希子(島津製作所)A def 宮ア優実(ASIA PARTNERSHIP FUND)   6-1 6-0
---------------------------------------------------------------------------------------
[ダブルス準決勝]
・岡田上(エームサービス)/瀬間友(ClubMASA)@ def 美濃越(YCA)/宮村(宮村テニスセンター)C 3-6 6-3 [10-8]
・伊波(亜細亜大)/山本(亜細亜大) def 二宮(西宮甲英高)/穂積(フリー)A           4-6 7-5 [10-6]
※シングルスではホームの島津製作所勢が上位進出。
 今年はITFが減少している関係か、例年よりも充実した顔ぶれでしたが・・シード勢は総崩れで残ったのは大前1人
 ダブルスは第1シードペアと亜細亜大学ペアが決勝へ
 http://www16.ocn.ne.jp/~takyoto/tournament-info/2013/49th-shimadzu-indoor/HP/draw/WSM.pdf
 http://www16.ocn.ne.jp/~takyoto/tournament-info/2013/49th-shimadzu-indoor/HP/draw/WDM.pdf

44 :
今週の10Kの結果
■ITF-10K アンタリヤ(トルコ)Hard-Outdoor
[Singles QF]
・Vivien Juhaszova(SVK) def 布目千尋(JPN)  5-7 6-2 6-2
--------------------------------------------------------------
■ITF-10K シドニー(オーストラリア)Hard-Outdoor
[Singles QF]
・大西香(JPN)G def So-Ra Lee(KOR)C  6-4 6-1
・Azra Hadzic(AUS)B def 加治遥(JPN)  6-2 6-1
[Singles SF]
・Jessica Moore(AUS)@ def 大西香(JPN)  6-1 6-3

45 :
■全日本室内テニス選手権(賞金総額600万円)
[シングルス準決勝]
・今西美晴(島津製作所) def 桑田寛子(早稲田大)     6-1 6-4
・大前綾希子(島津製作所)A def 米村明子(島津製作所)  6-4 6-0
---------------------------------------------------------------------------------------
[ダブルス準決勝]
・岡田上(エームサービス)/瀬間友(ClubMASA)@ def 伊波(亜細亜大)/山本(亜細亜大)  6-3 6-3
 http://ameblo.jp/sema-yurika/entry-11486944725.html

46 :
またやっちゃった
ダブルスは決勝です。瀬間/岡田上が優勝

47 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Singles 2R]
・Elena Vesnina(RUS)[29] def クルム伊達公子(JPN)  3-6 7-5 6-1

48 :
■全日本室内テニス選手権(賞金総額600万円)
[シングルス決勝]
・今西美晴(島津製作所) def 大前綾希子(島津製作所)A  6-2 6-4
※今西が初優勝!!
 http://www16.ocn.ne.jp/~takyoto/tournament-info/2013/49th-shimadzu-indoor/HP/2013ShimazduMain.html

49 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Doubles 2R]
・クルム伊達(JPN)/Dellacqua(AUS) def Raymond(USA)/Stosur(AUS)  6-1 4-6 [10-6]
※伊達/デラクアがかなりヒヤっとさせられながらも
 強豪レイモンド/ストーサーを破りベスト8進出!!

50 :
フェドスペイン戦の会場はATP500と同じバルセロナ
http://www.marca.com/2013/03/11/tenis/1363023516.html
マルチネスとの最期の対戦がWBのR2と書いてるけど実際はもちろんサンディエゴ
http://www.wtatennis.com/head2head/player1/1860/player2/5063

51 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Doubles QF]
・クルム伊達(JPN)/Dellacqua(AUS) def Dushevina(RUS)/Panova(RUS)  6-2 6-4
※伊達/デラクアが圧勝でベスト4進出
 http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/609/MDD.pdf

52 :
◎3/14 インディアンウェルズのオーダー
伊達がダブルスの準決勝に挑みます。
ライスト予定は残念ながらありません。
Stadium 2 Start 11:30 am(日本時間3/15深夜3:30)
第1試合:クルム伊達(JPN)/Dellacqua(AUS) vs Makarova(RUS)/Vesnina(RUS)C
ドロー   http://www.bnpparibasopen.com/Share/Event-Draws.aspx?Year=2013&Draw=ld
オーダー  http://www.bnpparibasopen.com/Schedules/Live-OOP.aspx
ライブスコア http://www.livescorehunter.com/Livescores/Livescore-Tennis.html

53 :
■WTA-5030K インディアンウェルズ(アメリカ)Hard
[Doubles SF]
・Makarova(RUS)/Vesnina(RUS)C def クルム伊達(JPN)/Dellacqua(AUS)  4-6 7-6(4) [10-8]
※伊達/デラクアは逆転で敗退

54 :
3月のITFの少なさは異常
トップ100の入れ替わりが少ないのはこういうところが原因だよな
ITFを増やせないならWTAの予選人数を増やしてほしい

55 :
野球負けちゃった。侍ジャパンとして一部盛り上がってた思うし残念やったね。
テニス、特に女子テニスに明るい春らしい話題はまだですかねえ〜
さっちん日本に帰ってきたの?今年ユニバーシアードあるし頑張って
マイアミの土居ちゃん予選シード6で相手WC。だけどマテックサンズだよ〜
ウィンビーで接戦を勝利した記憶を思い出して勝ってね
上にもあったけど奈良ちゃんはどうして大きな2大会スキップなの?
なつきコーチの考えなんだろうか??ほんと誰か説明してほしいくらい・・・

56 :
プロの試合でもこんなことってあるんですね〜
http://ameblo.jp/ilove-babolat/entry-11492721328.html

57 :
www

58 :
マイアミは予選カット129位だから仕方ないけど、インディアンウェルズは出れた。
保険でメキシコ2.5万にエントリーしておくという手段もあったのにねえ・・・。

59 :
>>56
ここ4大会で3回めの棄権だし、それだけが原因じゃなさそう。

60 :
女子のドローでたみたいね。
森田vsワトソン、2回戦ウィッキー
伊達vsシーパース、2回戦ヴィーナス

61 :
■WTA-4195K マイアミ(アメリカ)Hard
[Singles Q1R]
・Bethanie Mattek-Sands(USA) def 土居美咲(JPN)  6-4 4-6 7-6(5)
※土居は大激戦の末に敗退

62 :
GRANDSTAND Start 12:00 noon(日本時間午前1:00)
第1試合Heather Watson (GBR)vAyumi Morita (JPN)
第3試合Kimiko Date-Krumm (JPN)vChanelle Scheepers (RSA)
http://www.sonyopentennis.com/Schedules/Live-OOP.aspx
http://www.sonyopentennis.com/Venue/Site-Map.aspx
http://www.sonyopentennis.com/Share/Event-Draws.aspx?Year=2013&Draw=ls
http://www.sonyopentennis.com/Schedules/Match-Schedule.aspx

63 :
■ITF-25K イプスウィッチ(オーストラリア)
[Singles 1R]
・瀬間友里加(JPN)E def Chin-Wei Chan(TPE)     6-4 3-6 6-3
・江口実沙(JPN) def 尾ア里紗(JPN)          2-6 7-6(4) 6-3
・Sung-Hee Han(KOR) def 大前綾希子(JPN)       7-6(4) 7-5
・Varatchaya Wongteanchai(THA)G def 美濃越舞(JPN)  6-0 6-1
・青山修子(JPN) def 大西香(JPN)           6-1 6-1
・瀬間詠里花(JPN)A def 宮村美紀(JPN)        6-1 6-1
-----------------------------------------------------------------------
■ITF-10K 甲府(日本)
[Singles 1R]
 http://www.estclub.co.jp/kofuopen/pdfs/w_single_jp.pdf
※オーストラリアでは瀬間姉妹と青山と江口が初戦突破
 日本では国内ITF第1弾、甲府国際テニスがスタート
 初戦でシード3名が敗退しました。

64 :
奈良はアメリカITFに出場
予選では日比万葉が予選決勝に進出
ITF25K イニスブルック(アメリカ/フロリダ州)
http://assets.usta.com/assets/1/15/singles_draw236.PDF
http://assets.usta.com/assets/1/15/qualifying_draw234.PDF

65 :
■WTA-5185K マイアミ(アメリカ/フロリダ州)
[Singles 1R]
・森田あゆみ(JPN) def Heather Watson(GBR)      1-6 7-5 6-4
・クルム伊達公子(JPN) def Chanelle Scheepers(RSA)  6-0 6-2
※森田は強豪ワトソンにフルセット勝ち
 伊達も圧勝して初戦突破!!それにしても伊達が凄すぎる
 次戦は、森田はウィックマイヤーと、伊達はビーナスと対戦
 http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/902/MDS.pdf

66 :
スコア訂正!! 6-2 6-0
伊達さんは第2セットにベーグル勝ちでした

67 :
■ITF-25K イプスウィッチ(オーストラリア)
[Singles 1R]
・石津幸恵(JPN) def 藤原里華(JPN)           6-3 6-1
・Noppawan Lertcheewakarn(THA)H def 飯島久美子(JPN)  6-2 6-2
・波形純理(JPN)F def Chieh-Yu Hsu(USA)        6-1 6-2
 http://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2013/03/WMDS.pdf
----------------------------------------------------------------------
■ITF-10K 甲府(日本)
[Singles 2R]
 http://www.estclub.co.jp/kofuopen/pdfs/w_single_jp.pdf
※オーストラリアでは石津と波形が2回戦進出
 甲府国際は2回戦が終了しベスト8が出揃った。

68 :
■ITF-25K イニスブルック(アメリカ/フロリダ州)Clay-Outdoor
[Singles 1R]
・Jennifer Brady(USA) def 奈良くるみ(JPN)  7-5 7-6(4)
 http://assets.usta.com/assets/1/15/singles_draw236.PDF

69 :
■ITF-25K イプスウィッチ(オーストラリア)Hard
[Singles 2R]
・石津幸恵(JPN) def Sally Peers(AUS)     6-0 7-5
・波形純理(JPN)F def Yafan Wang(CHN)     3-6 7-5 6-3
・瀬間友里加(JPN)E def 江口実沙(JPN)     3-6 6-3 6-4
・Varatchaya Wongteanchai(THA)G def 青山修子(JPN)  6-2 6-7(1) 6-1
・瀬間詠里花(JPN)A def Viktorija Rajicic(AUS)   4-6 6-2 6-2
-------------------------------------------------------------------------
■ITF-10K 甲府(日本/山梨県)Hard
[Singles QF]
・岡田上千晶(JPN)D def 布目千尋(JPN)    7-5 6-4
・田中優季(JPN) def Zi Yang(CHN)B     2-6 6-1 6-2
・リー・ジーナー(KOR) def 穂積絵莉(JPN)C  6-4 6-2
・桑田寛子(JPN) def 二宮真琴(JPN)A     4-6 6-0 6-0
 http://www.estclub.co.jp/kofuopen/pdfs/w_single_official.pdf

70 :
■WTA-5185K マイアミ(アメリカ/フロリダ州)
[Singles 2R]
・森田あゆみ(JPN) def Yanina Wickmayer(BEL)[31]      7-6(2) 2-6 6-3
・Venus Williams(USA)[19] def クルム伊達公子(JPN)     7-6(3) 3-6 6-4
※森田がウィックマイヤーを激戦の末に下して3回戦進出!!
 伊達もヴィーナス相手に激戦、マッチポイントを何度も防いだが惜しくも敗れた。

71 :
■ITF-25K イプスウィッチ(オーストラリア)Hard
[Singles QF]
・Jelena Pandzic(CRO) def 石津幸恵(JPN)         6-3 6-4
・Noppawan Lertcheewakarn(THA)H def 波形純理(JPN)F  7-6(3) 6-2
・Storm Sanders(AUS) def 瀬間友里加(JPN)E        6-1 6-4
・瀬間詠里花(JPN)A def Varatchaya Wongteanchai(THA)G  6-1 7-6(3)
-------------------------------------------------------------------------
■ITF-10K 甲府(日本/山梨県)Hard
[Singles SF]
・田中優季(JPN) def 岡田上千晶(JPN)D  6-3 5-7 7-5
・桑田寛子(JPN) def Jin-A Lee(KOR)   7-6(5) 7-5
[Doubles Final]
・井上/桑田(JPN)B def Han(KOR)/Yang(CHN)  3-6 7-5 [10-7]
※桑田と田中が決勝進出!
 ダブルスは井上明里/桑田寛子ペアが優勝
 http://www.estclub.co.jp/kofuopen/pdfs/w_single_official.pdf

72 :
◎甲府国際テニスのオーダー
桑田と田中優の決勝戦が午前11:00からスタート
ホームページ http://www.estclub.co.jp/kofuopen/
ライスト http://www.ustream.tv/user/estclub

73 :
手塚玲美選手(ミキハウス)が今月をもって引退を決意。おつかれさま
http://spora.jp/tezuka_r/posts/456804

74 :
春は引退の季節でもあるんだよね
手塚さんおつかれさまでした。

75 :
乙でした
れみたん

76 :
結果が遅くなりました。
■ITF-10K 甲府(日本/山梨県)Hard
[Singles Final]
・田中優季(JPN) def 桑田寛子(JPN)  6-3 6-1
※田中優がITF初優勝!!
 http://blog.workaholic-web.com/?eid=1224

77 :
■ITF-25K イプスウィッチ(オーストラリア)Hard
[Singles SF]
・Storm Sanders(AUS) def 瀬間詠里花(JPN)A  6-3 6-3
[Doubles SF]
・Rajicic(AUS)/Sanders(AUS) def 波形(JPN)/瀬間友(JPN)  6-2 6-3
 http://ameblo.jp/sema-erika/entry-11496518456.html

78 :
■WTA-5185K マイアミ(アメリカ/フロリダ州)
[Singles 3R]
・Serena Williams(USA)@ def 森田あゆみ(JPN)  6-3 6-3
[Doubles 1R]
・Errani(ITA)/Vinci(ITA)@ def 伊達(JPN)/Dellacqua(AUS)  6-7(5) 6-2 [11-9]

79 :
試合見れなかったのが残念だけど実況で雰囲気だけ見てきました。
森田はけっこう良かったみたいですね。今年はキャリアハイ+グランドスラムシードも夢じゃない
伊達さんのブログ・・最後の一言をズバっと書いてしまうところがいい
http://ameblo.jp/morita-ayumi/entry-11497004303.html
http://ameblo.jp/kimiko-date/entry-11496871746.html

80 :
それより伊達さんがVSで下着を買うことに軽く驚きw

81 :
本日のマダムハム子はいつになくエッチモード全開ですねえ〜w
「下着のまとめ買いでかなりの時間を費やしてました。」
ランジェリーじゃないだけいいけど普通に着る物とか衣服でよくない?
「私は青臭いの好きだから・・・美味しく飲みました。」
稚拙なえろ小説なんかにでてきそうな表現じゃない?

82 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)
[Singles 1R]
・小関みちか(JPN) def Nives Baric(AUS)       6-2 6-1
・瀬間友里加(JPN)D def Angelique Svinos(AUS)    6-1 6-1
・Sacha Jones(AUS)B def 藤原里華(JPN)       6-3 6-4
・青山修子(JPN) def Jelena Pandzic(CRO)       6-1 6-2
・波形純理(JPN)E def 宮村美紀(JPN)         6-2 3-6 6-2
・尾ア里紗(JPN) def Chin-Wei Chan(TPE)G      3-6 7-6(8) 6-4
・Chieh-Yu Hsu(USA) def 美濃越舞(JPN)        6-4 3-6 6-4
・Varatchaya Wongteanchai(THA)F def 江口実沙(JPN) 6-2 6-3
・Storm Sanders(AUS) def 大前綾希子(JPN)      6-0 7-6(5)
・石津幸恵(JPN) def Pei-Chi Lee(TPE)        4-6 6-2 6-3
・瀬間詠里花(JPN)A def Sung-Hee Han(KOR)      7-5 6-2
※日本選手7人が初戦突破。2回戦では瀬間詠と石津が対戦
 http://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2013/03/WMDS.pdf

83 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)Clay-Outdoor
[Singles 2R]
・Olivia Rogowska(AUS)@ def 小関みちか(JPN)  6-4 6-4
・瀬間友里加(JPN)D def Tamara Curovic(SRB)  6-1 6-4
・Viktorija Rajicic(AUS) def 尾ア里紗(JPN)  7-5 6-2
 http://www.tennis.com.au/wp-content/uploads/2013/03/WMDS-5.pdf

84 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)Clay-Outdoor
[Singles 2R]
・Sacha Jones(AUS)B def 青山修子(JPN)       6-2 6-4
・Nicha Lertpitaksinchai(THA) def 波形純理(JPN)E  7-6(4) 6-3
・瀬間詠里花(JPN)A def 石津幸恵(JPN)       1-6 6-1 6-4
[Doubles SF]
・宮村(JPN)/Wongteanchai(THA)@ def 石津(JPN)/Curovic(SRB)  6-4 6-2
 http://ameblo.jp/sema-erika/entry-11499844623.html
 http://www.tennis-navi.jp/blog/miki_miyamura/tournament/038824.php

85 :
■ITF-10K 亜細亜大(東京都)
[Singles 2R]
 http://www2.asia-u.ac.jp/~autennis/asiaopentennis/_src/sc1940/wmds28mar.pdf

86 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)Clay-Outdoor
[Singles QF]
・瀬間友里加(JPN)D def Olivia Rogowska(AUS)@  6-7(10) 6-0 6-4
・Storm Sanders(AUS) def 瀬間詠里花(JPN)A    6-4 7-5
[Doubles Final]
・Jang(KOR)/Lee(KOR) def 宮村(JPN)/Wongteanchai(THA)@  7-6(4) 4-6 [10-8]
※瀬間姉が第1シードのロゴウスカを下しベスト4進出

87 :
■ITF-10K 亜細亜大(東京都)
[Singles 2R]
・Jin-A Lee(KOR) def 久見香奈恵(JPN)  6-3 6-3
・岡田上千晶(JPN)C def 井上明里(JPN)  6-3 6-3
・日比野奈緒(JPN) def 山本翔子(JPN)   7-5 6-1
・Mi Yoo(KOR) def 穂積絵莉(JPN)A    6-1 6-1

88 :
瀬間姉、決勝進出!

89 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)Clay-Outdoor
[Singles SF]
・瀬間友里加(JPN)D def Sacha Jones(AUS)B  6-3 2-6 6-2
※瀬間友が2年ぶりにITFで決勝進出

90 :
>>87
ふふふっいつもごくろうさま。つぎが準決勝だね。
元韓国No1のJin-Aが戻ってきてるね。でも日本の大会だし
日本選手にも頑張ってもらって決勝たたかってほしいな。

91 :
>>90
OOPみたら今日、日曜に準決から決勝までやるみたい

92 :
■ITF-25K バンダバーク(オーストラリア)Clay-Outdoor
[Singles Final]
・Viktorija Rajicic(AUS) def 瀬間友里加(JPN)D  6-4 6-3 
---------------------------------------------------------------------------------
■ITF-10K 亜細亜大(東京都/西多摩郡)Hard-Outdoor
[Singles SF]
・Jin-A Lee(KOR) def 岡田上千晶(JPN)C  6-3 7-6(6)
・Mi Yoo(KOR) def 日比野奈緒(JPN)    6-2 2-6 6-0
[Doubles Final]
・Han(KOR)/Kang(KOR) def 穂積絵莉(JPN)/二宮真琴(JPN)@  6-4 6-7(4) [10-6]
※瀬間友は悔しい準優勝(ITF決勝での成績は3勝12敗)
 次回こそ優勝を!!
 http://ameblo.jp/sema-yurika/

93 :
日の出はシングルスもダブルスも韓国選手に負けたのかぁ
(;ω;) ちょっと情けなさ過ぎる

94 :
モンテレーの本戦ドロー
http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1039/MDS.pdf
森田と伊達が出場。森田はケガがなければベスト8はいけそうなドロー
伊達は初戦はノーシードなので運は悪くないけど・・
@Kerber(GER) vs 予選勝者
 Birnerova(CZE) vs 予選勝者
 Voskoboeva(KAZ) vs Daniilidou(GRE)
G森田あゆみ(JPN) vs Cepelova(SVK)
--------------------------------------
EWickmayer(BEL) vs Savinykh(RUS)
 Niculescu(ROU) vs クルム伊達公子(JPN)
 Babos(HUN) vs Sanchez(MEX)
CIvanovic(SRB) vs Sirotkina(RUS)

95 :
青山ってどうしてんの?
ダブ専としてWTA中心にまわると思ってたのに

96 :
>>95
ITFでシングルスランクをWTA予選レベルまで上げつつ
WTAのダブルスに挑戦する。
選択としては藤原に似ている。
そうとうハードな選択だからケガには注意してほしい

97 :
クルム伊達公子がフェドカップ日本代表から外れ、青山修子が初選出
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/tennis/headlines/article/20130402-00010001-tennisnavi

98 :
■WTA-235K モンテレー(メキシコ)Hard-Outdoor
[Singles 1R]
・森田あゆみ(JPN)G def Jana Cepelova(SVK)    6-0 6-1
・Monica Niculescu(ROU) def クルム伊達公子(JPN)  6-2 2-1 ret
[Doubles 1R]
・Babos(HUN)/伊達(JPN)@ def Alves(BRA)/Perez(VEN)  6-1 6-1
※森田はなんなく初戦突破!
 http://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2013/1039/MDS.pdf
 http://ameblo.jp/kimiko-date/entry-11503247448.html

99 :
■ITF-25K ジャクソン(アメリカ/ミシシッピ州)
[Singles 1R]
・奈良くるみ(JPN)D def Chalena Scholl(USA)  6-4 6-2

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テニスシューズ 5 (364)
シングルスとダブルスの違いについて感想を言うスレ (211)
■■  錦織圭と福原愛ってHしたのか?  ■■ (310)
■■  錦織圭と福原愛ってHしたのか?  ■■ (310)
横浜テニスカレッジ[白楽・船橋・センター] (362)
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】 (665)
--log9.info------------------
ウイニングイレブン9初心者スレ Part7 (518)
【GT5】GRAN TURISMO 5 質問スレ【Part.25】 (210)
ウイイレ2013の不具合・不満・要望をぶちまけるスレ (613)
【PS3】FIFA13 野良クソプレーヤー晒しスレ4【EA】 (495)
実況パワフルプロ野球15 ペナント専用スレPart14 (949)
パワプロ11 マイライフ 43年目 (600)
プロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 53年目 (211)
【PS3】ModNation〜無限のカート王国〜【19周目】 (698)
【PS3】パワプロ2012ペナント part2 (811)
【PS3】ウイニングイレブン2013 【ML】 Part3 (985)
【XBOX360】Test Drive Unlimited 2 30周目【TDU】 (692)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012決定版 Part5 (235)
松坂大介引退・・・?ガチンコ?? プロスピ版 (281)
【PS3】Test Drive Unlimited 2 15周目【TDU2】 (671)
MVP BASEBALL 2005 Part16 (930)
それなら君が代表監督★12 (401)
--log55.com------------------
■■■■埼玉県立浦和第一女子高等学校■■■■
【OBOG】埼玉県立和光国際高校 9【参加歓迎】
【どったま】獨協埼玉中学校・高等学校【Part4】
開智>栄東>立教新座>城北埼玉>西武文理
岩手の高校 統合スレッドPart3
履正社高等学校・履正社学園豊中中学校統合スレ
明治大学付属中野八王子中学校・高等学校 Part12
【この坂】札幌旭丘高等学校PART2【越えん】