1read 100read
2013年05月鉄道総合87: 保存車・放置車スレッドPart34 (335) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなJR東海は倒壊しろ! (208)
東海道線211系廃車・疎開ダイヤ part1 (420)
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ36 (299)
最近のJR東日本は迷走してると思う人→ (421)
水戸岡鋭治総合スレッド (293)
【季語】阿鼻叫喚!日比谷鉄ヲタフェスティバル2010 (731)

保存車・放置車スレッドPart34


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/05/07
保存車や放置車の話題を扱うスレッドです。
*=========================- お約束 -=========================*
*基本的にsageですが、危なくなったらageましょう。
*以前あった事件のように、個人所有の車両の住所晒しageは止めましょう。
*またーり進行で。荒らし等は無視。
*========================- 前スレ -==========================*
保存車・放置車スレッドPart33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1357090898/

2 :
次すれも誘導も作らず埋めてるじゃねえよ
このID:OXddOo5j0バカ。さっさとR

3 :
お前がR!わたなべ!

4 :
今日限りで廃業の東急東横店屋上遊園に置いてある200系新幹線をくれるってさ。
何時も口だけ動かして金を出さない保存要求厨の皆さん、貰いに来いよw
四畳半にだって置けるぜw

5 :
ワサフ8801 北上市内に現存 ダルマだけど。

6 :
つーか静岡のD51今日が期限だろ?
慈悲深い保存厨さんは行動したのかな

7 :
今日、わたらせ渓谷鐡道乗りに行ったら、足尾駅で保存されているタンク車を本当に動かしててビビった。

8 :
キハ30は、たくさん保存しているのに、キハ45全滅
このままだとキハ47も全滅だな!
キハ23、キヤ191系は残念
キハ24はスカート無で現存してたっけ。

9 :
あり得ない!閉じ込め電車内で喫煙、注意した女性に暴言 京阪電鉄運行停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130324/waf13032415230008-n1.htm
『乗客の男性が車両間のデッキで喫煙。視覚障害がある同市の女性(50)が臭いに気づき、注意したところ、女性に向かって「障害者のくせに上から目線で言うな」などと暴言』

10 :
>>9
無差別マルチポストしているお前が一番ありえない。

社会の迷惑なのでさっさと死んで頂けると有り難いです。

11 :
>>8
キハ45系列こそチバ向きの車種だったんだよな

12 :
>今日、わたらせ渓谷鐡道乗りに行ったら、足尾駅で保存されているタンク車を本当に動かしててビビった。
俺も行ってきたが、さよなら101より、ロッド式の機関車が走ったの見てチビッた
なさけねー。

13 :
>>12
情けなくないですよ。俺もよくウンコ漏らしますし。パンツは替えましたか?

14 :
いすみのキハ30は静態保存らしい。
置いてある線路が切られてる。

15 :
>>6
今月の上旬から引受先公募だってさ
ついでに何故か柵が設置されてるっぽい

16 :
松任のEF70って解体した?

17 :
>>4
東急は譲ってくれるのか
浅草松屋の時に東武6050カラーの遊具を譲ってもらえないか聞いたが
駄目だった・・・。

18 :
>>8
キハ23やキハ37は放置してたのに保存の動きが出たから急いで解体したんだよな
保存実現したければ察知されないうちに内堀まで埋めないとダメってことだな
キハ53なら土中保存されているぞ

19 :
>>17
東武色になっていても物自体はリースの場合も有るからな

20 :
>>6
お前の言っている期限って何か知らんが
静岡のD51ってこれのことか?
>D51譲ります 静岡市が引き受け先公募へ
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130329/CK2013032902000098.html

21 :
489系マダー

22 :
>>18
土中保存ってどういうこと?

23 :
木次線から転落
当時は国道未整備で重機入れて処理するのも困難で、現地に埋めた
頸城ホジ3のようにトンネル掘って大事に保存してあるわけではない

24 :
都市伝説レベルであろうと思ってるが、本当なら発掘オフでもしてみたいところ

25 :
土中保存は中国の新幹線じゃないの?w

26 :
>>20
保存厨が本当に保存を真剣に考えているのか、
役所に手間と無駄な経費と時間を掛けさせるだけの単なるクレーマーか
ハッキリ分かる時がきたなw
これで解体となりゃ撮り鉄レベルの社会迷惑な連中w

27 :
保存厨的にはD51なんていくらでもあるし…
これ必要としてるのって、南の公園においてあったSLに愛着がありますって静岡市民だろ?
譲渡してどっか持って行くんじゃ意味がないな

28 :
静岡の件って日本の鉄道保存の問題点の縮図だよな。
引退や解体ってなると物凄い勢いで保存要望が出るけど、要望している奴らは全く責任感も金も実力もなくて
いざ、本当に保存しようとなると… 誰もいない。
運よく誰かがやってくれたら、俺のお陰という奴が出てくる。
彼は金は出さないし、掃除にすら来ないし、写真撮って満足して、さようなら。

いいんか?
これで?

29 :
いやあ別に保存活動の縮図じゃないだろ?
金や人手の不足で泣く泣くって状況じゃねえぞ
管理責任を問われないように公園の遊具撤去すんのと同じ
そこへ公園のSLに親しんできた市民が寂しいから残して〜って言うことに何の責務が伴うのかw
ぶっちゃけ最初から最後まで俺らの出る幕ないよ
そして市民のために公園で展示という道を静岡市側が頑なに閉ざしている以上、
どこかが引き取って持って行っても意義は薄いわ
静岡市エリアの公園で市民に親しまれる展示物ですよ、という点に意義があるんであって
物そのものとしては、まさに静岡市の言う通り「量産型で取り立てて価値はない」だろ

30 :
言い訳バトル開始ぃ〜!

31 :
某所のSLなんか、解体の話出たのって、「廃屋撤去費用助成事業をしらしめるのに適任」だぜ
SL潰せばニュースになって市民の耳に入って、
危険な廃屋の解体に市が補助金出しますよっつー事業の宣伝になるから解体してやろうってのな
こんなもん行政の暴虐だろが
保存活動に口は出す金は出さない手は貸さないが多いのは確かだが
行政が馬鹿やらかしたものまで自省に付け替えるのは自虐っつうんだよ

32 :
鉄屑「あれもキチョーこれもキチョー」

33 :
煽ってばかりのやつが一番屑じゃと

34 :
いつものキチガイだスルーしろ。

35 :
こないだ、足尾に行ったら保存されている貨物が動いてた。あれまだ動かせるんだね。あの状態の維持するのには相当金かかるんじゃないの?

36 :
>>29
>管理責任を問われないように公園の遊具撤去すんのと同じ
でも今回は保存の要望を受けて行政が手間と時間とコストを掛けて引き取り手を探しているんだから
俺らの出る幕は無い
なんて言い訳は通らんな
電話してくる奴の口調で郷愁で惜しむ市民か
鉄ヲタかくらい見当がつくし
やっぱり鉄ヲタは・・・
となるよ
で、この事例は今後他地方で同様の問題がおきたときのモデルケースになるから
無責任な保存厨の責任は重いわなw

37 :
通るじゃん
産業遺産タイプとしては、静岡市の判断通り、貴重でも何でもなく保存機も多数ある量産型で
取り立てて意義はない
公園で保存してる展示物を残してくれという思い入れ・愛惜タイプの保存を求める声が出てるんだから
それに対して「ならお前持ってっていいよ」という産業遺産タイプの返答は返事になってないわけで
「引き取りに声を上げろ」ってのは完全に的外れ
じゃあどうすればいいのか?
静岡市としては、無人の公園で事故が起きて行政責任を問われるのが嫌、というのが理由
なら保存会なり作って、現地保存維持、監視員の雇用(orボランティア)と事故時の責任丸ごと引き受けますよ、が
求められる解になるんじゃねーの
しかしまあどういう理屈を用意していてもモンスター親+弁護士は静岡市を狙った行政訴訟を起こすし
そうならず責任を保存会に問われたとして責任取れんのって言われたら、正直、取りきれないわな
「危険な遊具だから撤去」に対抗できる論理って存在しないわ
立入禁止にいて柵もあった堤防で釣り人が波にさらわれたて死んだら港湾管理者が賠償させられる時代だからな
ある意味行政の側も被害者なんだよなこれ
「公園に残してほしいだけなのに」って要望が無理な時代なんだろうな

38 :
保存会の人が維持管理してたんだよ
パソコンあるんだから長文書く前に少しは自分で情報探せよ
>自故時の責任丸ごと引き受けますよ
これは法律的にありえない
だから解放された公園でなく保存してくれるところを探すんだろ
http://www.at-s.com/news/detail/474572974.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20130305/CK2013030502000073.html

39 :
上から文句言いたいだけの人だから自分で調べるわけがない。
構うだけ無駄。

40 :
どっかに持っていく引き取り手探したって何の意味もないだろ
市民が親しめる形で公園にあることが大事なんだから
静岡市の立場は、うちの子が怪我した賠償するニダ言われないうちにモンスターペアレント対策で撤去しますよって話
残してくれって言う方の立場は、市民が親しめるように公園に残してよって要望
「公園に置く」という、市が回避に動いた部分が、まさに嘆願が望んでる部分で、完全に一致してしまってる
だからお互いの守りたい部分を守って残りで妥結できる余地が全く存在していないのな
これどこが鉄オタの責任なの?
怪我したら責任を全て行政の責任におっかぶせるモンスター風潮が過剰に強まった結果として、
どうしようもないレントが発生したって話でしかないよね?

41 :
>モンスターペアレント対策で撤去しますよ
勝手に話を作るなよ
老朽化と維持管理費用の問題だろ
仮にモンペ対策としても、その社会風潮を踏まえずにヲタが電凸したら
責任が無い訳ないわな
なんでも他人のせいにして、何で俺らのせいなの?って開き直るのが
金も労力も出さず口だけ出す保存厨の典型

42 :
鉄屑の言い訳オモロー

43 :
こういう話題になるとどうにもただ煽るやつと文句漬けるだけのどっちつかずが出ますねえ
ホント屑ですなあ
多分鉄オタですらないお客さんなんでしょうねぇうちの板じゃケーキは出しませんよ?

44 :
人のやることにケチをつけるだけで優越感に浸る馬鹿は多い。
そう奴らがここで大暴れ。
その一方、解体されてしまった車両の陰でも保存継続に汗を
流していた人が多かれ少なかれ存在する。
そういう人はこんなとこに書き込みをして満足したりしない。


したがって私も前者である。


みんな仲間〜〜〜〜〜〜!
これからもよろしく♪

45 :
まあ、、にちゃんねるってとこは
ホント自分の事を棚に上げて
揚げ足する人が多いし
鉄系の板は、特におかしくて
桜の木騒動ひとつ見てもわかるように
マニア側の人間が
アンチを生業にしてるのかって思うほどの
足引っ張りが盛んだという
変わった所なんだよねぇ・・・

46 :
川中保存は土讃のDF50だな。
痛ましい災害だったが。

47 :
勝沼のEF64の保存体制は立派だと思う

48 :
最後の貫通型485(183化改造)は保存されずにひっそりと消えていくのだろうな。

49 :
>>48
あのあたりは梅小路の新博物館に
ランチトレイン的な感じで置いてくれんかな

50 :
市電が売店になるがな

51 :
広島電鉄 にしき堂号

52 :
放水銃浴びせて爆破すんのか?

53 :
市議会いせさき
華蔵寺公園 C6120蒸気機関車跡にかわる車両の導入については、
JR東日本高崎支社と協議を進めています。
導入車両は、特急あさま等で活躍した車両を予定しており、
導入に当たっては、空調設備や昇降用階段等の改装をして外観を楽しむだけでなく、
車内でお弁当などを食べられる休憩施設として活用していきたいと考えています。

54 :
つまりE2系新幹線の廃車第一号か

55 :
その切り口は目からウロコだった
E2もいいけどE1もいいな
2階建てだし子供相手だと
人気が出ること間違いないかもしれん

56 :
189系のほうかと思った

57 :
まぁ普通に考えると651玉突きで廃車になると思われてる東大宮の189だろうな

58 :
189より、新幹線の方が一般人の人気は出そうだけどね。

59 :
30数年後に復活して両毛線を走るのか・・・胸熱
俺死んでるけど

60 :
189系だと田町車かな?
意表をついて北陸新幹線開業で職に溢れる長野車だったりしてw

61 :
まさかの181系はない?あれもあさまで走ってたよ。

62 :
E331とか

63 :
草軽電鉄のサマーカー 「あさま号」きぼん

64 :
飲食物の持ち込みも可として車内を解放するってんだから
末永い保存なんて端から考えていないだろうよ。
長くても10年程度持てばいい方でないかな、荒廃が目に余るようになれば解体で。
管理が手薄なところに子供を放てば荒廃は早いし、
そこに大きい子供も加われば荒廃は更に急加速するし

65 :
>>64
機関車と違って鋼板薄いから、屋外屋根なしだと老朽化も早いからな。

66 :
>>61
車輛がどこに残ってるっていうんだよw
漏れも田町の189だろうなって思ってる

67 :
>>66
大宮テーマパークと川重に1両ずつ
テーマパークの車両はそろそろ入れ替えても問題ないだろ

68 :
北陸線乗ってたら小松でボンネットにシート掛けられていた特急型電車発見。
このスレで情報は知ってたけどあんなに線路から近いのか。

69 :
>>64
107系の通路にテーブル置いた方がお似合いだと思う。

70 :
>>66
新津にもあるよね

71 :
>>64-65
しょうがない
意義を求める保存車としては横川にあるからな
現役当時を知る年寄りの郷愁にしばし供せればそれでいい
そういう痛みを和らげるための一時的な保存の形もあっていいよ

72 :
>>70
いつの時代の話をしている?

73 :
D51を静岡からC61が無くなった伊勢崎市へ運ぶ費用を
静岡・東京駅・鉄博・群馬で募金活動するってどうだろう?

74 :
>>73
伊勢崎のは>>53で進んでいきそうだから、
ならばとC58 239無き盛岡県営公園に移設ってのはどうよと提案してみる。

75 :
>>74
本当に移設費用が掛かって
せっかく集めた募金が
無くなっちゃうじゃないか!

76 :
>>71
大宮や横川の183/9は内装更新済
内装が原型に近い田町の10連183を残して欲しいなぁ

77 :
超原形だったマリ21〜24が頭1個しか残っていないというのがおかしい。

78 :
>>73
大井川の千頭に置いたらどうかね。9600と並べて。
どっちも貨物機だし、良い感じじゃないかな。
移動距離も短くて済む。大鉄がウンと言うか微妙だけど。

79 :
あさま色の長野車は?

80 :
っと書いた後だが信越線で脱線してたw

81 :
>>78
屋外展示の機関車は、あまり状態良くないような・・・

82 :
>>80
現地解体だってよ

83 :
>>82
ソースあったらおしえて?

84 :
先頭の2軸が脱線しただけ
ttp://www.news24.jp/wmtram/nnndotcom/movie.cgi?sid=NTV&mid=20130407_0014&date=2013-04-07
しかも通電してるし、これで解体すると思うか?

85 :
>>84
複線して回送、検査(修理)して復帰だろうね。

86 :
>>82
嘘つきR

87 :
>>76
てっぱくのランチトレインのクハ片方を譲渡してモハは撤去
そこに新潟あたりから485持って来るとか有りそうだな
アレは収蔵物ではなくあくまでも施設だから

88 :
そのうち、東武みたいに、鉄道博物館所有・車籍はJR東日本の動態保存車でも出来たりしてね。

89 :
489系って何で小松とかいう微妙な場所に保存すんのかね

90 :
>>88
海外じゃその方法は当たり前の様にやってるんだよね。日本ではトラスト
ぐらいか。東日本の大宮は工場隣接で整備も可能なわけだし、
やっても良い気はするな。ただ動力車は色々大変そうだけど。

91 :
浜松の165系はまだある?早く見に行った方が良い?

92 :
>>89
小松製作所発祥の地で空港と尾小屋鉄道もあって
あと別に縁もゆかりもないけどたまたま自動車博物館もあるから
のりものの聖地として売っている
KOMATSUの重機の杜に置くんじゃないの?
鉄道つながりだからってまさか尾小屋には持って行かないだろう

93 :
ここはナローはあまり好きじゃないようだが、尾小屋のパワーは凄いと思うわ

94 :
どこかにナロー機落ちてないかな

95 :
こころの狭い奴らのたまり場なのに
ナローが嫌いとは(w
腹痛てー

96 :
腹痛いなら正露丸飲めよ

97 :
つくばの103って、どこに行っちゃったの!?

98 :
ageてしまって申し訳ない。。。

99 :
>腹痛いなら正露丸飲めよ
糞が液体らなるからヤダ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自動改札機設置要望&導入情報スレ@全国版 2 (208)
【川嶌】 甲 府 客 貨 車 区 2 【朝良】 (449)
JR東日本内で黒い多機能券売機が導入された駅 (739)
【使用法】 関西のフリー切符 2枚目 【沿線】 (477)
JR北海道(笑) 3 (971)
青春18きっぷを語ろう part83 (754)
--log9.info------------------
[筏釣り]黒鯛チヌ以外含かかり釣り1[カセ釣り] (901)
うなぎ釣り ∈(゚◎゚)∋ ウナギ捕り 44本目 (434)
ぬるぽしてガッされなければ爆釣【釣り雑談OK】 (960)
へら(野釣り)を語ろう4 (677)
延べ竿で釣る鯉は面白い 6 (757)
児島玲子総合スレッド (252)
【乗合船】カワハギ釣り師が集うスレ 3【沖釣り】 (313)
【海】秋田釣り総合スレッドpart22【川】 (272)
トラウトキング選手権 (780)
【パチンコ】ギャンブルに勝って釣り具を買う【競馬 (273)
2ch認定アドバイザーがシーバスを語るスレ30 (494)
【釣り】ニコ生最強 村長ってどうよ?【宇宙最強】 (423)
電気ウキ愛好スレ (358)
【春】三重県の釣り事情その32【スナメリ禁止】 (553)
渓流竿について語ろう8 (688)
ぶっ飛びルアー最強決定戦 (755)
--log55.com------------------
【響け!ユーフォニアム】吉川優子は部長になってもかわいい 7曲目
【ゆるキャン△】大垣千明は部長かわいい 2泊目
【りゅうおうのおしごと!】空銀子応援スレ 3【可愛さも史上最強】
【刀使ノ巫女】此花寿々花は赤タイツかわいい
【ポケットモンスターXY&Z】セレナはミニスカニーソかわいい35
【からかい上手の高木さん】高木さんはからかい好きかわいい 2回め
【もぎたて】キュアピーチ/桃園ラブ41【フレッシュ!】
【ダーリン・イン・ザ・フランキス】イクノは……かわいい!