1read 100read
2013年05月テレビドラマ171: 木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ 5冊目 (437) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
深夜食堂 閉店しました (929)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (463)
【フジ火10】幽かな彼女☆4【香取慎吾】 (1001)
【菜々子】家政婦のミタ【50件目】 (516)
吉高由里子のせいで最悪のガリレオに… (709)
相棒〜423杯目は再放送の視聴率貢献で社長のおごり (845)

木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ 5冊目


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2013/05/02
2012年7月木曜10時スタート 11の東野ミステリー × 11人の主演
東野圭吾ミステリーズ
http://www.fujitv.co.jp/higashino-keigo/index.html
原作:東野圭吾 短篇小説集
(『犯人のいない殺人の夜』『怪しいひとびと』『あの頃の誰か』光文社文庫)から11作品
プロデューサー:小池秀樹
作品・キャスト・放送日等は>>2-3
前スレ
木曜劇場 東野圭吾ミステリーズ 4冊目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1345856611/

2 :
○作品○
第1話『さよならコーチ』(7月5日) 脚本:坂口理子 高橋幹子 / 演出:河毛俊作
唐沢寿明 田中麗奈 戸田菜穂 西岡徳馬
第2話『犯人のいない殺人の夜』(7月12日) 脚本:ひかわかよ / 演出:澤田鎌作
坂口憲二 白井晃 雛形あきこ 中原丈雄
第3話『エンドレス・ナイト』(7月19日) 脚本:田辺満 / 演出:河野圭太
松下奈緒 大杉漣 田中幸太朗
第4話『レイコと玲子』(7月26日) 脚本:山本健介 川村泰祐 / 演出:川村泰祐
観月ありさ 大野いと 吉田栄作 平田満
第5話『甘いはずなのに』(8月2日) 脚本:坂口理子 / 演出:小林義則
反町隆史 加藤あい 北見敏之
第6話『シャレードがいっぱい』(8月16日) 脚本:鎌田哲朗 石井克人 山本健介 / 演出:石井克人
長澤まさみ 安藤政信 池脇千鶴 マイコ

3 :
第7話『白い凶器』(8月23日) 脚本:川崎いづみ / 演出:林徹
戸田恵梨香 ユースケ・サンタマリア 平岡祐太 千賀健永(Kis-My-Ft2)
第8話『小さな故意の物語』(8月30日) 脚本:川崎いづみ / 演出:宮本理恵子
三浦春馬 波瑠 大野拓朗 三吉彩花
第9話『結婚報告』(9月6日) 脚本:寺田敏雄 / 演出:村上正典
広末涼子 山口紗弥加 大倉孝二
第10話『二十年目の約束』(9月13日) 脚本:川崎いづみ / 演出:宮本理恵子
篠原涼子 田辺誠一 キムラ緑子 平泉成
第11話『再生魔術の女』(9月20日) 脚本:篠崎絵里子 / 演出:河毛俊作
鈴木京香 小澤征悦 矢田亜希子 竜雷太
ナビゲーションパート
ナビゲーター中井貴一 脚本:森ハヤシ 演出:鈴木雅之

4 :
視聴率
反町>長澤=広末>松下>>>戸田>坂口=観月>三浦>篠原

同じ企画で同じ構成だから比較されちゃうね
唐沢は初回で跨ぎがあるから抜かすけど

5 :
篠原涼子 視聴率最下位www

6 :
今までずっと面白くないから視聴者が離れちゃったんだろうな
話は広末の回が一番酷かったw

7 :
話は戸田恵梨香のがいちばんひどかった

8 :
中井貴一はどうオチをつけるのか

9 :
夢オチ。

10 :
ずっとつまらないと言いつつ見続けてるような奴は
何見てもつまらないだろw

11 :
柴本幸の無駄遣い。
平泉さんの「かーさん かーさーん」保険のCMか?

12 :
このドラマ枠ワースト更新した?

13 :
篠原主演というより平泉主演って内容。
三浦春馬と0.1%違いで最下位呼ばわりじゃツイてないね。
全話1ケタなんて糞ミソ一緒。
広末が8%台程度で数字高かった、なんて評価されそうで恐怖。

14 :
篠原のR良かった

15 :
授R中のおR?

16 :
>>13
涙目だなお前w

17 :
第十一話 再生魔術の女
中尾章代(鈴木京香)が院長の『中尾レディースクリニック』に、
根岸峰和(小澤征悦)、千鶴(西田尚美)夫婦がやって来た。
 これだけだとNHKのドラマみたいだな

18 :
>>13
「0.1%違いで最下位呼ばわりじゃツイてないね。」と、
まるで他人事のように言いながら、自分は8.9%を8%台として語る…。
0.1%の違いをあまり気にしないなら、そこは9%程度でいいはずなのに。
「言ってることと、やってることが違う」って言われませんか?

19 :
篠原主演なのに、ストーリーに絡まないのもめずらしいね
母性だだ漏れ披露したのと回想シーンとネゴシックスみたいな人しかない
まぁ、最後まで完走するけどW        
                          R

20 :
ちょろちょろ戦隊キャスト混ぜてくるのは誰の趣味なんだ

21 :
ミキプルーン

22 :
数字が出るまでは篠原はこのドラマで他の主演のボンクラとは扱いが違うとか
ぬかしていたのに出た途端に篠原は実質主演じゃないとか関係ない連呼かよw

23 :
なんか今回同じシーンが何回も出てきたりして長かった。
お父さんに許してもらえたって分かってすぐプロポーズみたいなことするのが
なんか納得いかなかった。切り替え早すぎてもやっとするわ。
中一の子供が「俺たちは子供を持ってはいけないんだー!」とかいうシーンも
なんか子供の台詞としてはリアリティがない。(熱演だったから泣いちまったけどw)
あそこは普通に「約束破ってゴメン!」のほうが子供らしい。
そして20年間の間に「自分たちは幸せになる資格なんてないかもな、子供なんて持っちゃいけないよな・・・」
と大人の2人が語ったほうが自然だ。
篠原涼子、産後で体きついだろうにあんなヒールで歩かされ、
さらに役どころは脇役か?ってほど酷かったから、気の毒でしかたない。
それにしても役の年齢と役者の実年齢がかけ離れ過ぎてて違和感ハンパない。

24 :
原作の台詞は知らないで言うけど
>子供を持ってはいけないんだー!
の場面、台詞の説明臭は気にはなったが
子供らしくない深刻さがおじさんの胸を打ったならそれも有りかなと

25 :
>子供を持ってはいけないんだー!
平泉に聞かせる都合なんだろうけど
心に思ったとか言うなら分かるが
こう思い、かつ喚きながら号泣するのは変

26 :
ぶたくんか誰か、その辺原作ではどうなの?

27 :
>>13
全話見てる俺が言う
俳優のせいではないが
間違いなく一番つまらなかった
最後まで見続けるのが苦痛なレベルだった

28 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>26
  (   (  ・ω・)
   しー し─J   
少年時代におじさんの前で「子どもは作らない」と言った描写は原作にはないな。
そもそも、おじさんは2人が苦しんでたことを知らない。
2人が勝手に苦しんでたことがこの話の肝だと思うが。
だいたい目の前でそんなこと言われたらその場で「君たちのせいじゃない」
って言いそうなもんだが・・

29 :
>>28
ありがとう〜。
改悪だったんだね。>>27に同意。俳優陣がいいのにもったいないよね。

30 :
校舎の一階の教室を女子生徒の更衣室にしてるのに、衝立てとか、カーテンとか
何ら防衛措置を施していないのはおかしいですよね。ああいう分かりやすい覗きとか、
通りかかった人とかが簡単に覗けちゃうじゃないですか。
教師だから覗かないとは限らないというのは過去の事例からも明らかですよね。

31 :
篠原は数字まったく持ってないし
人気無いのが分かった

32 :
>>28
平泉が子供達の苦しみを聞いててそんなこと考えなくていいと
言ったり言おうとしたり言えなくて反省してたとかがないのは確かに気になったな

33 :
>>32
言えなかったことをずっと悔やみ続けてたみたいな描写があれば
原作とはまた違う味が出てきたかも知れないのにね
自分が悪かったと気付いたと言いつつ許してねーじゃねーかてめぇ! としか思えなかった
>>23>>26
原作ではプロポーズはしてない。
初めから「子供は持たない」という約束でくっついた夫婦の設定。
妻の方がその約束を後悔して病みだしたことから、田辺が別の償い方を考えようとする。
「・・・と大人の2人が語った方が自然」のくだりは原作ではまさにそうなってた気がする。
>25の言うとおりだと思う。
篠原の役どころだけど、
まあ、「二十年前の約束とは何なのか?」という謎に向き合う視点人物だから、
ミステリーと考えれば篠原が主役で間違い無いんでしょう。
原作では全編篠原視点だけど、ドラマだとどうしても回想メインになっちゃうわね。
で、原作では篠原は20代前半の設定だったかな。

34 :
>自分が悪かったと気付いた
の理由が良く分からなかったしな
それでふっきれる田辺達もなんだかなあと

35 :
篠原が無性に可愛いだけのドラマ

36 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
>>33
ざっと原作読み返したけど年齢は輝彦33歳、亜沙子26歳だな。
亜沙子が海外生活に疲れて子どもが欲しくなった設定のほうがよかったな。
場所もドラマでは千葉になってたけど、甲府のほうがイメージに合ってたのでは。
そんなとこでさえ原作と同じなのは嫌だったのかな・・

37 :
篠原て…ただのブサイクなおばさんやんけ。
おばさんが褒めてんのか?

38 :
たかがょぅι゛ょと待ち合わせしてたこと隠してただけで、もう子供はつくらないと決めたとか
あまりにも滑稽すぎてコーヒー噴いちゃってキーボードびしょ濡れですよ!!!

39 :
みんな数字持ってないのバレたな。

40 :
違うでしょ
この中で篠原が一番数字持ってないことがバレたってことだよ
他のドラマとの比較はできないからね

41 :
小さな故意の物語が何気に一番好き。

42 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

43 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

44 :
創価R
創価R 
創価R 
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R

45 :
揺れる〜想い〜♪

46 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R 
創価R 

47 :
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R

48 :
完成度
2話坂口>7話戸田>1話唐沢>10話篠原>5話反町>4話観月>6話長澤>8話三浦>3話松下>9話広末 

49 :
>>34
自分も良く分からなかったけど、多分過保護に干渉しすぎて
あのRがしかめっ面でもうこの子とは遊ばないで!とか言ってたような件があったから
その結果あの男の子達も約束してた事を正直に伝えづいという原因の一つを作っていたという構図が出来ていた
って感じの補完で自分自身を半分ぐらい納得させた

50 :
悪いのは、約束してたことを黙ってたことより、
約束してたのに、雨だからって勝手に判断して約束破ったことじゃないの?
ちゃんと約束の時間にあの場所行ってれば、ひとりぼっちで変態に会うこともなかったんだし。

51 :
あんなとこでエロ本読んでるような少年達のとこに
可愛い小さい娘行かせないのは当たり前で過保護過干渉にはならないでしょ
少年達との交際が無かったとしてもかなり危険な場所だし

52 :
どうでもいいことだが、尾行の時はヒールはNGだな
>>48
なんかわかる。自分は7話>2話  9話>3話
元々の作品の出来をあまり損なわず、何とか見れるものにした作品
原作の改悪がむごすぎるけど、キャストの演技でなんとか取り繕った作品
キャストはいいのに演出があれな作品
キャストをもう少し考えてやれば、ちょっとは変わったかもしれない作品
脚本・演出が毎回違うことの弊害は大きいかもな
もったいない感が強いが、中井パートは弁護不可能

53 :
視聴率
反町>長澤=広末>松下>>>戸田>坂口=観月>三浦>篠原

同じ企画で同じ構成だから比較されちゃうね
唐沢は初回で跨ぎがあるから抜かすけど

54 :
篠原はわき役だったし、平泉の若かれし頃はひどいし
カツラかぶせて腹と顔はそのままw
田辺誠一よりもう一人の友達(大人時代)の方が演技よかったと思う
田辺はひどかった

55 :
>>41
禿同。甘酸っぱくてイイ。

56 :
なんかもう途中から結末わかってた感じが・・・
「どうせ直接殺したわけじゃないし」となんとなく冷めて観てしまった
いままでのはちゃんと最後一応感動したんだけどな

57 :
あの女の子と少年達ってエロいことしてないとは思えない
そこまで遊び相手に困る場所にも見えなかったし

58 :
エロい事って言っても、せいぜいちんまん見せっこするぐらいでしょ

59 :
女の子が殺された時、真っ暗だったけど何時という設定だったの?
3時に待ち合わせして、一時間、二時間くらいはまあ待てると思うけど夜までは待たないでしょ。

60 :
>>59
原作は犯人の話として夕方に墓地に出かけていった。日が沈む頃に雨が激しく降り出した
となってる
春美ちゃんの日記では7月8日になっていたから、3時から相当待っていたことになるか
ただ、原作は山梨なので高い山の陰でなおかつ激しい雨なら夕方でも真っ暗になることもある
なんで館山にしたのか…

61 :
>>56
自分は父親か母親か少年達が真犯人だったという、どんでん返しがあると思ったよ

62 :
てす

63 :
痴漢が去った後にメンヘラ母が首絞めて殺したのを父が見てた
ってオチなら良作になれた

64 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    
>>63
痴漢の正体が父親だったほうが母親が娘R理由になるな。
その後、少女の死体をみつけた変態がイタズラして逮捕と。
>>49
原作じゃその場面なかったし不可解だったな。
あの場所を知っていたのにすぐに探しにいかなかったので
ひょっとしたら母親がドラマでは犯人か?とさえ思ってしまった。

65 :
死体にイタズラとかなかなかの鬼畜だねw

66 :
うまくいえないけど、犯人がドラマに関係無い人だと話がつまらなくなるね

67 :
少女の母親役は奥貫薫がぴったりだと思う。

68 :
涙の〜とか煽ってたが結局安っぽいお涙頂戴というか。
ガキの頃の約束>今のパートナーってのがなあ。

69 :
あれが「今のパートナーの方が大事」なんて言い訳で簡単に反故に出来るほど安っぽい約束に見える感覚ならそういう感想になるでしょうね。

70 :
篠原回はストーリーが破たんしてなかったしかなりまともな部類だわ
無理がないってすばらしい
そら粗探せば細かいとこはあるだろうけど普通に見れた良作だった。
個人的には戸田篠原坂口のBEST3に入る、坂口回はやや破たんしてるけど
残酷で怖いからまあよし、あと他は唐沢回がどうにか見れるくらい
他は設定に無理があったりストーリー破たんしてたりで話にならない。

71 :
いろいろつっ込まれてるのは全然粗なんて細かい話じゃないけどな

72 :
具体的には?

73 :
少し上も読めないのかw

74 :
>>71
きっと作ったのも70と同じような大雑把な感覚の人たちなんだろうなと思った。

75 :
あんな山の中に「たまたま」いたRを「たまたま」通りかかった変質者が殺した。と?
恐ろしい偶然重なりすぎだろ。

76 :
>>75
殺される前に変質者が遊んでるの見つけて前から目を付けてた伏線はあったよ

77 :
篠原回はミステリーではなく人情ドラマだったな

78 :
【芸能】篠原涼子、第2子出産後初の公の場で「恥ずかしい〜」連発 映画「ONE PIECE FILM Z」公開アフレコ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347961373/

79 :
>>78
旦那は年寄りなのによく産むな

80 :
>>76
そうだったのか…目が節穴だったわm(__)m

81 :
まだ終わってなかったのか
なんで?

82 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。 >>65
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     原作は全裸死体。しかも殺してから脱がしてる。
>>60
広末のも原作金沢からドラマでは小田原になってたし
この前のも甲府から千葉に変わっていた。
反町のもハワイから沖縄になってたな・・
近場にして経費節減したのか脚本家が原作とは何でもいいから
変えたかったのか・・

83 :
ナビゲーションパートは、中井貴一のお陰で面白いと思う。
遺書偽造の下りは本編よりミステリーらしかった。
次回どういう結末になるのかちょっと気になる。
ろくでもない落ちにならないといいんだけど。

84 :
結局、俺の中では戸田の回が
一番最高だったわw

85 :
R最高

86 :
まだ母Rも出るだろうな

87 :
「再生魔術の女」の脚本家、「眠れる森のR」を書いてる人なのか

88 :
なんか京香おばさんのが一番面白そう

89 :
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     鈴木京香は今日か。。

90 :
>>89
山田君
座布団全部持ってって

91 :
「再生魔術の女」
最近初めて原作を読んだ。
結構面白かった。
けど、このままドラマ化しても今時の視聴者にはありきたりに見えるのでは。
まあ、このドラマの話は殆どそんな感じだけど。

92 :
今まで映像化されなかったカスばっかり。
つまらなくて当たり前。新作も駄作ばかりだし。もう終わった感がものすごい。

93 :
東野は量産し過ぎでないの
東野の名前である程度売れるから、編集者から頼まれて嫌と言えずに書いてるのかもしれんが

94 :
鈴木京香と世界の小沢征爾の息子
豪華キャストやで

95 :
てっきり小澤の妻役が矢田だと思ってたんだが違う役なのか

96 :
有終の美を飾って欲しい
内容も視聴率も思ってたより良くなかったので
最後の作品は11の中で一番だったらいいなぁ
全部見てるけど白い凶器が一番好きだよ

97 :
>>83
遺書偽造なんてあったんだ
広末回の最初の中井パート見逃してしまったから見れなかったよ
どうやって偽造したかは分からないが、中井の自作自演と予想
中井パートが本編を超える…

98 :
篠原涼子の回
ひねりがなくて残念
それよりも篠原の彼氏役の人って
年齢はいくつくらいの設定だったの?
11歳から20年後ということは31歳?

99 :
各回の刑事役を中井貴一で統一して
刑事のちょっとした話を、続きもので毎回やればよかったのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
玉木宏司会番組打ち切りで『dinner』がとばっちり (217)
【WOWOW】レディ・ジョーカー part2【プライム】 (652)
「あまちゃん」アンチスレッド 1 (957)
【ジャニAKB厳禁】2013年10月期ドラマ予想スレッド1 (553)
【土9】泣くな、はらちゃん 33P【長瀬智也】 (448)
【水嶋ヒロ】KAGEROUドラマ化【齋藤智裕】 (587)
--log9.info------------------
タイガージェットシン (709)
【新日・UWF】熱戦譜スレ【全日・国際】 (235)
もしも三沢光晴が新日本プロレスに入門していたら。 (304)
【有刺鉄線デスマッチ】華名13パイ目【WNC】 (282)
食えないレスラーはどんなバイトしてるの? (202)
市川海老蔵負傷はプロレス (410)
ヌード写真集を出して欲しいレスラー (434)
【訃報】竹内宏介さん死去 (298)
【馬場】チャンピオンベルト総合スレ6【タイプw】 (714)
ダグファーナス死去 (318)
伝説の団体 SNK (418)
プロレスラーで年収1000万以上っているの? (615)
実現寸前だったカードや移籍など (724)
プロレスでは絶対にありえない事 (591)
プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレ22 (334)
【野人】中西 学2【復帰祈願】 (828)
--log55.com------------------
グロースファクター再生療法
で、結局効果のある育毛剤って何なん?
アデランス社員用掲示板 Part12
円形(単発・多発・悪性・瀰漫・汎発)脱毛症15本目 [無断転載禁止]©2ch.net
【生きるか】資生堂、毛髪再生医療の臨床研究開始へ! 【死ぬか】
育毛の達人
ハゲのいいところ3
ハゲ(´・ω・`)知らんがな Part.4