1read 100read
2013年05月声優総合8: 10年前キャスティング part5 (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
竹達と花澤出すぎてウザい 2 (339)
声優アワード総合スレ39 (219)
声質が生理的に受け付けない声優 (665)
ビッチ声優ランキング (495)
IDに声優の名前が出るまでがんばるスレッド Part27 (461)
ラジオ大阪1314Vステーション Part17 (858)

10年前キャスティング part5


1 :名無しさん:2012/10/06 〜 最終レス :2013/05/11
10年以上前のキャスティングはできるだけこちらで(あくまで「推奨」)。
過去ログ
10年前キャスティング          。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1147540254/
10年前キャスティング part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1232763323/
10年前キャスティング part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284115736/
10年前キャスティング part4(前スレ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1319110759/

2 :
糞キャスティングを見たくない人のためのNGワード集
・リメイク(リメイクの意味をわかってない奴が多すぎるので)
・2012(上に同じ)
・ウルトラマン(やたらとタイムボカン3馬鹿をねじ込んでくる粘着がいるので)
・ライダー(糞キャスティングの宝庫。特に電王)(鈴木絡み)
・戦隊(一部鈴木絡み)
・ドラえもん(ドラえもんズごとNGにすべき) (上に同じ)
・王ドラ(ドラえもんズをNGにしても検索避けしてくる奴がいるので) (上に同じ)
・ポケスペ(ポケスペ信者除け)(鈴木絡み)
・ポケモン・ポケットモンスター(ポケスペをNGにしても検索避けしてくる奴がいるので)(上に同じ)
・鬼太郎・ドラゴンボール・キン肉マン・ガンダム・セーラームーン・スラムダンク・忍たま乱太郎・エヴァ・009・ヤマトタケル・アリスSOS・ヨスガノソラ・ぬらりひょんの孫・To LOVEる-とらぶる-
 (本家に対するリスペクトが感じられないゴミばかりなので)
・遊戯王(いくら元がネルケとはいえひどいのが多すぎる)
・コードギアス(2レス以上に渡ってスレを汚すのでやっかい)
・ロザリオとバンパイア(絶対原作読んだことないとしか思えない奴しかキャスティングしてない)(絶対鈴木)
・タイムボカン・でんぢゃらすじーさん・バカボン・まさし君・おそ松くん・初恋限定・アマガミ・女子高生・かりあげクン・学級王ヤマザキ・エトレンジャー
 (なぜかキチガイ=鈴木が好んでキャスティングするので)
・ローゼンメイデン(間違いなく)
・ヒデヨシ(戦国乙女〜桃色パラドックス〜除け)
・小原乃梨子(タイムボカン信者除け)
・玄田哲章・石田彰・緑川光・三木眞一郎・大原めぐみ・市来光弘(もはやネタキャスティングでしか使われてない)
・遊佐浩二・てらそままさき(電王信者及び鈴木除け)
・田中理恵(遊佐浩二キャラと入れ替えるバカがいるため)
・小山力也・稲田徹・神谷浩史・浪川大輔・福山潤・中村悠一・小野大輔・代永翼・赤羽根健治・釘宮理恵・豊崎愛生・伊藤かな恵(ミスキャスト多すぎ。信者自重しろ)
・川上とも子・松尾銀三・塩沢兼人・郷里大輔・山田康雄・滝口順平・野沢那智(故人を冒涜するな)
・渡部秀・桜田通・井上正大・三浦涼介・山田悠介・橋本汰斗・松田悟志・松本博之(平成ライダー信者避け)
・放送開始
・@

3 :
ついでながら香川産のテープレコーダーことれいぱあず絡みのNGワード
・通報
・R(前スレではやたらとこれに反応していた)
・茶山莉子(れいぱあずが勝手に故人認定しているみたいなので)
・何か
・たかはし智秋(れいぱあずの嫌いな声優)
・福岡(香川在住なのにわざと福岡在住を騙る)
・テタヨ(れいぱあずはこの架空コテハンのせいにする)
・ヲタ
・在日
・自演
・有瀬のえ
今後鈴木=れいぱあずが使う可能性がある糞キャスト(使われる前にNG設定推奨)
・リリカルなのは
・SKET DANCE
・タツノコプロ
・松坂桃李・千葉雄大・小澤亮太・鈴木勝大(戦隊信者避け)
・FAILY TAIL
・らき☆すた
・けいおん
・絶対可憐チルドレン
・涼宮ハルヒ
・プリキュア
・MAX HEART
・Sprash Star
・プリキュア5
・GoGo

4 :
・フレッシュ
・ハートキャッチ
・スイート
・スマイル
・パパのいうことを聞きなさい!
・アマガミSS(1期、+ plus総合)
・Aチャンネル
・フォトカノ
・デジモンシリーズ
・あの夏で待ってる
・デュラララ!!
・テイルズシリーズ
・聖闘士星矢
・Another
・霊媒師いずな
・メタルヒーローシリーズ
・ゆるゆり
・THE IDOLM@STER
・戦国コレクション
・輪廻のラグランジェ
・HUNTER×HUNTER
・IS-インフィニット・ストラトス-
・絶対無敵ライジンオー
・とっとこハム太郎
・ぼくの地球を守って
・ストライクウィッチーズ
・D.C.U
・名探偵コナン
他にもあったら追加ヨロ

5 :
1997〜1999年当時の京アニアニメ主人公&ヒロイン2
MUNTO 日高ユメミ:榎本温子 ムント:一条和矢
氷菓 折木 奉太郎:山口勝平 千反田 える:桑島法子
中二病でも恋がしたい! 富樫 勇太:子安武人 小鳥遊 六花:坂本真綾
あえて東映アニメ系でやってみた。

6 :
ジョジョの奇妙な冒険(第1部 ファントムブラッド編)
もし1987年連載当時、東映動画でテレビアニメ化されていたら
(アニメ版に出ていたキャラのみ)
ジョナサン・ジョースター:古谷徹
ディオ・ブランドー:塩沢兼人
ウィル・アントニオ・ツェペリ:納谷六朗
ロバート・E・O・スピードワゴン:古川登志夫
エリナ・ペンドルトン:川村万梨阿
ジョージ・ジョースターI世:小林修
ダリオ・ブランドー:矢田耕司(PS2ゲーム版と同じ)

7 :
イナズマン&イナズマンF
放映時1973〜1974年頃の声優キャスティング
渡五郎 / サナギマン / イナズマン:森功至
丸目豪作:北村弘一
大木サトコ:野村道子
大木カツミ:沢田和子
富川カオル:松島みのり
キャプテンサラー:富田耕生
帝王バンバ:飯塚昭三(そのまま)
渡シノブ:里見京子
荒井誠:柴田秀勝
ガイゼル総統:大木民夫
カレン:増山江威子
ウデスパー、ウデスパーβ、サデスパー:岩名雅記(そのまま)
ウデスパーα:渡部猛(そのまま)
合体ウデスパー:和田周(そのまま)
ナレーター:村越伊知郎(そのまま)

8 :
秘密戦隊ゴレンジャー 1975〜77年放送当時
海城剛 / アカレンジャー:石丸博也
新命明 / アオレンジャー:富山敬
大岩大太 / キレンジャー:大竹宏
熊野大五郎 / キレンジャー(2代目):たてかべ和也
ペギー松山 / モモレンジャー:上田みゆき
明日香健二 / ミドレンジャー:山田俊司(現:キートン山田)
江戸川権八:雨森雅司
ゴン:京田尚子(そのまま)
加藤陽子:野村道子
林友子:杉山佳寿子
中村春子:松尾佳子
加藤太郎:丸山裕子
黒十字総統:大塚周夫
日輪仮面:増岡弘(そのまま)
鉄人仮面テムジン将軍、ゴールデン仮面大将軍:飯塚昭三(そのまま)
火の山仮面マグマン将軍:依田英助⇒飯塚昭三(そのまま)
野球仮面:永井一郎(そのまま)
ナレーション:田中信夫⇒大平透(そのまま)

9 :
ケンシロウ:古谷徹
ラオウ:池田秀一
シン:古川登志夫(そのまま)
レイ:塩沢兼人(そのまま)
シュウ:森功至(そのまま)
サウザー:銀河万丈(そのまま)

10 :
リアルアンパンマン 魔界帝国の野望
アンパンマン:山寺宏一
ジャムおじさん:龍田直樹
バタコさん:藤田淑子
しょくぱんまん:玄田哲章
カレーパンマン:森川智之
メロンパンナ:大谷育江
てんどんまん:富山敬
おむすびまん:松尾銀三
ばいきんまん:有川博
むしばきんまん:千葉繁
ホラーマン:郷里大輔

11 :
きかんしゃトーマス
トーマス:島田敏
エドワード:平田広明
ヘンリー:千葉繁
ゴードン:宇垣秀成
ジェームス:中村秀利
パーシー:藤田淑子
トビー:神谷明

12 :
科学忍者隊ガッチャマン
大鷲の健:小野大輔
コンドルのジョー:千葉繁
白鳥のジュン:桑島法子
つば九郎の甚平:宮田季希
みみずくの竜:富山敬
南部博士:玄田哲章

13 :
科学忍者隊ガッチャマン
放映時1972〜1974年 東映動画版(タツノコ版を総入れ替え)
大鷲の健:富山敬  
コンドルのジョー:野田圭一
白鳥のジュン:松島みのり
つばくろの甚平:野沢雅子
みみずくの竜:富田耕生
南部博士:八奈見乗児
ベルグ・カッツェ:肝付兼太
総裁X:柴田秀勝
レッドインパルス:鈴木泰明
アンダーソン長官:北川国彦(現・米彦 OVA版と同じ)
ナレーション:矢田耕司

14 :
特捜最前線 1977〜87年放映当時基準
神代恭介:富山敬
船村一平:納谷悟朗
橘剛:羽佐間道夫
桜井哲夫:井上真樹夫
紅林甚一:市川治
叶旬一:神谷明
高杉陽三:安原義人
吉野竜次:石丸博也
津上明:森功至
高杉幹子:杉山佳寿子
つづき書ける方いましたらよろしくお願いいたします。

15 :
もしも、『満天☆青空レストラン』が1985年に放送開始された場合のナレーション
男:古川登志夫
女:川村万梨阿

16 :
劇場版公開決定記念に
STAR DRIVER 輝きのタクト 90年代後半〜2000年代前半版
ツナシ・タクト:神谷浩史
アゲマキ・ワコ:堀江由衣
シンドウ・スガタ:櫻井孝宏
エンドウ・サリナ:水橋かおり
シナダ・ベニオ:千葉千恵巳(そのまま)
ニチ・ケイト:桑島法子(あえてここに)
ワタナベ・カナコ:宍戸留美
スガタメ・タイガー:豊口めぐみ
ヤマスガタ・ジャガー:池澤春菜
マキナ・ルリ:野川さくら
ヤノ・マミ:たかはし智秋
シモーヌ(パメラ)・アラゴン:今井麻美
ダイ・タカシ:野島健児
アタリ・コウ:山口眞弓
ケイ・マドカ:田村ゆかり
ホンダ・ジョージ:笹沼尭羅
ゴウダ・テツヤ:平川大輔
オカモト・ミドリ:西原久美子
ヨウ・ミズノ:真田アサミ
ヨウ・マリノ:広橋涼(そのまま)
ボウ・ツキヒコ:保志総一朗
タクミ・タケオ:鈴村健一(あえてここに)
リョウ・ギンタ:宮田幸季
シブヤ・ヒデキ:飛田展男(そのまま)
ヘッド:石田彰(そのまま)
カタシロ・リョウスケ:三木眞一郎(そのまま)
気多の巫女:田中理恵

17 :
>>16続き
アオキ・ツバサ:岸尾だいすけ
イシノ・ヒトミ:佐久間レイ
マスター:家中宏
マツヤマ・ヒロシ:高橋広樹
ヨウ・フジノ:日高のり子(そのまま)
ニシモリのおばちゃん:坂本千夏
レオン・ワタナベ:小川真司(そのまま)
ミレーヌ・アラゴン:雪野五月
アゲマキ・アゲハ:京田尚子(そのまま)
ヤマダ・マモル:谷山紀章
ツナシ・イクロウ:柴田秀勝(そのまま)
オカダ・ハナ:生天目仁美
コモリ・ナツオ:下和田ヒロキ
ニチ・ゴシキ:勝生真沙子(そのまま)
ソラ:鷹森淑乃
マキバ・シンゴ:優希比呂

18 :
                 」          レ|
                |           |
                |           |
       ∧_∧    ト┘           レ1
     /(#.・∀・)、  ノ                |
  <ヽ / /\  l |  {     ,;;iill!!!!!!!!lilii;;、  Lィ  /
   .\| 〈--┘ | | _)    ||li      il||   |//
    |〈__r 、─、 | | \     |゙'!!llii;i;;;;;;;;i;ill!!'゙|   ′/
   ノ / \ヽ、 j |\ 〉  : |        |    /
  ∠ ノ   `m` J、,_ /   li |        |    {ノ!  ┏┓┏┳┓
          ̄` ‐-、、二il_|i||        |      /┏┛┗┻╋┛
            <       |        |     / ┗┓┏┓┃┏┳┳┓
            〉     |        |    /   ┃┃┃┃┗╋┛┃
            \     !,,       ,,.!    /   ┗┛┗┛  ┗━┛
              ヽ,    ゙゙'''‐---‐'''"   / ・∴ 
               \_+`;:"+;:`;:*,;:_,r'´
                   ̄`ー----┘
                     ↑
                 叩き潰されたID:bO3v0T7V0(笑)

19 :
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 1996年放映当時
(もし、ネルケプランニングによるキャスティングではなかったら)
緋村剣心:佐々木望(声変わり前)
神谷薫:野上ゆかな(現:ゆかな)
明神弥彦:松本梨香
相楽左之助:置鮎龍太郎
斎藤一:鈴置洋孝(そのまま)
四乃森蒼紫:安原義人(そのまま)or塩沢兼人
巻町操:桜井智(現:櫻井智、そのまま)
比古清十郎:池田秀一(そのまま)
高荷恵:土井美加(そのまま)
三条燕:白鳥由里(そのまま)
関原妙:島本須美(そのまま)

20 :
鋼の錬金術師 1996年放送
エドワード・エルリック:松本梨香
アルフォンス・エルリック:緒形恵美
ウィンリィ・ロックベル:笠原留美
ロイ・マスタング:森川智之
リザ・ホークアイ:根谷美智子(そのまま)
マース・ヒューズ:山路和弘
アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二(そのまま)
傷の男:玄田哲章
ラスト:折笠愛
エンヴィー:佐々木望
グラトニー:塩屋浩三
グリード:檜山修之

21 :
ウルトラマン超闘士激伝
超闘士ウルトラマン:富山敬
闘士ウルトラセブン:神谷明
闘士ウルトラマンジャック:塩谷浩三
闘士ウルトラマンA:佐々木望
闘士ウルトラマンタロウ:佐藤正治
メフィラス大魔王:松尾銀三

22 :
科学忍者隊ガッチャマン
大鷲の健:千葉繁
コンドルのジョー:塩屋浩三
白鳥の潤:高島雅羅
つば九郎の甚平:龍田直樹
みみずくの竜:石田彰
南部博士:島田敏
総裁X:富山敬
レッドインパルス:玄田哲章

23 :
ロックマンX5の8ボスに声が付いていたら(発売当時)
クレッセント・グリズリー:梁田清之
ボルト・クラーケン/スパイラル・ペガシオン:うえだゆうじ
シャイニング・ホタルニクス/スパイク・ローズレッド:真殿光昭
タイダル・マッコイーン/ダーク・ネクロバット:徳丸完
バーン・ディノレックス:菅原正志

24 :
もし遊戯王DMのキャスティングがネルケじゃなかったら(2000〜02年当時)
武藤遊戯、闇遊戯、アテム:保志総一朗
城之内克也:関智一
真崎杏子:雪乃五月(後に雪野五月と改名)
本田ヒロト:伊藤健太郎
獏良了、闇バクラ、盗賊王バクラ:福山潤
御伽龍児:上田祐司(現:うえだゆうじ)
川井静香:堀江由衣
武藤双六:緒方賢一
海馬瀬人、神官セト:石田彰
海馬モクバ:野田順子
海馬剛三郎:郷里大輔
牛尾:若本規夫
孔雀舞:柚木涼香
インセクター羽蛾:高乃麗(そのまま)
ダイナソー竜崎:檜山修之
梶木漁太:浪川大輔(そのまま)
キース・ハワード:飛田展男
ゴースト骨塚:鈴木真仁(そのまま)
ペガサス・J・クロフォード:関俊彦
イシズ・イシュタール:島本須美(そのまま)
エスパー絽場:川上とも子
マリク・イシュタール:岩永哲哉(そのまま)
パンドラ:子安武人(そのまま)
キサラ:南央美
ホルアクティ:深見梨加(そのまま)
ブラックマジシャンガール:浅川悠
マナ:田村ゆかり
異議は認める

25 :
>>18
こいつ何がしたいんだ?ただの荒らし?

26 :
稼働当時(1999)から10年前のジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産
空条承太郎:小杉十郎太
ジョセフ・ジョースター:池田勝
ジョセフ・ジョースター(若):山寺宏一
花京院典明:関俊彦
ジャン=ピエール・ポルナレフ:松本保典
モハメド・アヴドゥル:菅原正志
呪いのデーボ:戸谷公次
チャカ:飛田展男
ミドラー:林原めぐみ
アレッシー:佐藤正治
ホル・ホース:堀内賢雄
ボインゴ:田中真弓
マライア:島津冴子
ラバーソール:鈴置洋孝
カーン:大林隆之介
ヴァニラ・アイス:曽我部和恭
DIO:井上和彦

27 :
>>16-17
90年代後半といえばまだ広橋とか生天目とかもデビューしていない時代だぞ・・・。
(他にも当時は無名だった声優が多かった)
せめて90年代後半〜2000年代前半版じゃなくて2003〜06年版と書けばいいのに・・・。

28 :
>>24
むしろ関智一は竜崎(関西弁)、石田彰は獏良(白髪、美少年、変態悪役)の方が合いそう
城之内と海馬は東映版かDMのどちらかのままで良いんじゃね?
あれだとちょっと軽いかな
個人的に遊戯、御伽、双六、モクバ、牛尾、ペガサスは良かった

29 :
>>24
じゃあ一部を変える。
城之内克也:高橋広樹(DM版そのまま)
獏良了、闇バクラ、盗賊王バクラ:石田彰or福山潤
海馬瀬人、神官セト:津田健次郎(DM版そのまま)
ダイナソー竜崎:関智一or檜山修之

30 :
誰かポケモンが喋った状態でのキャスティングをしてください
放送開始はゲームと一緒で1996年開始時でポケモン番号(1〜151)一人一役でお願いしますm(__)m

31 :
マリオパーティの三銃士
マリオ:古谷徹
ルイージ:田中裕二(爆笑問題)
ピーチ姫:前田愛
キノピオ:大谷育江
ヨッシー:神谷明
ドンキーコング:石塚英彦(ホンジャマカ)
ディディーコング:うえだゆうじ
ワリオ:難波圭一
ワルイージ:飛田展男
クッパ:置鮎龍太郎
クッパjr:佐々木望

32 :
復活の日 外国人キャスト日本語吹き替え(公開された1980年当時で)
コンウェイ提督(ジョージ・ケネディ):納谷悟朗
カーター少佐(ボー・スヴェンソン):富山敬
サラ・ベーカー(ステファニー・フォークナー):藩恵子
無線係(ニコラス・キャンベル):三ツ矢雄二
マクラウド艦長(チャック・コナーズ):神谷明
ジョーンズ大尉(ケン・カメルウ):鈴置洋孝
ボロジノフ博士(クリス・ウィギンス):緒方賢一
マリト(オリヴィア・ハッセー):吉田理保子
グリィ(ジョアン・ベンダム):横沢啓子(現:よこざわけい子)
ラトゥール博士(セシル・リンダー):熊倉一雄
スミノルフ少尉(ジャン・ムジンスキー):曽我部和恭
リチャードソン大統領(グレン・フォード):青野武
バークレイ上院議員(ロバート・ヴォーン):矢島正明
ガーランド将軍(統合参謀本部議長)(ヘンリー・シルヴァ):中尾隆聖

33 :
どなたか1971〜3年放送当時の仮面ライダー(もちろん一番最初の)か、
1973〜4年放送当時の仮面ライダーV3を、
本職声優でキャスティングしてみてください

34 :
平成8年から平成10年までのギャルゲー主人公
大島 裕樹(恋と選挙とチョコレート):林延年
ユウヤ・ブリッジス(トータル・イクリプス):関智一
直枝 理樹(リトルバスターズ!):南央美
星野 一馬(星空へ架かる橋):私市淳
直江大和(真剣で私に恋しなさい!):中井和哉
瓜生 新吾(ましろ色シンフォニー):伊藤健太郎
天海 春香(THE IDOLM@STER):椎名へきる
羽田 鷹志(俺たちに翼はない):森久保祥太郎

35 :
>>33
V3だが、「風見志郎・森功至 結城丈二・富山敬」って組み合わせが思い浮かぶ。
本郷と一文字は市川治・池水通洋と行きたいけど怪人声優だから、本郷は井上真樹夫あたりかな?。
「怪盗きらめきマン」80年代バージョン
ルージュ・ヒエール・オンドレー・リキッド博士とドック・リンゴ、どきどきドグリンとオデコロンはそのまま。
リップ・横沢啓子
パフ・二又一成
トッタルニャン・藤田淑子
おでかけキャット・小山茉美
おでかけフクブクロウ/トッタルフクロー・井上瑤
キラメール・杉山佳寿子
メトロ課長・青野武
シネマ刑事・神谷明
シャトー刑事・中尾隆聖
コマンタレ・潘恵子
マスカラ・吉田理保子
トッタルふくろう・横尾まり
ナレーター・富山敬

36 :
まほろまてぃっく1982
まほろ:吉田理保子
美里優:野沢雅子
みなわ:鈴木富子
式条沙織:松金よね子
佐倉深雪:つかせのりこ
等々力凛:滝沢久美子
大江千鶴子:安達忍
浜口俊也:塩沢兼人
川原清巳:龍田直樹
スラッシュ:野田圭一(そのまま)
リューガ:曽我部和行
とりあえずは美里家周辺のみ

37 :
10年前の中二病でも恋したい
冨樫勇太:鈴村健一
小鳥遊六花:水樹奈々
丹生谷森夏:雪野五月
五月七日くみん:堀江由衣
凸守早苗:田村ゆかり
勇太の母:天野由梨(そのまま)
富樫樟葉:かかずゆみ
富樫夢葉:望月久代
一色誠:保志総一朗(そのまま)
九十九七瀬:井上喜久子(そのまま)
小鳥遊十花:川上とも子

38 :
キン肉マン
キン肉スグル:鈴村健一
ミートくん:井上喜久子
テリーマン:小杉十郎太
ラーメンマン:千葉繁

39 :
2002年放送当時の仮面ライダー龍騎
城戸真司 / 仮面ライダー龍騎:森久保祥太郎
秋山蓮 / 仮面ライダーナイト:陶山章央
須藤雅史 / 仮面ライダーシザース:山寺宏一
北岡秀一 / 仮面ライダーゾルダ:子安武人
手塚海之 / 仮面ライダーライア:小西克幸
芝浦淳 / 仮面ライダーガイ:保志総一朗
浅倉威 / 仮面ライダー王蛇:檜山修之
東條悟 / 仮面ライダータイガ:石田彰
佐野満 / 仮面ライダーインペラー:緑川光
高見沢逸郎 / 仮面ライダーベルデ:小杉十郎太
仮面ライダーオーディン:小山剛志(そのまま、バイザー音声も兼任)
仲村創 / オルタナティブ:森川智之
香川英行 / オルタナティブ・ゼロ:堀川りょう
神崎優衣:榎本温子
神崎士郎:古澤徹
大久保大介:山崎たくみ
桃井令子:三石琴乃
島田奈々子:川上とも子
浅野めぐみ:浅川悠
神崎沙奈子:杉山佳寿子
小川恵里:川澄綾子
由良吾郎:千葉進歩

40 :
日テレ版「鉄腕アトム」で「火星から帰ってきた男」が製作された場合の出演者
ユダ・ペーター:小林清志
ユダ逮捕を誓う刑事:森山周一郎
井の頭先生:増山江威子
ウロ博士(火星人の生き残り):大塚周夫
フランス大統領:八代駿
ユダの最期を目撃したパイロット:池水通洋

41 :
HUNTER×HUNTER:幻影旅団
クロロ:池田秀一
ウボォーギン:内海賢二
ノブナガ:加藤精三
シズク:島本須美
マチ:榊原良子
シャルナーク:藤田淑子
フィンクス:難波圭一
フェイタン:辻谷耕史
フランクリン:飯塚昭三
カルト:山本百合子
パクノダ:小原乃梨子
コルトピ:三輪勝恵
ボノレノフ:西村知道

42 :
破壊神シヴァ:檜山修之

43 :
「一発必中デバンダー」90年代前半バージョン
春風一馬 / デバンダー:山口勝平
春風サクラ:國府田マリ子
ヒンケール:林原めぐみ
ロボニー:矢尾一樹
オアシース公爵、ささやきレポーター:富山敬(二役)
キングブル:大平透(そのまま)
ギアラ・レッド・センマイ:塩沢兼人
ウルテ・ミノ:千葉繁
プップギ・バリ:塩屋浩三

44 :
魔法少女まどか☆マギカ 90年代後半〜2000年代前半東映制作版
鹿目まどか:國府田マリ子
暁美ほむら:丹下桜
巴マミ:西原久美子
美樹さやか:西村ちなみ
佐倉杏子:横山智佐
キュゥべえ:緑川光
志筑仁美:雪野五月
鹿目詢子:小山茉美
鹿目知久:堀川りょう
鹿目タツヤ:入野自由
早乙女和子:荒木香衣
上条恭介:竹本英史
中沢:松野太紀
女子:氷上恭子、岡村明美、桑谷夏子
ショウ:飛田展男(そのまま)
ホスト:津久井教生
恭介の父:てらそままさき
看護師:増田ゆき
工場長:銀河万丈
数学教師:松本大(そのまま)
ニュースキャスター:梅津秀行(そのまま)
市役所広報車:檜山修之
その他民間人(男):梁田清之、三宅健太、稲田徹、江川央生、岸祐二、土田大、立木文彦、長嶝高士、龍田直樹、塩屋浩三
その他民間人(女):菊地いづみ、兵藤まこ、西川宏美、高田由美、米本千珠、小田木美恵、鶴ひろみ、くじら、勝生真沙子
過去の魔法少女:沢城みゆき、田中理恵、今野宏美、山崎依里奈
魔女の声多数:勇吹輝、丹野宜政、成澤卓、佐藤まさよし、藤井剛、千田義正、大村亨、穴井勇輝、福山弘幸、塩野勝美
使い魔の声多数:山野井仁、柴本浩行、宗矢樹頼、土屋トシヒデ、堀本等、安井邦彦、千々和竜策、下山吉光、石上裕一
シャルロッテの声:高階俊嗣  オクタヴィアの声:高戸靖広  芸術家の魔女の声:小山剛志
救済の魔女の声:鈴村健一  ワルプルギスの夜の声:酒井敬幸

45 :
ドクタースランプ(1997年にリメイクされた方)で未登場のキャラの声優をお願いします
使用するキャラ
則巻ニトロ
則巻十兵衛
木緑紫
ドロップくん
チャーミー山田
カン太
ブータレブー
ヤギ医者
ワニ三郎
虎八郎
ジョー・ダン
びびるマン
スズメ
パーザン
ジャック
カート
怪盗ルル
パン
八龍(ぱーろん)
老師
オートバイこぞう
たこやきマクサ
カミナリ・ゴロンボ
うんちくん
むっつりじいさん
船吉さん
後は次回に出します。

46 :
プロ声優版平成狸合戦ぽんぽこ(1994年公開当時、登場順に)
語り 玄田哲章(終盤は草尾毅)
権太 たてかべ和也
青左衛門 青野武
おろく 大山のぶ代
鶴亀和尚 はせさん冶
正吉 草尾毅
文太 中尾隆聖
おキヨ 久川綾
禿狸 永井一郎
隠神刑部 渡部猛
金長 銀河万丈
竜太郎 富山敬
玉三郎と佐助、ぽん吉はそのままで

47 :
>>35
本郷と一文字は市川治・池水通洋
同じく石森原作の変身忍者嵐はこの二人じゃなかったっけ

48 :
20年前だけど
まどか:荒木香恵
ほむら:皆口裕子
さやか:久川綾
杏子:篠原恵美
マミ:深見梨加

49 :
「驚異のスーパー・バイク ストリートホーク」パイロット版(84年当時)
ジェシー・マーク:古谷徹
ノーマン・タトル:富山敬
レオ・アルトベッリ署長:中村正
サンディー・マッコイ:日高のり子
バーニー・ゴールドバーグ:森功至
アンソニー・コリドー:青野武
トーマス・ミラー部長:石田太郎
マーティー・ウォルシュ:古川登志夫

50 :
>>48
杏子は富沢で篠原は仁美じゃないのか

51 :
ハイキュー!! 1997年くらい
日向 翔陽:高山みなみ
影山 飛雄:緑川光
月島 蛍:石田彰
山口 忠:保志総一朗
澤村 大地:森川智之
菅原 孝支:緒方恵美
縁下 力:岡野浩介
田中 龍之介:関智一
西谷 夕:山口勝平
東峰 旭:置鮎龍太郎
清水 潔子:林原めぐみ
武田 一鉄:関俊彦
烏養 繋心:山寺宏一
及川徹:三木眞一郎
孤爪 研磨:結城比呂
黒尾 鉄朗:林延年

52 :
「中華一番!」未登場キャラのキャスティング
シュウラン・久川綾
"豹子頭"アルカン・小杉十郎太
リコ・三石琴乃
"青眼虎"ミラ・鶴ひろみ
"浪子"エンセイ・高木渉
"入雲龍"カイユ・池田秀一

53 :
きかんしゃトーマス
トーマス:千葉繁
エドワード:小山力也
ヘンリー:三木眞一郎
ゴードン:富山敬
ジェームズ;鈴置洋孝
パーシー:大谷育江
トビー:郷里大輔
ダック:松尾銀三
ドナルド:塩沢兼人
ダグラス:宮内幸平
オリバー:曽我部和恭

54 :
キン肉マン
キン肉スグル:石田彰
アレキサンドリア・ミート:島津冴子
テリーマン:玄田哲章
ラーメンマン:内田直哉
ロビンマスク:富山敬
ウォーズマン:雨森雅司
ブロッケンJr:宮内幸平
ウルフマン:松尾銀三
バッファローマン:塩沢兼人
ジェロニモ:郷里大輔

55 :
1998年に製作される予定だった新ヤッターマン(ただし、ポケモンがポケモンショックで打ち切られた場合の代替番組だったら)
ガンちゃん(ヤッターマン1号) 草尾毅
アイちゃん(ヤッターマン2号)皆口裕子
ドロンボーにドクロベエはそのまま
ヤッターメカは全て山寺宏一(ナレーターも)
オモッチャマ 松本美和

56 :
1995年放映当時の『重甲ビーファイター』
甲斐拓也/ブルービート:草尾毅
片霧大作/ジースタッグ:高木渉
羽山麗/レッドル(初代):白鳥由里
鷹取舞/レッドル(2代目):氷上恭子
向井健三:鈴置洋孝
老師グル:田中康郎(そのまま)
カブト:吉水孝宏(そのまま)
ジャンパーソン:小峰裕一(そのまま)
ガンギブソン:松本大(そのまま)
鳴海翔:佐々木望(声変わり前)
美杉沙羅:矢島晶子
シグ:速水奨or松本保典or中村大樹
ガオーム:渡部猛(そのまま)
合成獣軍団団長ギガロ:高橋利道(そのまま)
戦闘メカ軍団団長シュヴァルツ:千葉繁(そのまま)
傭兵軍団団長ジェラ:金野恵子(そのまま)
魔道士ジャグール:京田尚子(そのまま)
シャドー/ブラックビート:咲野俊介(そのまま)
セントパピリア:富永アミナ(そのまま)
メガヘラクレス、ナレーター:稲葉実(そのまま)

57 :
1996年放送当時の『ビーファイターカブト』
鳥羽甲平/ビーファイターカブト:岡野浩介
橘健吾/ビーファイタークワガー:子安武人
鮎川蘭/ビーファイターテントウ:久川綾
マック・ウィンディ/ビーファイターヤンマ:遠近孝一(そのまま)
フリオ・リベラ/ビーファイターゲンジ:山口勝平
李文(リー・ウェン)/ビーファイターミン:石野竜三(ガンダムWの張五飛みたいな声で)
ソフィー・ヴィルヌーブ/ビーファイターアゲハ:矢島晶子
甲斐拓也/ブルービート:草尾毅
片霧大作/ジースタッグ:高木渉
鷹取舞/レッドル:氷上恭子
小山内勝:大塚芳忠
鳥羽ゆい:小桜エツ子
ビット:半場友恵(そのまま)
老師:田中康郎(そのまま)
マザーメルザード:山崎和佳奈(そのまま)
恐竜武人ライジャ:山寺宏一
昆虫剣士ミオーラ:新山志保
深海魚人デズル:塩沢兼人(そのまま)
石貝侍従ドード:増岡弘(そのまま)
猛毒鎧将デスコーピオン:稲田徹(そのまま)
冷血鎧将ムカデリンガー:天田益男(そのまま)
魔剣鎧将キルマンティス:石井隆夫(そのまま)
変幻鎧将ビーザック:青山穣(そのまま)
アストラルセイバー:大友龍三郎(そのまま)

58 :
1997年放送当時の『ビーロボカブタック』
高円寺譲:渡辺久美子
吉祥寺蔵之助:山口勝平
三鷹小百合:國府田マリ子
高円寺正寅:鈴木勝美
高円寺円:折笠愛
大久保麗香:白鳥由里
荻窪明:高山みなみ
中野美樹:荘真由美
AP717:日高のり子
小金井太郎:屋良有作
国立順一郎:草尾毅(そのまま)
スターマインド:飛田展男
高円寺寅彦:青野武

59 :
>>57
そのキャスト前も見たな

60 :
何度も同じキャスティング貼る奴はアスペの可能性が高いのでスルー推奨

61 :
魔法少女まどか☆マギカ 80年代制作版
鹿目まどか:皆口裕子
暁美ほむら:高山みなみ
巴マミ:かないみか
美樹さやか:西原久美子
佐倉杏子:井上喜久子
キュゥべえ:草尾毅
志筑仁美:佐久間レイ
上条恭介:中原茂
鹿目詢子:三田ゆう子
鹿目知久:井上和彦
鹿目タツヤ:浪川大輔
早乙女和子:藩恵子

62 :
まどマギの90年代キャスティングも
誰かお願いします

63 :
>>61に便乗
魔法少女まどか☆マギカ 90年代制作版
鹿目まどか:ゆかな
暁美ほむら:丹下桜
巴マミ:西村ちなみ
美樹さやか:竹内順子
佐倉杏子:菊地志穂
キュゥべえ:高戸靖広
志筑仁美:氷青
上条恭介:緑川光
鹿目詢子:高乃麗
鹿目知久:関俊彦
鹿目タツヤ:入野自由
早乙女和子:折笠愛

64 :
「忍風カムイ外伝」の後番組として製作される予定だった、
「ワタリ」がアニメ化されていた場合のキャスト(1969年当時)
ワタリ:野沢雅子
爺:宮内幸平
カズラ:広川太一郎
新堂の小次郎:井上真樹夫
ツユキ:増山江威子
藤林長門:羽佐間道夫
キャストはここまで

65 :
僕は友達が少ない 1996年版
羽瀬川小鷹:草尾毅or緑川光
三日月夜空:篠原恵美
柏崎星奈:宮村優子
楠幸村:林原めぐみ
志熊理科:本多知恵子
羽瀬川小鳩:こおろぎさとみ
高山マリア:かないみか
高山ケイト:岡村明美
柏崎天馬:置鮎龍太郎(そのまま)
ステラ:野田順子
遊佐葵:横山智佐
日高日向:日高のり子

66 :
アクエリオンEVOL 年代順(前スレから一部訂正あり)
現行/2002年/1997年/1992年/1987年/1982年/1977年/1972年
■エレメント候補生・男子
アマタ:梶裕貴/保志総一朗/関智一/山口勝平/飛田展男/水島裕/神谷明/市川治
カイエン:鈴村健一/置鮎龍太郎/関俊彦/山寺宏一/矢尾一樹/鈴置洋孝/井上真樹夫/広川太一郎
アンディ:鳥海浩輔/森川智之/高木渉/松本保典/塩沢兼人/古谷徹/曽我部和行/宮部昭夫
シュレード:浪川大輔/関智一/草尾毅/菊池正美/井上和彦/塩沢兼人/森功至/野沢那智
モロイ:佐藤健輔/小西克幸/山野井仁/小杉十郎太/堀内賢雄/神谷明/富山敬/黒沢良
■エレメント候補生・女子
ミコノ:茅野愛衣/堀江由衣/白鳥由里/矢島晶子/日高のり子/島本須美/杉山佳寿子/増山江威子
ゼシカ:花澤香菜/かかずゆみ/川上とも子/高山みなみ/鶴ひろみ/小山まみ/松尾佳子/武藤礼子
MIX:藤村歩/雪乃五月/皆口裕子/伊藤美紀/島津冴子/潘恵子/上田みゆき/池田昌子
サザンカ:中島愛/池澤春菜/三石琴乃/山崎和佳奈/島本須美/山本百合子/潘恵子/向井真理子
ユノハ:小倉唯/田村ゆかり/國府田マリ子/かないみか/渡辺菜生子/横沢啓子/吉田理保子/松島みのり
つづきは>>67

67 :
>>66のつづき
■司令部
ZEN:藤原啓治/現行と同じ/立木文彦/堀内賢雄/神谷明/富山敬/羽佐間道夫/村越伊知郎
クレア:丹下桜/吉田小南美/本多知恵子/川村万梨阿/横沢啓子/吉田理保子/松島みのり/桂玲子
ドナール:諏訪部順一/高木渉/江川央生/梅津秀行/鈴置洋孝/野島昭生/池水通洋/城達也
スオミ:小林沙苗/平松晶子/高山みなみ/折笠愛/榊原良子/井上瑤/白石冬美/今井和子
■アルテア界
カグラ:内山昂輝/神谷浩史/緑川光/草尾毅/堀川亮/井上和彦/古川登志夫/井上真樹夫
ミカゲ:中村悠一/千葉進歩/森川智之/速水奨/二又一成/古川登志夫/市川治/矢島正明
イズモ:安元洋貴/梁田清之/茶風林/大塚明夫/郷里大輔/池田勝/緒方賢一/若山弦蔵
ジン:福島潤/野島健児/岡野浩介/佐々木望/塩屋翼/三ツ矢雄二/井上和彦/中田浩二

68 :
ケロロ軍曹 90年代版
ケロロ軍曹:田中真弓
ギロロ伍長:中田譲治(そのまま)
タママ二等兵:大谷育江
クルル曹長:子安武人(そのまま)
ドロロ兵長:草尾毅(そのまま)
日向冬樹:折笠愛
日向夏美:笠原留美
日向秋:井上喜久子
西澤桃華:池澤春菜(そのまま)
北条睦実:山口勝平
東谷小雪:横山智佐
アリサ=サザンクロス:林原めぐみ
アンゴル=モア:川澄綾子

69 :
魔法少女まどか☆マギカ 90年代後半版
鹿目まどか:丹下桜
暁美ほむら:岩男潤子
美樹さやか:桜井智(現・櫻井智)
巴マミ:井上喜久子
佐倉杏子:宮村優子
キュゥべえ:久川綾
上条恭介:緒形恵美
志筑仁美:渡辺菜生子
早乙女和子:三石琴乃
鹿目詢子:折笠愛
鹿目知久:辻谷耕史
鹿目タツヤ:大谷育江

70 :
魔法少女まどか☆マギカ80年代中ごろ版
鹿目まどか:皆口裕子
暁美ほむら:島本須美
美樹さやか:日高のり子
巴マミ:潘恵子
佐倉杏子:小山茉美
キュゥべえ:堀江美都子」
上条恭介:田中真弓
志筑仁美:島津冴子
早乙女和子:吉田理保子
鹿目タツヤ:坂本千夏
鹿目知久:富山敬
鹿目詢子:小原乃梨子

71 :
バブル時代のポコポッテイト
ムテ吉:田中真弓
ミーニャ:林原めぐみ
メーコブ:石塚運昇
ララパ:坂本千夏
アオアシの郵便屋さん:富山敬、麻上洋子

72 :
>>66
2002年と1997年のミコノとゼシカは逆の方がよくね?

73 :
>>66-67
>>72の提案通り、2002年と1997年のミコノとゼシカ、
同じく1997年のアマタとガクラを逆にします
2002年
ミコノ:かかずゆみ
ゼシカ:堀江由衣
1997年
アマタ:緑川光
ミコノ:川上とも子
ゼシカ:白鳥由里
カグラ:関智一
これでどうだ?

74 :
>>73
ごめんなさい、サザンカも変更します
(77年と72年を除く)
サザンカ:中島愛/野川さくら/櫻井智/三石琴乃/佐久間レイ/堀江美都子
以下>>75様、感想をどうぞ。

75 :
感想?哀れ人達が集うスレだな〜の一言だな
先のこと考えたらどうなんだ?いくらここで書いても何も変わらないぞ

76 :
元々個々人が好きに書いてたスレだけど
鈴木とかいう構ってちゃんが荒らし役と反応役とで自演するようになってからこういう輩が増えた気がする

77 :
フレッシュ!プリキュア(1975年版)
桃園ラブ/キュアピーチ:吉田理保子
蒼乃美希/キュアベリー:麻上洋子
山吹祈里/キュアパイン:松島みのり
東せつな/キュアパッション/イース:杉山佳寿子
シフォン:桂玲子
タルト:富山敬
知念ミユキ:池田昌子
知念大輔:古谷徹
御子柴健人:小宮山清
沢裕喜:八代駿
桃園圭太郎:野田圭一
桃園あゆみ:増山江威子
蒼乃レミ:向井真理子
山吹正:富田耕生
山吹尚子:鈴木弘子
一条和希:塩屋翼
アズキーナ:白石冬美
ワッフル国王:八奈見乗児
ティラミス長老:宮内幸平
カオルちゃん:広川太一郎
ウエスター:石丸博也
サウラー:森功至
ノーザ:小原乃梨子
クライン:青野武
メビウス:飯塚昭三

78 :
>>37
>勇太の母:天野由梨(そのまま)
確か、声優業に復帰したのは2003年8月だから、微妙じゃね?
1990年版中二病でも恋したい
冨樫勇太:飛田展男
小鳥遊六花:TARAKO
丹生谷森夏:水谷優子
五月七日くみん:渡辺菜生子
凸守早苗:ならはしみき

79 :
ダンボール戦機(2000年版)
山野バン:高山みなみ
川村アミ:林原めぐみ(2000年版では、林原めぐみがOP主題歌、ED主題歌担当)
青島カズヤ:檜山修之
郷田ハンゾウ:関俊彦
海道ジン:緑川光
仙道ダイキ:山崎たくみ
宇崎拓也:山寺宏一
檜山蓮:矢尾一樹
石森里奈:水谷優子
オタクロス:永井一郎
山野淳一郎:松本保典
八神英二:飛田展男
海道義光:藤本譲(そのまま)

80 :
>>79
カズと郷田は逆の方がいいんじゃね?
あとレックス(檜山蓮)に矢尾じゃ
小物っぽい
藤原啓治かそのままでいい気がする

81 :
ダンボール戦機W(2001年版Wからのキャラのみ)
大空ヒロ:保志総一郎
花咲ラン:坂本真綾
ジェシカ・カイオス:竹内順子
灰原ユウヤ:関智一
古城アスカ:矢島晶子
平川大輔:平田広明
コブラ:小山力也
オーウェン・カイオス:てらそままさき(そのまま)
クラウディア・レネトン:野沢雅子
アルフェルド・ガーダイン:飯塚昭三
大空遥:井上喜久子
檜山真実:三石琴乃
OP主題歌担当:林原めぐみ&遠藤正明
ED主題歌担当:影山ヒロノブ

82 :
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 2002年版
姫小路秋人:岸尾大輔(現:岸尾だいすけ)
姫小路秋子:川澄綾子
那須原アナスタシア:能登麻美子
猿渡銀兵衛春臣:堀江由衣
二階堂嵐:桑島法子
鷹ノ宮ありさ:田村ゆかり
神野薫子:雪乃五月(現:雪野五月)

83 :
>>81追加
ミゼル:松風雅也(もしくは、石田彰)

84 :
超速変形ジャイロゼッター 1997年版
轟駆流。轟菜々子:緒方恵美(ニ役)
稲葉りんね:國府田マリ子
速水俊介:緑川光
羽根充紀:陶山章央(そのまま)
美輪沙斗理:三石琴乃
久石豊:石塚運昇
河野サキ:根谷美智子
クロード真島:中田譲治(そのまま)
赤名累:折笠愛
松堂言葉:井上喜久子
水城結華:皆口裕子
月里光:白鳥由里
七津星:新山志保
宇田川大地:立木文彦
稲葉拓海:置鮎龍太郎
桐生息吹:佐々木望
矢野烈火:草尾毅
向井晶:冬馬由美
ゴート:曽我部和恭
トーマ:金丸淳一
ハルカ:椎名へきる
イレイザー01:松本梨香
マイクマン関:檜山修之
鈴川かえで:丹下桜
轟健三:塩沢兼人
間違いあったらごめんなさい

85 :
前から思ったがいい加減故人者をキャストするのやめてくれないか?
今生きてる声優にこだわれよ

86 :
デミトリ・マキシモフ:曽我部和恭

87 :
>>85
10年前キャスティングなんだからよかろうもん

88 :
>>87
同意
キャスティングの幅も狭くなるしな
あくまで架空のキャスティング
なんだから問題ないだろ

89 :
境界線上のホライゾン 90年代版
葵・トーリ:緑川光
ホライゾン・A:林原めぐみ
葵・喜実:川村万梨阿
浅間・智:水谷優子
ネイト・ミトツダイラ:高田由美
本多・正純:緒方恵美
シロジロ・ベルトーニ:山寺宏一
トゥーサン・ネシンバラ:高山みなみ
点蔵・クロスユナイト:関智一
キヨナリ・ウルキアガ:小杉十郎太
マルゴット・ナイト:平松晶子
マルガ・ナルゼ:玉川紗己子
本多・二代:桑島法子
ハイディ・オーゲザヴァラー:三石琴乃
向井・鈴:南央美
アデーレ・バルフェット:桜井智
ノリキ:檜山修之
立花・宗茂:森川智之
立花・闇:佐久間レイ

90 :
追記
緑川と林原と三石と桑島がいかに万能かよくわかった

91 :
昔の声優さんってある程度なんでもできるよ
例えば桑島と歳の近い折笠富でも豊口でもゆかなでも水橋でも生天目でも結構万能

92 :
>>89
こちらは80年代版でやってみる
境界線上のホライゾン 80年代中後半版
葵・トーリ:古川登志夫
ホライゾン・A:林原めぐみ
葵・喜実:平野文
浅間・智:島津冴子
ネイト・ミトツダイラ:篠原恵美
本多・正純:伊倉一恵
シロジロ・ベルトーニ:神谷明
トゥーサン・ネシンバラ:日高のり子
点蔵・クロスユナイト:古谷徹
キヨナリ・ウルキアガ:銀河万丈
マルゴット・ナイト:原えりこ
マルガ・ナルゼ: 本多知恵子
本多・二代:岡本麻弥
ハイディ・オーゲザヴァラー:松井菜桜子
向井・鈴:笠原弘子
アデーレ・バルフェット:横山智佐
ノリキ:矢尾一樹
直政:三田ゆう子
イノケンティウス:千葉繁
立花・宗茂:塩沢兼人
立花・闇:鷹森淑乃
エリザベス:榊原良子
メアリ:島本須美
だーりーん♪が愚弟♪になるのか

93 :
けいおん! 年代別キャスティング
(現行 / 2004年 / 1999年 / 1994年 / 1989年 / 1984年)
平沢唯:豊崎愛生 / 小林沙苗 / 宮村優子 / 横山智佐 / 緒方恵美/ 松井菜桜子
秋山澪:日笠陽子 / 水樹奈々 / 丹下桜 / 岩男潤子 / 西原久美子 / 日高のり子
田井中律:佐藤聡美 / 榎本温子 / 竹内順子 / 久川綾 / 佐久間レイ /高乃麗
琴吹紬:寿美菜子 / 釘宮理恵 / 半場友恵 / 氷上恭子 / かないみか / 江森浩子
中野梓:竹達彩奈 / 植田佳奈 / 中山さら / 雪野五月 / 矢島晶子 / 伊藤美紀
山中さわ子:真田アサミ / 折笠富美子 / 渕崎ゆり子 / 折笠愛 / 勝生真沙子 / 小山茉美
平沢憂:米澤円 / 新谷良子 / かかずゆみ / 西村ちなみ / 根谷美智子 / こおろぎさとみ
真鍋和:藤東知夏 / 能登麻美子 / 本田貴子 / 岡村明美 / 三石琴乃 / まるたまり
鈴木純:永田依子 / 齋藤千和 / 齋賀みつき / 松谷彼哉 / 愛川里花子 / 田中敦子
曾我部恵:児玉明日美 / 豊口めぐみ / 櫻井智 / 岡本麻弥 / 富沢美智恵 / 堀越真己

94 :
>>93
和は90年代なら高山みなみだろう
もしくは緒方恵美

95 :
>>93
89年の憂と和は逆のがいい

96 :
>>89>>92に便乗
境界線上のホライゾン 2000年代前半版
葵・トーリ:保志総一朗
ホライゾン・A:林原めぐみ
つづきどなたかよろしく

97 :
2000年代に入ると林原ではキツい気が・・・

98 :
>>96
じゃあやってみる
境界線上のホライゾン 2000年代前半版
葵・トーリ:保志総一朗
ホライゾン・A:水樹奈々
葵・喜実:田中理恵
浅間・智:桑島法子
ネイト・ミトツダイラ:豊口めぐみ
本多・正純:浅川悠
シロジロ・ベルトーニ:関俊彦
トゥーサン・ネシンバラ:小林沙苗
点蔵・クロスユナイト:石田彰
キヨナリ・ウルキアガ:若本規夫
マルゴット・ナイト:丹下桜
マルガ・ナルゼ:田村ゆかり
本多・二代:清水香里
ハイディ・オーゲザヴァラー: 植田佳奈
向井・鈴:川澄綾子
アデーレ・バルフェット:清水愛
ノリキ:陶山章央
直政:折笠富美子

99 :
>>93
531 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/12/01(土) 18:37:58.60 ID:rJz62pN10
某所でこけ見つけたんだが昔のアニメに詳しい友達が
特に1989年版をひぐらしの沙都子や12国記の祥瓊を救いの手を差し伸べて
くれそうな律ちゃんとあずにゃんですね。って発言していた。
かないと桑島と佐久間と矢島つてなんかのアニメで共演していたのか?
そもそも、祥瓊は知らんが沙都子は親は転落死、兄は失踪程度なのに
大げさすぎだ・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
過大評価されてる声優 (220)
新「これ逆だろ」なキャスティング (346)
ラジオ大阪1314Vステーション Part17 (858)
2013年ブレイクしそうな声優 part91 (519)
杉田vs神谷vs小野vs中村vs宮野vs福山 第十八戦 (297)
野川さくら「この業界は若い人が中心だから…」 (298)
--log9.info------------------
ベギラマが最強魔法じゃないと嫌な会 (561)
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1889【DQ10】 (1001)
DQ10大辞典をつくろうぜ! (225)
なんでお兄ちゃんのキャラ女なの? (990)
【DQ10】過去最大バージョンアップ1.4 (1001)
ハッサンの一日 (250)
【DQ8】ゼシカ総合スレ PART27 (526)
FF・DQの台詞に「w」を付けるスレ (639)
バーバラを愛でるスレ 21 (776)
【DQ10】ドラゴンクエストX エルフ専用スレ Part8 (249)
【DQ10】アカウントハック被害者のスレ Part9 (561)
【DQ】ドラゴンクエストの呪文名を考え直すスレ【ドラクエ】Part2 (541)
フローラ選ぶとかアホだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー7 (660)
【DQ10】課金継続特典はルーラストーン (894)
ベルウィックサーガ 第251章 (418)
【PS3】ディスガイア ディメンション2 29海 (352)
--log55.com------------------
【妹はアイドル】鹿児島のKです 2【エア大学院生】
暗黒テーマ小説軍団 part3
2013年電子の旅
苺ましまろ
ここだお
NO MORE CHINA さんも大変ですねえ3
全員ぞうさんと手ぬぐいとおちんちんの数→最終章
インペリアルノリスケ的なスレ