1read 100read
2013年05月ワイン103: ワインって金持ちじゃなきゃ楽しめないよな (262) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●ワインよりぶどうジュースの方が美味い●● (730)
【おしゃれなワインバー@大阪】 (218)
オーストラリアワインについて語ろう (466)
【ギガル】ローヌを語ろう【ChNeuf Du Pape】 (969)
【日本】国産ワイン総合スレッド【日本】 (391)
【赤ワイン】 VS 【白ワイン】 Round1 (254)

ワインって金持ちじゃなきゃ楽しめないよな


1 :2007/05/26 〜 最終レス :2013/03/02
ふん

2 :
2

3 :
そ、そうか?
1の収入は?

4 :
180万円

5 :
>>1
そうでもない・・・ような・・気がします・・・・。

6 :
年収180万円でつ

7 :
大学生だからアルバイト月収4,5万です。 ロマネコンティ飲みたいです。

8 :
ロマネってwww



俺ものみてぇよ・・・orz

9 :
ワインが好きなひとって
ものすごい自分好きだと思いません?

10 :

自分の偏見を傾向として信じこんでしまうバカ

11 :
>>9
思わない。
俺、ワインは大好きだけど、自分が大嫌い(は言い過ぎか?)なうつ病患いだし…orz

12 :
デイリーワインでも、ビールとかに比べるとコストパフォーマンスは悪い気がする。

13 :
酒はコスパで飲むものでもアルまいに

14 :
いや、コスパの「パフォーマンス」を何処に置くかだよな。
総容量とか、アルコール含有量に注目するなら悪いが、
喜びや満足という点をパフォーマンスとみなすならばその限りではないだろう。
そうでなければ誰もワインなんて飲まんがな。

15 :
サイゼリアならジョッキ一杯のビールより500mlのワインの方が安い。諸兄が求める
コストパフォーマンスとは多分そういうことじゃないんだろうけど。

16 :
消毒用アルコールでも何千円もする馬鹿高い酒でも酔えばみんな同じ。ハッピー

17 :
ワイン好きってエロいよな

18 :
5大シャトーとかDRCとかクリュッグとかカルトワインを
「飲んだ経歴自慢したい人」ならスレタイどおりだけど、
高給でもない自分の収支バランス内でも十分楽しめます。

19 :
年収180万なら 酒を飲んでる場合じゃないだろw

20 :
>>1
「楽しむ」
ってどんな事なんだろうか

21 :
まーでもあれかもな、「継続的に」「優雅に楽しむ」ためには
確かに資金はいるだろうな...。
少なくとも他の酒を楽しむのよりもお金がかかるのは確かだ。
振り返るとビール、焼酎、ウイスキー、ワインの順番でハマって来たんだが、
それは結局金銭的な理由のせいじゃないかと思うよ。

22 :
>>21
それには同意。
結婚してから可処分所得が減って、確かにワインの質や飲む頻度は落ちてるもんなぁ。
一緒に飲める相手が居て楽しんではいるけどね。

23 :
本当にそう思う。
つい、こないだまでハマっていたシングルモルト
飲み始めた頃は、、
「金のかかる世界に入っちゃったなぁ」
「1本6,000とか10,000とかありえねぇ」
と感じていたのだが、今となっては
どれもこれも、安いなぁと感じてしまう。しかも、
2〜3日で飲みきるような酒でもないからモチも違うしな。


24 :
>>23
お前は俺かwwwww
場面で飲む酒は使い分けるが、俺にとってモルトや日本酒はワインほど感動できないのも事実

25 :
あげとくか
スレタイ「ワインってマジ金かかるよな」
の方が良かったんじゃまいか

26 :
値段が数百倍でも美味さと喜びはせいぜい数倍…ってマッチョな人が言ってました

27 :
意外にいいスレになってきたな。。。

28 :
結婚したらワインなんか飲めないと思っている。
1万以上のワインを気軽に買えるのも独身のうち。
今のうちに贅を尽くす。
と意気込んでたら、僅か三ヶ月で貯金が半分に。
スレタイ通りだ。

29 :
逆にとらえれば、結婚しなければ
この先一生、ワインを楽しめるわけだ。
女と結婚するか、ワインと結婚し正に字の如く溺れるか。
さぁ、どっち。

30 :
結婚して二人分の収入があるから、ワインの価格上がった友達夫婦いるけどなw
奥さんもワイン好きだし、理想的な結婚だと思う。

31 :
ワインと収入のマリアージュ

32 :
毎年ボジョレー飲んでる俺は勝ち組

33 :
ふん

34 :
飲んだことあるぅ?

35 :
毎年DRCのアソートが買えるのが勝ち組だろう。
まーある意味ワインにヤラれすぎた負け組かもしれないがなぁ。

36 :
今380円(マジw)のワイン飲んでる俺がきましたよ

37 :
家族と一緒に飲める酒はワインくらいだな…
食後にバーボン飲んでる一家なんてワイルドすぎる。

38 :
年に1万円でもワインがないよりはずっと楽しい。
10万円使えばそこそこ楽しめる。
30万円使えばかなり楽しめる。
100万円使えば相当贅沢できるが、もう飽和してくる。
それ以上はやったことない。
だから日本の平均所得程度でも充分楽しめる遊びだと思う。

39 :
http://blog.livedoor.jp/jimmysuzukiusa/archives/54575731.html
http://img07.pics.livedoor.com/007/5/e/5e09159ca764fd2fb604-L.jpg
http://img03.pics.livedoor.com/003/7/5/75cc879dfc055d3fde5b-L.jpg

40 :
ワインほど薀蓄込みで楽しめるアルコールは無いような気がする。
しかも世界標準で。

41 :
好奇心旺盛な人間を最も楽しませてくれる酒はワインだろうな。
スピリッツやウシュクベーハ、他の醸造酒は定番として飲むにはいいが、飲んだことのないブランドを
飲んで楽しいのは、初心者のうちだけだ。
酒に安心感を求めるか、常に自身の味覚の改革に快感を求めるか。

42 :
高級ワインのどこに市販の5ドルのワインの10,000倍の価値がある!
美味さはせいぜい20倍、喜びもせいぜい22倍!!!!!

43 :
ちょっと違うぞ台詞

44 :
スマン、うる覚えで書いたんだ

45 :
うろ覚え、な。

46 :


47 :
フランスの一般家庭では一本数百円のウィンが普通で、それを楽しんでいるらすぃ。

48 :
だって、日本におけるお茶感覚らしいじゃん。俺等外国人は例えて言えば番茶とか粉茶とか
飲みたく無いじゃん、やっぱりある程度以上じゃないと・・・。

49 :
ポルトガル・スペイン・イタリアあたりのデイリーワインは品質的には悪く無いですよ。フランスだってそこそこの品質です。
要は完全に嗜好品として嗜むか、必需品として欠かさず飲用するかが基本の様ですね。
健康の為にも毎日少しずつ飲み続ける側面もあるでしょうし。
私の場合はロマネ一本分に支払う金額ならば、千円程度の国産葡萄酒を沢山買うと思います。
現実的で心底感性が貧しいですかね?

50 :
日本酒だって1.8リットル1000円そこそこで美味いのは沢山あるだろー

51 :
>>50
それは無い

52 :
毎晩毎晩飲むんじゃなく週に一度どっぷりと飲む。
その他は食前酒と寝る前に一杯、だけにしておくといいかも。
ワインだけじゃないけど酒は楽しむための要素の一つであって酒だけにとらわれちゃだめだ。
ワイン、雰囲気、一緒に飲む相手との会話、つまみ、などなどあらゆる要素をうまく融合させて楽しく飲もう。
なので、そんなに金がなくてもそこそこ楽しめます。
毎日は飲めなくてもちょっと頑張れば買える、ようなワインでも十分おいしく飲めるといい

53 :
まあ、道楽で車に年間百万以上使う人もいるけど、ワインに年間それぐらい使ったら相当楽しめるぞ。

54 :
ワインって高級ワインを探し求めて熟成させて飲むという楽しみもあるし、
毎日の食事に合わせて気軽に楽しむ方法もありますよね。
ボルツァーノのカンティーナでデイリーのカベソのワインを買って飲んだ
のですが、薄くて飲みやすくてワインに対する価値観が変わりました。
ボルドーの高級ワインみたく濃くする必要があるのか?と。
日本でも量り売りの安くてうまいワインが簡単に買えるようになると
いいですね。

55 :
道楽でなくても車に100万以上かかります。

56 :
とりあえず金は有るだけ使える趣味だ
無きゃ其なりに楽しめるぞ
最近スーパーでもトカイの3と5を選べる時代になってきたのには驚き

57 :
>55
じゃエコカーに7年乗って車やガソリン代にそんなにかけてない俺は幸せだ。
浮いた金でワイン買って彼女と飲んでいるのがいいね。

58 :
お前さんも家庭を持てば、俺の心境が分かるよ。。。

59 :
去年の秋に山梨に旅行に行ったが、通りかかった葡萄棚のある農家でおっちゃん達が、一升瓶に入った新酒(ヌーボー)で宴の真っ最中、僕等も仲間に入れて貰いご馳走になった。
そのワインが新鮮で美味だった。通好みの銘柄ワインなどとは全くジャンルが違う果実の味わいに酔いしれました。
甲州やキャンベル、ナイアガラを醸した亜硫酸塩無添加の健康的葡萄酒は素晴らしかった。
値段も決して高いもんやないらしい。でも何だか豊かだったよ。
ワインの楽しみなんてこんなんでもええんちゃうかな?
もう直ぐ収穫の秋やから、丹波あたりの食材と純国産葡萄酒で一杯やろうと思います。
銘柄ワイン程金はかからんけど、これだって立派に贅沢や。

60 :
雰囲気に呑まれたなw

61 :
>60
美味いと思ったら良いんでないの?

62 :
>>61
むしろ、雰囲気も含めて楽しめば良いのではないかな。
雰囲気や物語、先入観も含めて楽しめるってのもワインの良いところだろう? それを拒絶するってのは、
それはそれで一つの見識ではあるが粋じゃないんじゃないかなぁと思うよ。

63 :
>>60-62
>亜硫酸塩無添加の健康的葡萄酒は素晴らしかった。
残念ながら、この一節で先入観に支配された感性の乏しい人間だということが分かる。
亜硫酸塩そのものは大して風味に影響しない。悪酔いなんかもそう。
嘘だと思うなら他の食品に添加されている例を調べてみな。

64 :
かなりの貧乏だが
飲んだ時に感じる有り難みは金持ちなんかよりずっと上だ

65 :
拍手

66 :
ドイツとかイタリアなら比較的安く楽しめる♪
フランス物は他国に比べて高い傾向あるけどね。

たまに飲むワインが美味いし、低所得でもそれなりに楽しめると思う^^

67 :
t

68 :
t

69 :
>>30いいな
俺も来年から社会人だがそういう結婚したいぜ
>>24
それは悲しいよ
ウイスキーの魅力はワインに勝ると劣らない
ウイスキーでも感動できるようなるといいね
学生としてはワインはなかなか高いの変えないから
特別な時に高いのを買うか、友達とワイワイやるか、だ
そのかわりウイスキーは良いのを買ってちびちびやってる

70 :
ワインと比べられるほどの種類もないだろ

71 :
俺は箱ワインしか買わないので、ビール飲んでた時期よりも安く済んでるよ。
どのレベルで楽しめるか、ってのが重要なんだろうな。

72 :
>>69
何という主観の押し付け。この手の厨房はワイン板には珍しいな。
ちなみに…
×勝ると劣らない
○勝るとも劣らない。
表記ミスのみならず、意味も知らずに使ってると推察されるので…
×同等である、引けをとらない
○勝るということはあっても劣るということはない→同等以上である。

73 :
ワインバーをつくる

74 :
恩師にワインをプレゼントしたいんだが、予算が1万〜2万円しかないんだ
おすすめのワインあったら教えてくれないか

75 :
こないだ友人の結婚披露宴で
乾杯後のシャンパンがカヴァとかスプマンテじゃなくて
本当にシャンパーニュだったので中身残ってるビン
片っぱしからついで回って、自分も呑みまくった
うまかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :
>>74
二万出せばハズレは無いと思うよ。

77 :
>>76
>>74だがd、二万出して買ってくるわ

78 :
俺の結婚式はルイロデレールだったぞ

79 :
いけませんか?ロマネコンテェ
いいワインってよくききますよ

80 :
保守age

81 :
結婚式に出すワインに金かけたら冠婚葬祭板で叩かれそうだよね。
アルコールの苦手な人に配慮がないとか、
逆に量の見たいから安いのでいいとか、
それより食べ物豪華にしてくれとか。

82 :
つきあう人種を選んだ方が良いな

83 :
>>82
結婚相手は選べても親戚は選べないからな

84 :
遠ざけるしかないね

85 :
sage

86 :
ワインは家柄が良いか、知的水準の高い人間が味わうものだ。
機知に富とんだ会話、薀蓄、そういったもの込みで楽しむものだ。
金持ちでも粗末な人間ならワインは似合わないよ。

87 :
ワインを楽しむには内面の充実が重要な事には同意
幼い頃から注意力散漫な人がワインを楽しむのは難しいと思う

88 :
ワイン厨の選民意識の高さは異常
なに気取ってんだか

89 :
ま、オイラみたいに爺さんの代からコレクションしてるワインが数千本はないと、真のワイン好きとは言えないし、ワインの本当の味も分からないだろうねwww

90 :
じいさんの代からの数千本のワインコレクションがあるだけじゃワイン好きって
言えないよ。コレクションしてあるだけで、飲まなきゃ味分からんしねえ。

91 :
tsurarerunayowwwwwww

92 :
ちなみに日本酒だって嗜むのに教養が必要なんだぞ
以下坂口先生の本から引用
世界の歴史をみても、古い文明は必ずうるわしい酒を持つ。
すぐれた文化のみが、人間の感覚を洗練し、美化し、豊富にすることができるからである。
それゆえ、すぐれた酒を持つ国民は進んだ文化の持ち主であるといっていい。
一人びとりの個人の場合でも、或る酒を十分に鑑賞できるということは、
めいめいの教養の深さを示していると同時に、それはまた人生の大きなたのしみのひとつでもある。
「食らえどもその味わいを知らず」という中国の古い諺がある。
未熟ものに対する戒めの言葉であるというが、「その味わいを知る」ことのむつかしさは、
わが日本の酒の場合、全く文字通りの意味で受けとらざるをえない。
世阿弥や、利休や、芭蕉や、光琳の生まれた国民の間に、昔から育まれてきた日本酒ゆえ、
それを完全に鑑賞するには、よほどの深い教養が必要なことはいうまでもないのである。

93 :
釣りだってクルーザでカジキマグロ狙うような金のかかるものもあれば
近くの川や防波堤でゆっくり竿を傾ける楽しみ方もある。
趣味なんてみんなそんなもんじゃねぇ?
変なコンプレックス持つ必要ないよ。

94 :
でも色々調べておいしいワインを探し出すようになると、
値段が上の有名なのはどんな味なんだろ?って思うことない?
安いのだけで満足できる人ならいいけどさ。
シャンパーニュを気軽に買えたらなと思うよ。

95 :
必要以上に教養だとか知識だとかおかたい考え持って飲んでもつまらんだろ もっと気楽に楽しめよ

96 :
そういうご意見はもっともですが、私の場合は蘊蓄も極上のツマミw

97 :
誰か教えてください。
これだけ円高、ユーロ安なのに未だにワインの値段が下がらないのはどーして?
3割は安くなっていいと思うけど。
商社はカルテル組んでる?

98 :
>>94
ああ‥。それは、いいワイン屋を、散歩がてらでも、足使って探すといいよ。
高いワイン=美味いワインじゃないから‥。顔覚えてくれると、自分の好みの味覚えててくれて
高いワインセラーのブース行って訊ねても、自分の味覚に合いそうにない、と店長が判断されたら、指摘してくれる。
店の売り上げよりも、味と予算吟味してくれて、選んでくれるんだよ‥ ホンット有り難い。
>>97
日本が今、ワインブームが再来してるみたいだから、輸入元の企業が値段上げてるんだろうか、と思うよ‥困るよな‥

99 :
高い方が美味いよ
ふつうに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バースディ・ヴィンテージについて語るスレ (334)
《やっぱりワインは白だよね》9758;PART29756; (254)
ワインのコルク抜きがありません (241)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 21本目 (446)
【ワイン板】自治スレッド【その1】 (229)
無職だけどソムリエ目指すよ! (251)
--log9.info------------------
【私の横には】小坂明子【あなた】 (753)
テレサ・テン (861)
木綿のハンカチーフよりいい曲ってあるの? (945)
【美輪】「ヨイトマケの唄」こそ世界一【明宏】 (456)
光ゲンジの楽曲が何気にいい件について (327)
【美しい十代】三田明【夕子の涙】 (913)
【飛・び・ま・す】山崎ハコ 一寸釘目 (742)
20代で中森明菜さん好きな人いる? (732)
★★★高田みづえ★★★ (702)
【豹】千葉の英雄ことジャガーさん【JAGUAR】 (532)
ユーミンの最高傑作 (508)
ヤマハポプコンでも語りましょう (813)
弘田三枝子2 (359)
暗い歌・沈む歌・侘びしい歌・悲しい歌 (340)
【風をあつめて】細野晴臣って・・・・・・誰? (356)
♪史上最強の編曲家は?2 (388)
--log55.com------------------
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!146◆
△▼△今週のモーニングPart282△▼△
【避難誘導】山田恵庸 サタノファニ 48日目
【避難誘導】彼岸島松本光司丸太508本目
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪540
【つくしあきひと】メイドインアビス 深界194層
☆FSS★ファイブスター物語☆530★永野護☆GTM
【スナックバス江】フォビドゥン澁川スレ 21【パープル式部/てらほくん】