1read 100read
2013年05月プロレス81: 小橋の何がダメだったのか改めて語るスレ3 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
抱きたい女子レスラー (734)
アジアタッグ王者っぽいタッグの組み合わせを考える (692)
◆◆◆スターダム 総合スレッド Part28◆◆◆ (517)
何でムトちゃん復帰戦で後楽園も満員に出来ないの? (709)
食えないレスラーはどんなバイトしてるの? (202)
小橋の何がダメだったのか改めて語るスレ3 (224)

小橋の何がダメだったのか改めて語るスレ3


1 :2013/03/13 〜 最終レス :2013/05/08
小橋の何がダメだったのか改めて語るスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1356142390/150

2 :
355 お前名無しだろ sage 2012/11/05(月) 10:24:42.70 ID:8Q8ef5gT0
ハンセンからピン取ったラリアットを使う俺サイキョ
垂直落下ブレーンバスターが流行技になった中で「リアル」を技名に冠した俺サイキョ
ムーンサルトプレスという飛び技もできる俺サイキョ
ハーフネルソンスープレックス、スリーパースープレックス、オレンジクラッシュと普通ならフィニッシュ級の危険技ですら繋ぎ技に使う俺サイキョ
チョップの第一人者である天龍の胸を切り裂いたチョップを使う俺サイキョ
バーニングハンマーという一度も返されないフィニッシュホールドを切り札にしている俺サイキョ
返されないフィニッシュホールドすらリストクラッチ式にして更なる奥の手にした俺サイキョ

まさしく中学生が作るエディットレスラーの発想だよな

3 :
どれだけ技を大切にしてないか分かるね。
某プロレス漫画に、フィニッシュホールドは失敗や試行錯誤を繰り返し、全てを極限まで追求した血と汗の結晶であり、形だけ真似たものとは比べものにならないほど差があるって台詞がある。
奇しくも馬場の台詞で。

4 :
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20130312-1096522.html
もう「引退試合でGHCタイトルマッチ→栄光の戴冠とともに引退」が既定路線みたいなもんだなw
ここまで来ると清々しいわwww

5 :
400 お前名無しだろ==2013/01/26(土) 21:23:52.98 ID:Eeay7cNT0
“プロレス界のアミバ”こと小橋健太。
彼は“北斗”の馳浩と全日マットで対峙するも、生兵法のグラウンドが全く馳には通用せず、
付け焼き刃で繰り出したジャイアントスイングは一度は投げ返され、二度目は本家との違いをまざまざと見せつけられ、
勝負にはなんとか勝ちはしたものの、記者、実況に「馳のペース」と言われ書かれる始末。
憎い!新日のテクニックが憎い!
そう思った小橋健太は自らが絶対王者となるべく、ありとあらゆる他人様の必殺技を次々と模倣していく。
そして時は過ぎ、AT大会にて“天才”武藤敬司と並び立つことになった“アミバ”小橋健太。
しかし、数々の必殺技を原作Rされたレスラー達の怨念なのか、
小橋が得意げに武藤と同時飛行した月面水爆は“旅館の旦那”大森隆男の「アイアンストマック」の前に敢えなく撃沈。
“月面自爆”なる最終必殺奥義にて、己のプロレス人生の幕引きをしましたとさ―

6 :
そして週プロを取材拒否したアミバw

7 :
全日の大量離脱が無かったら、小橋は間違いなく海外に捨てるかされていたろうな。
馬場が一度はなんとかしようと思った分、落胆は大きくて酷く評価は低かったから。

8 :
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1340465726/412
いい噂がないノアレスラー達だけど田上は無駄に人が良さそうだから苦労してるんだろうなとは思う。
三沢は無視されたりすることが多かった。小橋は対応してくれるが俺頑張ったでしょ?凄いでしょ?みたいな感じの会話が多かった。

9 :
ttp://mori1975.cocolog-nifty.com/wrestlog/2010/07/noah100704no3-6.html
週刊プロレス1532号 小橋インタビュー
小橋「若い選手たちを倒して新時代宣言をするよ。マイクを持って「こらから新しい時代です」って。
記者「7,10有明コロシアムのカードを見ても、もはや完璧に新世代が中心になっていますが。
小橋「オレの新時代宣言をやめろっていうの?

10 :
こらからw

11 :
最後くらいガチ仕掛けてやれよ。

12 :
心・技・体、全てが著しく欠如しているレスラー、それが小橋健太
まさしく「ミスターポンコツ」と呼ぶに相応しい

13 :
最後は秋山とやってKO負け
それが一番良い

14 :
走・攻・守、全てが他のレスラー以下の存在、それが小橋健太
まさしく「三患王」と呼ぶに相応しい

15 :
「ファミコンプロレス」しか出来なかったからダメレスラーなんだろ?

16 :
>>12
まるでノワの他の面々は心技体が揃っているみたいじゃないかww

17 :
全日の時、小橋秋山の三冠戦で秋山が小橋の負傷個所である膝を徹底的に
責めてたけど馬場は「弱点ばかりせめるのはダメだ」と解説で秋山を叩いてた
けど、本音は「どうしてケガばかりしているのか。まともに練習しているのか」と
と小橋を批判したらしいよ。

18 :
飲む(ステロイド)
射つ(抗癌剤)
買う(売り専男娼)の
三拍子そろった勝ちブックおじさん

19 :
>>17
月面水爆止めとけばねぇ
あと体重も膝の負担になってるわ

20 :
当時はヘビー級でムーンサルトの使い手ほとんどいなかったし
新日の武藤の華やかさに対抗させるにはやらせるしかなかったんだろうな

21 :
若手時代はともかく、四天王時代の小橋にムーンサルトは似あってなかったけどな

22 :
体操部のマットでやったけど
武藤式のは怖くて出来なかったけど
小橋式は楽勝だったなw

23 :
武藤式の低空飛びって鈍臭い奴がやったら大事故起こす?

24 :
重量級のムーンサルトは、ハンターAが綺麗なフォームで決めれるからな。
小橋がやったところで、それが?って感じだな。

25 :
武藤のはバク宙しながら両手をマットに突いて飛距離調節したりするからな
あれを見たときには思わず固まった
小橋には死んでも真似できない、というか真似ようとしたら死ぬ

26 :
傲慢・嫉妬・憤怒・怠惰・強欲・暴食・色欲。『七つの大罪』を全て体現している男、それが小橋健太。
まさしく「人間のクズ」と呼ぶに相応しく、プロレスの神の怒りに触れて、自らの必殺技で引退せざるを得なくなってしまった哀れな男。
傲慢…自らを絶対王者を名乗る勘違いぶり
嫉妬…後輩丸藤の活躍にヒステリーを起こす
憤怒…プロレスマスコミを恫喝
怠惰…下半身の筋トレやスパーリングといったしんどいことはやらない
強欲…勝ちブック漁りと他人様の必殺技パクり
暴食…プロテインがぶ飲みの過剰摂取
色欲…男色

27 :
7つ全てに無理が無いな

28 :
色欲…男色w

29 :
俺は生粋の新日オタニダけど、
さすがに最近のこのスレはタダの誹謗中傷になってきてる気がするわ

30 :
>>17
小橋が怪我してた理由もスパーやってて間接極まってじん帯痛めたとかじゃなくて
どうせスクワットやダンベル運動のしすぎとかだったんだろね・・・
>>20
武藤のムーンサルトはヘビー級であのフォームでできるレスラーはいないんだから
ベイダーのような巨体がムーンサルトするぐらいのインパクトが無い小橋は
真似するの止めとくべきだったな
>>23
ムーンサルトも後ろ向きに高く飛びあがるのは誰でもできるだろうけど
遠くへスピードつけて飛んでいくのはジュニアの選手でもかなり難しそう

31 :
>>30
小橋の膝の怪我は試合で栄えないムーンサルトを無理して使ったせいというのは今更説明不要だろ
ムーンサルトの名手である武藤ですら膝が壊れているしジュニアにも膝壊しているの多いよ
ジャンピングリングインとかムーンサルトとかオレンジパンツとか
小橋って武藤のオマージュレスラーみたいだったけどグラウンドが下手だから同じになれる訳が無かった

32 :
武藤は試合開始直後から胸突き出してチョップ合戦なんてのをもっとも嫌っていたからな
武藤の序盤グラウンドもRーっちゃあRーだが最低限のスキル持ってないやつだと対処できない
そういう意味では初遭遇で武藤を唸らせた当時の秋山はよかったね
秋山も小橋に付き合うばっかりじゃなくてもっと自分の土俵に引き摺り込む試合もすればよかったのに

33 :
我の強い小橋に遠慮し過ぎたところはあるのかねぇ
小橋は鍛え方がアンバランスだったから結果的にレスラーとしてもいびつになったし体もバランス悪くて怪我が多くなった印象

34 :
>>29
さりげなく新日オタはチョンだ言ってる訳ねw

35 :
>>32
垣原の掌ていに背中を向けてしまうぐらい愛想の無い態度を取るから
チョップ合戦みたいなのは武藤的にはカッコ悪いと思ってそうだね。
武藤のグラウンドテクニックは見ていて飽きないから好きだな俺は。

36 :
武藤と橋本真也のグラウンドは見応えあったな

37 :
思えばサラリーマン辞めてプロレスラーになったのも、
夢への憧れみたいな真っ直ぐなモチベーションじゃなくて
こんな目立たない世界じゃなくてプロレス王者になって威張りたいって
自己顕示欲だったんだろうなぁ……
何かがダメだったんじゃなくてダメな奴が最後まで更生出来なかった
それが小橋なのかもしれない

38 :
ホモだからだろ

39 :
コイツ程恥知らずもいないな、よくゴミベルトでボクサーの世界王者と同席出来たもんだよ。

40 :
>>37
どうせサラリーマン時代からストレス発散にジムに通ってて
周りがプロレスラーみたいな身体とかお世辞で言ったのを本気にしてしまったんだろ
身体つきだけでやっていけるほどプロレスは甘くないって事だよ

41 :
>>26
嫉妬…後輩丸藤の活躍にヒステリーを起こすってIWGP Jr王者になったこと?
そうだとしたら最低だなこいつ。残りの6つはわかるけど。

42 :
新日のクソベルトとかさっさと負けろとか言ったやつだっけ?

43 :
GHC(笑)こそ糞ベルトなのになw

44 :
>>43
WMGと並んでネタベルトに。

45 :
小橋擁護の俺でも
技やテクニックに関しては糞だったな。
技名も中二くさいのが多かった。

46 :
馳にジャイアントスイングしたらその直後に倍の勢いのジャイアントスイングやり返されたのはひどいと思った

47 :
色んな意味で三沢はコイツに殺されたも同然だな

48 :
>>45
ファンが名付けた健太ッキーボムってのがあったけどネーミングが嫌で使わなくなったからなw
馬場全日ならアリだったのに無駄なプライドだけは本当に人一倍強いのが小橋だよ

49 :
この人、若い頃から体が硬くて動きがぎこちないと思う

50 :
勝ちブックコジキだった事もさることながら、最低な奴と思ったのは、休んでいる間副社長でありながら、団体の為に何もしてこなかった事。それまで自身のパチンコ営業をしていたのに、挙式間際になってのこのこ顔を出してサイン会等をやりだしたのには呆れた。

51 :
>>50
そんなんだから秋山、潮崎らにも愛想を尽かされるんだな

52 :
何なんだよ、サムライでやってる春日部大会は。
マルビン&クレイジーのGHCジュニアタッグ王者に
熊野がいるタッグを対戦させるって。
熊野が負け役なのは見え見えじゃねえか。

53 :
誤爆スマソ。ノアガラスレに書き込むつもりだった。

54 :
>>48
いやいくらなんでもあれはないだろ。
あれ『だけ』は小橋の気持ちは分かる。

55 :
名前が気に食わないから技を封印・・・健太ッキーボム
負けるのが気に食わないからベルト封印・・・白GHC
何なのコイツ?

56 :
健太ッキーボム はさすがにねえだろw

57 :
つべで蝶野25周年試合視たけど、中西と小島に抑え込まれてたな。
一連の勝ちおじプログラムを、何回もぶったぎられてて、少し可哀想だった。
自業自得なんだけどね。

58 :
小橋は健太ッキーボムがお似合いのコミックレスラーが相応しいだろw
泉田のノリタケみたいなものだよ

59 :
志賀の技にワイキキビーチとか名付けようとした癖に・・・

60 :
昔週プロで記者に「瞬発力がない」みたいなこと言われて「自分ではあると思ってる」って言ってたし、周囲の評価と自己評価がずれていた印象はあったな。

61 :
健太ッキーボムはファンじゃなくて週プロの佐藤だか誰かがつけたんじゃなかったっけか?
当時佐藤は新日番だっけ
まぁ「どこがケンタッキーやねん」って技だし、頭おかしいネーミングだが。
もし定着してたら、
「リアル健太ッキーブレーンバスター」
「健太ッキーハンマー」
「青春の健太ッキー握り拳」
「健太ッキームーンサルト」
とかになってたのかな。そこまでやったらバカバカしくって逆に面白いんだけど。

62 :
リアルってのは元祖キラー・カール・コックス式のブレーンバスターという意味なんだから
それじゃ意味不明だw

63 :
結局武藤と小橋ってどっちが先にオレンジタイツ履いたの?
俺の記憶ではどちらも90年(武藤帰国、小橋超世代軍入り)に変えたと思うんだが
小橋は赤からオレンジにすんなり変わったが
武藤は最初朱色っぽい赤色で徐々にオレンジになっていった気がするのだが・・・

64 :
武藤
小橋が赤タイツからオレンジにしてムーンサルト使い始めたのは武藤が目立ってから

65 :
引退試合ではスターダストプレスが見たい
間違いなく伝説になれる

66 :
試合即終了するわ
担架で運ばれます…

67 :
引退試合だからって今まで封印してた金丸ぶっ壊した技やら何やらを全開でぶちかまして対戦相手を担架に乗せるようなこともやりかねんな…

68 :
武藤パクリは馬場の指示か、赤、オレンジ、黒、フード
全部武藤のパクリだな。
ふざけるな

69 :
>>67
今の勝ちおじはポンコツだから自分が真っ先にぶっ壊れるよ

70 :
>>69
自分も相手もぶっ壊して誰も得しない最悪の引退試合だったと語り継がれることになるんじゃないの

71 :
ムーサルトプレスを交わして自爆させたらいい。

72 :
>>70
対戦相手が勝ちおじの人身御供じゃさすがに可哀想だわ

73 :
他は兎も角、必ず一度はやるであろうハーフネルソンが
腕は相手の首をホールド出来ない、ブリッジ出来ない、膝が踏ん張れないで
とんでもなく危険技になっちゃってるんだけど
誰が相手するか知らんが、喰らう方は自分からバック宙するくらいのつもりじゃないとかなりの確率で首痛めるぞ

74 :
つか、基本バック宙のスキルが無いと四天王仕様の受身が取れないからね。
中西のハーフネルソンの受身は下手糞もいいところだった。

75 :
低学歴職歴無しの馬鹿しか見ないノア

76 :
だってもー歩くのですらヨタヨタじゃん

77 :
>>74
まさか自分で飛ばなければならないとは思ってなかったんじゃない?

78 :
>>77
そこら辺の柔軟性を中西に求めるのは酷な話だったのかな・・・・・

79 :
泉田の本でも小橋の受け辛いハーフネルソンを食らった若手が試合後に小橋の悪口を言ってたってくだりがあったな

80 :
奇形プロレスの権化
はよ引退せい

81 :
>>73
新日で飯伏がハーフネルソン使っているのを見て
勝ちおじと違って何て安全な技なんだと思ったよ

82 :
>>81
本来ハーフネルソンはそういう技だwww

83 :
飯伏はちゃんとブリッジしてホールドするから技がきれい

84 :
天才飯伏と、ポンコツホモを比較してもな。

85 :
>74
つーか持ち上げられもしないのにやろうとするなって話だよな。

86 :
しかもパワーファイター設定の奴がな
中西もびっくりしただろう
攻める時も受ける時も相手に気を使わせる絶対王者

87 :
試合するときは引越しの荷物みたいに壊れ物注意の張り紙しとけw

88 :
>>87
おい運ぶ前に壊れとるぞwww

89 :
ギロチンドロップはホーガンのパクリなのかな?

90 :
パクり技だらけの継ぎ接ぎレスラー、それが小橋健太
彼のプロレスこそ、腐り切った自作自演自己満足のRープロレス『腐乱健手太R(フランケンシュタイン)』と呼ぶに相応しい

91 :
でもフランケンシュタイナーは出来ないKBOw

92 :
>>86
チョップでセルして観客から「嘘吐け」って言われるとも思ってなかったろうな
YouTubeで見たけど失笑気味の声で本当に入っててビックリした

93 :
裏切った団体にのこのこ戻る女々しいやつ。
自分を貫け、馬鹿やろう。

94 :
戻るケースは他のレスラーもやってたから有りとしても
「戻ってやった」感がなんかね・・・。
って、小橋は認定証を読めるのか?

95 :
>>94
「ゎゐゑヮヰヱヴヵヶ…」
リング上の面々「…」
観客「…」
収録(中継)時は字幕処理で

96 :
糞ぶっ掛けて突き返した三冠の内の一つであるPWFの会長とか小橋にやる資格は全く無いな
武藤もこんなゴミをよく拾う気になったもんだよ

97 :
一度裏切った、もうじきじき潰れる団体の飾りの会長を頼まれのこのこ引き受ける
こいつは本物の馬鹿だな。
目先の人参に釣られ、てめーにプライドはないのか、この馬鹿野郎。

98 :
>>97
全日はノワよりは長続きするだろ

99 :
菊地毅ですら全日に再び上がることになったときは
複雑な心情をブログに書いてたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
プロレスラーのお店 (361)
【訃報】竹内宏介さん死去 (298)
【情弱ホイホイ】ターザン山本!200【石巻地獄】 (834)
どインディ総合スレ2 (921)
プロレスリングWRE8 (776)
棚橋弘至が勝ちブックおじさんと呼ばれてるけどさ (256)
--log9.info------------------
椎名林檎・東京事変のアルバムを好きな順に並べろ (352)
椎名林檎の歌詞について語るスレ (495)
たった今思ったことを瞬間的に書き込むスレの12 (837)
加爾基 精液 栗ノ花 (276)
椎名林檎紅白歌合戦初出場キタ━━(゚∀゚)━━!!!!★3 (589)
林檎板◆全板人気トーナメント其ノ玖◆復活 (401)
椎名林檎の今後の展開を予想 (936)
弥吉淳二とは一体なんだったのか (243)
英語で歌うのやめろや糞林檎 (226)
【音楽担当】エッグ【東京芸術劇場】 (370)
伊澤「」 ← 一番面白いこと言わせた奴が優勝 (322)
【駄々子】東京林檎班迷惑行為防止スレ5【NG】 (749)
栗山千明に楽曲提供 (910)
東京コレクション Part2 (534)
椎名林檎って実は大したことないのでは? (238)
ラストライブのセトリを予想するスレ (284)
--log55.com------------------
櫻井・有吉THE夜会 Part10
アッコにおまかせ! Part25
馬好王国 〜Umazukingdom〜3
バラいろダンディ
昼めし旅
1億人の大質問!?笑ってコラえて!Part12
ぴったんこカンカン Part.2
林修のニッポンドリル3問目