1read 100read
2013年05月少年漫画35: 【ジャンプSQ】青の祓魔師PART29【加藤和恵】 (852) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【キン肉マンPART515】作者もゴールデンウィーク中ズラよ!!編 (512)
【本田真吾】ハカイジュウ【月刊少年チャンピオン】 (812)
【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 28th【未来日記】 (672)
別冊少年マガジン 総合スレッド20冊目 (949)
【木村太彦】瀬戸の花嫁・壱拾六【じゃきん】 (382)
【諫山創】進撃の巨人Part139【別冊マガジン】 (1001)

【ジャンプSQ】青の祓魔師PART29【加藤和恵】


1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/05/11
ジャンプSQ公式サイト
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
加藤和恵公式サイト「カトウキカク」
http://katoukikaku.jugem.jp/
TVアニメ「青の祓魔師」公式サイト
http://www.ao-ex.com/
■ネタバレは公式発売日(本誌は毎月4日)午前0時を過ぎてから
  それまでは避難所のネタバレスレを利用
青の祓魔師 避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/6365/
■作品アンチ・キャラアンチは各アンチスレで
■アニメスレ
青の祓魔師 32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357731196/
■劇場版スレ
青の祓魔師 劇場版 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1356588429/
過去スレ
+ロボとうさ吉+加藤和恵総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1149679229/
+祓魔+加藤和恵総合スレ2+SF+
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218158308/
【ジャンプSQ】青の祓魔師【加藤和恵】
1. http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1249360388/
2. http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1259409077/
3. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1273046508/
4. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1291964813/
5. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1301272332/
6. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304419043/
7. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1306453944/
8. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1307855821/
9. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309398259/
10. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1310281557/
11. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1312035062/
12. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1313465773/
13. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315031399/
14. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315970453/
15. http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1317734821/
16. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1320379752/
17. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324436738/
18. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1328340152/
19. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1331568562/
20. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1334316600/
21. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1336343954/
22. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1338785143/
23. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1340947081/
24. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1344906876/
25. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1349015778/
26. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1353466811/
27. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1357569447/
28. http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1361425756/

2 :
依稚御都
【いちおつ】
三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った
州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって
蘇ってきている
民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋

3 :
>>1

4 :
>>1


5 :
>>1
子猫丸がやってたデータ分析だけどありがちな例でいいから中身紹介してほしかった
あとバチカンの動きも一頁でいいからほしかった
作者が楽しんで描いてるのは伝わってきたけど読者を楽しませようという気持ちがいまいちだと思った

6 :
2話目の魔障うけてない3人って誰?
朴さんと勝呂は確定だとして出雲は悪魔見えてたし、子猫丸か志摩ってすでに魔障うけてたの?

7 :
>>6
アニメだとシュラが受けてないフリ
志摩は額の傷が魔障かも?だし子猫さんかね

8 :
この作者は描写じゃなくてセリフだけで説明して完結しちゃうこと多いよね
ライトニングの達人もそうだったし、しえみの人見知り〜とかも

9 :
>>7 なるほど シュラが受けてないフリする意味ってあったのか…
志摩が魔障すでに受けてたとしたら今月号の才能云々と関係してたりするのかな

10 :
>>8
逆にわかりづらい表情や絵で流してしまって読者の見解が真っ二つとかも
よくおこるよね

11 :
人見知りは雪男と初対面の時とか描写無かったっけ
それ由来の距離無し描写ちょくちょくあるし
アニメだとそういう声ついててわかりやすかったな

12 :
漫画の書き方もストーリー作りも極端っていうか揺れ幅大きいね
週刊なら今回はメフィストの話、今回は学園祭の前振りとかでもいいんだけど
月刊誌でパートナー探しにあれだけ頁裂かれると辛いわ

13 :
本誌で追ってると進み方が遅くてきついところはあるね
「終わりのセラフ」の主人公がもう吸血鬼殲滅部隊に入っちゃったのが
地味にショックだったw
燐頑張れよ!早く祓魔師コート着てくれ!

14 :
SQ19の描き下ろしポスターみたいな場面はいつになったら拝めるんだろうか。
塾の授業が滞ってて、実戦経験ばかり増えると言われるとつい一年は組を思い出してしまうww

15 :
>>13
同じ事思ったw青に比べたらセラフの展開の早いこと早いこと
ポスターの絵すごいかっこよかった
勝呂がでかい銃?ロケットランチャー?担いでたのに胸熱

16 :
学園ラブコメ編は半年続きます

17 :
相変わらず燐軽すぎ〜
処刑がチラつく主人公より勝呂や出雲のほうが認定試験を真面目に考えてるって
どうなのさ
ダンパとかどうでもいいことにかまけてるヒマ一番ないっしょ

18 :
燐はサタンの力のせいで普通の学園生活を送れなかったからこう言う平和な話も必要かなとはちょっと思う
あとこれからの認定試験がとんでもなく厳しいことになるフラグ的な

19 :
燐は真剣にしえみに惚れてるのだと思ってたが、最近の様子見るとそうでもないんだな

20 :
>>18
覚醒したのは神父死亡時だかれ普通の学生生活送れなかったのは単にグレてただけっしょ

21 :
燐て口で言うわりに努力してる姿勢が見えないんだよね
メフィストの忠告も結局スルーで終わったし作者の描写があかんと思うわ
志摩以外の塾生みんな自分のできる範囲でコツコツ努力してるっていうのに…

22 :
もしかして燐が一発合格しなければアウトって知らなかったんだっけ?>塾生
でも候補生試験がアレだから祓魔師試験ももしかして実戦投入かなあ

23 :
でもさ、こういう青春っぽいことは重要だよ?
なんかそこら辺を作者は主張したいのかなとも思った
しつこいくらいに燐が「こういう事やってこなかったから〜」みたいに言わせるのは
今月とか海編でシュラに言わせているセリフあたり考えると
じじくさい感傷ではあるけど
1日かそこらサボってどーにかなるものでもないだろ

24 :
いや、それを月刊誌連載のまんがでやられても…
個人のブログなら構わないけど

25 :
試験勉強ゾンビになるほど頑張ってるから学園祭くらい羽目を外したいという方向なら良かったんだけどな
いくら保留といっても今月号のように勝呂や出雲の試験への意気ごみが描写されてしまうと
どうしても燐に真剣味が足りないように見えてしまう
主人公なのに燐は表面上の描写だけで終わるのが多すぎてどうにも掴めないキャラだ

26 :
青春ラブコメちょっとオカルトチックを望んでる人と
オカルトアクションを望んでる人の間には深い亀裂があるからなあ
作家は学園ラブコメに傾いているようだがSQ19のポスター見るとオカルトアクションの看板は下ろしたくないって感じ

27 :
>>26
それは思う
このスレでも別れるもんな
どっちも取りたいんだろうけど難しいよな

28 :
つーか青春ラブコメなんてしえみ好き以外が見てもつまらんのは確か

29 :
そうか?前スレの先月はつまらなかった
今月面白かったって言っていた奴の意見とか聞きたいとこだな

30 :
「楽しい学園生活」という描写が無いと今後予定してる展開的にまずいんだと思う

31 :
>>18
小さいときからちょっと暴力的だったじゃん
あれってサタンの力が関係してるんじゃないの?
まわりから悪魔みたいって言われてグレたんだとしたらやっぱサタンの力のせいもあって学園生活たのしくなかったんじゃないのかな

32 :
>>31
それはただのヤンキーなだけじゃね

33 :
>>16
半年で終わると思うなよ

34 :
楽しい学園祭が悪いわけじゃないけど授業が遅れてるっていう説明があって夢や目的達成のために一生懸命なキャラがいる中で
処刑っていう自分の人生が掛かってるのに軽い考えなのが浮くっていうか
みんながせっかくの学園祭楽しもうぜ!ってスタンスだったら別に浮くこともなく良かったんだろうけど
これでしえみにまで今まで入学試験にかかりっきりでエクソシストの勉強あんまり出来なかったから遊んでられないや〜
って断られたら
燐は主人公として終わっとるよな
無いと思うけど

35 :
主人公や仲間が祓魔師として成長しなさすぎ
必殺技めいたもの持ってんの出雲くらいじゃん
しえみはなんで学校通うのかイミフ
お友達と一緒にいたい()なんて理由で塾や学校に通うってどうなん

36 :
>>32 ヤンキーはヤンキーで楽しいだろ自分で選んでヤンキーなんだし
燐は自分はひとと違うって言う思いとおさえられない暴力から孤立したんだと思ってた

37 :
燐が子供のころから本人がよかれとしてした行動が滑りまくってるのは
サタンの子供、異世界の血が流れてるから人間と合わないんだと思って読んでた

38 :
燐に関しては京都編で自分は死んだほうがいいんじゃないかと
悩んだのがまるっきり無駄になってる
ラブコメ面でもしえみは塾と祓魔屋だけで着物着てるのがよかった
転入して学校の男の子たちから「かわいい」と言わせたいんだろうけど
少年マンガのヒロインは主人公一筋が基本
しえみは燐と雪男がいるから恋愛要素はお腹いっぱいだ

39 :
>31いやむしろあるんじゃ
快楽の求道者=欲求に素直なのが悪魔なら
悪魔の血のせいで理性が効かなくてすぐ手がでる。更に悪魔の力で相手半殺し。公共の場では疎まれヤンキーには目をつけられどツボにハマる...みたいな
獣燐もここらへんな気がするんだよなぁ。根底にある破壊衝動みたいな

40 :
もう少し緊張感持って欲しいのは確かだけど、これで燐まで真面目になられたら、真面目だらけで逆に息詰まった漫画になりそうだ。
子猫丸みたいに、真面目だけどそこまで息込んでないくらいのキャラがちょうど良いと思う。

41 :
安定と安心の子猫さん

42 :
読み返したらちゃんとイライラポイントでワンテンポ遅くなってる秀逸な子猫さんの描写

43 :
どう考えても暗転の予兆ではある>学園祭
でもまあはっちゃける燐や志摩もありっちゃありだな
…つか制服しえみの印象あったから今まで入学してなかったとか気づきませんでしたわ…
志摩の才能云々とか言ってたから今回のエピソードで覚醒すんのかねえ

44 :
別にさ、真面目になれっていう必要はないけど燐の場合は何も考えて無さ過ぎ

45 :
燐の緊張感云々はこっちがハラハラ心配するだけ無駄っていうか
結局メフィストの後ろ盾が強いのと騎士団が能無しな所為で取り越し苦労になるしなあ

46 :
>>45
そういうメタ的な話ではないと思う
そもそも主人公が死ぬわけないからハラハラも心配もしてないし
かといって作中キャラまで緊張感皆無じゃあなあ…認定試験舐めてんの?
と言いたくなる

47 :
燐はもうあきらめてるんだ…!
我々読者ははいはいわろすしてればいいんだよ…!

48 :
燐の能天気さは思い詰めちゃう雪男との対比もあるっしょ
雪男は内に抱え込みすぎてヤバいレベルになっとるしな
今回敢えて出雲や勝呂の真面目さを出したってのは
燐も真面目に取りくまないと不味い状況に持っていく流れだろうか

49 :
そもそも騎士団自体がフラフラしていて試験をやれるのか
その前に処刑するのかしないのかが全くはっきりしない
保留を止めて処刑すべしと判断すれば勉強なんて意味がない
逆に処刑しないなら勉強をしないとマズイ
物語的に考えて前者はまずないとわかっても物語の人物がそれを知る由もなく

50 :
先月も今月もイマイチだった
説明多すぎる
っつか読んでてスカッとするところがない
燐はウジウジしないところが好きだからあれでいいや

51 :
雪男との対比は自分も思った
試験に合格しないと処刑って事を忘れてるとも思えないし考え無しに馬鹿やってる訳じゃないと思いたい
燐はその時その時を生きてるキャラって感じがするんだよなあ
まあそれがぱっと見後先考えなしの能天気キャラに思われる要因なんだろうけど
試験に合格出来なければ処刑だし、合格したとしてもまた別の処刑されるかもしれない
燐に来年の学園祭が来ないかもしれないから満喫しようとしてるんじゃないだろうか、と精一杯の擁護をしてみる

52 :
勉強が意味ないなんてことは無いだろ
処刑される決定になったとしても素直に処刑されるわけもなく、反抗して戦うことになるだろうし
戦いで力を使うにはそれなりの知識だって必要なんだし

53 :
燐には浦飯ゆうすけ(漢字忘れた)のように自分の悪魔の部分を見極めるためゲヘナ行ってみてほしい
燐の価値観や感性が人間と違ってサタンの血筋だからならそれで納得するし
主人公のキャラのぶれが長く続くと困るしそれでまた雪男と喧嘩
になったら目も当てられない

54 :
>>50
スカッとはしないけど、先月号でメフィストが言っていた「知識欲」にはなるほどと思ったけどな。
学園編長引くな、展開遅いなと思いつつ、来月も楽しみに待っちゃうんだよねww
というかメフィストは最後の結末を知ってるんだろうか?知っててそこに至るまでの過程を楽しみたいのか、はたまた知ることは出来るけど、あえて知ろうとしないのか。セリフからすると後者かな?

55 :
雪男も勝呂みたいなことになったのか、端から女子も諦めたのか

56 :
燐が祓魔師になるためには勉強はぜったい必要だけどね
雪男は女の子にたいして爽やかに返すタイプよりおろおろしちゃうタイプだと思ってた
入学式のときとかお弁当のときとか見てると

57 :
ページ数増えないかな
宝さんの無言の圧力

58 :
宝さんはイルミナティのスパイではなく
別の団体のスパイとかでさらに風呂敷が広がるに清き一票

59 :
月刊で25ページはないよな
最初の頃はこの2倍あったのに
今月号の頃、特に忙しかったとは思えないんだが何で減ページなんだろう
カラーポスターとかどうでもいいから、本編ちゃんと書いて欲しい

60 :
映画のDVDの仕事?かな…減ページな理由
最近コミック1冊分の収録は5話分がデフォになってきたよね

61 :
映画関連で忙しいのは分かるけど、漫画家の仕事は漫画描くことってのを忘れんで欲しいな
まあこれからペース維持してくれればイイけどさあ…

62 :
どんなに能力がある人物でも努力する姿が見えなければ応援する気にはなれない
燐は口ばっかりで全然努力してない
天性の才能がある主人公が目先の愉しいことに惹かれていたけど、今のままじゃ駄目なんだって気づいて
頑張っていくっていうなら応援もし甲斐があるし(のだめとか桜木花道とか)
頑張っている中で今回みたいな話なら閑話休題で好きだけど
雪男ばかり悩んで、当の本人は何も努力しない、何も考えてない、
初期ならともかくこれだけ話を重ねてずっとこの調子なら
雪男ももうこんな奴ほっとけよと思ってしまう
燐アンチじゃないけど、もうちょっと燐が頑張っているところを描いてほしい
世界観は大好きだし、いつも期待して読むけど、いつもがっかりする

63 :
努力はするものではなく見て楽しむものだしねぇ
描写のないのはマイナス要因だよね〜

64 :
雪男も雪男で最近までgdgd鬱陶しかったけどな、双子の描写バランスおかしい
多少勉強も努力してる描写入れるかアマイモンと修行バトルでもすればいいのに

65 :
映画で燐が夜に勉強してるシーンあってちゃんとやってるのかと感心したなそういや
雪男のgdgd悩みっぷりが鬱陶しいので、燐はこれぐらいでもいいかな
燐にまで悩まれたら暗すぎるんだよこの漫画
一応京都〜海では燐も悩んでる描写はあったよね
あとは蝋燭修行以外の努力描写があればいいのか

66 :
燐が努力しても三歩で忘れる鳥頭だから積み重ねがなさすぎる

67 :
双子は二極化しすぎてる感はあるな
燐は読者に弱みをもう少し見せるべきだし雪男は短期間に見せすぎだ
話は変わるが勝呂の一発2job取りは設定としてどうなんだろうな
燐との格差を埋めるためと雪男の悪魔落ちフラグのためかもしれないが
雪男がますます天才()みたいなになりそうだw

68 :
雪男は十分天才の描写されてるだろ
仕事に関しては溶け込みすぎて15歳扱い全くされてないから逆に目立たないだけで

69 :
>>67
雪男がいずれ抜けるんなら竜騎士枠は必要だな
詠唱騎士は子猫さんがいるし
新キャラが入ってくれても全然かまわないけど出雲や宝の掘り下げもまだだし…

70 :
キャラの掘り下げといってもストーリーの大枠の中ですればいいのであって
独立した出雲編とか宝編とかは必要ないと思うのだが

71 :
加藤の実力でそれは無理

72 :
構成者付けないと長編にバランスよくキャラのエピソードをうっとおしくないていどに
入れていくのはできそうにないが
話の展開がスピーディと話題になってた終わりのセラフは原作・構成コンテ・作画の三人体制だし
一人でマンガの書ける作家は減ってるのだろうね

73 :
次は原作付きでやりたいとか言ってるしな
10年後も覚えてたら劇場版のコミカライズだな

74 :
章とか編で括った方が描く方も集中的に描けるし、読む方もあっちゃこっちゃしないで読めるってのはあるな
まあ、この作者の場合それでも京都編失敗してるが…本人談な

75 :
>>68
雪男は周りが天才言っているだけで秀才、良くできる凡人描写だと思ってた
本人の自己評価低いし

76 :
>>75
自己評価低いかなあ
卑屈に見えてプライドは高そうなタイプって感じ

77 :
>>76
努力して得た技能には自信をもってるけど
燐や神父のように人の心を動かす本質的な魅力がないことにコンプ持ってるような感じがする>雪男
アーサーのように自分にないものはない!だからある奴に任せる!と
キレイサッパリしてしまえればいいんだろうけどなって思ったところで気づいたけど
アーサーと燐て似たものなんだな

78 :
でもアーサーって雪男に好感持ってるんだよな
燐は雪男が他人だったら好感持つとまではいかない気がする

79 :
燐の能天気も雪男のコンプもエピソード毎にリセットされてる感じがしてなんだかなあ
精神的な成長とはもう言わんけど変化が欲しいよ

80 :
>>78
そんなのが兄弟で双子だからドラマ的には
対立軸つくれておもしろいけどな

81 :
>>79
分かる
初期の頃は正反対の双子キャラってことでお互いないものを補い合って、魅力を
引き立たせるようなのを期待してたけど
むしろ打ち消し合ってるし、関係性に変化や成長が見られなくて拍子抜けしてる

82 :
そこ面白く見てるなあ
獅郎の中の人が燐と雪男は折り合わなくていいと言っていたけど
自分もそう思う

83 :
そこらへんの見せ方の上手い作家なら
対立しつつ共闘していく補い合うみたいな
両方の読者にアピールできる描写が出来るのかもな
前の方に出ていた学園モノとオカルトアクションの両立みたいな

84 :
>>78
カッコイイ男ランキングとか見る限りちゃんと努力する人には好感持ちそうだけどな

85 :
少年漫画にありがちな命がけの修行描写がないからかな
クロとの遊びと称したチャンバラ・ロウソク点火…
あとは実戦だけどそれも微妙なのばっかりで不浄王はヘルプ有り
未だに幼少雪男のほうがつらそうっていうのが

86 :
てか燐は雪男が他人だったら興味も持たず関わらないタイプに見えるわ
雪男も同様
根本的に合わないんだろうね、性格が違いすぎて

87 :
「俺エクソシストになるよ。サタンの息子として」→早くエクソシストになれるよう努力する
「それが本当の僕だ」→吹っ切れる
ならわかるけど、
「俺エクソシストになるよ。サタンの息子として」→修行描写皆無→女探し
「それが本当の僕だ」→悩み始める・兄に毒づく
だから意味不
成長が無いし、ループしてる
同じ双子ならギャグマンガなのにスケダンの方がまだエピソード積み重ねてんぞ

88 :
燐は入塾してからの態度も軽かったからな
授業中寝てたりして初期勝呂はそこが不満だったわけだしな
本当にエクソシスト目指す気あるのか疑問の態度多いっていう

89 :
この漫画ってワナビーの話じゃなかったの?!
最終的にワナビーはワナビーにしかなれないってオチだよね
みんな何読んでるんだよ…

90 :
>>87
雪男が吹っ切れる前まで悩んでたのは兄の燐とのことというか
自分の身の置所?みたいなのだから、「本当の僕だ」で一応解決してるじゃない
その後に悩んでるのは、自分達の出生のことや自分自身のことだから別問題
悩みが解決してもまた次のことで悩むのが嫌だっていっても、雪男はそういうキャラだし
悩む雪男と悩まない燐

91 :
何も考えて無い燐と考えすぎてる雪男が対比ってのも変な話
これは対比っていうよりズレたバランスの取り方でしかないと思うが

92 :
雪男考えすぎでもなくね?
あの状況だろ

93 :
作者さんのなかで努力はしてる設定なのかどうかが気になるなぁ。勝呂とか出雲の努力描写があるってことは可能性低いけど。
雪男はもう性格だよな。相談しようにも周りの面子+性格考えたら無理じゃね?ってレベル。

94 :
燐は炎出せば何とかなる!くらいしか思ってなさそうだよなw

95 :
>>94
七不思議はそれで失敗してたじゃん
そっから何も学んでいないとしたら処置なし、だろw

96 :
燐よりも雪男よりも作者は何を考えているのかが気になる

97 :
次号で普通にダンスパーティーするのかな
何かしら事件が起こってダンスパーティーぶち壊し→浮かれてる場合じゃねえ認定試験にむけて頑張るぞ!になるなら良いけど

98 :
学園編の後に出雲編だと作者が言ってたわけだが、しえみを入学させて学園祭だけで学園編終わるとも思えないし
学園祭で事件が起きたとしてもその後普通に青春学園編になりそう

99 :
その後は分野別の修行じゃね?
多分志摩がナイトに決めてから燐と共同授業だろうし
てか剣技の講師シュラなんだからエロい気持ちで決めりゃいいのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】 (262)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百四十二 (848)
【30円の】かわせひろし隔離スレPart3【値打ちもない】 (588)
【本田真吾】ハカイジュウ【月刊少年チャンピオン】 (812)
【枯尾花】中村尚儁総合スレ【やまとと】 (220)
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】 (527)
--log9.info------------------
【バス】空港アクセスについて語ろう【鉄道】 (440)
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5 (809)
【株価急落】全日空今日の不祥事20【政界工作】 (758)
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】 (626)
【お気に入りスッチー(CA)について語る会】 (748)
【繁忙期も】空港・機内で見たDQN PART13【静かに】 (898)
【EK】エミレーツ航空 Emirates 01便【A380】 (657)
【伊豆諸島】東京の島の空港総合スレ【小笠原諸島】 (429)
【BKK】タイ国際航空 TG006便【微笑】 (513)
高麗航空 (563)
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (899)
【FRA】ルフトハンザドイツ航空 LH007便【MUC】 (725)
【1日30便】神戸空港発着枠【夜明け間近】★3 (871)
【日本航空】火災の形跡はなかった【エンジン火災】 (506)
【着陸復航】ゴーアラウンド情報 2週目【ゴーアラ】 (208)
【祝板移転】JEXってどうよ【5機目】 (770)
--log55.com------------------
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26900人目
同接3000
めるおじの死因 寝ている間に両親に刺される
グラブってる?
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26901人目
ありスレ立てたらアンチ居なくなるの草
儂の手を煩わせるな!
今までのグラブルは忘れろ