1read 100read
2013年05月少年漫画65: 和月伸宏作品総合スレ4 (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part17 (274)
【鬼切様の箱入り娘】有楽彰展作品スレ Part1【東京アンダーグラウンド】 (963)
【羅川真里茂】ましろのおと 四弦目【月刊マガジン】 (261)
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】 (262)
【本田真吾】ハカイジュウ【月刊少年チャンピオン】 (812)
世界の果てで愛ましょう (492)

和月伸宏作品総合スレ4


1 :2013/04/12 〜 最終レス :2013/05/11
和月作品について語るスレッドです
※アンチはアンチスレへ。
※関連スレは有志貼ってくれ
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1345345394/

2 :
※このスレは現在るろ剣各スレを荒らしまわっている。
某キャラ信者兼某キャラアンチの通称「教団」と呼ばれている人に乗っ取られています
詳しい生態は各種るろ剣スレと以下のwikiをご覧下さい。
http://www47.atwiki.jp/kiwami222/pages/9.html
おかしな叩きレスなどには構わないようにしてください。
構われると益々喜び暴れる傾向があります。
以後荒らしはスルーして書き込みをお願いします。

3 :
実写スレのテンプレ持ち込むなよ
実写のことは実写スレでやれ

4 :
あと実写の話が長引く場合は実写スレへの誘導もした方がいいと思う
前スレ959の原作の巴の台詞って
一部抜粋だったけど続きも入れてまとめると
「この人はこれからも沢山の幸せを奪うけど、いつかそれよりも多くの幸せを必ず生み出す。私に幸せをくれたように」
ってことだと思ってたんだけど違うの?

5 :
>>4
人格破綻した巴アンチはすぐ作中の台詞改悪するからスルーが一番

6 :
キネマ編って
ダイジェスト感が強いのにダラダラ続いてる感じがする
上下2話くらいで終わらせるべきだったのでは

7 :
薫死ぬ死ぬ詐欺ってどこの層に需要があって誰得なんだ?
ああいうあざといことしてるから薫が一層嫌われるのに
剣心のために生きる意志が強いを主張してる女が
誰よりも自己防衛力がなく剣心に迷惑かけてるってギャグみたいな話だぜまったく

8 :
>>1
実写スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1360216466/l50

9 :
別に薫が嫌いなわけじゃないけど、キネマ版は新しいものである以上、また違う結末をたどって、違う答えを剣心に出してもらいたい。

10 :
外印の素顔が美形ならば生きて欲しい

11 :
エンターテイメントの基本は笑顔とハッピーエンド。

12 :
>>9同意
ただ今回は薫の生死がどちらになるかというよりも
その先の薫の結末がどうなるかでないかと自分は思う
もしかしたら和月先生は薫に今後の厳しい試練を与えるかもわからん
死ぬことだけがアンハッピーでもないからねえ
うん、>>11にも同意なんだわ

13 :
あまりにも嫌われてるから殺処分する気なのかな
薫の存在意義を無くしたOVAは和月さんも太鼓判押してるし

14 :
試練()とかきんもーw
脇にすぎない薫にそこまで焦点当てる必要性がない。
薫の今後なんてのもどうでもいい。
作品で重要視されるのはあくまで主人公剣心の今後。

15 :
ちょいまち
その他にも回収しなきゃいけない伏線が結構あることを忘れるな

16 :
少年誌でない今、何の遠慮があろうか。ヒロインでもどんどん殺ってええんやで、和作ぅー。

17 :
キネマ版の剣心って例え薫が死んでもあっさり流浪の旅再開しそうだよね

18 :
それでも俺は今回もハッピーエンドを望むけどね。
バッドエンドをやるにはそれまでの積み重ねも描写も不足してる。
誰が原作でそんな展開を見たいんだよ。

19 :
ふと思った
敵討ちとか復讐とか主要登場人物が死ぬとかの展開はエンバーミングと丸かぶりになってしまう

20 :
>>17
贖罪放棄してお疲れ様だのぬかす卑劣な〆方をハッピーエンドとか言うなら
そっちのオチのが数段マシだなぁ

21 :
俺は薫ファンだが
「とりあえずお疲れ様」のラストはどーしよーもないとは思ったなぁ。

22 :
流れぶった斬るが
出演は2,3コマだが医者の貫禄と風格をより感じさせるキネマ版恵は無印版より好きだな

23 :
・観柳から回収した神谷道場の土地権利書(内容と、弥彦はこれをどうする?)
・左之助の「喧嘩代」(どのように使われるのか?左之助には何か意図がありそう0
・燕はどうなる
・斎藤の外印戦後の動き
・神谷道場存続できるのか
ここら辺も気になるな

24 :
文庫表紙にしろ最近まで書き下ろす物が剣心親子っぽいのを意識しているんで
何だかんだ言ってハッピーエンドおちだろうと思う
何故ならそれが和月先生だから
どうやってここからハッピーエンドに持っていくはわからんけど

25 :
>>11
口だけだな和月

26 :
>>17
留まる理由がないからな
数日滞在しただけでほとんど他人みたいなものだし

27 :
ワッキーは巨匠

28 :
前スレであったページ数カウントだが、31ページより少ない月もあった
4話15P、5話27P、6〜9話31P=166P
10話が31Pと仮定すると197P
ページ数や休載した月をうかがうと、相当悩みながら描いてたことがうかがえる
後半で落としどころきめたら順調にいったのかもしれんな

29 :
剣心は小柄で華奢だけどバトルになると存在感を発揮するな

30 :
縁は本人が犯罪者って扱いにすることで、剣心の正当性を守った感じがするんだよな。
たとえば燕みたいな女の子がまっすぐに父親の仇とかで剣心を狙ってきたら、どんな結末になってたんだろうな。
まだ死ぬわけにはいかないとか言って、天翔龍閃するわけにもいかんだろうし。

31 :
>>30
>縁は本人が犯罪者って扱いに
勧善懲悪に近くてわかりやすくはなるね
>燕みたいな女の子が父親の仇云々
そういうのも見てみたいな
結末っていうか途中のつなぎエピソードというかになるのかな
(真っ先に思い出したのは鋼の錬金術師のウィンリイとスカー)

32 :
連投ごめん
>縁は本人が犯罪者って扱いに
逆に犯罪者(っぽい)+シスコンを取っ払うと結構わかりづらい人物かなあ…
人誅編に入って頭の中と実際描いている剣心がずれてきて差が辛くなってきた
という和月先生のコメントをどこかで読んだなあ(連載終了したいと思った理由のひとつにあげている)

33 :
燕みたいな子が仇討ちに来たとしても剣心組とぐるになってひたすら開き直りそう。
この作者って構成力がまるでないから真っ当な贖罪の話なんて死んでも書けなさそう。
主人公サイドがこれほど陰険な漫画ってなかなかない。

34 :
だいたいそういう遺族の敵討ちとかって、お茶を濁すこと多いからな。
弥彦あたりが説得要員になって追い返すのは目に見える。
他のマンガだが主人公に敵討ちにきた敵がいたけど、都合よく敵の中ボスが乱入してきて
グダグダでそいつ死んじゃって、テーマから途中で逃げたみたいになってた。

35 :
「巴が生かしてくれたからRない」って巴の存在を言い訳にするんだろうな

36 :
武装でも大量殺戮ホムンクルス連中おとがめ無しだからな

37 :
まして主人公が不殺をかかげているので、
ますます口上がおかしなことになる。昔の作品など忘れて新作を描けばよいのに。

38 :
原作だと薫死んでヒロインどうすんだと思ったな。
操がヒロインに交代して大人っぽくなってデザイン変更されるかと
思ったよ。
他にヒロインできそうなやついねーし。
まあ死ぬ死ぬ詐欺だったけど。

39 :
追憶編〜人誅編のヒロインは巴だって作者が公言してたから用無し退場させても支障はなかったよな>薫
後半にいくにつれて反感買いまくりなキャラだったし

40 :
>>38
ヒロインどーすんだも何ももともと人誅編のヒロインは薫じゃねーし。
あいつが実質ヒロインなのは東京編だけ。
京都編ヒロインは操、ダークヒロインは由美。
追憶編以降のヒロインは巴だって原作者が名言している。
東京編の空気っぷりと人気の無さはヒロインのそれによく似ている。

41 :
ヒロインは斎藤に決まってるだろ

42 :
は?

43 :
被害者に逆ギレして鉄の棒で殴り半殺し状態に、仕上げは上から目線で説教
それを聞いた剣心依存のアホ女が有り難いお言葉じゃ〜と涙を流す
これがるろうに剣心の贖罪()

44 :
剣心と剣心組の関係は角田美代子と角田瑠衣の関係によく似てる。

45 :
アンチスレかよたまげたなあ

46 :
ほっとけそのうち飽きる

47 :
めんどくさいから剣心以外全員ヒロインでいいよもう

48 :
痛いとこは突いてほしくないよね
正論すぎて言い返せないもん…

49 :
漫画に若干の矛盾や疑問はつきものだよ
9話の最後、自分は斎藤が刃衛を刺したとあり得ない予測をしてみる
悪即斬は俺の正義

50 :
縁は基地害サイコパス

51 :
だから牙突で目ごと突いてRべきだった

52 :
雪代姉弟が双子ならば良かった

53 :
薫と巴で罵り合ってる奴らって女なのか?
本当鬱陶しいわー

54 :
寝た子を起こさないようにと思い
こっちにはなるべく書き込まないようにしていたよ
そもそも2chは落書きする場だからいちいちまともに反応しちゃダメだ

55 :
負け犬以下認定された蒼紫涙目……

56 :
武装錬金こそ和月の真骨頂

57 :
剣心の四肢を切り落としてほしい

58 :
和月伸宏が描くキャラは頭が小さくて長足のキャラ

59 :
>>53
罵り合ってるんじゃなくて、頭のおかしい奴が1人自演して暴れてるだけ
新参か君は

60 :
koume0620「 神谷薫、オレの初恋の相手 」

61 :
「るろ剣」では味方キャラが死なない

62 :
でも今はキネマ版で死ぬか死なないかの状態になってるから
薫の話になっても自然だろ

63 :
ってかあれ、次回へ引っ張るためのひっかけじゃないの? 腕とかに刺してそう。
胴体に刺してあれなら貫通しちゃっているし、どうしたって助からないでしょ。
時代背景を考えても、すぐに救急車が来て輸血して、そのままオペってのも無理だしww

64 :
>>63
あの状況で、刃衛が薫をRフリをする理由がない 。実際に殺せばいい
もし「腕を刺してました」だったら、展開の都合で刃衛のキャラを崩壊させただけ
(「本気を出さないと、次は本当にR」と言う脅しはあるかもしれんが、それもちょっとヌルい)

65 :
薫が死んでも剣心は殺さずを貫いて次のステージ(京都編)に進むだろうからキネマ版としては何の問題もない。

66 :
あれも人形だなw

67 :
>>63
刺さったのは左腕で一命をとりとめるも剣術ができるまで怪我は回復する見込みはなく
道場たたむとかはありそうね

68 :
結局キネマ版って続くの?
続くっていうか将来的に続編やるとか…
(シティーハンター→エンジェルハートみたいになるのか??)

69 :
本人が剣術できなくなっても
道場畳む必要何もないだろ?
まあ要らないは殺処分は妥当だがな
堕胎と一緒だな

70 :
要らないキャラはの間違いだ
調子こいたカキコしてミスると鬱になるなw

71 :
実写が噂通りこのあと京都編→追憶編と続くなら薫はここで退場させそう
剣心組とは東京編でお別れが理想だったとか華伝で和月が愚痴ってたし

72 :
SQバレスレの投下だから確実なソースがまだないが6月号は休載らしい
実写映画の脚本とかなんやら関わっているらしくてキネマ版(と間接的にエンバ)はアオリくらったな
続編はマジっぽいね
>>71
今のキネマ版はそんな感じでがっちり畳むと思うし
続編いくならその方(東京の剣心組とお別れ)が話をややこしくしなくて済む

73 :
キネマ版やエンバより実写版続編に意欲燃やす和月
向こうのが面白いし金になるもんな。

74 :
広げた風呂敷どう畳むかワッキーの腕のみせどころだな

75 :
>>73
面白いか金になるかは解らないが「門外漢」の仕事は相当苦労してそう
最近のジャンプ系映画は映画でも原作者を大きく関わらせる
原作の世界観や雰囲気のズレを少なくする利点(つーかリスク少)はあるが
確実に本業に影響が出るよね…
しかも今回はワンピ、ナルト、DBと違い実写だから色んな面で難しいぞ

76 :
そのわりに実写のストーリーって原作とズレまくってるけど
和月が提案したアイディア全部ボツにされたしな
監修つっても大友の言いなりで横ではいはい媚売ってるだけだろ

77 :
一作目が原作者ノータッチで当たったんだから次以降はもう和月に決定権なんない。
脚本もキャストも監督とプロデューサー主導で決まる。

78 :
余計な事せず漫画描けバカ!としか思わんなぁ。

79 :
製作段階で原作者が関われば(関わるというより監視?)
ドラゴンボールレボリューションや香港実写版シティーハンターのような最悪の事態は防げるな

80 :
>>77
次回以降も原作無視の流れになるのは監督が既に臭わせてるよ。
巴の意思で十字傷をつけるとか
綾野剛が気に入ったから外印は生かした、次回キーパーソンにするとかね。

81 :
映画は監督のものなんだから
監督の立場からしたら原作者といえども口出しされたくないだろうな
しかもワッキー落ち目だし
つか作者として全然リスペクトされてないのな

82 :
漫画描かないのは色々と駆り出されることに対する反発なんじゃないかな?
だったら休ませてくださいよ的なね
それで読者に俺の気持ちわかるだろってメッセージ送ってるんじゃないかな?

83 :
>>81
> 映画は監督のもの
全く同じこと大友さん言ってたわ。
てか部外者に自分のマンガ好き勝手いじくり回されて
挙げ句それに合わせて書き直して商売するって漫画家としてプライドないのかよ。

84 :
今の連載がヒットしてればね
プライドだけじゃな

85 :
映画は監視目的で原作者を立ち会わせているんだと思う
キネマ版の方はな…引き延ばし依頼があってもおかしくないけど
そこんとこ作者は割り切って「これで終わりです」って強い姿勢に出てもいいと思う、というか出なきゃ
(るろ剣無印版時のように見方についてくれる編集がいれば更に心強いけど…いないだろうな)
キネマは最初の実写映画と発車同じくしたから役割は果たしたし、こっちの作品は原作者のものだ
エンバは今の時点でこけたかどうかが判断できない
確かに売り上げは過去作品に比べて少ないけど

86 :
今の時点でエンバがコケてると判断できないって本気かよ?

87 :
何回急病すんねん和月

88 :
急病=原稿間に合わない
それなりの理由はある
和月の気力やコミックス下巻を出すこと考えるとやっぱりあと1話で終わると思うんだ
がんばれ!

89 :
>>80
嘘を書くのはどうかと思うぜ、巴信者。
どっかの民族のように、息をするように嘘をつくなあww
実写映画が原作主義なのは言わずもがなだろ?www
原作を大事にしたからヒットした、という記事や雑誌特集も山ほどあったぜwww
現実から目を逸らさずちゃんと見ろよなww
じゃあのwww

90 :
じゃあのwwwって言って忘れてたわwww
連日暴れてる巴信者約一匹。
お前のTwitterアカ割れてっからwww
俺は優しいからお前が気に入らない陣営のサイト晒したみたいに
晒しはしないがなwww 一日中るろ剣スレの自宅警備してないで働けよwww
今度こそホントにじゃあのwww

91 :
黄ばんだ大学ノートにドヘタクソな絵書いてみんなの失笑買ってる薫信者恥ずかしい…

92 :
物心ついた頃から漫画を読んでました。90年代の漫画が好き。一番好きな作品はるろうに剣心。剣薫だいすき( *????*)?無職ニートなので貧乏なのでペンタブ買うお金寄付してください

93 :
SQ今月号にるろ剣載ってた?

94 :
薫が糞過ぎるから他のキャラの良さが引き立つ

95 :
技名叫んでなかったら必殺技全カットされてたり蒼紫一派ガン無視されてたり
公共の場で「薫には共感できない」「監督に原作なんて意識するなと演技指導された」とか吐かれてる実写映画なのに
それを原作主義なんて褒め称えてる薫信者ってとんでもない原作アンチだな。和月に土下座しろよ下衆の極み。

96 :
表面上は「原作リスペクトです!」って言ってれば>>89-90みたいなバカを欺けるんだからちょろい仕事だよな
やってることはこれでもかってくらい真逆だからなw

97 :
信者がキチガイすぎるせいでOVA監督に引き続き実写監督にまで舐められるゴミ原作と薫豚

98 :
和月漫画でパピヨンのTバックを超える名シーンはない

99 :
>>96
大友監督悪酔いしたときに原作卑下する呟きしちゃって即効消してたことあったよ。
いいように利用されてるよね和月。
実写のおかげで大金貰ってるから文句言えないだろうけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画】戦国BASARAのコミカライズを語るスレ (725)
【ロリフェニ】松林悟総合スレ【エアってコンバイン】 (279)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ4【賢い犬リリエンタール】 (260)
名探偵コナン ネタバレスレ69 (600)
【十円玉】じゅっTEN!【絶叫】 (403)
【諫山創】進撃の巨人Part139【別冊マガジン】 (1001)
--log9.info------------------
自宅サーバーに最適なUPSを語る (488)
***** ハッキング自慢話  ****** (340)
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド (453)
自宅サーバが発火、自宅全焼。 (426)
ハッキングテストして欲しい奴鯖のIP晒せ (696)
自宅サーバ板の名無しさんを決めよう (648)
IPV4が無くなるって! (260)
【旧FreeNAS】 OpenMediaVault Part1 【Linux】 (216)
自宅鯖に最適なNICは? (693)
ラジオストリーミング総合スレッド (677)
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.003 (784)
【Windows】サーバーソフト2【FTPD・HTTPD】 (622)
Poderosa使ってる奴いる? (488)
サーバー専用機で運営してる人 (356)
ZIVE有料化について考える (584)
【MacOSX】 Apache初心者質問スレ 【専門】 (468)
--log55.com------------------
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 169【Ponta】
【MOS】モスバーガー Part119
【MOS】モスバーガー Part119
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 170【Ponta】
【肉】いきなり!ステーキ その23【真】
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 171【Ponta】
【MOS】モスバーガー Part120
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 171【Ponta】