1read 100read
2013年05月少年漫画193: 【和月伸宏】エンバーミング-The 27th tale-【ジャンプSQ.】 (748) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
       俺は、むつ作品が好きだ      (272)
【鋼の錬金術師】荒川弘総合198【百姓貴族】 (258)
【アニメ批判】隠の王:鎌谷悠希アンチスレ (909)
【キン肉マンPART515】作者もゴールデンウィーク中ズラよ!!編 (512)
【少年シリウス】 永遠図書館 part1 【ファンタジー】 (262)
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】 (527)

【和月伸宏】エンバーミング-The 27th tale-【ジャンプSQ.】


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2013/05/09
○集英社「月刊ジャンプスクエア」にて連載中
和月伸宏『エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-』について語るスレです
『エンバーミング-DEAD BODY and BRIDE-』 JC武装錬金10巻に収録、公式サイトにて公開中
『エンバーミング・-DEAD BODY and LOVER-』 2006年版ジャンプtheREVOLUTION掲載
単行本 第1〜7巻 発売中!
※次スレは >>980 が建てる。スレの流れが速い時は状況に応じて>>963がスレ建て。
建てられない場合は指名してください。つかそのぐらいは責任もて。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月4日)の午前零時以降。それまでは>>2-4あたりのネタバレスレを活用。
■ジャンプスクエア公式
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/embalming/
■前スレ
【和月伸宏】エンバーミング-The 26th tale-【ジャンプSQ.】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330622480/

2 :
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part128【19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1349389838/
【SQ】ジャンプスクエア ネタバレスレ Part9【19】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1332999313/
ジャンプSQ一行感想スレッド ろく
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1262771888/
【和 月 伸 宏】る ろ う に 剣 心 152
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1344086446/
和月伸宏作品総合スレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1345345394/
■外部リンク
○武装錬金お絵かき掲示板(暫定)
※暫定的にエンバーミングも共用で解禁
ttp://www3.atpaint.jp/busou963/

3 :
これって終わったんだっけ?SQで突然見なくなったけど

4 :
>>1
>>3
今るろ剣やってるから一時やめてるだけ

5 :
1乙
るろ剣、結構話膨らませてきたなあ
企画知ったときは、映画公開の翌月くらいには終わるのかな、とか思ってたが、
少なく見積もってもまだ4,5ヶ月は終わりそうにないな
懐かしさもあったし大人の事情も理解してるから
最初はそれなりに楽しみにしてたけど、そろそろエンバ再開してほしいな

6 :
映画のヒットに肖りたいんだろうね
暫く終わらせられないだろうな

7 :
>>1
あと陣刃と、最強バカ決定戦と、最低でも二つバトルがあるわけで
はよ帰ってこんとえんばのストーリー忘れてしまう…
ところで、963とは結局結婚してんの?

8 :
>>6
今の状況がもっと早くに起こっていれば
誰得の方向性に進むのをやめ、再び読者の方を向いて描けたのかもしれない
だがもう遅い、何もかも遅すぎたんだ・・・

9 :
今回のるろ剣修了後再開したエンバが相変わらず低調だったら
前回のるろ剣修了後のガンブレ大失敗のトラウマを繰り返すことになってしまうよね
そうならないで欲しい
今回のるろ剣で再ブレイクしてエンバも盛り上がって大団円その後も大ヒット連発ってなことになって欲しい

10 :
ループした世界でも似たり寄ったりのバッドエンドじゃ嫌だよな

11 :
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ 
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ
ソ・ウ・カ
シ・ネ

12 :
エンバまったく売れて無いんだろうなぁ

13 :
ブレブレ日和見主人公な話ってわりと聞くが、それでも叩かれるエンバって…話がつまらんからか、そうか…。

14 :
エンバ間が空きまくってるから、再会したらリトルロゼ登場とかのサプライズほしいな
なんかインパクト付けて、惹きつけて欲しい
(ロゼ出して「キター」ってなる層が、熱心なファン以外でどれくらいいるかはわからんが

15 :
>>13
エンバの場合は主人公の設定と目的と言動が奇跡レベルで一致してないから叩かれてんじゃね
ブレてるとかそういう域じゃなくて、もっとこう、盛大に踏み外してる
せめて「ただしエルムちゃんは最後にR」が無ければ少しはマシな評価になっていたかもしれない

16 :
アバーラインの問いに「オレは人間だ」って答えた時それは無いだろと思った
1巻で自分のことを「最後に倒す人造人間が1体増えただけ」って言いきってたんだから
二重人格レベルでキャラ切り替えるとか自分はどっちの立ち位置なのかで苦悩するとか
落とし所はありそうなのにはっきりしないから読んでても安心できない

17 :
>>16
アバさんに見せ場作るためにキャラぶれぶれになったよな、あそこ
(その前から、「メアリを保護しよう」とか、妄言吐いてたが)
ジョン・ドゥも隊長に感化されて、おまけの人生を「くだらない」とか言っちゃったり、
「ちゃんとした大人」を描きたいのはわかるけど、そのために贔屓がすぎるんだよな
主人公勢の魅力的な描写が不足してるのに、アバさん、無駄に大ゴマやページ割かれてるしなあ
(機関車の真似してるシーンはさすがに呆れた)
るろ剣で、左之が旅立つとき、署長が警官隊を別の方に誘導してくれたけど、あれくらいのサラッとした描き方でいいんだよ、
「ちゃんとした大人」や「魅力的な脇役」が描きたいにしても。
アバさんの活躍ぶりは、押し付けがましくて逆に醒める

18 :
アバさんは、作者が描き易くて気に入った結果、作品の流れ自体を阻害するようになるという、和月の悪い癖がモロに出ているキャラだな。

19 :
そもそもアバさんは「流れを阻害するウザイギャグキャラ」であって「格好いい大人」じゃないし……

20 :
が、操の頃からこの手のキャラ大好きだし

21 :
>>19
「ちゃんとした大人」≠「格好いい大人」
良識を示す大人キャラってこと
そういうのが描きてーんだろうなー、ってのがありあり感じる
単行本手元にないから正確な文章は覚えてないけど、単行本オマケのキャラファイルで、
戦う力がないけど体を張る所に魅力を感じてると言った趣旨の事を、確か和月が言ってた記憶がある
そういった、「非力だけど信念や子供のために体を張って、若者が道を外れそうになると良識を示してそれを正す大人」
出番を余りにも贔屓されてるのと、「良識を示しそれに諭される」ために、主役格のキャラを犠牲にしてるからウザい

22 :
アバさんのようなキャラに無残な最期遂げさせるくらい
思い切った事やれればいいんだろうが、まず無理だろうね
(実在した人物だからその辺りはいじれないか)

23 :
絵がへぼいエアギアみたいな位置付けになってきたな
もう次は原作つけて担当がしっかり手綱を握るべきだ

24 :
原作ついたら読まないかな
あくまで和月らしさが好きだし
自力でこのもやもや感から抜け出してほしい

25 :
>>16
「俺は人間だ」とは言ってないよ
ただ無言で「この場は引こう」ってナイフ下ろしただけで
そこらへんは途中経過になったのが気に食わないがレイスへの
「死まで一緒に共有したお前だ、待ってろ、直にオレもそこへ行く」
が全てだろう

26 :
原案程度なら……ヤマトタケル良かったし

27 :
ヤマトタケルは単発だから粗が見えないだけだろ?

28 :
読み切りなら面白い作品をまだ描けると信じてる

29 :
メテオストライク…

30 :
>>25
「無論人なり」の台詞はヒューリーのキャラぶれがモロに出てて良くなかったと思う
「メアリに安らかな死を」はコミックで変更になってたってことは、和月はどこが不評か
分かってそうなもんだけどなあ…

31 :
>>15
あのシーン(あの子は最後にR)、ヒューリーもイミフだけど、アシュヒトも頭おかしいわ
エルムを守りたいのに、フランケンシュタイン皆殺しを唱えているヒューリーに、エルムの正体を明かすなと
(ヒューリーの返答を見るに、アシュヒトは、既にヒューリーがエルムの正体を知っていた事は知らなかったように見える)
問答無用で射殺してから、あのセリフを言うならわかるけど、
キメ台詞である「エルムは私のー」を言わせようとして、逆にキャラ(エルムの体を守る)が崩壊してる

32 :
>>31
そこらへん両者詰めが甘い、油断しすぎ、舐めすぎかもな
エンバ自体、重いテーマの割にキャラが甘すぎ
目的が善悪で言えば悪の主人公勢を、なんとか善人に見せようと頑張ってる感じ
敵側の狂人キャラ描くのは上手いのに、何故か悪人主人公描かないよな和月は

33 :
シリアスの腰おるギャグなノリはさまないと描けないって言うなら
いっそのこと和月は一度メテオストライク的な作品連載してみてくれ

34 :
自分より才能無い嫁にストーリー任せるとか、もうね…

35 :
3巻冒頭のエルムのロンドンダンス(懐かしCMソング…たぶん知らない
人も多いよな)は、エルム好きの自分でも寒いとしか思えなかった
少なくとも1ページぶちぬきでやる程じゃなかった
今見ても、笑うよりも何というか「いたたまれない」感じが凄いわ
嬉しくてつい超アクロバットに踊ってしまい、見物人に大ウケしてる
くらいでいいのに
そういやあの服ってサーカス団員から譲ってもらったんだっけか

36 :
>>33
むしろ武装錬金について、「ギャグを入れるのは本来苦手」とか言ってたから、
エンバのギャグも無理に入れてるんじゃないかな。逆効果だから減らせばいいのにね
というか、ギャグを入れないと描けないって言うか、週刊連載ペースで各回の区切れ目考えてるから、
ページ穴埋めにギャグに大ゴマやページ割いちゃってるんじゃないかな
>>35のエルムのダンスとか、アバさん関連とかは、ムリヤリな尺稼ぎとしてやってる面もあると思う

37 :
担当に、ギャグを入れるなりして少しはバトル以外の
日常シーンをまともに描けるようになれよ
って言われたのに腹を立てた和月の逆切れじゃないのか

38 :
でもそのあたりは剣心の時は結構自然に入ってた気がするんだよな
ここ最近は無理矢理入れてる感が強い

39 :
剣心が本題すすめつつ薫と弥彦が喧嘩したり、剣心が左之に字下手言われたりする程度でいいのに

40 :
フリーになったんなら1回、別ジャンルでやるべきかもなぁ
バトル無し、能力無しでさ
今のままじゃベテランとして、あまりにも幅が無さ過ぎるだろう

41 :
別に能力バトル特化型漫画家でもいいと思うけどな。
…面白ければ…。

42 :
>>40
ラブコメ:本人的に厳しい
スポーツ:一応未経験ジャンルだから可能か?
コメディ:…お察しください

43 :
スポーツはどうせ必殺シュートになるからなぁ…

藤竜みたく重めな小説のコミカライズとかいいかもな
人物一人一人の心理を作家に一から十まで聞いて
構成考えて描けば少しは勉強になるんじゃないかと

44 :
・花の慶次みたいな時代劇マンガ
・アンチバクマン的な漫画家マンガ(島本和彦じゃないよ炎尾燃だよ的な和月主役)
・日常ほのぼのマンガ
・いつものるろ剣読み切りフォーマットで細々と

45 :
原案付きで探偵漫画とかもいいかもな
細かいロジックよりも、江戸川乱歩的なハッタリ満点な奴

46 :
いっそ同人からでいいんじゃないのか
それなら話のみに集中できるし「和月の同人」ならそこそこの金にはなるだろ

47 :
963じゃないちゃんとした原作付けてくれたらなー
武装錬金のノベライズの出来がすさまじくて、あれじゃどうやっても…

48 :
武井のラブコメは意外に面白そうだが
和月のラブコメは見てるこっちが恥ずかしくなるだろうな

49 :
>>48
恥ずかしくなるか薄ら寒くなるかどっちかだと思う
画質的にも作風的にもラブコメ作家って感じじゃない

50 :
初期の絵の方が汎用性に富んでたんじゃないのか

51 :
もういっそアメコミみたいな絵柄で勧善懲悪のヒーロー物描けばいいさ

52 :
>>50
十本刀のころのシャープな絵柄が好きでした。

53 :
>>51
特撮ヒーロー物のコミカライズとかね
これは一流どころの漫画家も結構手がけてる
(ただし江川達也は除くが)
楳図かずおや高田裕三、椎名高志とかウルトラマンの
漫画やってたし

54 :
バットマン描いてほしい
DCは無いか和月じゃ

55 :
でも和月本人はNo天気な俺様最強HAHAHAキャラ描きたい訳じゃないだろ
寧ろジョンとか見るにヒラコ一的な方向に逝きたいんじゃないかと思うんだが
本人の根が生真面目なのが邪魔して突っ走れてない感じが

56 :
>>53
和月は魂スパークさせることができない炎尾燃みたいなイメージ

57 :
じゃあ最後にエルムが人間に戻るついでにヒューリーも戻して
ヒューリーだけ冷凍保存して現代に蘇ったのがビクターって事にしよう

58 :
バッドエンド病よりハッピーエンド病のが厄介なのかもなあと思った( ´Д`)y━・~~

59 :
1巻の表紙と「ジ・アナザーテールオブフランケンシュタイン」の文字に釣られて読んだら面白かったから、
2巻も期待して読んだらファンタスティックフォーみたいのが出てきて萎えた。
「フランケン」とタイトルに付く漫画に表紙詐欺されたのは2回目だ…
とか言いつつ何故かやめられないのは4巻が傑作だったから?

60 :
特に頭使わずにサクサク読めるからだな

61 :
>>60
本人は読む人を感動させて深く考えさせるような物語を
作りたいと考えていそうな気がする(フリートークとか見てると)
サクサク読める娯楽物を作ってるって意識はないんじゃないかな
なんていうか、「薄っぺらな物は作りたくない!」と意固地に
なりそうな気質に見えるんだよな
62 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
63 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
64 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
65 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
66 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

67 :
アハ/\丿\ノ( |丶…和月ェ…

68 :
えー確信に至りましたが年内には復活しないですね
どちくしょう!!

69 :
9歳ですか

70 :
戻ってする事と言えば敗戦処理だからな
それならもう少しギャグで遊びたいんだろう

71 :
今の段階で何か得たように見えるか?
更におかしなことになって戻ってくる未来しか見えないんだが…

72 :
4ヶ月も休んでから始めたクセに半年間で2回(2ヶ月)も休載とか、サボり癖はパワーアップしたようだな
どうせキネマ終わってもエンバが載るまで1、2ヶ月休むんだろ

73 :
1,2ヶ月で済めばいいレベル

74 :
二度と載らない確率80%

75 :
>>72
しかも載ってる時ですらちょいちょい減ページ
(16,7pくらい)

76 :
そんな状況で何故か始まるロゼの過去編

77 :
>>76
何それ面白そう
それにしてもロゼは一体どこに行ったんだ…

78 :
俺たちの心の中に……

79 :
アシュトン「姉さん!」

80 :
キャラデザに難がある和月が、形が出来てるロゼを無駄にはしないだろ
アシュパパの護衛兼、秘書とかで登場するんじゃないか

81 :
>>80
ロゼは絶望先生思い出す

82 :
>>81
三つ目になった木津もいるぞ

83 :
ロゼはエンバの世界じゃ何を着ても浮くだろうなぁ…
おそらく和月もそう感じたから和装に逃げたんだろう

84 :
キネマ版まで休んでんじゃねぇw目次で吹いたじゃないか
こりゃ下手するとエンバ再開は無いかもしれんな

85 :
でもなんかエンバ「だから」気安く休んでるって被害妄想からは解放された
あwどの作品にもそんな姿勢なんだ…的な
漫画に煮詰まり過ぎてうつ病なんじゃないか?和月先生

86 :
一般的にはまだまだ働き盛りの年齢なのに情けねえよな
リーマンだったらとっくにクビになってるレベル
体力と才能がある時に一生分稼げてよかったね としか言えん

87 :
>>85
順調にいってる(ように見える)人気作家でもそういう事はあるん
だよね>漫画に煮詰まる
3×3eyes連載時の高田裕三や聖闘士星矢連載時の車田正美が
後で「あの時はツラくて漫画ヤメようと思ってた」という内容の
文を単行本に書いてた時はびっくりしたわ
作品自体は十分に人気ある時だったし

88 :
子供産める嫁さんもらってたら何か違ってたかな…
過去の遺産が節目を迎えて評価されてるだけで
現在の作品はうまくいってないし
ていうか 秋に帰ってくるとか言って帰って来ないしね
もう何回嘘つくんだよ

89 :
エンバーミングを楽しみにしてる人には失礼な話だよな…
ノロノロ展開で掴みに失敗した上にキャラクターも話も練り込みが足らない印象だし
休載・減ページでコミックもなかなか発売されないからコミック派にも見放されてる
人気が出ないのには原因があるからな

90 :
創刊の表紙だったし当時は看板を期待されてたのだろうか

91 :
自分がよく利用する地下鉄の通路の壁に
読み切りのジョンのコマがSQ創刊の広告として使われてたのを見たことある
創刊号の表紙も折り込みで3ページ分くらいのイラストだったから
ジャンプSQの代名詞的ポジションにする予定だったんだろう
確か公式イベントで声優さん呼んで生VOMICもしたそうだし

92 :
はっきりいって「おもしろくない」のが一番だよ、休載だのなんだのは二の次
面白ければ信者が文句言いながら待ってくれる

93 :
>>85
編集に敵がいるとかアシに逃げられたとか
人間関係うまくいってないっぽい

94 :
>>88
種無しなのは和月の方なんじゃ?あくまでイメージだけどw

95 :
女々しいヘタレ野郎ってイメージなら持ってるが
種無しはちょっと言いすぎだろ…

96 :
羊水は腐らないが卵子は腐るんだよ……

97 :
>>95
せめて玉無しだよな

98 :
玉無しな上に種無しとかシャレにもならんて

99 :
玉無しなのに種がある方がおかしいだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
論理少女【つじ要】Logic1 (273)
【ジャンプSQ】帝一の國 第二 【古屋兎丸】 (256)
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART29【加藤和恵】 (852)
【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】 (527)
【ガンガン】ブラッディクロス 1滴目【米山シヲ】 (599)
【七三太朗】天のプラタナス【川三番地】 (348)
--log9.info------------------
ドミニオン オリカスレ part2 (387)
「世界」に「観」つけるやつはDQN (414)
スターオーシャンTRPGスレ1 (508)
;゚д゚) <卓上板その2・・・らしいよ Σ(゚Д゚;エーッ!! (419)
■悪の国家(帝国)がよく世界地図で北にある理由■ (392)
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】17 (905)
PCの身長・体重についてその2・3サイズも (937)
【人間6人】ゾンビーズ!!【ゾンビ100体】 (870)
大江戸RPG アヤカシ&ナイトメアハンター 第五夜 (368)
【競り】 モダンアートを語る (294)
(・3・) ぼるじょあの卓上相談室(・3・) (472)
コンベ行ったことない奴が適当に話を合わせるスレ (387)
こんな人生ゲームはイヤだ。 (956)
映画エルリックサーガスレ(公開までは映画雑談) (756)
つ゚ー゚)つ 流石だよな俺ら⊂(゚ー゚⊂ 2スレ目みゅ〜 (625)
2ちゃんねる盗賊ギルド (773)
--log55.com------------------
【PSO2】エキ岡、非エキを煽ってしまう
【PSO2】すまん、もうエヴァクエ無理
【PSO2】エヴァ緊急攻略スレ
DQXやめてPSO2に移ろうと思うんだけど
【PSO2】菅沼のFaceBookが発掘される
【PSO2】エトワールのスキルがやばすぎる
【PSO2】ゆずソフト、無断で建物を使用し訴えられる
【PSO2】「如く7」も「サクラ大戦」も駄目そう・・・