1read 100read
2013年05月少年漫画3: 【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】 (527) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【和月伸宏】エンバーミング-The 27th tale-【ジャンプSQ.】 (748)
ポケットモンスターSPECIAL part98 (341)
別冊少年マガジン 総合スレッド20冊目 (949)
SQ19】(G)えでぃしょん【河下水希】【Gマル】アンチスレ (328)
月刊少年ライバル10 (687)
【押見修造】惡の華(悪の華)Part11【別冊少年マガジン】 (284)

【諫山創】進撃の巨人Part140【別冊マガジン】


1 :2013/05/11 〜 最終レス :2013/05/11
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
◆前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part139【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368107781/
◆関連スレ
進撃の巨人ネタバレスレ Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1368022923/
次スレは>>950を踏んだ人が建てること。
次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
また、アニメの話はアニメのスレでしましょう。

2 :
■壁内の大きさ&人口
マリアとローゼの間が約100km、ローゼとシーナの間が約130km、シーナから中央までが約250km、壁と壁の間の面積はほぼ等しい。
ウォールマリア以内総面積  約720,000平方km
ウォールローゼ以内総面積  約453,000平方km
ウォールマリア地区面積    約267,000平方km
ウォールローゼ地区面積   約257,000平方km
ウォールシーナ地区面積   約196,000平方km
845年まで、300万人超
850年以降、250万人程度(ウォール・マリア奪還作戦&巨人被害により減少)
■単行本外で確定している事項
・時々出る数字         あの世界の暦 (ファンブックに年表あり)
・気球や内燃機関等      発明は個人の閃きによるものだから、必ずしも現実の歴史と同様に技術が発展するとは限らない (作者のブログより)
・1話の調査兵団長       訓練兵団の教官と同一人物 (アニメのキャストより)
・訓練学校の数         8つの突出地区に各々ある (別マガ掲載の設定情報より)
・エレンの対人格闘の成績  エレンは2位、1位はミカサ (ガイドブックより)
・ハンジの性別         女 (アニメの設定画の胸およびシャツの合わせより)
・8巻以降のジャンの所在  ストヘス区 (別マガの人物紹介より、ただし1月号までの情報)

3 :
〜よくある質問〜
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の暦です(ファンブックに年表あり)
Q.壁は誰が作ったの?or壁を〜すればいいんじゃないの?or壁の高さが有り得ないんじゃない?
A.誰が作ったかは作中でも明らかにされていませんが、超大型巨人が支柱になって硬化能力によって出来ているようです
Q.訓練学校って何か所あるの?
A.別マガに掲載されていた設定情報では訓練学校は8つの突出地区に各々あるとのこと
Q.ジャンは今どこ?
A.ジャンは前に別マガに人物紹介が載ってた頃(1月号まで)は「ストヘス区にいる」と記載されていた
Q.地下道(地下都市)or落とし穴を掘ればいいのでは?
A.王政から口出し権限を与えられているウォール教団が反対していた
Q.立体起動装置etcがあるのに○○(ex.気球)がないのは不自然では?
A.あくまでフィクションなので面白さ優先と考えましょう(作者の「気球やライフリング等の発明は個人の閃きによるものだから、必ずしも現実の歴史と同様に技術が発展するとは限らない」旨のコメント)
Q.エレンの対人格闘の成績は1位? 2位?
A.ガイドブックによるとエレンは2位、1位はミカサ
〜話題の反復防止のための既出の仮説・意見〜
Q.ゲルガーが飲もうとした酒は誰が飲んじゃったの?
A.直前にクリスタがライナーの腕の消毒に使った
Q.なぜアニは地下道を通るの拒否したの?
A.兵長がエレンの寝室を地下室にしたり、ハンジと井戸で実験したように、地下の狭い空間に連れて行かれると巨人化しても身動き出来ず捕獲されちゃうからだろうという意見が多い
 (エレンは巨人の胃の穴、ユミルは夜の雪山で巨人化していたので日光の有無は関係が無いのかもしれない)
Q.4巻でアニが「ごめんなさい」と言ってるのは誰?
A.おそらくミーナ・カロライナ(おさげ黒髪で初陣で食われたエレン班のメンバー)だと思われる
 (アニと一緒のテーブルにいるコマが何度かあるので、孤立しがちなアニとも仲が良かったのかもしれない)

4 :
特に理由のない感謝が>>1を襲う

5 :
前スレ999が行くかとちょっと待ってみたけど立たないので立てた
重複してたらすまん

6 :
>>1
乙イナー

7 :
>>1

8 :
あの時スレを立てたから今の>>1乙がある
正しいスレを立てることって…結構難しいことだよ

9 :
>>1
>>5
まぁ仕方ないさ

10 :
Q.壁の穴を確認するのになぜ安全な壁上を昼間にやらなかったの?
A.壁に到着してから、夜に捜索する描写の間の日が出ている内も捜索していました。夜を待っていた訳ではありません
 また、昼間は地上で馬を使ったほうが遥かに速い上に、日が暮れたら壁上からはとてもじゃないが穴の確認はできません
 馬を引き上げる機器もないですし、一刻の猶予もないという状況において原作の手段は最善手であったと言えます
Q.エレンのベルトの金具を壊したのはジャン? ミカサ?
A.誰かの仕業と断定するだけの材料が無いので不明
 エレンの根性をアピールするシーンである以上の意味はないという意見が多い
Q.43話で超大型巨人に食われたのはユミルと誰?
A.今のところモブキャラだと考えられる。立体起動装置を奪うためという意見が多い
Q.ライナーとベルトルトが以前にユミル似の巨人やベルトルトの家の窓から顔を見せた巨人に襲われたのは嘘?
A.回想シーンなので完全な嘘とは考えにくいが、未確定
Q.マルコを殺したのはアニ?
A.今のところ死因は不明
Q.獣の巨人は何者?
A.はっきりしたことは不明(言語や立体機動装置について質問していたから未登場キャラであるか、または、うなじに本体が居ないタイプの巨人という可能性もある)
Q.8巻(34話)の太陽が出てる方角が不自然じゃない?
A.作画ミスという意見が多い。シーン的に夕日をバックにしたかったのかもしれない。

11 :
>>1
半分…どうぞ…

12 :
>>5
すまんな 立てれなかった 乙

13 :
>>1乙は私たち一族が受け継がなきゃいけないものなの

14 :
>>1乙だコニースプリンガー

15 :
>>1

16 :
>>1
950こえたら書き込み自重しろやー

17 :
日テロと重なったのが不運だったなw
>>1乙!

18 :
http://www.ntv.co.jp/mirai-theater/
番組HPでも容赦なくバレているようだ

19 :
>>5に乙を捧げよ!

20 :
どんどん巨人能力がインフレし始めてるせいで、超硬質ブレードと立体機動装置が息しなくなってきてる気がする

21 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20799871
原作を知らないアニメ組はネタバレせず優しくすると色々美味しいと思います(提案
まあこのスレでバレは気にしないでいいんだけど

22 :
硬化能力はずるいと思うわ。特に鎧。

23 :
なんで体温が高温なんだろう

24 :
リヴァイってRだよね、きっと。

25 :
巨人は死んだら湯気になるし、湯気は熱いしな(適当)

26 :
>>1
前々スレもギリギリだったが今回は次スレへの誘導もできねえ
>>950過ぎたら次スレ立つまでもう書き込むなよ
しかし常に張り付いてんのかマイテンプレキチガイは……

27 :
ん? 日テレの特集クソだったん?

28 :
何回貼れば気が済むんだよ、その動画

29 :
鎧は稼働時間短そうだけどな
トロスト区でのアニとの会話とか
出し惜しみしてるっぽいとことか
>>23
あの世界、寒そうだし
暖かい生き物いっぱいにして暖めよう説

30 :
>>27
いや、原作気読者向けの特集としてはまあまあだったが
アニメしか見てない連中はお気の毒レベルのネタバレ爆撃

31 :
>>1
ありがとう

32 :
でも番組のタイトルになるほどの革新なんて無いよな。
新しいだけで、進行中のミステリー作品だから話題になってるだけで。

33 :
気読者×
既読者○

34 :
進撃の巨人のネタバレをして他局アニメをぶっ潰しにかかった未来シアター許すまじ。
日テレに苦情を出そう
http://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

35 :
サシャ「そんなこともあろうかと海の幸グルメ食い歩きの旅で新しい武器の設計図見つけましたよ!」
破岩双刃アルコバレノ

36 :
>>27
番組自体はなかなか面白かったよ
後退してる作者いっぱい見れたし
ただネタバレが酷かった
本誌読んでる組には関係ないが…

37 :
エレン巨人化が途中で路線変更したというのが驚いた
かなり重要な設定だと思っていたのに大したことなかったのか
じゃあライベルがエレン連れて行こうとしてるのは巨人化じゃなくて他の要因があるのか

38 :
>>35
そいつは戻して来い芋女

39 :
>>1
900あたりから減速始めたほうがいいかもな

40 :
みどころは退却の生え際だけだったな

41 :
進撃は進撃しているのに作者は後退しているとはこれいかに

42 :
>>34
しつこいよ。
別に騒ぐほどのバレでもないし

43 :
ちらっとトロスト区が映ったけど、今一般人住んでるのか、あれ。
あんなとこ住みたくねえと思うけど。

44 :
ピクシスとおそろいいいじゃん

45 :
> エレン巨人化が途中で路線変更したというのが驚いた
> かなり重要な設定だと思っていたのに大したことなかったのか
少なくとも連載中で路線変更ではないだろ。
テレビの演出じゃないのか。

46 :
>>42
これはひどいおまそう

47 :
>>30
>>36
あー……  まあアニメは原作でいうと1巻の内容+回想終わっただけなのに
それ以降の内容に一切触れずに番組作れつってもまあ無茶よね

48 :
>>41
髪=人類
人類は後退しているではないか
人類が反撃したらきっとふさふさになるしウォールシーナが壊滅すると頭頂が・・・

49 :
>>35
特に理由のない爆破属性がライナーを襲う!

50 :
>>48
頭皮が進撃しているととって整合性をとろう

51 :
>>1

52 :
>>49
ライナー理由なしに襲われすぎぃ!

53 :
作者のブログに進撃の前額とか書くなよ。絶対に書くなよ。まだ27歳だぞ。絶対に書くなよ。
書いたら俺が絶対に許さんからな。

54 :
エレンの親父は年齢のわりにフサフサっぽいな…あやしい

55 :
きっと超硬質ブレードも覚醒すれば切り口が爆発するトンデモ兵器になるよきっと

56 :
>>37
ないだろw
TV向けの演出だよ 読者の意見に振り回されない漫画家って言う像を作り出すためのな
一巻で注射してんだから最初から決まってること

57 :
死にまくるから世代交代の早い調査兵団はともかく
憲兵団のトップはどうしてナイルなんだろ
憲兵団こそ死なないんだからピクシス以上にご老体がトップでもおかしくないのに
日本以上に天下り先が充実してるんだろうか
三兵団の頂点を極めるダリスさんまでの出世ルートがわからん

58 :
最初からR予定だったけど特に予定もなく生き延びたサシャとかいるしな
リヴァイは…なんかもう生存ルートあるの?あいつ

59 :
>>37
エレン巨人化で態度変えたように見えるんだがなあ
元々新規に巨人化するキャラは別にいたりしたんだろうか
それとも大元の構成とは大分変わってるんかな

60 :
そろそろ防具を揃える時期じゃね?
そうだ巨人でも噛み砕けない超合金スーツを作ろう

61 :
今月号のミカサ普通に可愛らしい女の子で笑った
エレンがどうしようもなく弱いから強くなるしかなかったんだな…

62 :
>>54
危険領域の人ほど他を伸ばす

63 :
エレンゲリオンは構想段階ではあったんじゃないの?
でもいざ編集に「エレン変身させます」って言ったら反対喰らったとか

64 :
むしろ今までよくまああんな超軽装で戦ったわな
いくら巨人相手には無駄でもせめてヘルメット被っとけ

65 :
立ち読みしててたまたま目に止まった「新世界より」のグロさにびっくらこいた。

66 :
エレンにあんたとか言ってるの見るとやっぱハンジさんって女だよな

67 :
主人公巨人化って最初にマガジンに投稿した読み切りからあったネタでしょ
巨人化なしで話進めるとしたらエレンは死んだままでエレンゲリオンはエレンと似た別人として登場とか

68 :
人間のままで巨人に勝てるわけないだろ
そもそも人間vs巨人という単純な構図がどうかすらも怪しいのに

69 :
>>37
巨人化させるのを他の奴から主人公に変えたって話でしょ
だから話の大筋は変わってない

70 :
>>65
俺はその数ページ前のエロさにびっくりした。あれってどんなマンガなんだ

71 :
>>63
巨人化はOKだったが今じゃないだろ!早すぎる!で反対されたのかも

72 :
前スレ、どことは分からんがなんか似てるよな諫山さんとリヴァイ
クローズアップで映されたせいかミケさんが成仏したような気がするw

73 :
連載途中で巨人化することに決めたって流れは番組のヤラセだと思うけど
周囲の反対を押し切ってってのはマジっぽい感じ
編集とかなら「やめといたほうが…」と止めそうな展開だし
>>70
老若男女フリーRの世界観でグロ展開が繰り広げられる話だよ

74 :
>>72
つまりリヴァイは未来の作者ということか…

そうか…ヅラか…

75 :
>>1おつです
ネタバレもひどいけど、番組内容もひたすら「今ものすご売れてます」
「一大ブームです」と、「人間が食べられまくります」って
ひたすら食われてるシーンばっかりだったような。
でもまあグロ以外だとなにがあるかな。
設定の面白さと立体機動と芋とかか。主人公の成長とか友情でもないし。
あれ?これ少年漫画じゃないな。

76 :
今月号、読んで思った。
作者は絶望を描くのがメチャクチャ得意だが、王道な燃える展開もメチャクチャ得意なんだと。
ハンネスさんからの集結見開きまでの流れは痺れた。

77 :
しかしエレン以外が巨人化してアニにボコられたりベルッチオに潰されたり
ライナーに拉致られたりするとなると誰になる予定だったんだろ?
まさかアルミンじゃないだろうしやっぱりミカサかな

78 :
沈黙の通勤はシュールだったなぁ

79 :
リヴァイの怪我がどういうものなのか触れられないのは何でなの?
普通に歩いてるみたいだけど

80 :
>>76
2巻の岩を塞ぐシーンも好きなんだよなあ
ただの土木工事なのに…

81 :
登場人物がデコ広い髪薄いと思ってたら作者準拠かよw

82 :
>>80
まああれが最初で最後の見せ場だったからな

83 :
話の本筋的な部分はほとんど触れずに見事に重要なネタバレだけ投下されてたな
しかしミケさんのコマが抜粋されたこと成仏した気がするってのには何か同感w

84 :
>>79
アニの腕と接触したのは足だが
なぜか腕を怪我したようだ

85 :
>>82
アニ捕獲時もカタパルトとして役に立ってたやろ!

86 :
リヴァイの怪我については?ってなって読み返したなー
何故か腕だったけど

87 :
必死に足掻いて人間様の恐ろしさを思い知らせてやる
>>1乙なんて納得できないからね…

88 :
>>1乙!
作者がペン入れしてたのってユミル巨人化シーン?

89 :
>>88
変身しながら塔から飛び降りてるところだったな

90 :
>>86
ガイドブックによると
膝を怪我して戦線離脱した格闘家のように前線から離れたらしい

91 :
きっとアニとの接触で怪我をしたのではなく
重たいミカサを押し飛ばした時に腕を捻ったのだろう

92 :
>>79
とても強いキャラクターですからね
だから、膝を故障して戦線を離脱した格闘家みたいに
リヴァイには前線から一旦離れてもらっていました
(inside抗・作者インタビュー)
ガチバトルは無理だが生活する分には大丈夫くらいの感じらしい
猿巨人「ぐわはははは」
リヴァイ「くっ!?」
猿巨人「立体機動のできない貴様なぞ潰してくれるわ!」
シャキーン!アンカー射出してサラリと回避
猿巨人「なにぃ!?貴様ぁぁぁ!?」
リヴァイ「ハッ!膝を故障したと言ったな、あれは嘘だ」
つー展開も微レ存

93 :
一体誰と戦ってるんだリヴァイさん

94 :
>>93
小野坂昌也さんとか?

95 :
リヴァイみたいな強キャラはいい死に方させてもられるかが花道だな。

96 :
いい死に方なんてあるのこの漫画
巨人に食われなくても潰されたり折られたりが関の山

97 :
>>95
そこをいかに悲惨で惨めに死なせるか、ってのもアリかもしれんね。

98 :
壁外調査から何日たったんだろうか
リヴァイの脚は治ったのか?

99 :
>>97
腐女子から絶大な支持を受けるリヴァイさんが惨たらしい死に方したら
作者ブログのコメント欄が阿鼻叫喚になる可能性が微レ存・・・?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中川砂樹】進撃!巨人中学校 (211)
まがりひろあき2 (440)
BAMBOO BLADE B /スタジオねこ:土塚理弘 part2 (972)
【てるてる天神通り】児玉樹 総合スレ3【FORTUNE ARTERIAL】 (909)
倉藤倖 (665)
ポケットモンスターSPECIAL part98 (341)
--log9.info------------------
秋田スロスレ (858)
大阪市此花区パート1 (555)
【室蘭】北海道胆振地方のスロ【登別】 (387)
【東村山】ラッシュ RUSH 2店舗目【秋津】 (399)
久喜市周辺スロット店情報part2 (464)
千葉県流山市周辺パチスロ事情 part6 (911)
【出たけど】久留米・筑後地区【1だよね】 (837)
【2パチ客0】大分・CP専用スレ5【2スロも回収】 (334)
岐阜 中濃地域 (878)
【天王寺】スーパーホール★2 (209)
【福岡】テキサス1000【北九州】 (679)
コスミック 港北店 (247)
【everyday】東村山総合6店舗目【グランドオープン】 (763)
【負け組?】三軒茶屋スロ【養分?】 (783)
BEAM筑紫野 (971)
『足立区』パチンコパール**竹ノ塚店**B (424)
--log55.com------------------
旧LBO(日本女子ボウリング機構)その14
【疫病神】Yasushiマジック10【ドジョウ掬い】
レーンコンディションについて語るスレッド2
小林よしみプロのスレ
ランクシーカーってさ
小林あゆみプロのスレ 6投目
キムスルギちゃんを応援するスレ part2
ボウリングについて雑談するスレ