1read 100read
2013年05月少年漫画33: 【諫山創】進撃の巨人Part139【別冊マガジン】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界の果てで愛ましょう (492)
【羅川真里茂】ましろのおと 四弦目【月刊マガジン】 (261)
BAMBOO BLADE B /スタジオねこ:土塚理弘 part2 (972)
SQ19】(G)えでぃしょん【河下水希】【Gマル】アンチスレ (328)
【アニメ批判】隠の王:鎌谷悠希アンチスレ (909)
【羅川真里茂】ましろのおと 四弦目【月刊マガジン】 (261)

【諫山創】進撃の巨人Part139【別冊マガジン】


1 :2013/05/09 〜 最終レス :Over
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
◆前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part138【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1368007228/
◆関連スレ
進撃の巨人ネタバレスレ Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1368022923/
次スレは>>950を踏んだ人が建てること。
次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
また、アニメの話はアニメのスレでしましょう。

2 :
■壁内の大きさ&人口
マリアとローゼの間が約100km、ローゼとシーナの間が約130km、シーナから中央までが約250km、壁と壁の間の面積はほぼ等しい。
ウォールマリア以内総面積  約720,000平方km
ウォールローゼ以内総面積  約453,000平方km
ウォールマリア地区面積    約267,000平方km
ウォールローゼ地区面積   約257,000平方km
ウォールシーナ地区面積   約196,000平方km
845年まで、300万人超
850年以降、250万人程度(ウォール・マリア奪還作戦&巨人被害により減少)
■単行本外で確定している事項
・時々出る数字         あの世界の暦 (ファンブックに年表あり)
・気球や内燃機関等      発明は個人の閃きによるものだから、必ずしも現実の歴史と同様に技術が発展するとは限らない (作者のブログより)
・1話の調査兵団長       訓練兵団の教官と同一人物 (アニメのキャストより)
・訓練学校の数         8つの突出地区に各々ある (別マガ掲載の設定情報より)
・エレンの対人格闘の成績  エレンは2位、1位はミカサ (ガイドブックより)
・ハンジの性別         女 (アニメの設定画の胸およびシャツの合わせより)
・8巻以降のジャンの所在  ストヘス区 (別マガの人物紹介より、ただし1月号までの情報)

3 :
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

4 :
>>1
た……大変……
乙…しました!

5 :
進撃の>>1乙!

6 :
乙を捧げる!

7 :
〜よくある質問〜
Q.時々出る数字は何?
A.あの世界の暦です(ファンブックに年表あり)
Q.壁は誰が作ったの?or壁を〜すればいいんじゃないの?or壁の高さが有り得ないんじゃない?
A.誰が作ったかは作中でも明らかにされていませんが、超大型巨人が支柱になって硬化能力によって出来ているようです
Q.訓練学校って何か所あるの?
A.別マガに掲載されていた設定情報では訓練学校は8つの突出地区に各々あるとのこと
Q.ジャンは今どこ?
A.ジャンは前に別マガに人物紹介が載ってた頃(1月号まで)は「ストヘス区にいる」と記載されていた
Q.地下道(地下都市)or落とし穴を掘ればいいのでは?
A.王政から口出し権限を与えられているウォール教団が反対していた
Q.立体起動装置etcがあるのに○○(ex.気球)がないのは不自然では?
A.あくまでフィクションなので面白さ優先と考えましょう(作者の「気球やライフリング等の発明は個人の閃きによるものだから、必ずしも現実の歴史と同様に技術が発展するとは限らない」旨のコメント)
Q.エレンの対人格闘の成績は1位? 2位?
A.ガイドブックによるとエレンは2位、1位はミカサ
〜話題の反復防止のための既出の仮説・意見〜
Q.ゲルガーが飲もうとした酒は誰が飲んじゃったの?
A.直前にクリスタがライナーの腕の消毒に使った
Q.なぜアニは地下道を通るの拒否したの?
A.兵長がエレンの寝室を地下室にしたり、ハンジと井戸で実験したように、地下の狭い空間に連れて行かれると巨人化しても身動き出来ず捕獲されちゃうからだろうという意見が多い
 (エレンは巨人の胃の穴、ユミルは夜の雪山で巨人化していたので日光の有無は関係が無いのかもしれない)
Q.4巻でアニが「ごめんなさい」と言ってるのは誰?
A.おそらくミーナ・カロライナ(おさげ黒髪で初陣で食われたエレン班のメンバー)だと思われる
 (アニと一緒のテーブルにいるコマが何度かあるので、孤立しがちなアニとも仲が良かったのかもしれない)

8 :
Q.壁の穴を確認するのになぜ安全な壁上を昼間にやらなかったの?
A.壁に到着してから、夜に捜索する描写の間の日が出ている内も捜索していました。夜を待っていた訳ではありません
 また、昼間は地上で馬を使ったほうが遥かに速い上に、日が暮れたら壁上からはとてもじゃないが穴の確認はできません
 馬を引き上げる機器もないですし、一刻の猶予もないという状況において原作の手段は最善手であったと言えます
Q.エレンのベルトの金具を壊したのはジャン? ミカサ?
A.誰かの仕業と断定するだけの材料が無いので不明
 エレンの根性をアピールするシーンである以上の意味はないという意見が多い
Q.43話で超大型巨人に食われたのはユミルと誰?
A.今のところモブキャラだと考えられる。立体起動装置を奪うためという意見が多い
Q.ライナーとベルトルトが以前にユミル似の巨人やベルトルトの家の窓から顔を見せた巨人に襲われたのは嘘?
A.回想シーンなので完全な嘘とは考えにくいが、未確定
Q.マルコを殺したのはアニ?
A.今のところ死因は不明
Q.獣の巨人は何者?
A.はっきりしたことは不明(言語や立体機動装置について質問していたから未登場キャラであるか、または、うなじに本体が居ないタイプの巨人という可能性もある)
Q.8巻(34話)の太陽が出てる方角が不自然じゃない?
A.作画ミスという意見が多い。シーン的に夕日をバックにしたかったのかもしれない。

9 :
>>1
サシャ大活躍かぁ…(死亡)

10 :
ノサシャが>>1乙した音です

11 :
一応貼っとくか
>>950
わかってるとおもうけど
テンプレは>>2までだからな。
>>2以降にゴチャゴチャ貼ってる奴いるけど奇行種なんで無視するように。

12 :
>>1
お前のスレは"快適"だと思うぞ?

13 :
サシャはカロリーメイトしかもらえないなら帰るだろ

14 :
>>1
乙ベルト

15 :
>1乙
ダズが居るか確認するの忘れた。明日もう一回立ち読みしよ

16 :
テスト

17 :
私はただ>>1乙するだけでいいのに

18 :
まだ!私の>>1乙!!言ってないでしょ!!

19 :
テラフォもアニメ化したら進撃みたいに売り上げ一気に増えそうだな

20 :
>>1
どうかここで__ここで死んでくれ!!

21 :
>>19
アニメの出来次第じゃないか
マギアニメのスタッフが進撃をアニメ化してもこんな反響呼ぶとはとても思えないし

22 :
進撃とアニメの相性の良さ
立体機動やこれから見れるだろう巨人ファイトはどっちもアニメ栄えするしな

23 :
訓練兵時代の猥褻な本の移動経路
ジャン→コニー→ユミル→ライナー→ベルトルト→アルミン→エレン→ミカサ→破棄→マルコ

24 :
しかし初と言っていいコニーとクリスタの戦闘シーンは楽しみだわ

25 :
>>15
今月号にはダズは登場してなかった気がする
あのオルオ似の顔が出てたら気付くと思うw

26 :
ダズ てめーはクリスタを守ってR
それ以外の死に方は許さん

27 :
最後まで死なないんじゃないかなあダズは。
顔フケてるし

28 :
オルオとダズ
見た目はそっくりでも度胸と戦力は雲泥の差なんだぜ

29 :
>>23
おいブス、どうして何食わぬ顔でエロ本の流通ルートに入ってんだよ

30 :
俺のピクシスはいつ活躍するん?

31 :
でも、ダズ、トロスト区攻防戦の時に
無謀な作戦には承服できません
みたいなこと言ってたよな
一歩間違えば上官反抗、抗命罪だけど
結構、骨はあるんじゃないかな、おっさん顔だけど

32 :
ピクシス、頭はたかれてるってことは
やはり慕われているんだろうな

33 :
>>23
マルコ→キース

34 :
>>26
むしろダズがクリスタの死因になったらどうしよう

35 :
>>31
アレは納得できないってより喰われて死ぬのが
何よりも怖いから駄々こねてただけだしな
仲間が全滅しても怯まずに巨人の弱点を狙いに行ったオルオさんとは差がある

36 :
ハンネスさん死にそうだけどコニーあたりもそろそろヤバい様な気が。
もう帰るとこもないし。

37 :
>>29
ユミルはクリスタに卑猥な本無理矢理読ませる使命があるから……

38 :
>>19
テラフォはどうかなぁ……ストーリーが全然面白くないし全く女性票が期待できないし

39 :
クリスタはダズを本気で助ける気がないから…大丈夫だよきっと

40 :
>>37
そこは逆にクリスタに無理矢理読まされてユミルが赤面する方がグッとくる
ウトガルドで「できないって何が?ねぇ何のこと?なになに?」とかクリスタに言わせてユミルを涙目にしたい

41 :
ダズさんはクリスタと絡むことが多いんで、教会関係者がもぐりこんでんのかと
考えたこともあった

42 :
>>23
破棄→マルコワロタ

43 :
>>40
クリスタ一派に新たな勢力が

44 :
>>38
コレは無駄に描き込まれた街中を跳び回って戦うってのが映像化したから盛り上がるけど
あっちは基本岩場の火星か、あまり広くない宇宙船内で戦うだけだしな〜
絵も元から綺麗だから、アニメ化でプラスされる要素があんまなさそう

45 :
>>37
想像してRした

46 :
>>39ダズが助けられる位置で襲われてたら助けるだろうけどな

47 :
>>36
コニーは母ちゃんの件があるからまだ死なないと思うけど
ひろしはアルミン辺り庇って死にそうな感じ

48 :
ダズって実は女性なんじゃないか

49 :
乱世にはケンシロウみたいな救世主が必要なのだ
ケンシロウならどんな巨人もイチコロだろ?

50 :
>>47
母ちゃんの仇的な意味で獣巨人vsコニーの猿対決はやると思う
なお勝敗は…

51 :
>>50
コニーに勝ち目なし

52 :
ヒロシ死ぬんだろうな〜

53 :
>>49
ケンタロウは強いからな
奴なら1日1000体の巨人を狩れるとして1年あれば巨人を駆逐できる

54 :
ところがどっこい生き残るのがひろし

55 :
>>47
最後はアルミンに看取られながら
「ああ……やっぱり親子なんだなあ。目元なんて俺の若いころにそっくりだぜ……」
とかいきなりとんでもないことを言いだして欲しい

56 :
アルミンの母ちゃんよりミカサの母ちゃんがビッチって方がグッとくる
あの母ちゃんは色っぽくて好き

57 :
>>23
ミカサ→エレン→破棄→マルコ
だと思う。
ミカサはエレンに対して家族愛>男女愛の感覚が強い。ヤンデレのユノとは
ちょっと違う感じがする。もちろんエレンがミカサを口説けば直ぐに男女愛に
変わると思うけどね。エレンが巨人化してアニと戦うのに迷いがあった時は
アニに対して嫉妬はあったんだろうが。

58 :
コニーの母ちゃんって家に埋まったまま置き去り?

59 :
ユミルと一緒にバルタルトに食われたやつは
立体機動装置取る為だけに食われたのかよw
色々説出てたけど誰も当たらなかったか

60 :
立体機動取るためじゃないかって言われてたけどね

61 :
結構言われてたどころか説の中でも主流じゃなかったか

62 :
モブの立体機動装置をベルベルさんが奪った件はまぁいいとして
ライナーが付けてる立体機動装置はエレンから奪ったのか?気絶してる間に

63 :
>>55
とんでもなさすぎるわwwwww

64 :
巨人化解除したとき立体機動装備したベルさんが出てくるという意見ちらほら見たぞ
あまり注目はされてなかったけど

65 :
影薄いし戦いも地味なベルベルトさんだが巨人使いに関してはかなり上手いよな
体内蒸気調節や巨人化解除した瞬間の立ち直りが早すぎる
ライナーの硬化もだがぜひエレンに伝授すべき

66 :
ベルベルトさんは一応この漫画の顔だからな
グッズもいっぱいあるし

67 :
話の特性上とはいえまだまだメイン&メインに近しいキャラが死んでいくんだろうな・・・
そろそろ皆殺しの諫山って呼んでいいか?

68 :
ベルトルトの無言冷や汗シーンを集めてみようと思ったが、数が多すぎたのでやめた
誰か代わりにやってくれ

69 :
進撃がゲーム化すると聞いて練習のためにワイヤーアクションのゲームを捜してみたら
ジャストコーズ2とかいうゲームを見つけた

70 :
モブ兵士を取り込む間に立体機動装備してユミル抱えるような器用な技ができるあたり
ベル巨人の中は快適そうだね

71 :
>>68
昨夜、どっかに貼られていた筈。この中から冷や汗をかいていないベルを探せって

72 :
>>65
ただベルトルトの超巨大巨人は脆いよな
動きが鈍いから高温蒸気で防ぐしかない
おそらくだけど、一歩も歩けないよなあの巨人
現れてその場で仕事して消えるしか無い
手練れの調査兵団複数人でかかればすぐ負けると思う

73 :
三浦健太郎も蝕以降はメインを殺さなくなったし、この先生もトロスト、女型戦で通過儀礼は終えたのかもしれない

74 :
ジャン(隠す)→コニー(見つける)→ユミル(読もうとするコニーをからかう)
→ライナー(俺のだと庇うが俺のジャンルじゃないとライナーに渡す)
→ベルトルト(押し付けられて汗+立ち尽くす)
→アルミン(書物好きなので飛びつく、エレンに嬉々として見せに行く)
→エレン(自由!とか思ってる間にミカサに取り上げられる)
→ミカサ(これは訓練、実践なら私が、とエレンに詰め寄り放り出す)
→ジャンおかんがジャンの机の上に表紙を上にしてきちんと置きなおす

75 :
>>72
現段階では鎧さえ引き離せば楽に攻略できる相手だな

76 :
>>67
それ巨人やない巨神や

77 :
ガンダム、ドラゴンボール、エヴァンゲリオン
これらに肩を並べる位
進撃の巨人も社会現象になる位騒がれないか。
作風的に厳しいか

78 :
>>72
今回ベルさんに情けがあったからよかったが、R気だったらミカサ、ハンジ他、かなり死んでたと思う

79 :
>>72
戦闘向きじゃないというか完全に支援向きなんじゃないかと思い始めてきた

80 :
やだあああああああああ

81 :
>>58
あのままなら人襲わないし光合成(?)で死なないし放置じゃね
あの状態じゃ急所は見えないし下手に手を出して捕まったらヤバいし

82 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4181385.jpg
ミカサは可愛いなぁ

83 :
ミカサのフィギュアがほしすぎてたまらんがどこにもおいてないしネットじゃ高いし詰んでる

84 :
>>83
いくつかあるがどれだ
それとも一番くじ狙うか

85 :
ミカサも変身しちゃえよ

86 :
http://shingeki.tv/story/img/05/05_4koma.jpg
ミカサに頭突きしたらこうなるって普通思うよね
あとミカサの目は死んでるイメージ

87 :
ベルトルトは平地にて最強!

88 :
次期ヅラ団長と名高いジャンが
遂にエルヴィンと会話したな
これは重要な伏線やで・・・

89 :
ベルトルトが窓を開けたところの巨人は今見ると獣に見えるんだよな
あの二人は獣の命令で動いてるのかね

90 :
エレンとミカサの子孫
二千年後の君へ

91 :
「コニーの村の人間はみんな巨人にされたんだ」
「じゃああの巨人は母ちゃんだったのか!俺村に戻るよ!」
「止めろコニー!もう無駄だ!」
コニーの村
「はぁはぁ、か、母ちゃんなのか?」
「オ…アエリ…」
「やっぱり母ちゃん!会いたかっ」ギュッ
バリバリムシャムシャバキバキゴクン
というススムちゃん大ショックな展開しか思い浮かばないコニー

92 :
今回はミカサ回の情報が書き込まれてたがガセか(勘違いレベル
それとも次回、大活躍なのだろうか。

93 :
揚げ足取りっぽいが
ライナーが兵士と戦士を使い分けていたくらい作者が台詞に気を使っているなら
10巻最後あたりの この人類には消えてもらうってところの
このって部分から他のつまり壁の外に別の人類がいるってことは確定的なようだがどうなんだ?

94 :
故郷を失い、家族を失い、本人も死んだら何も残らないやないか。
だからこそコニーは今後、生き残る。

95 :
>>93
掲載時から指摘されてたような気が

96 :
なあ、巨人中学校に出てるのってナナバじゃなくて猿に岩投げられて即死しちゃった人じゃね?

97 :
>>93
鰊の件で壁の外に他の人類がいるのは確定じゃないか

98 :
>>88
エレンの変装の時ジャンはヅラ被ってたし、親近感?

99 :
>>98
天才だなお前

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【何でも】ミラクルボールを語ろう【OK】 (810)
【ビッグオーダー】えすのサカエ総合スレ 28th【未来日記】 (672)
【矢吹】To LOVEる-とらぶる-part267【長谷見】 (763)
こんなコロコロ・ボンボンは嫌だ (524)
月刊少年ライバル10 (687)
【Aventura】翠川しん先生【Missing】 (727)
--log9.info------------------
○●卓球の指導者についてのスレッド●○ (658)
日本代表について議論するスレ4.1 (825)
ここだけ5年進んでるスレ (822)
卓球界のカルト宗教、糸島自然塾4 (320)
運動部で一番ケンカが弱いのは卓球部 (382)
実業団・日本リーグ総合スレッド part4 (213)
【愛ちゃん超え】平野美宇ちゃんPart2 【8歳】 (909)
秋田の卓球Part2 (646)
【やっぱ】7枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (645)
ダメな部活の顧問について語るスレ (338)
福岡が何気に巨Rな件2 (232)
且且且且且ツブ高・イボ高専用スレ且且且且且×9 (779)
【両ハンド】河野 満【速攻】 (516)
【反転】ペン異質型が語るスレPart2【裏面】 (388)
月刊『卓球王国』 3冊目 (276)
卓球てなんでオタク扱いなの? (318)
--log55.com------------------
Red Hot Chili Peppers 119
CHVRCHES 3
洋楽板過疎りすぎやろ
どんな音楽聴くんですか?の模範解答を考える
suede 49 [brett anderson]
[追悼]キース・フリント(The Prodigy)
ジャーニー Journey 6th -DEPARTURE-
歌詞の意味を分かって聞くのもいいんじゃないか