1read 100read
2013年06月陸上競技688: 【黒田】秦野高校陸上部Part.2【米津】 (357) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
兵庫の陸上競技を語るスレ (436)
福岡中学短距離の話がしたいらしい (560)
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】 (978)
★★大木彩夏応援スレ★★ (148)
【天羽彩佳】仙台育英高校女子陸上部【関根花観】 (234)
【山の神】箱根5区是正を要求する【お断り】 (132)

【黒田】秦野高校陸上部Part.2【米津】


1 :2010/11/20 〜 最終レス :2013/05/24
前スレ
【米津】秦野高校陸上部【雨宮】

2 :
【米津】秦野高校陸上部【雨宮】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254393506/

3 :
第19回 関東高等学校駅伝競走大会・女子
http://sairiku.net/newinfo/kekka/2010/H221120Fr.pdf
1位 常磐高 1:08:24
2位 秦野高 1:09:03(+0:39)
1区 2位 19:16(+0:00) 黒田麻紀子
2区 2位 13:12(+0:05) 米津利奈
3区 1位 09:44(-0:02) 佐藤ひとみ
4区 3位 09:58(+0:08) 田村彩
5区 2位 16:53(+0:32) 雨宮みずき

4 :
よく分析してるね。えらい

5 :
よくタイム差を分析してたね。えらい
こうやって見ると優勝候補の常磐とそんなに差はないかな

6 :
5区が弱すぎ

7 :
前スレの黒田と高木の比較は両者とも実際のレースに基づく記録から算出比較したもの
なんで妄想になるのかわからないね

8 :
最近日体大に来ない

9 :
 

10 :
東日本女子駅伝の5区を先頭で走った埼玉の後藤さんは、しょっちゅう後ろを振り返っていましたが、すぐ後ろの栃木よりも、さらに後ろの黒田さんを気にしていたように見えますね。


11 :
妄想は勘弁してくれ

12 :
都大路で1秒差で入賞を逃したリベンジだ。

13 :
NHKロードレースオンライン2010-2011
女子 第22回全国高校駅伝
秦野高校
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race01/team/teaminfo14.html?x=14
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/img/race01/uniform/14L.jpg

■チームの特色
昨年走ったメンバーがすべて残っているので、その経験を生かして思いっきり勝負してみたい。
■今大会での目標 8位、1:08:30
1区の出来次第。1桁順位でつなげば、後続が力を発揮して入賞に手が届くかもしれない。
■想定
1区 照屋幸乃_ (3年) 3000m 9:45:30
2区 米津利奈_ (3年) 3000m 9:22:33 5000m 16:15:89
3区 雨宮みずき. (3年) 3000m 9:37:45 5000m 16:22:36
4区 黒田麻紀子 (3年) 3000m 9:22:43 5000m 16:24:79
5区 田村彩__ (2年) 3000m 9:40:81
控え 岸谷沙織. (2年) 3000m 9:44:43
控え 佐藤ひとみ (2年) 3000m 9:30:79
控え 竹内あさひ (1年) 3000m 9:45:59

14 :
1区照屋はないだろう・・・。
エースは黒田でしょうね。

15 :
佐藤は故障なの?

16 :
黒田が4区?なぜ?
監督会議は25日なので最終オーダーではないと思うが

17 :
>>13
タイム的には1・2年生も伸びてきたじゃん

18 :
>>17
喜ばしいことだ

19 :
神奈川は関野といい美しい選手が多いな

20 :
1年の竹内さんは中学どこ?
中学時代から強かったのかな?

21 :
>>19
どこがだよアホ

22 :
>>20
伊勢原
速かったよ

23 :
米津利奈は名城大に進学。

24 :
1 区 黒田麻紀子
2 区 米津利奈
3 区 佐藤ひとみ
4 区 田村彩
5 区 雨宮みずき
補欠 照屋幸乃
補欠 岸谷沙織
補欠 竹内あさひ
1、2区で上位にくらいつけ!!

25 :
米津の2区は意外だな

26 :
秦野高校陸上部員は沖縄インターハイに出てたコが居たか?

27 :
いよいよですね!

28 :
秦野頑張れ!
入賞へ、メダルへと挑戦しろ!

29 :

 _   ∩
( ゚∀゚)彡 秦野!秦野!
 ⊂彡
 

30 :
黒田さんはラスト1kmでスパートかけて区間賞だ!

31 :
神奈川代表 頑張って

32 :
今3位か

33 :
4位に落ちた

34 :
落ちてるな

35 :
アンカー勝負!

36 :
7位に落ちてる・・・

37 :
やばいぞ

38 :
10位・・・

39 :
エロい

40 :
アンカーで入賞に滑り込めるか・・

41 :
10位か
残念だが、お疲れさん

42 :
3区と4区が問題だな
来シーズンはもう無いだろ

43 :
米津って名城大に進学決まったんだろ?
また元気な姿を見られそうだな
黒田と雨宮はどこいくんだろ?

44 :
第22回 全国高校駅伝・女子
10位 1:10:01(+2:11) 秦野高校
1区(6.0000km) *6位 19:40(+0:11) 黒田麻紀子
2区(4.0975km) *8位 13:07(+0:23) 米津利奈
3区(3.0000km) 12位 10:12(+0:21) 佐藤ひとみ
4区(3.0000km) 21位 10:12(+0:37) 田村彩
5区(5.0000km) 13位 16:50(+1:10) 雨宮みずき
という結果でした。

45 :
それはやってみないと分からん
下級生も>>13を見る限り伸びて来てるし


46 :
また常盤に勝てなかったな

47 :
三年生が卒業しちゃったらもうきついなー。佐藤は速いけど

48 :
佐藤はあのフォームでいいのか?

49 :
秦野の黄金時代は終わりました

50 :
雨宮は最後9分台目指して走ってたっぽいね。
2秒足りなかったけど…

51 :
雨宮→東京農業大。

52 :
>>51
マジか...
もう見れないな

53 :
いや東京農大なら見れるか

54 :
適当に調べた、県大会と日体大競技会、静岡長距離記録会での
秦野と白鵬の2〜1年生、3000mタイムベスト6。
秦野
9:30:79 佐藤ひとみ
9:40:81 田村彩
9:44:43 岸谷沙織
9:45:59 竹内あさひ
9:55:86 上谷田あかり
9:59.69 中津川洋花
白鵬
9:32:91 秋山桃子
9:39.36 濱田彩名
9:44.36 佐藤美杏樹
9:50.03 松浦朝美
9:50.44 尾崎聡美
9:51:08 上原明悠美
白鵬の上原は実際はもっと早い。

55 :
黒田さんと同じクラスだった。

56 :
黒田って中学どこだったの?
つうか、持ちタイムを見ると来年は白鵬と互角っぽいな

57 :
新入生勝負だな

58 :
相手の秋山強いからなあ
こないだの記録会でもう少しで15分台だったし

59 :
秋山は着実に強くなってきてるからね

60 :
でも、来年は絶対無理みたいな流れだったけど
下級生の成長でどうやら互角になりつつあるから楽しみだよ

61 :
3区、4区の2年生選手はもう一歩だったかも知れないけれど、彼女たちの中学時代の成績からみると大成長してる。来年は今年よりも白鵬との争いが厳しいものになると思うけれど、選手たちのさらなる成長を期待するぜ!

62 :
3区以降が力不足で入賞を逃した。秦野は入賞を目標とせず優勝できるチーム作り
をすすめてほしい。今回は黒田、米津クラスがあと3人必要だった。雨宮、佐藤
田村は全国トップレベルより1ランク以上劣っていた。敗因を挙げれば3区以降
の選手の伸び悩みだろう。優勝、入賞するには選手の質量ともに足りない。
全国トップレベルで勝負できるのは黒田、米津の2人だけ。10位の結果も
現状チーム全体の走力、実力から悔しいがやむなしか?

63 :
来年は今村紗織を獲れないと駅伝で大敗するのは必至。白鵬女子の秋山桃子にコテンパンにやられそう。

64 :
54を見る限り、大敗とかコテンパンとかは大げさだろ

65 :
黒田はよく頑張ったよ
6位って言っても2位の渋谷から5秒しか遅れてないし、強豪校のエース格の
日高、安藤、田山、横沢あたりには勝ってたからね

66 :
秦野高校よく頑張った!
3年生は卒業しても応援してるぞ!
そして小幡みたいなランナーになってくれ!!

67 :
全国高校駅伝:女子・秦野は悲願の入賞逃すも充実感/神奈川
http://news.kRoco.jp/localnews/article/1012270001/

68 :
秦野高校は進学校だがな。

69 :
秦野は速い。
だがそれ以上に強いチームだったと三年間みてきたがそう思う。

70 :
54>>ずいぶん古いデーターだな・・・調べなおしたほうが良いかも

71 :
3000は秋山は30”切ってる。上原も40”切ってる。
5000も秋山は16’一桁前半で上原は30”台で走ってる。
仮に今村と競ってもこの2格には勝てないよ。
今村は1500とかの中距離向きだから駅伝としてはそんなにのびる気配がない。
むしろ松本(緑が丘)のほうが長距離向きで3000や5000は確実に強くなるよ。
秦野は佐藤は800や1500しか走れないから強くない。
来年はダントツで白鵬が勝つよ。


72 :
過疎スレの白鵬スレに帰りましょう

73 :
都道府県のエントリー分かる人、教えて下さい

74 :
秦野高校の制服は男子が学ランだが女子はブレイザーだ。

75 :
>>68
え? 平塚学園並みの実績で?

76 :

秦野高校は県立だろうさ。平塚学園は私学だろうさ。

77 :
NHKロードレースオンライン2010-2011
第29回全国都道府県対抗女子駅伝
神奈川県
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/race03/team/teaminfo14.html?x=14
http://www9.nhk.or.jp/rr-live/img/race03/uniform/14L.jpg
米津利奈
黒田麻紀子
雨宮みずき
佐藤ひとみ

78 :
黒田さんの進路教えて下さい。大学?実業団?

79 :
今週発売の陸マガでも読めば分かる

80 :
78↑載ってなかったね

81 :
米津は名城大だったね

82 :
>>80
ちゃんと読め
黒田→玉川
米津→名城
雨宮→東農
西田→名城

83 :
秦野高3年・米津、感謝の思い走りに/全国都道府県対抗女子駅伝
http://news.kRoco.jp/localnews/article/1101150039/

84 :
雨宮が走らないのは残念だけど黒田、米津ガンバレ!

85 :
神奈川入賞してくれ

86 :
来年の都道府県には、米津と黒田に一般で出場して欲しい。

87 :
千葉クロカンのエントリーに、誰の名前も見つけられない…

88 :
だって内藤監督やる気ないもん。

89 :
>>86
黒田は玉川大らしいから神奈川陸協のままと思うが
米津は名城大だから愛知登録になりそうだから厳しいのでは?
雨宮も東農大なら変更なしっぽいか

90 :

秦野高校は秦野の最上位高なのに、東海大に近いヘンピな場所にあるのはなぜ?
普通一級校は市内の中心部にありそうなものだが。

91 :
たーちんスレ

92 :

秦野出身の有名人
吉田栄作
坂井泉水(ZARD)
ルナシー
菊地凛子

93 :
ジャイアント白田はどうなんだ?

94 :
一世を風靡した岩井小百合も秦野出身アイドル

95 :
1500m元日本保持者の石井隆士

96 :
名城大の野村は岐阜から、小田切は長野から出てるので、米津の神奈川代表はあると思うけど…
大学生は高校の時に登録してる陸協のままの事が多い気がする。

97 :
>>90
創立時は三郡共立学校とされていて
それぞれの郡の境界線に近い場所が選ばれたのでは?
だから秦野の端っこで平塚との境界に近いんだろ(憶測だがね)

98 :
その通り。

99 :
米津って横浜の鶴見出身なんだな。
片道2時間はかかる秦野の三年間は
耐え難い財産になるだろうね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全国高校駅伝男子順位予想スレ 3年目 (534)
【天羽彩佳】仙台育英高校女子陸上部【関根花観】 (234)
駅伝チームを○○に例えると (114)
【【【【【茨城県の陸上競技Part4】】】】】 (238)
☆☆立命館宇治高校陸上部☆☆Part3 (461)
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ (705)
--log9.info------------------
宗教は無くなる (237)
世界で一番気持ちいいマッサージとは (163)
マッサージされるとちんこたつ (193)
整体って (110)
また騙されてマッサージ板までやってきたわけだが (197)
タイ古式マッサージ (255)
ホテルに入ってるマッサージ師 (140)
180度開脚目指すスレッドレッジ (135)
ほぐしの達人って【60分2980円】 (141)
【秋葉原】南国無双【リフレ】 (107)
[JK]メイドの手・あまんじ[リフレ] (582)
初めて接骨院で針治療してみたんだけど (118)
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】56 (273)
【身体障害】障害年金について【基礎・厚生】17 (630)
【orz】発達障害あるある語ろうぜPart14【orz】 (346)
障害者採用を積極的に行っている会社3 (129)
--log55.com------------------
最強のモーター       テクニゴールド
【宝か】旧車 レストア工房2【ゴミか】
[パーツからキットまで}★個人輸入の情報交換スレ★
☆★★京商SPADA .09にもの申〜す★★★
【ドリドリ】鹿児島のRC事情【グリグリ】
ポケバイか・・・
HiSKY ヘリコプター HCP HFP V2等©2ch.net[絶滅寸前]
【MSが先】TA06 7台目【Rはまだ?】