1read 100read
2013年06月AV機器73: 【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 14音響 (172)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
STAXイヤースピーカー Part10 (251)
STAXイヤースピーカー Part10 (251)
【izo】izo 3【izmo】 (106)
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け27 (141)
Ultimate Ears Part97 (351)
SONY BRAVIA 下位機種専用スレ 14 (648)
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 14音響
- 1 :2013/01/31 〜 最終レス :2013/06/06
- ONKYO(Integraも含む)のAV機器について語るスレです
前スレ
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 13音響
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1334330474/
オンキヨー(ONKYO)公式サイト
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/avamplifier.htm
価格.com AVアンプ ONKYO
http://kakaku.com/kaden/av-amp/ma_64/
-------------------------------------------
関連スレ
ONKYOのAVアンプ不具合発生報告専用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1233751518/
- 2 :
- 1さん乙です
これ前スレのNR616についてのレスですが
>938+1 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2013/01/11(金) 22:14:47.61 ID:3z/EXsY30 (1/2) [PC]
>接続している機器のバージョンが同じなら同時出力で問題ないが
>
>出力1 3D対応機器
>出力2 3D非対応機器
>
>↑みたいな感じだと低いバージョンに統一されるから両方とも3D信号が通らなくなるんだよな
>出力を指定しないと3Dが映らない
>
>NR616の取説を見る限りではメニューから辿っていかないとダメっぽいがどうなんだろう
これって本当ですか?ウチも似たような環境で普段は同時出力で3Dを見たい時は毎回出力指定してるのだけど
面倒だしやらずに済む方法があるなら誰か教えて下さい
- 3 :
- TX-NR616について聞きたいのですがDSD DirectモードではPCMのどのくらいにダウンコンバートされるのでしょうか?
- 4 :
- 内部DACの性能から24bit192khzでしょうか?
- 5 :
- DSD 信号は24bit/44.1khzのリニアPCM変換。
量子化ビット数こそ24だがCDと比較するとなると…
- 6 :
- 今更ながらTX-SA607を中古で買ったんですが、プリアウトで接続したアンプ内蔵SWの音量が非常に小さいです。
アンプ側のLevel Calibrationで+12dbに振ってしまっても大丈夫でしょうか。
アンプ内蔵SWはDHT-9HDです。
- 7 :
- >>6
スピーカーとかも書いてよ
- 8 :
- SA-606Xを買ったのですが、HDMIでモニターにちないでも全く画面に映りません。
何が原因なのでしょうか?
- 9 :
- ちなぐと駄目だよ、ちなぐと
- 10 :
- モニターの入力切替ボタンおせよ
- 11 :
- >>10
切り替えはしてあります、ps3のホーム画面の時だけアンプの反応が切れてしまいます。
- 12 :
- エスパー回答すると、PS3のDEEP COLORを切るか、1080Pを無効にして1080iで繋ぐ
- 13 :
- /  ̄`Y  ̄ ヽ
/ / ヽ
,i / // / i i l ヽ
| // / l | | | | ト、 |
| || i/ ノ ヽ、 | |
(S|| | ■■ ■■ | だお…
| || | .ノ )|
| || |ヽ、_ 〜'_/| |
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r `■■■ )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
- 14 :
- NR365持ってる人いたらちょっとおしえていただきたし。
事務所で天井に埋め込んだスピーカー3本ならす予定ですが、そうなるとモノラル出力かなと思っております。
調べたところ4〜16ΩのSPに対応して、全チャンネルモノラル出力もできるということで上記の機種を買おうと思いました。
質問は
1)モノラル設定は電源を一度切っても維持されますか?
2)ネットラジオ流しっぱなしにするつもりですが、なにか不具合でておりますでしょうか?
以上ご使用の方いらしたら教えて頂けるとありがたしです。
- 15 :
- うおー、NRでAllchstereoで音出したら元の音より遅れて出力される
Pureなら遅れないんだけど
これは5.1chで音出すの諦めるしかないのか
まさかFRで起きないことが起きるとは思ってもみなかったよ
FR横に置いてもう一台5.1組むとか無理やん
凹んだ。
- 16 :
- >>14
NR365って6オームまでじゃね?
- 17 :
- いや、パンフみますと、、、
スピーカー適応インピーダンス
6Ω〜16Ω(FL/FR/C/SL/SR)、3Ω〜16Ω(SW)
です。
- 18 :
- YAMAHAのDSP AX8っていう10年位前のアンプからNR616に買い替え検討してるんだけど、音質が悪くなるってことは無いよね?
- 19 :
- TX-8050買いましたが、TX-NR616でもよかったかもと考えています。
ぶっちゃけどちらが音がいいのでしょうか?
サラウンドは使わずステレオメインで使うのでプリメインを買いましたが
AVアンプの方が接続性や拡張性がいいので迷い始めました。
HDMIジャックが前面にあったり、USBポートが2つあるのは魅力です。
プリメインの方が音がいいというのであれば8050で決まりですが、
ほんとうにAVアンプの音は同グレードのプリメインに負けるのでしょうか。
比べたことがある人教えてください。
- 20 :
- >>19
ステレオなら圧倒的にプリメインアンプの方がいいよ
- 21 :
- >>20
>ステレオなら圧倒的
そうなのかなー
- 22 :
- 8050を4時間ほど聴きました。
スイッチを入れた時は15年以上前から使っている5万くらいのマランツのAVレシーバ
(ドルビープロロジックサラウンド)より味気ない音だなという印象でした。
今はこれはこれでいいと思います。味付けは違うけど優劣つけがたい感じです。
AVアンプの音質が悪いというのはデマでしょう。NR616の音は想像するに8050
とそれほど変わらない可能性が高いでしょう。ただ、両方聴き比べた人がいたら
意見を聞きたいと思いました。
FMAMなんかいらない。phonoはほしいがたまにしか使わない。wifiでネットに
つなぎたい。タブレットやビデオカメラをhdmiで繋ぎたい。となると一年後にはAVアンプを
買い増ししているかもです。
- 23 :
- でも、8050ってプリメインアンプとはちょっと違うよね
- 24 :
- 702から616に変えた702の方が音はいい感じ
2ch兼用する人は展示品の4311とか1009買ったほうがいいよ
- 25 :
- むー、やっぱそうなのか?
- 26 :
- 8050報告続き。
打楽器を多用する交響楽の現代音楽を聞いたが音がすばらしい。こんな
安いアンプとスピーカーでこんな音が出るとは。ジャズのホーンもいい音が出る。
wifiを使ってのネットラジオはルーターから距離があるせいか接続が安定せず
ほとんど使い物にならない。ただ音がよい局は地上波のFM局よりずっと音が
いいので残念。有線でつなぐか信号を増幅する必要があり。
MP3の音質が予想以上に良い。flacとかoggも試してみよう。
20年ぶりのアンプとスピーカー入れ替えでしたが、満足です。
- 27 :
- なあなあ、 NR-365 で D-212EX って鳴らせる?
定格インピーダンスがアンプが6Ωからでスピーカーが4Ωなんで躊躇ってる
アナログアンプと違って排熱に余裕なさそうだしな…
- 28 :
- おもちゃみたいなアンプで無理すんなよ
- 29 :
- 民生機なんて全部おもちゃだろ何いってんだこいつ
- 30 :
- うん、色々検討した挙句AVアンプそのものがイラネって結論になった。
A-7VLあたりにするわ…
- 31 :
- 質問なんだけど、
A7VLからNR3桁シリーズのCBT SAT入力で受けて、ピュアモードで出した音って、NR側が最終だからNRの音になるの?
プリアウトなくてもライン使えばって聞いたけど、ZONE2のlineout使えばA7VLとかA977とか使えるの?
でもZONE2だとスピーカーがまた要るな...
- 32 :
- 素直に515売って616にでも買い換えた方が良いのか...
- 33 :
- 515と616おなじやん
616はバイアンプとプリアウトからプリメインアンプ接続可出来る
- 34 :
- そうなんすよ。515だとプリ追加出来ないみたいだから、あれこれもがくより616に買い換えるべきかと。
でも、プリアウト以外に差がないから高額のプリ買わなきゃ無駄なんじゃないかと、ここんとこずっと考えてまして。
もうレスつかないと思ってた。
レスあっただけでもありがたい。
ありがとう。
どっちも一緒だよね。
- 35 :
- プリメイン買う予定で616買ったけどまだプリメイン買ってない
時間が経つにつれプリアウトに拘る理由が無くなってきた
取り敢えず515で2ch聞けるしいいんじゃないかな
今はOPPOのBD105ってプレイヤーにNASさしてStereo192-DSD DACをプリにしてパワーアンプを組もうかなと
- 36 :
- おれも515買った。勢いで。でもプリアウト無いのに気づいて愕然。
まあ、515でも2CHもそこそこミニコンポレベルで聞けるし、お金かける気もあんまりなくなったのでもういいかなと。
- 37 :
- レスありがとう。
皆似たこと考えて似たような結論になるもんなんだねw
潔く割りきることにしましたw
- 38 :
- 買ったスピーカーが6Ωの200Wまでなんだけど
このNX616だと余裕で鳴らせる?
小さい音とかじゃない?
- 39 :
- TX-NR616の後継機はそろそろ出るの?
- 40 :
- 7.1とかいらねーからさ、今時のデジタル規格に対応したプリメイン作ってくれよ
HDMI入力出力だけでもいいからさ
- 41 :
- オンキヨーのミドルクラス以上のモデルが売れていない理由を
マーケティングの所為だけにするのは如何なものだろう
- 42 :
- >>41
筐体の高さが薄ければ候補に入れたいんだが
- 43 :
- 奥行きの方が切実
- 44 :
- NR-365でHDMI接続すると、副音声切り替えってもしかしてできない?
- 45 :
- あ、いちいちホームのメニューいかないと、ってことね>>44
- 46 :
- おもちゃみたいなアンプに多くを求めるなよ
- 47 :
- >>42
下手に薄くすると廃熱が追いつかないぞ
1回筐体開けてみろ
凄まじい集積
基盤が立体的に組み込まれててばらせねーw
当然もの凄い熱が出てる
あれを薄くしたら、確実に燃える
- 48 :
- >>47
チップ集積しろ
- 49 :
- SA-608から安くなってきたので818に乗り換えた。
ONKYO D-202ALTDを18年使っててまだまだいい音が出るね。
- 50 :
- すいません、教えてください。
TX-NR515でAUPEOを聴いていたんですが、曲が嫌いな場合に押すボタンを押しすぎて、
曲がかからなくなりました。
なので、一旦履歴をリセットしようとしたんですがやり方が分からかったので、アカウントを作り直おすことで履歴を消そうと思いアカウントを消すまではしたんですが、
TX-NR515からログインは、消したアカウントでログインする画面しか出てきません。
どうすれば、別のアカウントでTX-NR515からログインできますでしょうか。
TX-NR515からログインする際に、アカウントを直接入力する画面を出せれば解決するとは思うんですが
- 51 :
- 買い直せばおk
- 52 :
- >>51 君には聞いてない。ってゆうか、サポートに連絡したんでもういいです。
- 53 :
- >>52
ってゆうか ゆうか ゆうか ゆうか ゆうか ゆうか ゆうか ゆうか
- 54 :
- >>35
616に追加してプリメイン買ってみた
コンポ並みの616が笑っちゃうぐらい大化けしました
SC-LX86持っているのがいたんで聴いてみたけど
SC-LX86がラジカセぐらいに聞こえてしまう、それぐらいすごい効果でした
フロントスピーカーがBOSE301Vなせいかもしれませんが
AVアンプはピュアと比べると1/3以下の価格帯に相当という話は聞いていたけど
もっと差があるように感じました
>>34
515でもZONEから出せばプリメインにつないで2chステレオは楽しめますよ
音楽はこれでNASを用意すれば楽しめますよね
- 55 :
- >>54
ZONEから出すとまたスピーカーも1組必要で、置く場所も確保しないといけないというジレンマですw
今のメインよりは良いやつが欲しくなるw
で、こうなると置く場所の関係もあってAVアンプ通す理由が...w
2chで聴くことも、もともとあんまりなかったからゆっくり揃えていきますw
- 56 :
- >>55
LUXMAN スピーカーセレクタ AS-5III
8000円ぐらい
スピーカ1組に対して4つのアンプを選択できるので
AVアンプとビュアとの切り替えもOK
音質劣化もほとんどわかりません
- 57 :
- TX-NR626、727は進化した部分を探すほうが大変な感じだな
AVアンプとしての基本機能はなにも変わってない?
- 58 :
- >>56
そんなのがあるのか!!どうもありがとう!!買う!
>>57
他スレでアンプ自体は変わらないって書いてるのみたよ
- 59 :
- >>57
AVアンプスレで退化って言われてるぞ
- 60 :
- 内容を考えれば実質値上げだよね。
616のスペックを引き継いだのが727なんだが。
- 61 :
- 端子減ってプリアウトなくなったんだもんなー。
前がFRだったから確かに音良くなったし、あまり求めちゃいかんのだろうけど、
カスタマーに515からの増設とか相談した時の返答は、
NR自体に関して値段以上の音を出してると確信してるようだったよ。
パワーしか繋げれないって言ってたし、
NR上位使うとか、616プリアウトからでも10万クラスのプリ使わないと音質下がるって言ってたくらいだから不要と思ってたのかも知れないね
ただでさえもう単品センターとか売れなくなってるのに、ますます廉価シアターセットしか売れなくなっちゃうぞ。
カスタマーの言うとおりなら515じゃなくSA205HDX探して買ってたら後悔してたんだろうな...
- 62 :
- >>38
誰も答えてあげてないみたいなので。
大丈夫です。鳴らせますっていうか、200Wも
出したら近隣から迷惑が来るだけですので。
少しのボリュームでも音はしっかり出ますので
安心してください。
- 63 :
- 626 Audyssey DSXが無くなっとる
- 64 :
- TX-NR626
性能が退化してるw
- 65 :
- 626 THXも無くなっとる
- 66 :
- thxだけじゃないなら515より退化してんじゃん
- 67 :
- 616まだ売ってるよ
- 68 :
- 気づく人は少ないだろうけど、アルミボリュームノブも無くなってるよw
- 69 :
- では纏めるとこうか
TX-NR616→TX-NR626
・プリアウト削除
・VLSC回路削除
・Audyssey DSX削除
・HDMI入力端子×1削除
・THX認証削除
・アルミボリュームノブ削除
・フロント2chおよびセンター以外の3段インバーテッドダーリントン回路削除
- 70 :
- NA609は良かったのになぁ
- 71 :
- まだあったw
・iPodなどとのUSBケーブル接続再生機能の削除
- 72 :
- 型番をTX-NR525にしておけば退化なんて言われなかったのにな
TX-NR616の後継機は実質TX-NR727だな
- 73 :
- 更に纏めた&一部訂正
TX-NR616→TX-NR626
・プリアウト削除
・VLSC回路削除
・Audyssey DSX削除
・HDMI入力端子×2削除
・THX認証削除
・アルミボリュームノブ削除
・iPodなどとのUSBケーブル接続再生機能の削除
・USB端子背面×1削除
・ZONE3削除
・光入力端子×1削除
・フロント2chおよびセンター以外の3段インバーテッドダーリントン回路削除
・本体重量11kg→10kg
・価格は据え置き←ここ重要
- 74 :
- 601も使ってたけど、609.616は盛り込みすぎ
もとに戻ったんだと思おう
- 75 :
- >>72
いや、515より削ってるからどっちにしろ言われるよ
凄いなこれ
- 76 :
- >>70
俺のはネットの接続がままならずマジでクソだった
サポートに聞いてもDNS替えろとか役に立たない答えばかりで
AVR-4311に乗り換えたわ
- 77 :
- >>76
70だけど有線接続でいままで一度も失敗がないよ
- 78 :
- >>75
もともと800シリーズでコストダウンスライドをやった前科があるし(値下げも一応やったが)
やっぱ616って純粋に赤字だったんだな
- 79 :
- >>73
改悪ってレベルじゃねーな。
- 80 :
- 515と比べるとどうなの?
- 81 :
- 365と比べた方が良いかもw
- 82 :
- ここで訊いていいか分かりませんが他に適当な所が無かったので質問させて下さい。
現在、20年以上前に買ったケンウッドのアンプKA-5020を使ってるのですが、
右側の音が出たり出なかったり不安定でその頻度が増えてきました。出ても音量が左側と比べて若干小さいです。
そして今日とうとう右側の音が全く出なくなってしまいました。
この場合、どの部品が悪くなってるのでしょうか?できれば不良部品を交換して使い続けたいと思ってます。
どなたか分かる方ご教授下さい。
- 83 :
- >>73
情報ありがとう。運転中にふと考えたら、
AVアンプの製作費用が削られたのかな?と
思った。部品も値上がっている割には、
売れ行きも良くないからなぁと。
616 or 727を考えるよ。
- 84 :
- >>82
すみません自己解決しました。
スピーカー切替のリレーの接点が接触不良だったようです。ググったら分かりました。
アンプ内のリレー2個共カバーを外して接点復活剤を吹き付けたら完全に直りました。
あんなに悩んでたことがこんなに簡単に解決できて感動。これでまた当分使えそうです。
ゆったりした感じの音と低音の深さがやっぱり捨てがたいんですよね〜。お騒がせしました。
- 85 :
- >>84
接点復活剤はまたすぐダメになるよ
- 86 :
- 応急措置としては接点復活剤もいいと思う
今の内に交換用リレーを購入しておくことをオススメする
20年前の機種となると同一品番は無いかも知れないから互換品を探さないとね
かくいう俺も古いソニーのアンプのスピーカーリレーを探したことがあるけど
探しきれず、ソニーのサポートで取り寄せてもらったことがある
このままだと完全にスレチだから...
2年以上9.1chで使用しているTX-NA1009は絶好調
まだ交換するつもりはないけどNR1010では7.1chにダウングレードされちゃったのが残念
もうじき出るであろうNR1020(?)1011(?)ではどうなるんだろう
- 87 :
- >>85,86
ありがとうございます。
正直もう少しハイグレードの新しいアンプに買い換えたい気持ちもありその方が簡単なんですが、
これをゴミとして処分するのも気が引けるし思い入れもあるので使い続けていくことにしました。
リレーの接点の接触不良は再発する可能性大ですね。その時は接点を磨いたりリレー交換も視野に入れたいと思います。
- 88 :
- ス●パー裏技 ftatuner.com
- 89 :
- 616価格爆上げワロタ
626があれじゃあ仕方ないな
- 90 :
- 616やら717の在庫回収してるみたいだわ
- 91 :
- 在庫回収?新しいの買わすため?
- 92 :
- 改悪というよりは型番スライドさせて実質大幅値上げだな
海外生産だし半年足らずで2割近く円安に振れたんだから
当然の結果ともいえる
これもアベノミクス効果か
- 93 :
- そういや中国に生産拠点を移したんだったけ?
- 94 :
- マレーシアじゃないの?
- 95 :
- つうか、616の値段がちょっと異常だったんだよな
俺が買ったとき、ポイント込みで三万切ってたもん
こんなの標準にされたら会社潰れるわ
- 96 :
- 616コスパ最高だよな
- 97 :
- 626はコスパ最悪になったけどな。
616の後継を待ち望んで買い控えてた層が
慌てて616確保に向かってるが既に手遅れという。
- 98 :
- SA608でまだ頑張る・・・
ネットワーク機能欲しいなぁ・・・・
- 99 :
- どのみち他社もこれから出すモデルは値上げせざるを得ないだろう
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
アニオタのためのAV機器スレッド294 (756)
Westoneのイヤホン 19 (218)
■色域を広げた規格・ソースを業界かNHKで作れ■ (434)
【原音超えてる!】DenDACについて語るスレ Part4 (305)
KEF Part4 (135)
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ97 (477)
--log9.info------------------
極悪シューティングを考える (199)
弾幕の開祖はバトルガレッガに異議あり! (160)
STGスルノマンドクセ('A`) (109)
【斑鳩】Xbox360がアケシューターに喧嘩をうる理由 (131)
同人STGの最高峰は神威 (107)
Everyday Shooter (198)
2Dシューティングのグラフィックを語るスレ (185)
今一番やりたいシューティングを挙げろ! (151)
電波系シューティング ラジルギ (164)
【死】STGのイベントやりたい その2死に目【死】 (137)
STG戦闘機大戦 (153)
ミーハなイナゴ東方厨どもはSTGに関わらないで欲しい (121)
クジラをぶっRシューティングゲームが登場 (197)
全盛期のウメハラがシューティングゲームやってたら (189)
グラディウスIV@STG板 Part15 (155)
STGに理解の低い店に文句を言うスレ (143)
--log55.com------------------
長崎県の高校野球 90
◆◆◆◆◆◆関西有力中学生の進路先 part83◆◆◆◆◆◆
【秋季県大会終了】東海地区の高校野球part113【選抜代表は何処だ?】
四国の高校野球149 【秋四国大会の展望】
攻めろ! 関東一高part35 守りの野球
愛媛の高校野球318
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 各県秋大会 いよいよ大詰め IDなし特設会場 39☆☆☆☆
徳島の高校野球114