1read 100read
2013年06月プロ野球365: 【チンパン】千葉ロッテ西村徳文監督の解任要求!2 (314) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part11 (309)
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名 (737)
【暗黒】やるきよし・高木・ノムケンスレ59【兄弟】 (232)
斉藤佑樹アンチスレ (123)
横浜、8年ぶりに羽生に敗北の危機 (693)
広島カープはこの先生キノコ雲34発目【怨交流】 (167)

【チンパン】千葉ロッテ西村徳文監督の解任要求!2


1 :2012/10/03 〜 最終レス :2013/06/12
毎年毎年、対日本ハム戦が原因で成績低迷。
しかも、いつも同じやられ方ばかりで、何の対策も講ぜず。
これ以上、この無能チンパンにチームを任せられない!
一度、バックネット裏から野球を勉強して来い!!!!
【2012年上位チームとの対戦成績】(2012/10/3現在)
対公  5勝15敗3分
対猫 12勝 9敗2分
<前スレ>
【チンパン】千葉ロッテ西村監督の解任を要求する!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1315141050/

2 :
球団公式
http://www.marines.co.jp/team/player/detail/78.html
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E5%BE%B3%E6%96%87
西村ダンス
http://www.youtube.com/watch?v=mgvoN8MavG8

3 :
>>1
しかし…
>一度、バックネット裏から野球を勉強して来い
こりゃ無理

4 :
ホワイトセルに代打出してるんじゃねーよ糞監督が

5 :
自分が短打俊足で鳴らした選手だったから、岡田、荻野貴はわかるが、大松はじめ中距離打者は見極められないのだろう?ホワイトセルの調子がわかるはずがない。

6 :
去年6位今年は4〜5位なのに続投とかあり得ないっしょ。
普通なら進退伺い位は出すくらいの酷い成績なんだけど。
首位を走っていた時期ですら観客動員減という現実を見ても西村続投とかトチ狂っている。
首脳陣だけじゃなくフロントもおかしい。
本社出身の畑違いな球団社長だから仕方ないと言えば仕方ないがこれはあまりにも情けない。

7 :
主力がみんな疲れてる
9人野球のツケだ

8 :
ハムの優勝を演出した挙げ句チンパンダンスに笑顔で手を振りやがって
本当に馬鹿だな

9 :
もういいかげん井口以外は30代以上の選手はスタメンじゃなくていい。迷采配でケガでもしたら来年リスタートできなくなる!

10 :
999 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 21:47:27.27 ID:LAPO53cLO
>>999なら西村インポで死亡
褒めてつかわすw

11 :
ボビーの功績を棚ボタして日本一になっただけの糞監督

12 :
Bクラスが確定したんだから、何らかのアクションが欲しいよね。
ハムと五分の対戦成績なら、優勝も射程圏内だったのにね。

13 :
バカ村の最大の欠点は華がないことだな。
今までで一番強烈な金やんも滅茶苦茶だったが面白かった。
こいつの野球はつまらないを越えて殺意を覚えるほど不快極まる。
チームの功労者の大記録を潰し、若手投手を酷使でぶっ怖し、ベテランをフル出場させ調子を崩し、若手を無駄に懲罰降格させ成長を止め、中途半端な選手にチャンスを与え続け結局その選手をスポイルさせる、狂った采配でチームの勝ちを奪う。
挙げたらキリがないが間違いなく史上最悪!

14 :

首位になったとおもったら  またたくまに5位・・・・


どうしてこうなた

15 :
>>2
なにこのダンス・・・・・
マリーンズは監督が主役じゃないだろ

16 :
今のやる気のない形骸化したフロントにはしがらみのない外国人がいいのかな
それか人気?監督
知名度ある奴
でないと変わらんよ結局
負けるべくして負けてる

17 :
鋼鉄じゃなく更迭を求む。

18 :
西村「(2年連続でCSを逃し)残りの試合に全力で挑むしかない」
ツッコミ所1:CSを逃す=4位も5位も6位も一緒。残り全勝したところでなにも変わらないのに全力云々言ってる。
ツッコミ所2:挑むしかない…「しかない」=落胆しているファンや頑張って結果を残した選手に対して何も感じていない
クソ猿○ねよ

19 :
進退伺出さないの?

20 :
珍犯爺西村

21 :
このバカ!すっかり来年もやる気でいるな。
最大の補強は大松の復活だってよ。来年は全打席4番で行くんだとwww
残り4試合はそれの試金石にするんだってよwww
何?憧れの栗山監督の猿真似ですか?
中田て大松じゃ元の素質が違うだローが!ばか!!
辞めないなら○んでくれ。この世から○えてくれ。
こりゃホワイトセルも出ていくし福浦の2千本も無理だわ。

22 :
監督の器じゃない

23 :
>>21
大丈夫でしょ〜。だいたい1番伊志嶺をオープン戦で諦め、レフト・サブローを諦め、方針なんてコロコロ替わる野田首相みたいな厚顔無恥だから!

24 :
>>18
今さら全力で勝ちにいっても何の意味もないことがわからない
ファンだってもはや勝ちを臨んでいるわけではない
せっかく昇格させた若手もほとんど使わない
去年も最下位決定後もフルメンバーでロサ等を酷使してたし
この監督頭逝ってるでしょ、真面目に
なんでこんな監督が続投なのか

25 :
>>23
しかし、チンパンは野田と異なり公明党員

26 :
オレらの御題目は
「創価チンパン辞めろ!」

27 :
割と良くやってね?
星野・野村よりははるかにマシ。

28 :
>>27
チンパン乙

29 :
↑チンパンって流行ってんの?W

30 :
>>27
星野、野村の方がまだマシの間違いだろ?
まあその二人は嫌だけどな

31 :
恥知らずの創価工作員、乙

32 :
バレンタイン、2年契約を1年残して、レッドソックス解任されたで。
契約途中でクビなんて普通でしょ?

33 :
ボビー復活に向けて重光ジュニアが動き出す可能性がある。
瀬戸山、石川がいなくなった今、何の障害も無い。

34 :
>>33
重光ジュニアの背後には例の占いR(米田容子)がいるから無理だろ
あのR戻ってきてるって噂だし

35 :
監督挿げ替えても夏場失速と常時低空飛行の二択は変わらない

36 :
低脳バレンタインは即刻クビ
さすが名門レッドソックス
低脳創価チンパンは見苦しく留任
さすが朝鮮3流企業ロッテ

37 :
ハムアレルギーはいつ解消されるんですか?

38 :
契約残ってても、2年連続急降下なら自ら辞めるだろ。

39 :
こりゃボビーだな。今のボビーじゃメジャーでは二度と監督の声が掛からんだろうから強気にこれんだろ。1億くらいでやってくれるかもよ。

40 :
>>37
マリーンズがロッテじゃなくなったらかな

41 :
まじで土下座して落合頼めよ
うちは勝てる野球をしていかなきゃだめなんだよ
ファンやお金よりなにより勝利を追求していかなきゃ

42 :
チンパンジーもバカレンタインもロッテにはもういらねぇよ。

43 :
>>42
>バカレンタイン
そんな人いないよ、朝鮮人。

44 :
>>37
最下位の去年勝ち越してるよ

45 :
フロントが替わらなきゃ
誰やっても無理

46 :
リクシルに買ってもらうしかないだろ
ロッテのままじゃ何も変わるはずがない

47 :
リクシルはあの時と違って球団持つ余裕なんて無いよw
ハムだって超地味な球団だったのに現場の構造改革と意識改革であそこまでのチームになった
親会社は金を出すだけなんだから結局は球団がしっかりした運営ができるかどうかにかかっている
ウチの場合は問題が多すぎるが手っ取り早く出来る部分は監督交代からだ
一軍と二軍の連携をしっかり取ることも重要なので西村のように上と下の連携が取れず
白セルみたいに気に入らない選手を幽閉するために二軍を使ってもらっては困る
意味不明な采配や選手起用が無くなることも重要だ
あんなに固定メンバーだけで戦うようでは他の選手だってやる気にならない
競争をするチームであってほしい

48 :
西村やめろ!

49 :
来季も西村監督に ロッテ球団社長が方針示唆
ロッテの中村家国球団社長は6日、来季も西村徳文監督に指揮を任せる方針を示した。
「来年も契約が残っているので、常識的に考えてね」と話した。
西村監督は就任1年目の2010年にリーグ3位からチームを日本一に導いた。
ただ昨年は最下位に終わり、今季も前半戦を首位で折り返したが、
61勝65敗15分けで5位に低迷している。
[ 共同通信 2012年10月6日 18:46 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121006-00000067-kyodo_sp-spo.html
来季もオワタ

50 :
西村監督が続投へ=プロ野球ロッテ
 ロッテの西村徳文監督が就任4年目の来季も指揮を執る見通しとなった。
中村家国球団社長が6日、ファーム日本選手権が行われた松山市で報道陣の質問に対し
「来季も契約が残っているから」と答え、指揮を任せる意向を示した。近く正式に続投を要請する。
 ロッテは前半戦を首位で折り返したが、後半戦に入って失速し、Bクラスが確定している。
 球団は当初、今季までの2年契約と公表していた。新たに契約を延長していたものとみられる。 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121006-00000087-jij-spo.html

51 :
もう完全に西村自身の判断にゆだねたな。
恥を知ってりゃ、辞任するもんだが・・・
家国もいいかげん無責任。

52 :
>>51
そうかそうか
あそこには、恥って概念はあるのかな?

53 :
無能・家国もやめろ

54 :
そもそもオーナーに優勝しようという気があるの?
ないなら西村は適任でしょ

55 :
オーナーも球団社長も在日だからね。しょうがないね
マジで身売りして欲しいわ
もちろんフロント総入れ替えで

56 :
>>49
常識的に考えたら解任に決まってるだろゴミクズが
中村、林も歴代屈指の糞フロントだな

57 :
>>56
米田のせいだろ

58 :
今日負けたことで、2年連続のシーズン負け越しが確定
最大貯金15からのシーズン負け越しという大失態を展開したくせに
球団上層部は続投要請、本人もヤル気満々って一体何なんだよ
あのどんでんでさえ2008年に大失速V逸の責任を取って自ら辞任しているのに

それなりの戦力を擁しながら 最下位(ベイよりも早い6位確定)→5位濃厚(首位からの急降下)
という有様なんだから、どう考えても西村は無能低脳としか言いようがない

59 :
>>58
>最大貯金15からのシーズン負け越しという大失態
去年、西武が前半戦終了時の借金15から
シーズン勝ち越し3位滑り込みの離れ業を演じたのと対照的だなw

60 :
貯金15→借金は50年ぶりの糞記録なんだろ?
近藤の18連敗に近い酷い記録なんだから責任取れよ西村
前半良かったなんて何の言い訳にもならない
近藤だって98年はシーズン序盤は好調だったぞw

61 :
というより3年やって
去年今年と2年連続Bクラスだから
マンネリしてるし変化が欲しい

62 :
Bクラスなのは慣れてるが糞つまらない采配を何とかしてくれ

63 :
監督は勿論だが、今の私設応援団も、まるで球団から金でも貰ってるかのように忠実過ぎるのが気持ち悪い
MVPを庇護する気はさらさら無いが、今の応援団はMVPより酷い
あれじゃあ客が減るのも無理ないと思うよ
今のロッテは何もかもがおかしい

64 :
監督も応援団もフロントが飼っている
MVP騒動以後フロントに噛みつく者は排除し
言いなりになるものだけを立てている

65 :
http://imepic.jp/20121007/086390

66 :
マヂかよ!朗報やんって
江川なんたらっあったよな
バレンタインの後任

67 :
ただ、伊東勤と言うのはどうなんでしょ?

68 :
>>67
他スレでどんでんと同じく、根暗で怒りやすいとの書き込みあった。

69 :
駅のセブンの新聞チラ見したぐらいだからわからないけど伊東で決まりなの?
初年度日本一の時は永久監督決まりとかいわれてたけどえらいかわりようだな

70 :
>>68
ただ、猫ファンからの短気でどんでん似の性格と言う以外で取説によると
・細川と炭谷を育てたのは確かなので捕手育成は信用していい
・しかし、かなり捕手に負担を強いるので仲悪くなる
・あと思い通りにならない選手は干して這い上がってくるのを待つタイプ
・そこで萎縮してしまう選手はそのままサヨナラ
・おかわり中村なんて危うく沈むところだった、ナベQに助けられたけど
との事らしい

71 :
無気力試合といわれようが
首位打者おめ 
試合欠場と首位打者候補への敬遠策は監督にしかできない良采配
今年最大の仕事だったね


72 :
>>70
里崎とはいかにも衝突しそうな性格だな
ただし伊東を呼ぶなら小池が完成する可能性は更に高まりそうだし
偏差値Fランみたいな連中を一掃できる効果も期待できる

73 :
>>72
里崎も意外なことに来年で37でしょ
仮に伊東さんと衝突しないとしても、里崎の後継者探しは急務だろうし
OBに拘泥した監督探しとは一線を画す人事ではないかと思う
また、伊東さんを補助するコーチ陣によってはドラスティックな躍進もあり得る

74 :
少し辛いくらいの監督じゃないと、今のロッテはアカンでしょ?
一部に超大甘な「和」とやらなんだから。
大松はBCリーグ行きだな。

75 :
西村より伊東の方がマシだ

76 :
里崎の後継者なら光星学院の田村君を獲得するべし

77 :
小宮山って、監督候補には上がってないの?

78 :
>>60
50年ぶりはスゴイな〜ww
普通は解任でしょ。昨年、今年が監督としての実力だろう。和にこだわるのはいいけど「固執」しちゃダメだろ。いい例が大松1軍在籍。記録のかかった金本じゃないんだから落とさないとなあ…。
本人は勘違いしてんじゃないの?

79 :
>>78
大松もそうだがダー軍団もなw
特に早坂はこのまま行けば打率ゼロなのに開幕から閉幕まで全て一軍にいた事になるが、
これってNPB史上前例あるのか?
MLBを入れても前例なさそうだが
しかも代走出たら牽制死、守備に就いたらダブルエラー
こんな選手がベンチでダーダーやってるだけで1年間一軍安泰って言うのが異常過ぎる

80 :
まだ信用して使い続けるならわかるけど
使わず落とさずベンチで置物にし続ける中途半端さがほんと意味不明だった
つーかほんと視野の狭い監督だったな
優劣とか以前に上司に全く向いてないタイプ

81 :
伊東は監督として4年間で1度もリーグ優勝したことないのに

82 :
初年度優勝したよ

83 :
はぁ?弱小お荷物球団のロッテなんてシーズン終盤だけ帳尻あわせで調子あげて
1年間のゲーム差をチャラにする意味不明なCSでしか勝ち上がったことねぇじゃん w

84 :
西村監督退任へ!伊東勤氏が新監督最有力!…ロッテ
ロッテ・西村徳文監督(52)の来季続投が白紙になったことが6日、分かった。
就任1年目の2010年にリーグ3位からの“下克上”で日本一に輝き、3年契約を結び直していた。
球団では最下位に沈んだ昨季から2年連続Bクラスに低迷したことを重要視。
契約を1年残すが、話し合いを持った上で退任の道を用意する。
後任には、前西武監督で現在は韓国・斗山でヘッドコーチを務める伊東勤氏(50)が最有力候補として急浮上した。
2年連続Bクラスに沈んだロッテが、大きな改革に乗り出すことになりそうだ。
最近2年の成績を重く見て、来季まで契約を残す西村監督の続投が白紙となった。
昨季は最下位に沈んだものの、就任1年目の2010年に日本シリーズを制したことを高く評価。
故障者が続出した事情なども考慮して今季も指揮を執ることになった。
しかし、再びCS進出を逃したことで、シーズン後に話し合いの場を設け、退任の道を用意する方向だ。
今季、チームとしては60年ぶりの開幕4連勝と好スタートを切った。
一時は2位に5ゲーム差をつけ、ともにリーグ制覇を飾った
1960、70年に次いで3度目の前半戦の首位ターンを決めた。
しかし、後半戦に入ると10カード連続勝ち越しなしと失速。
8月31日から9月11日まで9連敗を喫するなど、結果的にチームを立て直すことができず、
今月3日にCS進出の可能性が消滅した。
当初は来季の契約を残していることから続投の方針だったが、終盤の大失速を問題視した模様だ。
都内で取材に応じた中村家国球団社長(67)は「まだ何も決まっていません。
シーズンが終わってから西村監督と話をします。それまでは何も決まらない。
決まったら皆さんにお話しします。現状は白紙? 監督と話すまでは何も決まりません」
と強調。西村監督は「まだ何も決めてないし、話してもいない」と話した。

85 :
しかし、水面下では来季へ向けての動きも出始めている。
後任候補として急浮上したのは、前西武監督の伊東氏だ。
正捕手として西武黄金期を支え、監督としても就任1年目の04年にシーズン2位から
プレーオフを勝ち上がってリーグ制覇。さらに、中日を破って日本一を達成した。
09年のWBCでは総合コーチとしてV2にも貢献した。今季は韓国・斗山のヘッドコーチに就任。
前年度5位のチームを3位に引き上げ、ポストシーズン進出に貢献した。
実績、経験ともに豊富な伊東氏なら、チーム再建を託すにふさわしい人材といえる。
伊東氏は斗山と2年契約を結んでいるが、日本球界に復帰する場合は認められるのが通例。
大きな障害にはならないとみられ、周囲には「来年は日本に戻る」と漏らしているという。
6日までレギュラーシーズンを戦っており、帰国のタイミングを見てロッテは正式に監督就任を要請する見込み。
ベストナイン10度、ゴールデングラブ賞11度受賞の名捕手の頭脳に、新チームのかじ取りを託す。
◆西村 徳文(にしむら・のりふみ)1960年1月9日、宮崎・串間市生まれ。52歳。
宮崎・福島高、鹿児島鉄道管理局を経て81年ドラフト5位でロッテ入団。
86年から4年連続で盗塁王。90年には首位打者。97年に引退後、コーチ、ヘッドコーチなどを歴任。
2010年の監督就任1年目にレギュラーシーズン3位からCSを制し、
日本シリーズでも落合監督率いる中日を4勝2敗1分けで下した。177センチ、78キロ。右投両打。
◆伊東 勤(いとう・つとむ)1962年8月29日、熊本市生まれ。50歳。
熊本工で捕手として80年夏の甲子園に出場。その後、所沢高定時制に編入し、
西武の練習生を経て、81年ドラフト1位で西武入団。
日本シリーズ13度出場で優勝7度。ベストナイン10度、ゴールデングラブ賞11度受賞。
2003年限りで現役引退。04年から07年まで西武監督を務め、1年目で日本一に導く。
09年第2回WBCでは総合コーチとして大会2連覇を支えた。
今季から韓国・斗山ヘッドコーチ。181センチ、83キロ。右投右打。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000135-sph-base

86 :
伊東は西武復帰の可能性があるのでは?
ロッテには落合監督こそふさわしい。

87 :
>>86
伊東は西武をフロントと喧嘩別れな形で去っていったみたい
オチは西武に在籍した事の無いはずなのに、
何故か黄金時代の西武の野球を理想としている
だから、ドラゴンズ監督時代のコーチの中で森繁を筆頭に西武出身が多かった

88 :
>>86-87
伊東勤(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%9D%B1%E5%8B%A4

89 :
西武復帰は無いよ。未だに文化放送でも球団の恨み事しつこく言ってたからなw

90 :
ジョニー監督はいつ?
いつのまにかどっかの投手コーチやってそうだけど

91 :
黒木はコーチの打診蹴って自由契約選んだ男だから
もうロッテの指導者の道は無いね

92 :
選手故障者続出したのもあるが、西村は潔く監督を辞任した方がいい。
今までよく監督業としてやっていたのかと思う。
後任は…落合がいい。監督業としてまだまだ十分に発揮できるし。
中日で実績つくった内容をロッテの監督で発揮してほしい。

93 :
小宮山監督、初芝ヘッドになるのが一番よかったけどねえ
それにしても今日の幕張は午前中いっぱい雨が降り続いたのに、解任のニュースが
流れたあたりから急速に晴れ間が広がったw 
天も祝福したのだろう
マリンは明日花火を打ち上げるらしいけど、デーゲームで花火を打ち上げる
間抜けなことをやめて、今日のナイターの試合終了後に解任祝いの花火を
打ち上げればいいのに・・・

94 :
>>80
本当にそれ
あまりにも起用が偏りすぎ
代走守備要員の早坂、工藤、塀内etcだってたまにはスタメンにしてやりゃよかったんだよ
それでダメだと思ったら入れ替えればいいんだから
ほとんどベンチに座ってるだけの奴らが多すぎる
だから二軍の選手も上がってこれない
>>93
糞ワロタ

95 :
>>72-73
里崎はそこまで必要な選手じゃないだろ
単純に他に一軍レベルの捕手がいないだけ

96 :
【野球】ロッテ・西村監督退任へ!伊東勤氏が新監督最有力!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349583022/

97 :
はよ、伊東勤解任スレ立てろ

98 :
里崎と西武の炭谷ってどっちが上だろ

99 :
>>97
×:解任
○:就任阻止

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ3 (102)
中日ドラゴンズの応援を語るスレ part53 (488)
中日の中日による中日の為の情報と補強117 (609)
クローザー()ってはっきり言って誰でも出来るよな (186)
チケット入手への道147枚目 (195)
一番嫌われてる2013年のルーキー(※菅野厳禁) (459)
--log9.info------------------
笹子トンネルの崩落で下敷きになってほしい車両 (377)
前の人が好きな鉄道車両をけなすスレ★第9次車 (149)
JR西日本車両更新予想スレッド Part26 (129)
廃止されそうな路線 (143)
東横線渋谷駅と京葉線東京駅、どっちが不便か? (198)
★京王井の頭線あれこれ 33F★ (282)
1日に数本しかない貴重な行先・珍しい行先 (274)
【甲種】東海地区の臨時列車を語るpart19【団臨】 (250)
オードリー若林、JOYなど笹塚駅が芸人の聖地に。 (181)
阪急宝塚線・箕面線スレッド Part45 (245)
チノパンの車に轢き殺されてほしい車両 (245)
列車内のマナーで一番腹が立つのは何!? 5駅目 (651)
フジテレビアナウンサーに殺されるべき車両 (245)
板東英二みたいに神編集で消されて欲しい車両 (254)
千葉の私鉄24 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (308)
ロングシート車両の乗り心地ランキングを作ろうず (117)
--log55.com------------------
【RED FORCE RIVAL APEX】SRAM18【XX X0 X5 X7 】
【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【139台目】
ウーバーイーツ配達員のスレ@自転車板 3配達目
ヒルクライムのトレーニング81峠
電動アシスト自転車総合Part10
境川CR Part66
ロードバイクのホイール207