1read 100read
2013年06月プロ野球36: 2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今年の阪神はやらかす13-213 (339)
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart37 (932)
【広島】堂林翔太 part12【プリンス】 (201)
【中日】荒木雅博スレ 10枠[ ^_^ ] (721)
【アイライクノウミサン】○○から猛虎魂を感じる【V38】 (142)
安田マリーンズ (848)

2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/06/14
前スレ
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1363504046/

2 :
大瀬良、秋吉がおススメです(松井は言わずもがな)

3 :
松井以外の投手なら 、
浦野博司投手(セガサミー)、野村健太投手(日本通運)、柿田裕太投手(日本生命)、渡辺圭投手(東海大)、工藤 悠河投手(立命大)らがいいと思います。

4 :
>>1

3の松本房は>>1にお礼すら書けないのか?
どうしようもないクズだな

5 :
5なら望月金子は指名漏れ

6 :
松本房は都合が悪くなると逃げる
スレ立てすらやらないのは自分勝手にも程がある
何の協力もしないのに誰よりもドラフトスレに書き込む自己中
おまけに自分の意見が一番正しいと思っているキチガイ
救いようのないアホ

7 :
怪我持ちの大瀬良は要らんわ。第二に来たとたん詐欺に合うのはもう懲りただろが

8 :
今年の候補で平均球速が速い奴って誰?
maxの球速見ても意味無いからな
去年なら藤浪が平均146kmやから
これより速い奴はおらんやろ

9 :
>>8
吉田が平均145kmらしい

10 :
>>9
先発で平均145kmって日本人の中ならトップクラスやで、マーくん、マエケン、菅野、澤村、藤浪ぐらいしかいない
吉田ってかなり凄いやん

11 :
奥園が大瀬良に高評価のコメント出してたね。

12 :
吉田ってどこの吉田だ
JR東のはゲームMAXでそれくらいだし

13 :
大瀬良は競合だから、どうせ同じ競合なら松井でしょう。
外れは吉田より浦野(セガサミー)、柿田(日本生命)行ってほしいね。

14 :
>>6
松本房はクソ野郎だよ
協調性がなく自分のことしか考えないクズ

15 :
西武が浦野みたいな投手を1位指名はしなさそうだな
エンジンのでかい投手が好きだから、東浜は例外だったぽいけど

16 :
巨人が松井を最上位で評価してると日刊に書いてあった
森か松井みたいな感じになってるけど、小林も目付けてるみたいだし
1位松井
2位小林(囲い) とかやりそうだな

17 :
なぜ巨人の妄想指名をこのスレに書くんですか馬鹿なんですか

18 :
でも2位以下で囲い込んだって手法最近使ってこない気がするけど

19 :
松井投手は巨人に限らず最上位指名だろう。西武も特攻すべき。
外れたら
1位指名
浦野 博司投手(セガサミー)
2位指名
工藤 悠河投手(立命大)
3位指名
野村 健太投手(日本通運)
4位指名
梅津 正隆内野手(NTT西日本)
5位指名
渡辺圭投手(東海大)
6位指名
石岡 諒哉捕手(新日鉄住金東海REX)
今年は不作。松井外したら、現在のメンバーの補充的指名で。
2位指名柿田裕太投手(日本生命)か工藤 悠河投手(立命大)がほしい。金子指名した西武。工藤は見ているだろう。野村は29歳と高齢だが、即戦力の中継ぎ。渡辺圭は変化球のコンビネーションがいい。
石岡は高校の時から注目していた捕手。

20 :
よくそれだけ酷い指名を思い付くもんだな

21 :
なかなかいい指名と思うぞ。
浦野は現在調子を崩してはいるが、細身でキレのある球を投げる。中継ぎなら即戦力でいける。
野村は遅咲きだがテークバックが小さくコントロールもいい。
工藤はボールに角度をつけられるし、これから球も速くなる。柿田は伸び盛り。
渡辺圭はいいよ。石川(ヤクルト)みたいだ。

22 :
野村は故障して全然ダメじゃん

23 :
現在故障していても高橋的指名は十分にあるだろう。
年齢外若ければ上位で消える投手。

24 :
若い頃はウンコだったからな
あの阿南より遥かに格下

25 :
そうだね。明らかに遅咲きの投手だね。
この野村と三橋は高齢だけど社会人ではいい球投げるよな。
さすがに三橋指名はないだろうが、昨年候補に入れたよね。

26 :
三橋も去年の春だけの狂い咲きだったな
それ以降ボロボロ
今年も炎上続き

27 :
>>19
浦野以外名前も知らない奴ばかりでワロタ

28 :
浦野は指名するにしても2位以下だな
1位に相応しいロマンがない
西武はそういうところにこだわる球団

29 :
今年ロマンを求める投手なら鈴木翔太投手(クリストファ)、
浦嶌 颯太投手(菰野)の2人だろう。
でも昨年ロマン枠は使ってるからな。
三橋は年齢的に厳しい。昨年が売り時だったな。タイミングを失ったら投手は劣化する。
ハムの新垣も1年遅れた感じ。
そういう意味では牧田はタイミング良かった。
今年は投手も不作。
斜め横から指名考えていい。工藤 悠河投手(立命大)はいいと思う。
あえて2位に繰り上げた。岩尾のような躍動感がある。
柿田裕太投手(日本生命)もいいね。この2人はお薦め。
左なら渡辺圭投手(東海大)だろう。

30 :
まだドラフトまで半年もあるのに松本房のRーが止まらないなw
掲示板依存度が酷くてキチガイレベル

31 :
浦嶌はもうオワコンだ
情報遅れすぎ

32 :
松本房がドラフトキチガイは認めてるからわざわざ書く必要ナシ。
また情報にとらわれない感性で指名しているいい投手、野手を列記している。
松井、浦野はあくまで自分としては1位の重複レベル。それ以外は並。これからプロで伸びるのが柿田、工藤と見た。
斎藤投手(青学大)は秋に見る。

33 :
捕手はやはり石川(帝京)がほしいね。3位指名ぐらいでも難しいだろうな。
上位指名でバッテリー、下位指名で内野手。
ならどうしても望月、金子のどちらか欲しくなるな。
今年は有力内野手いないから指名なしでもいいが、1人はほしいね。

34 :
河合完治

35 :
>>32
キモイヨー

36 :
名無しさん:2013/05/18(土) 16:06:26 ID:w1dP5OuQO
ドラフト1位指名
松井 裕樹投手(桐光学園)
外れ1位指名
浦野 博司投手(セガサミー)
2位指名
石川 亮捕手(帝京)
3位指名
西浦直亨内野手(法政大)
4位指名
山川穂高内野手(富士大)
5位指名
工藤 悠河投手(立命大)
育成枠
内野手2名、捕手1名、投手2名にした。
工藤 悠河投手(立命大)は故障で登坂なしも将来性有り。
秋の復活では上位指名もあり得る。
他は斎藤投手(青学大)あたりも秋に注目したい。現在の投手では目玉は松井と浦野だな。

37 :
やはり守りのいいショートは必要。
3位指名で西浦内野手はいいと思う。
工藤投手は不調と故障が重なっているが、投げ方が俺好み。
指名してほしい。
やはり1位は
松井→浦野→上杉的指名でいい。

38 :
試合でまずい守備があるたびにドラフトで堅守のショートが必要とか恥ずかしすぎるからやめろよ

39 :
>>377
上杉ってトヨタのか?
今年惨憺たる有様なのに

40 :
西武は打撃優先で守備のいい二遊間の内野手が少ないから、ドラフトで守備型の選手を獲得するのは当たり前。実質守りがいいのは鬼崎と永江しかいない。奈良原的選手の指名必要。
上杉は確かにボコボコだが、自分は好投手と思っている。秋の都市対抗まで見なければいけないが、彼が名前に上がるほど松井、浦野、柿田以外候補が現状いない。斎藤投手(青山学院大)が肘痛から回復すれば上位指名もある。
高校生ではやはり鈴木がいい。
工藤投手も故障からの回復を待ちたい。

41 :
まあ松本房が社会人での内容や大学での内容を完全無視で感性で選手を絞っているのは松本を1位指名と言っている段階で解れよって話だ。
わざわざ突っ込む必要なし。

42 :
松井より大瀬良でいきましょうよ

43 :
大瀬良行くくらいなら松井
松井行くくらいなら吉田か杉浦

44 :
今年は松井が抜けている。次世代のスターは競合覚悟で取りに行くべき。
外れ指名は浦野投手しかいない。
先発に抑えに西武はこの手のタフネス右腕が必要。

45 :
もう次のスレ立てるなよ
松本房のRースレだろ完全に
スレ立てした奴は反省しろ

46 :
もう次のスレ立てるなよ
松本房のRースレだろ完全に
スレ立てした奴は反省しろ

47 :
松井も県内では無双でも埼玉には打たれてる
高校生では抜けてるけど、大学生で抜けてるのは大瀬良
社会人も含めその世代で抜けてる奴を獲るべき
白村みたいなのはイラネ

48 :
大瀬良は全てが気持ち悪いので潰れて消えて欲しい

49 :
大瀬良は毎年いるレベル
てか則本、小川の方が上じゃないか

50 :
そ れ は な い

51 :
大瀬良のいいとこってなんだ?
今年の中だから相対的にいいだけだろ
競合してまでとるような選手じゃない

52 :
そうだね、東浜や川満らレベルの低い連中の中にいたから目立ってただけかもね
菅野を見れなかったので比べることもできなかったし

53 :
西武は松井投手でいい。
松井に8球団も行くなら浦野投手単独指名でもいいよ。

54 :
確実に中継ぎとして戦力になりそうな投手もほしいな

55 :
>>51
吉永は彼自身の今後のためだとして、
それ以外でジャパンのメンバーに選ばれた大学生投手は大瀬良だけ
そこでも一応結果は出した。つまりそういうことだ
今年だから騒がれてるわけじゃなく松坂世代やハンカチ世代の年でも1位だよ

56 :
大瀬良は先輩の山村の様になって欲しいね

57 :
大瀬良はソフトバンク入りで決まりだろ
無視無視

58 :
大瀬良投手はいい投手と思うが、投手としての補強ポイントは左の先発、中継ぎ。右のリリーフ投手。
先発完投型の大瀬良は補強ポイントじゃない。
右なら浦野だ。

59 :
また素人が先発型だのリリーフ型だの

60 :
>>1
牧田 野上 菊池                   熊代 秋山
岸   十亀 石井                        石川
                 駒月 栗山           田代       米野 大崎
岡篤 涌井 武隈         星秀                          嶋
長田 坂元 中崎         坂田                          斉藤
大石 岡洋 小石             浅村 永江  片岡 鬼崎
岩尾 西口 松永              木村 金子  山崎
         川崎   林崎 梅田                      中村
                美沢            炭谷 上本
平野 藤原 宮田                   星孝 岳野
田中 松下 高橋                   武山 荒川
増田 相内 佐藤                   中田
◎   ◎   △   ◎   ×   ◎   △   ◎   ◎   △   ○   ◎   △   ○   ×   ○   △   ◎   ○   ?
93   94   95   96   97   98   99   00   01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11   12
石井 富岡 高木 玉野 安藤 松坂 高山 大沼 細川 長田 山崎 涌井 炭谷 岸   ―― 中崎 菊池 大石 十亀 増田
山田 小関 大友 森   佐藤 赤田 真山 三井 中村 後藤 黒瀬 片岡 松永 木村 平野 野上 美沢 牧田 小石 相内
松井 西口 小石 谷中 鳥谷 星野 大島 帆足 栗山 小野 松川 山岸 田沢 山本 ―― 浅村 岩尾 秋山 駒月 金子
尾山 高木 岸川 和田 土肥 柴田 猪爪 佐藤 竹内 春日 松坂 星   吉見 朱   藤原 坂田 石川 前川 永江 高橋
白鳥 寺本 原井 馬渕 大島 後藤 貝塚 中島 **** 上本 岡本 藤原 西川 原   武隈 岳野 松下 林崎 田代 佐藤
**** 山田 **** 青木 芝崎 **** 青木 野田 **** **** 佐藤 **** 田中 岩崎 中田 宮田 岡本 熊代 **** ****
**** **** **** 古屋 平良 **** 後藤 水田 **** **** 杉山 **** 山本 大崎 梅田 **** **** **** **** ****
**** **** **** **** **** **** **** 福井 **** **** **** **** **** **** 斉藤 **** **** **** 藤澤 水口

61 :
>>55
それのどこが絶対評価なんだ?
選ばれたからとかなら結局相対評価なんだが

62 :
吉田は個人的にはいまいち。成績見るとわかるがコントロールが良く四死球が少ないが三振も全然とれていない。
球の威力ではなくあくまでコントロールで勝負する投手。
浦野もタイプ的に長田タイプだろ。正直1位とか2位で指名する投手じゃないわ。
ドラフト3位ぐらいならまぁ許せるかなというレベル。
投手が不作の年に中途半端な投手獲得しても意味が無い。

63 :
>>61
別に大学生にいいのがいなければ選ばないじゃん。オール社会人でいいわけだし
つまりそういうこと

64 :
>>61
1年から今春もリーグ戦で文句ない成績をおさめてる
全国大会でも抜群
2年時の日米野球も合宿から一番速い球投げてて内容も良い、プロ相手でも文句ない内容
神宮くれば今のガンでも毎試合150出して完投する
タッパもある
普通に良い投手だろ

65 :
大瀬良がいい投手なのは間違いないよ。
今年の大学生でNo.1の評価はゆるぎないし、
実際ドラフトでも抽選は確実だろうな。
投手では松井と評価を二分する選手。

66 :
松井6球団
大瀬良2球団
でも松井の方がいいか?
今の投手陣なら若い右の本格派先発も欲しいのだが。
ライバル雄星とのWエースは魅力的だ。

67 :
幸か不幸か涌井がFAで流出とか言ってられるレベルじゃなくなってるからね

68 :
大瀬良は東浜と同じくパ・リーグのライバル球団に入る匂いがプンプンするな
俺はオリックスに入ると予想する

69 :
正直今の涌井ならそれほど残って欲しいと思わない。
直球が死んでいるよ。あの程度の投手なら代わりはなんとでもなる。

70 :
涌井は投げてる球以前に全然気持ちが入っていないし、球団に対してもエースの自覚がないっていうかみてて素直に応援できない。

71 :
>>62
吉田は今年に入って奪三振率は上がってるけどな

72 :
願望を書くのは勝手だが大瀬良だけ本当に無いからな
いい年して地元に張り付いて顔も思想も気持ち悪い

73 :
>>72
キムチ必死

74 :
大瀬良はオリックスだよ、間違いない

75 :
>>71
ほう
その代わりに去年よりかなり打たれているようだが

76 :
西浦はプロだとセカンドだな
肩が強くない
盗塁できないところ以外は片岡にそっくり
顔も悪くない
指名もありだと思うが目立った実績が今年の春くらいで打率は低い
伸び盛りと考えればそれまで

77 :
他にろくな野手がいないと判断すれば今年も1位2位投手で3位西浦というパターンもあるかもしれないが
それではあまりにも寂しいな
浅村・秋山・金子を選ぶ西武からすれば3位までに指名する野手はもっと大きく育ちそうな選手を選ぶとは思うが

78 :
基本的にドラフト1位は松井。
外れ指名以下は以下の通り。
1位指名
浦野 博司投手(セガかミー)
2位指名
石川 亮捕手(帝京)
3位指名
西浦直亨内野手(法政大)
と思っている。
浦野は先発でもリリーフでもいける。長田、岡本が高齢なので。石川は将来性を買う。スケールの大きい捕手だ。
3位は西浦。昨年西武を退団した阿部タイプ。好守にそつがない。
4位は左投手
渡辺(東海大)、岩橋(京産大)、岩崎(国学院大)から1人。
渡辺がお薦め。

79 :
>>76
西浦は肩強いけど

80 :
>>72
何度も釣られてあげるけど、雄星の方が圧倒的にブサ顔だし
変なセミナーの先生に信心してコーチの言うこと聞かなかった過去があるじゃん

81 :
>>80
何度も言うけど大瀬良は小久保似のいやらしい吐き気がするほど気持ち悪い人相だし
斉藤和巳を尊敬しているとかいう思想も気持ち悪い
不細工かどうかだけの問題じゃないんだよ便器

82 :
>>63
権威主義者のような頭の悪さだな

>>64
春に劣化してんだが
顔だけじゃなく投球も今村そっくりで先発でいきなりやれるタイプではない

83 :
大瀬良、浦野大絶賛
西浦が弱肩
とかいってる馬鹿は映像すらみてなさそうだな
どっかの野球雑誌でも見てるのか?
こういう馬鹿が東浜がすごいと信じてしまうんだろうな

84 :
>>83
俺は大瀬良も東浜もこの目で見たよ
それで大瀬良は2年時から推してるし、東浜は活躍できないとこのスレにも書いた
鈴木大地が実戦タイプだということも書いたし、大石や斎藤佑樹にも疑問符だった
伊藤隼太が期待外れなのは見る目なかったと素直に認める

85 :
お腹痛いからデパートのトイレ駆け込んだらウンコが床までびちゃびちゃに散乱してやんの
気持ち悪くなったわ

86 :
>>83
大瀬良なんて毎年全国出てんのに見てないで語るヤツなんていないだろうよ
ドラフト語るヤツなら全国での10試合近くは見てて当たり前の選手やろ
どの程度みてて語ってるか知らないが、毎試合神宮で150越える大瀬良と140がやっとだった東浜とはタイプが違いすぎるのに語る時点で、もうね…

87 :
いや普通にいるから

88 :
高校時代の大瀬良の動画ならあるぞ
http://nicoviewer.net/sm13331344
ストレートは140中盤
変化球もよく腕が振れてる
5回のストレート押しの場面は圧巻

89 :
http://draft-bbs.net/2013ohsera.d%20%282%29.html
大学時もありますが…

90 :
大瀬良は菊池と投げ合った時より随分まとまっちゃったね。もっと角度のあるボール投げてたのに

91 :
松本房だが、東浜、、浦野は最大評価をしている。
たった1年で判断する方が雑誌房だろう。
東浜通用しないとか言っていたら、数年後、おお恥かくぞ。
むしろ1年目に新人王取って潰れる投手よりいい。

92 :
なんでもいいけど大瀬良は西武に入るどころかパ・リーグのライバルチームに入って西武に仇をなす選手
呑気に欲しいとか言ってないでそういう匂いとか空気というものを少しは感じ取ろうよ
まだ一人も担当選手をプロに送り出してない野田スカウトがいきなり1位を担当するわけないよね、ドラフトの常識だよ

93 :
>>92
>まだ一人も担当選手をプロに送り出してない野田スカウトがいきなり1位を担当するわけないよね、ドラフトの常識だよ
ダウト。水沢スカウトはスカウト一年目に細川を一位指名(逆指名)で獲得している。
ぶっちゃけスカウトが一年目とか全然獲得選手に関係ないから。いい加減なことばかりいうな。

94 :
ライオンズブルーのスカウト年表でしょ、あの年から水澤スカウトが活動を始めたという確固たる証拠もないけどね
どっちにしろ無いものは無いね、奥薗強権時代を目撃してれば指名機会が平等じゃないことくらいわかるだろうに
関東や関西に逸材がひしめいてる状況でわざわざ九州地区から1位を出す理由はこれっぽっちもないね

95 :
>>94
お前の根拠のない妄想はもういいよ。結局思い込みでしか書いてないことはよくわかった。

96 :
妄想ではなくてそういう可能性が高いという話をしているんだよ
完全に能天気な人以外は薄々と大瀬良には行きそうにないなということは感じているはずだけどな

97 :
よくわからない断定している奴は迷わずNG、スルー
テンプレに入れたいわ

98 :
だからこのスレはゴミ意見しか出ないんだって
次スレはもう立てるなよ
こんなに最低なスレも珍しい

99 :
大瀬良がいい悪いの以前に、西武は松井だからあまり意味がない議論。
どう見ても右より左でしょうって感じ。
右は先発より中継ぎでしょう。
よって大学より、中継ぎは社会人の方が使い安い。
外れは浦野1位指名で、高齢化している。ポスト長田としてほしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Fs34】吉川光夫 応援スレ (183)
【俺の】迷将、小川監督の解任を要求する!【責任】 (107)
【原の甥?】菅野智之 Part5【来ねーっす】 (366)
大谷の二刀流を支持してる人に聞きたいんだけど (457)
【もう】上本博紀応援スレ12【怪我すんなよ】 (397)
【暗黒】やるきよし・高木・ノムケンスレ59【兄弟】 (232)
--log9.info------------------
動物の骨・角・牙でアクセ作るよキュムキュム (193)
プラバン・プラ板スレ (144)
【この世で】オカンアート脱出大作戦【一番恥ずかしい】 (131)
洋服の仕立て直し、リメイク屋になりたいです (193)
●2ちゃんねる全板人気トーナメント● (117)
 * 手が疲れたら書き込むスレ * (166)
【ハマナカ】アンデミルミル【買った人いる?】 (110)
籐かご・ラタンバスケットを編もう(藤ジャナイヨ) (177)
【作る】ハンクラ中のBGM【聴く】 (164)
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21 (112)
βレジン・樹脂、型取りについて語りましょうβ (145)
ハンクラを岡田あーみん風に語るスレ (141)
四国地方の手芸屋さんを語るスレ (143)
下手糞なやつが手作りの店開くな (187)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら@手芸 (144)
【あー】ハンクラしりとりスレ【ーん】 (119)
--log55.com------------------
〓 SoftBank Air Part27
J:COM Narrowband(その81)
【MVNO】楽天モバイル 84枚目
【ZOOT】 インターリンク INTERLINK part13
DTI part 74
CP WiMAX (Eクーポン・RaCoupon・シェアリー) No.80
【docomo】 ドコモ光総合スレ 22セット目
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part59