1read 100read
2013年06月バスケット489: 大和証券ホットブリザーズのその後を語るスレ (127)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
一般人とバスケヲタの見分け方 (114)
【小学バスケ】ミニバスが潰れまくってる件【衰退】 (878)
◆ここだけ一年後のスレ◆ (167)
■■山下智久>>>>五十嵐、田臥他全員■■ (136)
【bjリーグ】仙台89ERS 第36試合【来季に期待】 (152)
3点プレイが得意なNBA選手 (101)
大和証券ホットブリザーズのその後を語るスレ
- 1 :2008/04/19 〜 最終レス :2013/03/30
- 2000年に惜しまれつつ休部となった「大和証券ホットブリザーズ」。
外山英明・吉沢文彦・庄司和広・小宮邦夫・大渕幹大・信田英樹らが在籍した
個性派集団の足跡を振り返るとともに、その後のチームや選手・スタッフが
どのような道を歩んでいるか、今こそ改めて語りましょう。
- 2 :
- 2ゲットしたよ母ちゃん(^o^)/
- 3 :
- 外山っていま何してるの?
ある時期には一番の急進派だったからbjができたとき
てっきりあっち行くもんだと思ってた
- 4 :
- >>3
neoうめや
- 5 :
- この間の日曜日は残念だったね(´・ω・`)
- 6 :
- 今のチームに、「ホットブリザーズ」の名前を付けることは出来ないのかな?
確か、「ブロンコス」は実業団時代から使っていたはずだし…。
- 7 :
- >>6
ブロンコスが実業団時代はチーム名はマツダアンフィニ東京。
ブロンコスがついたのは市民クラブになってから。
- 8 :
- >>6-7
チーム名としては>>7の通りだけど、
ニックネームとしては創部2年目の1983年からある。
http://www.saitamabroncos.com/history.htm
- 9 :
- >今のチームに、「ホットブリザーズ」の名前を付けることは出来ないのかな?
同感。3月9日までずっと好調に進んでいたのに、
J開幕したらサカーの負け癖が伝染しちまったからな。
- 10 :
- 今では唯一HCだけが現行チームに残っているだけかな。
ただ、最近の成績を考えるともう潮時かもわからんね。
ということで、いつか来るであろうHC交代を前に
誰が後任にふさわしいか議論してみよう。
・ ACからの昇格 … 浦上幸二郎、平岡富士貴
・ OBで現在は外部にいる … 細野真、小川忠晴
・ チームの危機に急遽現役引退して就任 … 長谷川誠
・ 外国人HCを招聘
日本人指導者に関しては、どうしても協会の顔色を伺ってしまう部分もあるので、
とりあえず現実味のあるこの5人をピックアップしてみました。
- 11 :
- >チームの危機に急遽現役引退して就任
それ何て時津k(ry
- 12 :
- 浦上ACはサラリーマンを辞してまでやるとは思えない
細野元キャプテンは現在県外
小川は大分に骨を埋めるだろう
長谷川はいずれ秋田か
平岡ACは将来的にありえるだろうが
なぜ下地ACの名がない?
- 13 :
- >なぜ下地ACの名がない?
浦上・平岡の両ACよりも指導者としてのキャリアが浅いし、
何より体調面の不安があるからじゃないの。
- 14 :
- ここはHCも地元出身ということで、倉・・・
いや、なんでもない。
- 15 :
- 横山ホットブラザーズ
- 16 :
- 結局このスレは、営業譲渡されたチームスレの避難所ということでおk?
まああのスレ、半ば機能不全というか、そもそも立てた>>1から改ざんやられてるけど。
- 17 :
- >>14
そいつが来るぐらいなら続投の方が百万倍マシだ。
五○嵐もセットで付くというなら考えるがw
- 18 :
- >>16
1の文の中に
>その後のチームや選手・スタッフが
〜〜〜〜〜〜〜〜
とあるから、そう捉えていいんじゃね?
- 19 :
- >>10
理想をいえば、過去に東芝でHCやった事のある
医療福祉大の高沢さんが実績面では一番良さそうだとオモ。
(UXやPortの中継で解説を務めてたという一応の接点はある)
ただ、現在2009国体を目指す成年女子チームの監督という立場なので、
就くとしても2010年以降になってしまうし、何よりあれだけの地位を得てると
普通は非公認の独立リーグに移ろうとは思わないだろうな。
結局、地味に浦上or平岡の昇格になるんじゃないかな。
一か八か外国人HCでも面白いとは思うけど。
- 20 :
- >>19
一応どころか、おもむろにトップページに
医療福祉大のバナーが貼ってあるわけだが。
外国人HCはなあ…。ニューマンみたいなのが来るならいいけど、
CJや古公のようなハズレを引く危険も伴う、
素人にはお勧めできない諸刃の(ry
- 21 :
- まあ劇的に変革しようというなら外国人HCの方が最適だけどな。
ACからの昇格じゃ現状と似たり寄ったりのチームにしかならないだろうし。
一方で、外国人だと采配が良くも悪くもドライな部分があるからなあ…。
「本音では育成も進めたいけど、まずは結果出さないと」という考えで、
ひたすらシビアな選手起用をするケースも十分ありえる罠。
そういう姿勢でもフロントや大多数のブースターが「それでも構わない」と
認めだした時に初めて、外国人HCという選択肢が生まれるんじゃまいかな。
ただ長年、「日本人で勝つ」ってスローガンを掲げてきただけに、
それはかなり勇気の要る決断だけどな。
- 22 :
- グダグダ長いだけで意味のない内容を書くなよボケ
- 23 :
- 横浜の人々,大和のS.Y.に気をつけてね。
- 24 :
- >>21
このチームの場合、そのフロントやブースターまで
かなり意固地に日本人日本人と固執し過ぎなところがあるからな。
何か傍から見てると、まるで戦時中の「竹槍で戦闘機を落とせ」と
扇動させられていたのにそっくりに見えて痛々しささえ感じてしまうのだが。
そんなチームに関わる皆さんに、この諺を捧げます。
つ「郷に入っては郷に従え」
- 25 :
- >>24
そんな風に見えてしまう君の方が痛々しく見えるんだがww
- 26 :
- >>11
せめて、「それ何てベンワー?」にしとけよw
一切不祥事は起こしてないんだから。
- 27 :
- そもそも他チームがオンザ3基本・時にはオンザ4と起用している中で、
オンザ2がデフォルトで戦ってたらこんな成績にもなる罠。
むしろ、シーズン前半そんな状態で5割で
踏みとどまっていたのが奇跡的なくらいだし。
同じ転籍組でも、埼玉は酒井込みとはいえオンザ4の経験あるし、
福岡(ここは転籍と呼べるか微妙だけど)に至っては
どうしても勝利の欲しいレギュラーシーズン最終戦で
オンザ5までやってきたからな。もっとも、余計なお節介だろうけど
勝負所でトレボーンを使うほうが危なっかしいと思うけど。
あと浜松・東三河にしても、中村監督が今シーズン既に
外国人を前面に押し出した戦い方をしていたし、日本人の中心選手が
抜けたことも考えると、可能性が無いとは言い切れないだろう。
このチームだけだよな、郷に従おうとしてないのは。
そんなに日本人ばかり使いたいなら、いっそ元のリーグに戻ればいいんじゃね?
向こうは来シーズンから逆オンザ4になるんだしw
- 28 :
- >>27
それ何て意味不明?www
- 29 :
- >>9
てゆうか今年の状況見ると、
野球が全ての勝ち運を持ち去って行ったようにも見えるよな。
- 30 :
- どんなに「日本人で勝つ」と謳っていても現実には、
スミスの加入から成績が上り調子となり、
ウェブの出場停止から下降線を辿り、
スミスのブチ切れによってシーズンが終わったってのにな。
特に、終盤のウェブ欠場の3試合(3/22・23・4/13)なんて、
明らかに攻守共にボロボロだったからな。
彼は実はディフェンス面で大きく貢献していたということを
いなかった試合で身に沁みて感じた罠。
来シーズンの外国人選手の人選は今のところ「全くの白紙」らしいけど、
少なくとも今シーズンの軸に据えていたウェブとは再契約すべきだと思われ。
あとの3人は…、普通に考えてプレストンは放出だとしても、
スミスとギャリソンは判断が分かれそうだな…。
- 31 :
- ギャリソンは戻らないのでは。
- 32 :
- >>30
俺はスミスに関しては、手放しても構わないと思う。
確かにスミスが来てなかったら、3位以内確保も無かったとは思うけど、
最後のアレでブースターのみならずチームメイト・コーチ陣まで
ドン引きさせた責任は重いしな。
今になって考えると、前にいたスイスのチームを
ウィリアムス並みの短期間で退団してるって時点で、
何か訳ありなヤシだなと疑ってかかるべきだったよな。
- 33 :
- >>24
おまいが諺なら俺は四字熟語で、
本来執るべき選手起用のあり方を表すか。
つ「実力主義」
HC続投だから今後もオンザ4しないってのは取りあえず理解するけど、
せめてオンザ3基本で戦うぐらいは出来るだろう。
(てゆうか、昨シーズンはそれでやってたじゃん)
今シーズン特に、3番のところで後手を踏むケースが多かっただけにな。
そりゃあ池田が素質があって有望な選手である事は認めているさ。
ただ実際のところ彼はシュータータイプであって、プレーの質が
ほとんど2番と変わらないようなものだからな。
なので、どうしても攻守共にインサイドが手薄となってしまい、
リバウンド争いで劣勢に立たされる原因を作ってしまっていると。
でも今シーズン終盤に、ビッグ3起用の時に池田を2番に回す事があったし、、
さらに寺下OUT胡同奎INときてるのを見ると、3番も外国人メインにする
可能性も無きにしも非ずかな。もしそうならゴードンタイプの
強力リバウンダーが一番良さそうだと思うけど。
- 34 :
- >訳ありなヤシ
まあシーズン途中にフリーな香具師なんて、殆どそんなもんだ。
だからこそ最初の人選でハズレを引いちゃいけないという事だな。
スミスの場合は、レギュラーシーズン中から既に
熱くなり過ぎてテクニカル貰うケースがかなりあったからな。
決して最後の1試合だけ突然変異で問題起こしたって訳じゃないし。
特にウェブ出場停止だった有明の時なんて、
いつも以上にファウルトラブルに気をつけるべき状況で、
執拗に判定に食ってかかってテクニカル(4ファウルでベンチ)で
試合の流れを失ってしまったからな。
で、本来ならその後それを教訓にしてプレーしなきゃならないってのに、
よりによって大事な代々木決戦でおもむろにやらかすとか
もうね、アボカド(ry
シーズン前半で耐性が出来てたってのはあるけど、スミスが不在でも
アウェーで仙台と互角に渡り合えていたし、俺も特に必要性は感じないかな。
- 35 :
- 大阪ブスタさんのブログで警告されたとおりになったね。
書かれた当時は大きなお世話!と思ったが・・・
- 36 :
- >>19
亀だけど、平岡ACが2009国体成年男子のACを
兼務するそうだお(本人ブログより)
因みに高沢さんは成年男子のアドバイザーでもあるお
これは将来のための布石と捉えて井の頭?
- 37 :
- いろいろ紆余曲折がありながらも日本人選手が揃い、
あとは外国人選手(4人を予定)との契約を待つばかりですな。
ただ、前にどこかの番組で「外国人はC・F・SGで」という関係者のコメントがあったけど、
今季のメンバー構成から考えるとC・Fに集中させた方が賢明だと思われるのだが…。
何しろ今シーズンの場合、日本人のFが池田しかいないのだし。
(かつてのチェギュ同様、ドンギュもきっちり外国人として扱うと想定)
確かに現状では本職のSGが小菅しかいないけれども、ドンギュはSGも出来るそうだし、
池田も>>33にある通りSGに回るケースが何度もあった、
さらに昨シーズン勝負所で用いたツーガードという選択肢だってある。
わざわざそこに外国人を割く必要性は薄いんじゃないのかな。
第一、ポジション万遍なく外国人4人を入れたとしても、
HCは全員一斉には使わない方針を今シーズンも継続するだろうし、
むしろインサイドを分厚くさせた方が、ローテーション的に
スムーズに進められるはずでしょう。
- 38 :
- コーチがSG取るって言ってるんだからそれでいいじゃん
- 39 :
- >>38
まあ咋シーズンの前半と後半を比べてしまえば
>>37みたいな意見が出るのも至極真っ当なことではないかと
- 40 :
- >>1
つエリック
つ宮ノ腰
つ小納
- 41 :
- >>14
>>17
大和証券時代に、リアルにHCやってますが…
- 42 :
- ここは荒れっぱなしの新潟スレから避難してきた
知ったかツラしたオッサンの為のスレなんだよKY
- 43 :
- さて、>>37が危惧した展開になりつつあるわけだが。
とりあえず、ブレッドに関してはいい選手だとは思うが、
如何せんインサイドの層が薄過ぎだろ。
実質ドクン一人って…。
- 44 :
- それにしても、マクリードに関しては獲得の時も放出の時も不可解な点が多いよな。
パッと見、バークスの負傷による緊急補強のように見えるけれども、
昨シーズンもプレストンだけ10月中旬に遅れて基本合意していることを考えると、
恐らく怪我関係なしに最初からセンター入れる予定だった可能性もあると思う。
(そもそも、シュータータイプのバークスの代役に彼では不自然過ぎる)
一方で、HCが掲げる「走るバスケ」を実践する際に、純粋なセンター
(裏を返せば、センターしか出来ない選手)は使いづらいんだよなあ。
今までデービスぐらいしか適応できてないし。
多少のサイズ不足は承知で走れる選手を揃えて、
センターレスの布陣を中心に戦うことでこれまで一貫しているからな。
その点でビュートラックの方が適応能力があると考えたのだろうが。
ただ、今シーズン主力の相次ぐ故障に悩まされていることもあるのだし、
貴重なバックアップとしてキープしておくという選択もあったのでは…。
つい最近も、アキングベートが指を痛めていたりと、
5月まで何もアクシデントが起こらないって保障はないんだから。
怪我人出てからまたドロ縄式に連れて来て連携構築とかいう
時間的余裕はもうないだろう、常識的に考えて。
- 45 :
- 確かに。ていうか、
明らかに足手まといだったアンドリューを1シーズン引っ張っておいて、
朱鷺メッセシリーズで結構いい仕事してたカルムをこのタイミングでカットとか、
どういう規準で判断してるのかわけわかめだよな。
まあ、「走るバスケ」という理念自体は素晴らしいとは思うが、
常に速攻出せるわけではないんだし、もう少し
セットでも太刀打ち出来る面子を揃えとけよと小一時間(ry
- 46 :
- >>44
今季は開幕が10月に早まってるのに、
始めからそのタイミングで取ろうとしたってんだったら、
それはそれで問題大ありなんですが…。
しかし、ポール加入でビッグマン3人になって、
「これでやっとカルバンのPFを見なくて済む」と
思った矢先にカルム放出だもんな。
どうみてもPFが今季のウィークポイントなのに。
そりゃリンやゴードンのように、同じ位のサイズで活躍してるPFもいるさ。
ただ、リンの場合は経験とリーダーシップ、ゴードンなら圧倒的なリバウンド奪取力と、
明確に秀でた部分があるからあのサイズでも任せられるんであって、
大学卒業してすぐ加入したカルバンじゃ経験も浅いし、ここまで見る限り
PFとして誇れるような特技を持ってる様子もない(これがSFであれば、
3Pやクイックネスを立派な武器と見なせるのだろうが)。
いい加減、「走るバスケ」の名を借りた「平面しかないバスケ」から脱却してくれよ。
相手だって「怖いのは平面だけ」と分かれば、そこを集中的に潰してくるんだから。
- 47 :
- >>46
ハゲド
本来、確率の高いインサイドを軸に攻めるのがバスケの定石の筈なのに、
ギャンブル性の強いアウトサイド頼みで行こうって時点で根本的に問題だろう。
(ツボにハマれば面白い試合にはなるがな。あくまで「ツボにハマれば」だが)
逆に、相手の強力なインサイドの攻めに着実に点を積み重ねられ、
それを抑えようとヘルプに行けばパスアウトされて
ドフリーで3P叩き込まれるという悪循環に陥っているからな。
(こっちが同じ事やっても、1対1で対処できるからあまり収縮しないし)
そんなフルメンバーでも厳しい状況なのに、>>44の懸念が現実になってしまったし…。
この間の浜松戦、ポール不在の時間帯はもう攻守ともに散々だったからな…。
- 48 :
- >確率の高いインサイドを軸に攻めるのがバスケの定石の筈なのに
80年代までのクソアメリカバスケに詳しいのですね
分かります
- 49 :
- >>30-32
今更だが最後のスミスのブチ切れについてkwsk
- 50 :
- 週刊こどもニュースに当時の映像流れてた 最後の試合?
- 51 :
- >>49
代々木でのプレーオフ1回戦の3Q、ウチがフロントコートへボール運んでいる最中に、
スミスがデービスに詰め寄って小競り合いを起こしテクニカル(デービスとダブルで)。
どうやら直前のリバウンド争いが伏線らしいが、むしろ問題はその直後。
ベーカーがミドルシュート打った際、リングに当たる寸前のところで
あからさまにブロックショット(当然ゴールテンディング)と完全にプッツンしてしまい、
やむなくプレストンと交代→しかし彼ではデービス&ブラウンに太刀打ちできないで、
一気に引き離されて3Q終了時で20点近い差がつき試合の大勢が決してしまった。
挙句の果てに、4Qにアパッチのスローインで再開という場面で、
転がってるボールをあさっての方向にタップしたことで2度目のテクニカルとなり退場。
(これは今季からのルールではデイレイ・オブ・ゲームが宣告され1回だけならお咎め無し)
- 52 :
- >>51
今更だがkwsk教えてくれてありがとう
- 53 :
- あげ
- 54 :
- >>46
そのリンがウチに加入したのも「大学卒業してすぐ」だけどね。
まあ相手との実力差が大きい、旧日本リーグ(現JBL2)時代の話だが。
チットウッドに関しては、HCが開幕前のブースターマガジン誌上で
「一番成長を期待している選手」と明言していて、さらに
「(相手)SF・PF・時にCともマッチアップさせる」と語っていたからな。
ただ、シーズン序盤はまず実績のあるバークスで流れを作って、
それから徐々に使っていって鍛えていく予定が、プレシーズンでの
バークス大怪我でいきなり矢面に立たされる羽目になったのは、
本人にとってもチームにとっても酷だったと思われ。
それでも最近では、我慢して使い続けた成果が現れて、
狙いすましたブロックショットとかでインサイドらしい仕事もこなしているからな。
シーズン序盤の、突如悪いほうに確変入ってた頃を思えばよくやってるよ。
- 55 :
- セミ彦もらってやれよ
- 56 :
- >>55
朱鷺メッセ初開催の時に、
客席に向けて中ゆry立てた選手など
断固お断りします。
- 57 :
- 木澤兄貴w
- 58 :
- >>51
>代々木でのプレーオフ1回戦
あれってプレーオフとは別物の「ワイルドカードゲーム」じゃね?
尤も今季は、同じファイナル4進出を懸けた試合も「プレーオフ」と呼んでるけど。
- 59 :
- まずは今シーズン戦いぬいたチームの皆さん、乙でした。
シーズン終了からしばらく経過してようやく落ち着いてきたし、
今まであまり振り返りたくなかったエコパ2DAYSの総括をしないとな。
まず9日(土)の第一戦は、レギュラーシーズンを含めた今シーズンの
ベストゲームと呼べる程、チーム全体が「やるべき事」をやり通して
最後の最後に浜松をうっちゃった劇的な試合だったな。
サイズで勝る相手に対してチーム全体でリバウンド確保に身体を張り、
引き離されそうな場面でも集中を切らさずにプレッシャーかけて食らい付いていった。
あの試合で改めて、ウチはディフェンスから流れを作るチームだと再認識した罠。
ただ、それが2日間続かないのが今シーズンの悪い癖なんだよな…。
決定戦にもつれると、第2戦勝利の勢いを持って臨む浜松が有利なのは明白なだけに、
出来る事なら第2戦で決めておきたかったんだが…。
その第2戦だけど、開始早々堀田の3Pにファウルやって4点プレーにした、
今思えばあれで第2戦〜決定戦に渡った「浜松3P劇場」の幕が開いてしまったのかもな。
確かに3Pは物凄い勢いをもたらすものだけど、すぐにスローインで再開出来る分には
あくまで瞬間的な盛り上がりで留められる。なのにそれをバスカン1FTにしたばかりに、
盛り上がりが持続的なものとなり、その余韻が残る中で浜松に序盤から突き放された。
(咋シーズン上越での、ワラバスカン→最前列ブスタとハイタッチで勢い付いたのと真逆)
あとはもう、完全に波に乗った浜松がこっちのゾーンをあざ笑うかの如く
3Pをボコボコ叩き込むという、相手のやりたい放題な第2戦だったな。
それでも決定戦では、改めてネジを巻き直して序盤はいい流れで進んでいたんだがな…。
その流れが壊れるきっかけがよりによって再び飛び出した堀田の4点プレーだからな。
まあ2回共、同じ奴が堀田の4点プレーを「演出」したわけだが。
- 60 :
- で、奴って誰?
試合見てないから教えてください
- 61 :
- 負けると審判のせいなのは新潟ブスのデフォです
- 62 :
- >>60
この流れだと小管だな
- 63 :
- 散々「平面で浜松を倒す」と意気がっておきながら、逆に第2戦・決定戦と浜松に平面でフルボッコにされたじゃねーか。
あのHCってまさか、「高さのあるチームには平面は無い」なんて短絡的思考の持ち主なのか?
平面なんて得手不得手の差こそあれ、全てのチームが標準装備のものだろうが。
「立体」の中には当然「平面」も含まれるんだし。
逆に高さの方は、備えているかそうでないかがはっきりと色分けされるからな。
その点では今季のインサイドの面子は明らかに赤点レベルでしかないわ。
あれじゃ嫌でも「平面しかないバスケ」にならざるを得ない罠。
どう見たって、「引き出し」の多い方が有利に決まってるんだから、
来季はホルム級のCとインサイドで及第点の働きの出来る助っ人F2〜3人をかき集めろや。
そもそもプレーオフでそれなりに浜松に太刀打ち出来ていた事自体、
レギュラーシーズン中ほとんどしなかったドクンとポールの同時起用のお陰だろ。
それまで平面で戦うことに固執して自主規制かけてたのを、「背に腹は替えられぬ」と言わんばかりに
延々と2人揃って出し続けて、それでやっとこさ勝てるかどうかという現実を直視すべきだな。
>>59
4点プレーって滅多にお目にかかれるモンじゃないのに、それを1日に2度も献上するなんてとんだ失態だな。
そんなホムーラン級のヴァカが一体誰なのか、早く教えてくれよ。
- 64 :
- あとそれから>>54
スリーグ以降で大卒すぐ入ったブーマー・ジュンベ・アンドリューを見てみろよ。
みんな微妙なレベルで、ジュンベにいたっては開幕から1ヶ月も経たずにトンズラだぞ。
これだけの前例がありながら、よりによって助っ人総入れ替え&全員初来日(日本経験無し)の時に採ろうって
どんだけ無謀なんだよ(咋シーズンマットがいた時でさえ、新卒2人はまともな戦力にならなかったのに)。
それ以前に本来、即戦力でなきゃいけない筈の「助っ人」に、
「徐々に鍛える」というスタンスで発展途上の選手を連れて来る事から既に矛盾の塊だけどな。
- 65 :
- 文体見て思ったけど、>>46って時々サッカースレに現れるネタ師(笑)じゃない?
なんか文の作り方とか雰囲気が独特だから思った。
- 66 :
- 助っ人(笑)
これだからヤキウ脳はねぇ(失笑)
- 67 :
- アルビレックス新潟 part645
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1244033920/186
186 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 04:01:29 ID:Jg49M/NVO
将来、福岡から引き抜いたヤシが「地元に戻る」と言い出さないかgkbrだよな。
福岡サイドも、強奪されたのを根に持っていそうだし。
彼に関しては、「守備が軽い」とか「ゲームの組み立てより自分の得点ありき」とか
ケチを付けられる事も確かにあるけれど、それでもあのポジションで
かなりの得点力を発揮してるのは普通に頼もしいんじゃまいかな。
あとはボールロストさえ少なく出来れば良いんだけどね。
ていうか、それが問題で昨年選手を入れ換えたのに、
今季その手放したヤシよりも寧ろ数字が悪いってのは問題大ありだしな。
とりあえず、2年後になれば出るのか残るのか分かるのだし、
それまでは信じて応援し続けるとするか。
- 68 :
- 未だにヤシとかってどんだけ年寄りなんだよwwwww
- 69 :
- >2回共、同じ奴が堀田の4点プレーを「演出」
以前から「最近、相手の瞬発的な動きに付いていけてないな…」と懸念していたのだが、
最後の最後でモロにボロが出てしまった感があるかな。
今季入ってから特に、相手のトランジションの速い攻めに対して、
付ききれないことを承知したかのようなファウルが増えてきてたからな。
当の本人も、始めっから「5分位で交代するし」なんて割り切ってやってる部分もあるようだし。
実際、6thマンにうってつけなプレースタイルなのにスターターで使われだしたのも、
チームファウルがかさんでない(フリースロー与えなくて済む)うちでないと使いにくいからだろ。
それでも「十分通用する」とのたまってるブースター(というより信者)連中には、
呆れるのを通り越してもう笑うしかなさそうだな。
明らかにオフェンスしか見てないのがバレバレだし。
>>59も言ってるけど、ウチはまずディフェンスが出来てナンボのチームのハズ。
なのにそのディフェンスが満足に果たせないのであるのなら、残念だが来季の構想から外さざるを得ないだろう。
まあ仮に今オフで放出なんてやったら、昨年のプロテクトの選択は失敗だったと公言するも同前だけどな。
- 70 :
- なに負け犬がマジレスしてんの?
ネタチームなんだから来年も笑わせてくれよwwwwwww
- 71 :
- >>69ってサッカースレに棲みついてるBB厨っぽいな
文体とか改行とか選手名を隠すところとか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1201614090/305
- 72 :
- あげ
- 73 :
- 大和証券さんアルビのスポンサーやって下さいよ〜
- 74 :
- 0竹野明倫 4長谷川誠 6齋藤崇人
-タイロンレヴェット 9小菅直人 13小松秀平
32池田雄一 24水町亮介
22アントニオバークス 31カルバンチッドウット
43ポールビュートラック
- 75 :
- >>74
まちょはそこじゃない
- 76 :
- 今更ながら>>63を読んで大爆笑してしまいました
内容的には>>64の方が大爆笑だけど>>63はオチが最強
- 77 :
- どこがオチ?
- 78 :
- どう見ても最後の行ですよ
- 79 :
- 19日はイオン新潟南で会見、トークショー、サイン会
6時〜駅南からのスマイルスタジアムに長谷川&崇人が生出演
- 80 :
- コアブス(笑)とアメカゴ(失笑)が大集合ですね!
- 81 :
- >>56
ちょwwwwwおまwwwww
セミ彦=折茂(武彦)じゃねーよwwwww
俺もつい最近まで折茂だと思ってて赤っ恥かいたけどなorz
- 82 :
- ってか折茂はそんなことしたのか
どんな流れで?
- 83 :
- ベンチ裏のコアブス(笑)に聞いたら?
得意げに話してくれるぜwww
- 84 :
- さぁ開幕だ
- 85 :
- カルバンout ロドニーin
頼む
- 86 :
- 盛り上がってるほう
☆bj league★新潟アルビレックスBB Part28☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1252062468/
盛り上がってないほう
大和証券ホットブリザーズのその後を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1208613473/
- 87 :
- こっちのスレに書くのが妥当だと思うんだが、なぜ庄司は99番にしたんだろう?
- 88 :
- Carl Mitchell C/F NO.22
206cm 104kg
- 89 :
- 保守
- 90 :
- http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264470355/94
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264470355/878
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1264470355/886
- 91 :
- age
- 92 :
- ホーム4連勝なのに延々と某局アナの話しかしないとか、あのスレ完全にオhルな。
スポーツ板時代を知ってる立場から言わせればもう、「嘆かわしい」の一言に尽きる罠。
まあそれでも、サッカースレでの長年の工作活動の積み重ねによって、
「同じ名前なんだからブースターはサッカーも応援してるはず」という固定観念を崩し、
逆にブースターはサッカーが嫌いだって印象を植え付けたことで、
ここ最近はJリーグの結果が元での荒らしを激減させただけまだマシにはなったが。
ああいうバスケの話が通じないスレはほっといて、ここでまだ誰も振り返っていない福岡戦について語るか。
まず1戦目だが、この試合の大きなターニングポイントとして、3Q始まっていきなりの
竹野ターンオーバー→フォードバスカンで即座に竹野がベンチに下げられた点が挙げられるだろう。
俺が思うにあれは、ターンオーバーそのものよりもシュートに至る前にファウルで止めなかった事が
HCの逆鱗に触れたフシもあると思われ(あの時点での竹野個人のファウル数は1、当然チームファウルは0)。
そもそもその前の、2Qラストの三友のブザービーターの時も、マッチアップしていた竹野は
ジャンプせずにただ手を伸ばしただけだった。こういうサボったプレーはウチのHCは一番嫌うので、
ハーフタイムに恐らく竹野を締め上げたと推測するが、後半最初にまたアリバイ守備でバスカン献上で
「このままでは試合が壊れる」と思って決断したのだろう。
あのシーンを改めて見直すと、フリースローラインの手前のあたりで追いついたにもかかわらず、
ただ並走するだけでゴール下まで持ち込まれてからやっと手を伸ばしているが、圧倒的ミスマッチのフォードに対して
竹野がゴール下で止める術など無いのは明白だし、あそこはプロフェッショナルファウルが一番妥当だと
判断してほしかったな(ファウルの仕方によっては、クリアパスと見なされる危険性もあるけれど)。
この試合は前半の流れから行って、福岡のワンサイドゲームになる可能性も十分あった。
それを逆転勝ちに持っていけたのは、もちろん急遽出場しながら期待に応えた斎藤の頑張りも大きいけど、
何よりも「まずディフェンスから」という信念を貫く為に下したHCの英断のおかげであると言い切ってもいいかな。
- 93 :
- 携帯限定だが、このスレにふさわしそうな画像をどうぞ
http://plus.imepita.jp/diary/addce/1802092a7fbc5d74a8e51ad89744f88bc76277
http://plus.imepita.jp/diary/addce/180211dabbf28435c8e4edbffe7f4d9439b56d
- 94 :
- あげ
- 95 :
- http://www.google.co.jp/gwt/x?q=POWER+VOICE+RADIO&resnum=1&ei=o_DwS6i6BIjS6wPM-clP&sa=X&oi=blended&ct=res&cd=1&ved=0CAYQFjAA&output=xhtml1_0&hl=ja&source=m&rd=1&guid=on&u=http%3A%2F%2Fwww.power-voice.jp%2FPVR%2Fpvr.html
- 96 :
- >>60
ヒント:今年自らの意思で地元に帰った人
- 97 :
- このスレ来季から、「ホットブリザーズ&JALラビッツのその後を語るスレ」になりそうな予感
- 98 :
- JALなんて誰もこねーし
- 99 :
- 金融:社内からも再編待望論
大和証券 日比野社長就任で高まる
「三井住友FGとの復縁」
ジャーナリスト 真野響介
三井住友FGとの提携解消後、「独立路線」を進む大和証券グループの疲弊ぶりが際立っている。命運をかけたアジアビジネスも赤字が膨らむばかり。社内外から「三井住友FGとの復縁」か「三菱UFJへの身売り」を望む声が漏れる。
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
北海道のミニバス (174)
【必勝不敗】能代工業 二十冠目【V58】 (101)
一般人とバスケヲタの見分け方 (114)
↑と↓のスレタイとレブロンを合体させろ! (126)
MJとコービーを何かに例えるスレ (154)
☆★NBA 11-12 シーズンスレ 避難所 (127)
--log9.info------------------
OT 奥田民生 part135 (178)
【ステマ結婚即不倫】郷ひろみ65【5時間歩いたも嘘】 (297)
三浦大知 Chapter.70 (307)
【Toshi】久保田利伸 vol.21【Bring me up!】 (347)
【アンチ・マンセー禁止】石井竜也 part4【愚痴OK】 (126)
【アコースティック】向井秀徳【エレクトリック】 (159)
【伊藤】DAITA【大太】 (117)
peridots-ペリドッツ-11 (127)
【1900の街】野口五郎 統一スレッド【prat2】 (149)
【雨婆】三浦大知 Chapter67【波婆】 (182)
中田裕二 3 (673)
浅倉大介スレPart105 (443)
秦基博 Vol.31 (858)
徳永英明vol.133『NHK紅白連続7回出場決定おめ!』 (552)
冷牟田竜之ソロプロジェクト DAD MOM GOD (133)
高橋直純 Part.3 (110)
--log55.com------------------
【長い髪は】滴草由実 part.11【切りました♪】
中谷美紀2
【新生】miz 12【北見】
下川みくに part13
【PURE SNOW】佐々木ゆう子【砂上の夢】
miwa Part96
植田真梨恵 7
Tokie..................Act_02