1read 100read
2013年06月武道・武芸128: 中国拳法最強論 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女性史上最強の剣道家 (173)
●●● 大 山 倍 達 は変質者 (158)
●●● 極真はマンガと現実を混同した その4 (186)
■日本空手協会&松濤系XXU■ (195)
立禅・站椿マラソン (138)
高校剣道を熱く語る【40】 (252)

中国拳法最強論


1 :2013/02/08 〜 最終レス :2013/06/13
私に、「最強格闘技は中国拳法である」と思わせてください。

2 :
ムリです。

3 :
そこを、なんとか

4 :
武器ありならいい線いけそうなんですが、、、

5 :
家中を真っ暗にし、蝋燭を一本立て
鏡に向かって中国拳法は最強と唱え続ける

6 :
武器なし素手でお願いします。
できれば理論的に、詭弁でも結構です。

7 :
武器もフェンシング剣道スポチャンやりこんだ高校生にすらかてないだろな
武器スパーしない中拳では

8 :
中国4000年

9 :
門派が多い。

10 :
論より動画
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=2H0MHdtZho4#t=62s
少林第一武僧被美警 KO

11 :
中国拳法、負けてますやん

12 :
最初はひたすらタントウをやる。十年くらい。
んで組手をやってひたすらカウンターを打ち続ける。
最強かどうかは分からんけどこれで素手の格闘はなんとかなる。

13 :
最初はひたすらタントウをやる。三十年くらい。
んで套路を黙々と打ち続ける。七十年くらい。
そして激しい格闘技を続けて身体ボロボロで亡くなった強敵(とも)の墓前で昔を懐かしむように微笑む。

14 :
(: φ` ':)
(:∴)(,,)(∴)
\:,){-}(:/
たんとぉーって空気椅子スクワットみたいなもんかね?
姿勢維持する筋肉きたえてるんか?

15 :
タントウは当時の中国人の生活様式に合わせて出来上がった基礎鍛錬
馬歩、三体式、虚歩、いろいろ形はあるが、馬歩が標準かな
・椅子の生活なので胡坐かいたところから起き上がれるくらいには足腰を鍛える
・姿勢の訓練として軸を意識できるようにする
・常に行って下肢を劣化させない
ってのが筋肉や身体操作に対しての効果かな

16 :
それ以外の効果は太気拳で詳しく説明されてるからそれを参照

17 :
形意拳のK先生>宇城憲治>>数見肇≒フィリオ≒アンディ・フグ≒ミルコ・クロコップ>吉田秀彦≒ホイス・グレイシー

18 :
立禅ばっかやった結果がこれだよ!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=IkC35VbWGvw
(大気拳・島田道男vs極真空手・松井章圭)
太極拳の実際(太極拳の二大名家・呉式の宗家による試合)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cVNOU8gzOWs

19 :
>>18
ここで松井さんとやってるのは島田さんじゃなくて天野さんな。
あと、この動画だとけっこう太気拳は善戦してるよな。
立禅ばっかじゃなくて組み手もやってたから、
極真の猛者相手にこれくらい戦えたんだろう。

20 :
中国拳法がUFCに参戦した結果

2R0分32秒 TKO負け
http://www.ebaumsworld.com/video/watch/82324294/

21 :
教えて達人様。
中国武術で使う木人、アレの3万くらいで買える所無いの?なんだよ20マソって高すぎるわ。

22 :
馬歩タントウを1時間やったりして、実戦的と言われる流派を5年はやったけど、あのまま続けて強くなったか、わからない。キックボクシングと言われてしまうけど、ミットを打って、防具でスパーリングしてる流派が、試合では強かった

23 :
>>22
現時点での強さを求めるか、先行きまでもその強さを維持できるかは違うけどね。

24 :
友達の話では、一瞬で相手を殺傷する秘伝技とか、あるらしい。日本人には秘伝は教えないと言われている

25 :
先生が「トウロばかりたくさん覚えても使えない」と言ってたけど、確かにそれはそうだわ。型だけで強くなれるイメージがあるけど、スパーリングしないと使えないのな。空手もそうだけど、型と組手は、だいぶ違うよ。今頃、中国拳法の話をするとは思わなかったけど

26 :
>>18
松井と戦ってるの島田さんじゃねーじゃんかよ!
島田さんは開始 4分頃の人か?

27 :
面白いところでは、酔拳。あれは使えそうにないけど、秘伝技でもあるのか?型だけ習ったよ

28 :
>>21
前 某SNSで中古が数万で売り出されてたな。
イサミで新品10万円だっけか、、、

29 :
あれは3000円くらいだよ。おもいっきり降ったら折れそうなの。表演用の金属製が1万円

30 :
友達が軍用の殺人ナイフの本物を、いっぱい持ってるよ。いくらもしないんじゃないかな?

31 :
21は、詠春拳などで使う木人の値段を聞いてるんだよ

アホか?

32 :
いや、木剣と間違えた。コネがあれば、中国人に2万円くらいで作ってもらえるんだがなぁ…

33 :
>>25
それってスパーリングしなさいって意味じゃなく
大量の套路を覚えるよりも根本的な事を身に着けなさいって意味だよ・・・

34 :
木人に関しては、習ってるなら先生に相談してみて。安く作ってくれる人を、紹介してくれるかも知れない。スパーリングというのは、最終的にやらなきゃならないということ。基本を一生懸命やっても、打撃力が強くなるだけ

35 :
先生くらいのレベルになると、骨を一撃で折るくらいの力はあるらしい。流派にもよる

36 :
>>28
ありがと。イサミで10万か……
>>34
師匠も持ってないんだよぅ。
皆って何処で買ってるの?それとも自作?

37 :
あの頃、グレイシー柔術が流行ったから、やる気がなくなったし、意外とタックルって簡単に入るんだよ。先生も困ってたよ。中国拳法には頭突きや体当たりはあっても、寝技はないから。武徳に反するらしい

38 :
型の技を防具無しでフルに使ったら大ケガするし、先生でも、本気では使ったことがないという人が、多いんじゃないかな?

39 :
敵がタックル来たらカウンターの膝蹴り合わすか
 後頭部か脊髄に肘撃ち落とせばいいだろ?

40 :
レスリングかグレイシー柔術やってる友達がいたら、試してみて

41 :
戦場で寝技使ってたら、刀や槍で突き刺してくださいと言ってるようなものだからな

42 :
相手もナイフ持ってたら、タックルで倒されて首を掻き切られて死ぬぞ。
古流柔術がそうじゃん

43 :
なんだかんだ言っても、拳銃、ナイフ当たり前のアメリカやブラジル、ロシアで喧嘩に使えるといわれているのはグレイシーやサンボだからな。
米軍はグレイシー系MMA.
ロシア軍はコンバットサンボ
ブラジル軍はグレイシー系MMA.

44 :
あと何年かやってたら、達人みたいになれたのかも知れないし、やめたからわからんな。道場も殴り合いはやめたらしい。生徒がやめるから

45 :
極真ルールもやってみたけど、あれは自信だけは付くよ。一番弱い顔面を叩かないんだから

46 :
悲しい

47 :
>>39
そういう迎撃系の思考で失敗してる人が多いんではないかな?
中国武術なら、投げ飛ばす、弾き返すのがいいんじゃないかなぁ。

48 :
レスリングの友達にタックルしてもらったけど、無理ですよ。自らも寝技をマスターするのをお勧めします。一種類の武術で無敵は無理でしょう

49 :
無敵は無理だがナイフを極めればほぼ無敵

50 :
【韓流】ジャッキー・チェン、韓国アイドルグループを結成し韓国の音楽シーンに参入
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361556538/

51 :
根本を身につけるのにスパーリングは役に立つ
でもスパーリングだけでも身につかない

52 :
>>48
打撃による牽制と間合いで、タックル入りにくくして
タックル切りの練習もすりゃできないことはないと思うよ。
結局は実力次第という結論になってしまうね。

53 :
いや、そもそも相手のやってきたことを返すのが中拳の本来の考え方
寝技は視野に入ってないけど
タックルにこられたら組み技で応対するのがいいよ

54 :
実際タックルに膝あわすとか 肘落とすとかって言うほど楽じゃないからね(試してみると解るけど)
むこうだって それらを合わせれないタイミングや間合いで仕掛けてくるわけなんだから

55 :
そーゆーのが本当に出来りゃUFCで皆やるよ。誰も出来ないから、みんなタックル切ったりして頑張ってる

56 :
今は拳法としての面が強まってるけど、
もともとはシュワイジャオやチンナーが素手の攻防に使われていて、
遠い間では武器があれば武器、なければ打撃で代用ってのが
オーソドックスな流れ
基本の立ち方から既にそれを視野に入れて練習する

57 :
では約束練習だけでなく武器スパーもやらんといかんね

58 :
至誠塾の高木先生の事だね。
先生の中国拳法が最強ではなく空手の技術もあるし先生の器によって最強なんだよ
中国拳法や日本の拳法など関係なく先生個人のすばらしい力量だね!

59 :
おみゃーはだぁっとりゃよ

60 :
>>58
確かに大学時代も空手で主将を務められていたからね。
高木先生は中国拳法だから強いのではなく高木だから強いんだよ

61 :
武器スパーはデフォでやってます

62 :
>>61
どんなルールでやっとるかね また得物と防具はどんなのつかっとるかね

63 :
袋撓い+スーパーセーフと篭手着用です
喉当てがないので突きは本気で入れない当て止め方式です
剣道防具と竹刀でやることもあります
武器はおよそ定寸剣、長巻、二刀の三種かな

64 :
袋竹刀オフの人達か
中拳の人達もやれば面白いのにね 

65 :
日本武道に交流させてもらってますが、やってたのは中拳です

66 :
失礼
×日本武道に
○日本武道の方と
でした

67 :
50代?気持ちの悪いジイサン?オッサン?
自意識過剰・こっけいな思い上がり
犬の体操か?プッ!(笑
生き方を変える事をしないと一生低劣な人物のまま

68 :
>>67
あなた・・・ウンコを食べたことがありますね。

69 :
>>67
あなたはつねにイカ臭く油ぎった顏と挙動不審な目をしていますね

70 :
日本の中国拳法でマリファナとは一切関係が御座いませんと断言できる団体ある?
あったら載せてくれる。

71 :
70マルチポストうざすぎ。

72 :
【 Rについて 】
Rを乱用すると気管支や喉を痛めるほか、免疫力の低下や白血球の減少などの深刻な症状も報告されています。
また「R精神病」と呼ばれる独特の妄想や異常行動、思考力低下などを引き起こし
普通の社会生活を送れなくなるだけではなく犯罪の原因となる場合もあります。
また、乱用を止めてもフラッシュバックという【 後遺症 】が長期にわたって残るため
軽い気持ちで始めたつもりが一生の問題となってしまうのです。
社会問題の元凶ともなるRについて、正確な知識を身に付けてゆきましょう。
1. 忍耐力に乏しく欲求不満に陥りやすい
2. 【 感情の起伏が激しく、喜怒哀楽の振幅が非常に大きい 】
3. 頭は常に朦朧状態・・・例えば、昨日何をしたのかも思い出せない状態
4. 鬱状態、【 自己陶酔、まやかしの行動、病的虚言 】
5. 学業・就業成績の低劣化、体育活動その他本来求められているもろもろの活動への不参加
6. 【 交通違反、破壊行為、万引きなど様々な違法行為 】

73 :
コカインやらRと「R」はべつもんだぞ 混同してないか?

74 :
英雄の使うのは南派拳法で、悪玉漢民族が使うのは北派拳法。
北派で英雄って居てるの?

75 :
>>74
八極拳の李書文とか秘宗拳の霍元甲。霍元甲は「スピリット」って映画でジェットリーが演じたりしてる。

76 :
>>75
霍元甲は決して【英雄】ではない!
確かに「精武体育会」を創設した事は凄いが、映画「スピリッツ」の内容はあくまで映画の話し(笑)
君はあの映画の内容そのまま事実だと思っているのかね(笑)

77 :
李書文のどこが英雄なんだか

78 :
>>74
八極の李書文もまた【英雄】などではない!
下手したら単なる人殺しだよ!
李書文は確かに強かった思うけど、それはケンカや試合と言う名の腕試しの範疇なのだ!しかも極悪非道に死に至らしめる。
【英雄】とは、武徳なくしては絶対にあり得ない!
李書文には【武徳】は微塵も無かった。
よって李書文は【英雄】ではないのだよ。

79 :
中国拳法で英雄と呼べるのはジャッキーだけだった。

80 :
>>79
ハハハワロス

81 :
俺のおやじ空手の師範してんだけど20年以上前に台湾で中国武術と顔面抜きの
試合した時感じたらしいがとにかく攻めがすごいんだって隙を攻めで固めてる。
非常に対戦しにくいって言ってた。

82 :
今おやじに聞いたら「南派少林」だって。
ちょっと勝てないぞって

83 :
台湾の南派少林なら、なんだろう!?
普通に考えて、福建系なら白鶴拳か太祖拳か!?
広東系なら洪家拳か!?

84 :
南派少林福建系洪拳さ。空手や合気道があくまで自己防衛と相手が攻撃不能に
するのに対し、南派少林は相手をあやめるような攻撃手法なんだ。意図目的が
日本の武道とは違うしルールなんかも無い。相手をしとめればOK。だから喉元や
目に攻撃なんてのも実際ある。だから拳と掌と半開きを使い分けて攻撃してくる。
攻撃が最大の防御でもあり守りに持っていくような間が無いこれは凄いと思った。

85 :
ちょうどいいのがYOUTUBEであった。俺もこんな感じだった。
見てもらった方が説明するより判りやすいだろうから。
http://youtu.be/cnJQ68BRo9o

86 :
>>84
南派少林福建系洪拳!?
南派少林洪拳は【広東系】だよ!

87 :
急所どころか顔面なし組手では参考にならないよな
空手もふつうに殺人技でしょうに

88 :
しかし、>>81のおやじさんはどこ団体の師範なんだろう?

フルコンか伝統なのか…

89 :
明らかに自演だろ(笑)

90 :
まー、一応貼っとくか
MMAファイターと警備員がストリートファイト【アメリカ】
http://www.youtube.com/watch?v=DQcYmDg6M-8 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15465250
格闘技 VS 武術 in 実戦
武術の勝利

91 :
実は私、「総合系試合」と「完全素手何でもアリ(要するに戦場や、それに順ずる場合。つまり殺し合い)」では、
全く展開が違ってくると思っています。
なので、中国拳法のある種の戦法は、結構有効で、
もしかするとその概念は最強じゃないか・・・と・・・

92 :
ないない

93 :
逆だろ。
戦争なんかなったらやっぱり生の体格や力が強い奴が圧倒して高級技法なんか出る幕無いよ。
ルールや階級を決めて専門特化するから技術が洗練されるんであってさ。
なんにせよコンセプトを秘伝とかいって教えないようじゃどっちの世界でも使いモンにならないよ。

94 :
例えば、下記動画ほど指を鍛えた人が、相手の喉を突いたら、
ただではすまないと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=sfMfBcRItLM&feature=player_embedded
もし相手がうかつに近づけば容易に突きこめると思いますし、つまりダウンはしないかもしれませんんが、負傷は確実。
相手が指技を警戒していれば、接近を躊躇すると思います。
ここまでできる人がどれほど存在するのか分かりませんが(と言うかほとんどいないと思いますが)、
他の指技の概念を含めて、ある一定以上の指の強さを獲得したなら、相当の武器になるのではないか・・・と思っています。

95 :
空手でいう喉や目をねらった貫手の類いだね
それを当てるにしても日頃から実際にあてあうスパーで感覚養ってないと難しいよ
ただでさえ的がちいさいんだからさ

96 :
!!

97 :
??

98 :
カウンターだったりした場合、指がいかれないのか心配だね
留めてから至近距離で打つならある程度は分かるけど

99 :
指を鍛え上げている時点で腕力やら背筋力やらも相当鍛え上げてるだろう
打撃以外でも有利じゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
護身術 クラヴマガ(KRAV MAGA) (280)
●●● 急所ガラ空き極真カラテ その26 (162)
合気道錬身会<その2> (148)
游心流★長野峻也先生23★武術健身法 (432)
合気道各派大連立を考えるスレ (132)
三瓶啓二は悪なのか?! (192)
--log9.info------------------
【動物】シュライヒ(Schleich)【フィギュア】 (107)
メタルヒーローの玩具スレ (139)
■キングザウルスシリーズを語るスレ■ (137)
仮面ライダーオーズのおもちゃ転売、情報交換スレ (106)
ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語総合5巻 (502)
実物大ガンダムを作って欲しい人の人数⇒ (238)
海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ (191)
ルイズのフィギュアについて語るスレ (883)
【God Complex】Foxbox Studioのtoyを語る Part00 (660)
【さくホビ】消えたホビーショップを偲ぶスレ (103)
元祖SDに関するスレ part15 (628)
キン肉グッズ総合スレ(ばかちんファミリー) (843)
ろくでなしBLUES (105)
【絶対】エルドランシリーズ玩具スレ2【無敵】 (572)
ディスプレイケース自作スレ2 (157)
■□■ STiKFAS(スティックファス) 10箱目 ■□■ (592)
--log55.com------------------
アスカの画像を貼り付けるスレpart65
【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ17【EOE】
エヴァのAA総括第参百八拾参層 平成の終焉
エヴァのAA総括第参百八拾四層 帰ってきた無能
【シンジ】 LAS総合スレ vol.15 【アスカ】
渚カヲルが好きな人のスレ107
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】part63 ID必須
【TV漫画旧劇新劇】エヴァ シン・考察スレ【総合】