1read 100read
2013年06月車430: [NGK]★スパークプラグ総合11気筒目★[DENSO] (595) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音60【規制強化】 (127)
次はスバル買おうかなって親に言ってみたら (114)
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part39 (698)
【業者専用】鈑金塗装関係者:46色目【素人禁止】 (487)
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part37】 (295)
★プリウス処分完了@証拠隠滅野朗チャンゲ国沢光ヒモ495★ (252)

[NGK]★スパークプラグ総合11気筒目★[DENSO]


1 :2012/01/14 〜 最終レス :2013/06/09
スパークプラグについて語りましょう。
■メーカー(メーカーページに仕様・交換可能車種・交換方法など詳細あり)
NGK           http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html
DENSO          http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/index.html
チャンピオン      http://www.federal-mogul.co.jp/after/index.html
Split fire       http://www.splitfire-japan.com/product/sparkplug/index.html
HKS           http://www.hks-power.co.jp/products/plug/index.html
BOSCH          http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=7
BRISK          http://www.brisk.biz/page.php?page=2000
            http://www.jamsession.co.jp/brisktop.html
東亜システムクリエイト http://www.toa-corp.co.jp/jp/360x3/multispark/index.html
■前スレ
[NGK]★スパークプラグ総合10気筒目★[デンソー]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1246017935/

2 :
■過去スレ
[NGK]★スパークプラグ総合9気筒目★[デンソー]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1213683695/
[NGK]★スパークプラグ総合8気筒目★[デンソー]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1188918342/
[NGK]★スパークプラグ総合7気筒目★[デンソー]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170321146/
[NGK]★スパークプラグ総合6気筒目★[デンソー]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1152164608/
[NGK]★スパークプラグ総合 5気筒目★[デンソー]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147719074
【プラチナ】 スパークプラグ総合 4気筒目 【イリジウム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133261986/
【プラチナ】 スパークプラグ総合 3気筒目 【イリジウム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115724724/
【プラチナ】 スパークプラグ総合 2気筒目 【イリジウム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096072055/
スパークプラグどこが一番?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1074431379/

3 :
スプリットファイア付けてるけど、NGKのRXが良さげに見える

4 :
>>1 url訂正
Split fire       http://www.sf-j.co.jp/splitfire/index_j.php
スプリットファイア見に行こうとしたら違うでやんの
ということで、スマン訂正。
プラチナXスパークプラグが両電極プラチナで熱価もマルチレンジで良さそうに思える。
RXって新しいやつ出たんだね。
でも・・・合う熱価が無かったよorz
諸々の性能アップは最近の低燃費エンンジンに合うようになのかな?
そのうちレーシングで出るかな?


5 :
BRISKのDOR12IRかDOR12TS欲しくなった

6 :
HKSのプラグってSとMどっちがいいの?

7 :
点火age

8 :
余裕の一桁

9 :
直列縦置きエンジンのプラグ交換を持ち込みでディーラーに頼むのって
顰蹙?

10 :
>>9
水平対抗よりはましなんじゃね

11 :
>>9
顰蹙なんて事はない。
ごく普通にやってくれる。
今時のディーラーは、そんなに
邪険なところはないよ。
ただし、純正純正とうるさい外車ディーラーは
若干難があるかもな。

12 :
持ち込みで工賃三割増しで3120円だって・・・
中古で買ったときからイリジウムだったみたいで
今回NGKプレミアムRXに替えたけど心持ち爆発が力強くなったかなぁってカンジ
<(°ω。)>

13 :
保守

14 :
NGKのイリジウムMAX買ったよ
プラグ交換なんてしたことないから締め付けトルクが
わからないんだけど、締め付けの強さを文で表現できる人いる?
あとプラグの山にリジカラとか塗ってから付けてる?

15 :
>>14
ディーラーで適正トルクを訊ねよう。
教えてくれるよ。

16 :
>>14
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/04_01.html

17 :
プラグの締め付けトルクって車種とか関係ないの?
関係なかったら小島よしおで返事して

18 :
>>17
ttp://www.ngk-sparkplugs.jp/search/adjust/car/sp_domestic/index.html
ここで適合するものを検索してから>>16を見ろ。

19 :
>>15>>16>>18
どうもありがとう!

20 :
デンソーの普通のプラグ使ってたけど、ヘタってきたから
NGKの普通のプラグに交換したら
普通にエンジンかかるんだけど、3500回転で頭打ちするようになって
どことなくガソリンってより、灯油臭い臭いがするようになったから
安かったチャンピオンのイリジウムに変えたら治ったんだけど
NGKのプラグが不具合だったのかな?安かったし

21 :
>>20
ちゃんと取り付けできてなかったんだろ。

22 :
ほす

23 :
>>20車は何かな?車種によっては最適か不向き。

24 :
フィットならどこのメーカーがおすすめですか?
安くて性能が良いのがいいです。

25 :
>>24
NGKが一番トラブルが少なくていいらしい。
いま長寿命プラグってのがあるけど、
フィットに適合してるのがあるのかどうか
フィットオーナーじゃないからわからないから
そこは自分で調べてみて。
因みに長寿命プラグは10万キロもつみたい。

26 :
>>25 NGkですか・・・・
チャンピオンとかデンソーはどうなんですかね?

NGK プレミアム RX プラグとイリジウムはどちらがよろしいんですかね?
ちなみに型番はNGK プレミアム RX プラグ フィット BKR6ERX-11Pです。
@車種型式:GD1 GD2
エンジン型式:L13A(SOHC・I-DSI)
年式:平成13年6月〜平成19年10月

27 :
>>26
実際にチャンピオンとか言うのとデンソーは使ったことないから知らないけど、
多分どこのメーカ使用してもレース界の世界でない限り大差ないと思うよ。
ただプラグと言ったらNGK!だけあって他メーカーよりトラブルが少ないらしい
↓の通りプレミアムがいいみたいね
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/rx/index.html

28 :
デンソーのイリジウムタフを使って消耗にビックリしてから
信頼性はやっぱり NGK だと思った。

29 :
NGKもデンソーも大差ないよ。
それよりか、個体差が大きい。
NGKでもダメな個体に当たることはある。
デンソーも同じ。
純正でデンソーも使われていることもあれば、
NGKの時もある。
デンソーのは意外にタフなことも多い。
最近は純正でイリジウム使ってるプラグも多い。

30 :
イリジウムタフはあの中心電極の細さで大丈夫かと思って
やっぱりダメなんじゃ、信頼性に疑問持たれてもしょうがないでしょう。
まあ、あれは 10 万キロ使わないほうがいいと思う。

31 :
チャンピオンって当たり外れデカいと聞きますが
チャンピオンの10万キロ保証のイリジウムってどうなんでしょうか?

32 :
>>31
品質管理はやはり日本メーカー物だよ。
アメリカ物は大らかというか、品質管理の感覚が違う。
バンで回ってくる工具とかあるが、あれも本来は不良品を交換するため。
日本メーカーなら日々不良品を出さないために頭が禿げ上がるほど神経を使うが、
アメリカ人はそんなバカなことに神経をすり減らさず、ある程度の品質を確保して、
運悪く不良品だったら良品と交換、これで無問題。

33 :
>>32
よう知ってるな
車関係じゃないけど外資系の仕事してたことあったが
アメちゃんの仕事はかなり適当だった
適当にも限度があるほど適当だったよ
お陰様で十二指腸潰瘍になったわ

34 :
よく輸入代理店がぼったくりとかいうが、
日本の市場に出せないようなものを出荷してきて、
向こうは限度内だと言い張るが日本の消費者なら普通怒るだろうとなれば
代理店が自分持ちで弾くしかないし、
十二指腸潰瘍の治療費も準備しておかなくてはならない。
並行輸入すれば安いが、当然向こうレベルの品質で来る。

35 :
5万km走って、またチャンピオンイリジウムにしますた。全く問題無し、と言うか絶好調

36 :
純正イリジウムは耐久性重視だから
電極がちょい太い
ぶっちゃけ数万キロはしったあとは体感できるけど複数メーカーを短期間で変えても違いなんてわからんよ

37 :
みんなでプラグの最安を探そう。
ACデルコ/ACDelco スパークプラグ AL7RF 1本(NGK BPM7Y 相当)
\168ACデルコ/ACDelco スパークプラグ AL7RF 1本(NGK BPM7Y 相当)
\168
http://kakaku.com/search_results/AC%83f%83%8B%83R/?sort=priceb&nameonly=off&category=0008&l=l&lid=ksearch_searchbutton&act=Input&n=20

38 :
http://item.rakuten.co.jp/matsui-auto/10001877/
NGK プラグ B6EB-L-11  10P26Jan12
楽天価格 100円 (税込 105 円) 送料別
残りあと4個です
http://item.rakuten.co.jp/matsui-auto/10001878/
NGK プラグ BR6EB-11  10P26Jan12
楽天価格 100円 (税込 105 円) 送料別
残りあと10個です
http://item.rakuten.co.jp/matsui-auto/10001876/
NGK プラグ D6HV  10P26Jan12
楽天価格 100円 (税込 105 円) 送料別
残りあと3個です

39 :
>>37
すんげー安いな
どのくらいもつんだ?

40 :
>>38
おお?なんと素晴らしいことやら
他のメーカやイリジウムでもっと格安なところってないかな?


41 :
バイク板だったらIDがNGKだったのに

42 :
1気筒だけ高負荷時に失火しててカーボンまみれ
そのプラグだけ、ギャップが1.0(他は0.8程度)
なのでギャップを狭めてみたら失火は完治した
その場の対応としては間違ってないよね?

43 :
はじめまして。
今度トヨタの86という車を買うのですが点火プラグをここでも書き込みのある
プレミアムRXというのにしたいと思います。ところが86とは水平対向エンジンということで
かなりプラグ交換が面倒と聞いたのですがディーラーは納車してすぐに交換とかはしてくれるんですか?
あと僕のもう一つの愛車であるホンダアクティHA4にこのプラグをつけると結構違いが分かりますか?

44 :
無駄だやめとけ

45 :
>>34
1 80年代に半導体で同じことが起こった、不良率が3Σだった
2 同じものが、日本製では6Σで出来たため、アメリカ製を受け入れなくなった
3 大統領まで出てきて大騒ぎになった、結局イヤイヤ受け入れた(国の指導で)

46 :
3Σと6Σでは1000倍違った。
勝負にならない、よくあんなものを押し付けたもんだ。

47 :
>>43
86/BRZあたりだったら最初からプラチナかイリジュウム電極のプラグ採用してるんじゃないか?
モーターファン別冊のすべてあたりなら書いてあるかもしれない
俺は見てないからわからんけど
とりあえず交換は待って納車の話になったときにでも聞くなり調べてもらえば?
アクティのほうはわざわざ高価なイリじゃなくて純正プラグを車検ことに変えたほうがいいと思うよ

48 :
>>42
ギャップ 1mm と 0.8mm の間にスレッシュホールドがあるはず
点火系の能力不足、1mm の放電電圧ギャップが 1000V としたら
0.8mm のギャップは 640V のはず、余裕がなさすぎ
ギャップはもっと狭めるべき、
<<< 今度は一気に全気筒カーボンまみれになる >>>

49 :
>>48
何ぞこいつきもちわりい

50 :
新品プラグに交換する前に機械式フラッシィングすましちゃった方がいい?

51 :
age

52 :
>>43
俺のクルマはEJ15というNAの安いグレードのヤツなんだが、
それでも白金プラグが純正で付いてるよ。
納車されてすぐにでもってのは、頼めばそりゃやってくれると思うけど
もう少し走ってからの方がいいんじゃないかな。
純正のヤツもそんなに悪い性能じゃないですよ

53 :
>>52
まあ一年くらい乗ってもいいかな。まあ俺はバイクや草刈り機全部NGKで
統一しているからどうもデンソーってのは気に入らなくてね。

54 :
86・BRZは当分持つから、弄るなら車検後でいいでしょ。

55 :
86/BRZのプラグ交換方法はエンジンをマウントから外して、クレーンで吊上げて交換せんと駄目らしい。

56 :
>>55
それが嫌なんだよなあ。

57 :
>>55
mjd?

58 :
逆に下から出来ないかなぁ?

59 :
>>55
それマジで? アホくさいエンジンだな

60 :
組み立てる時はエンジン載せる前にプラグ付けてるからな。

61 :
ディーラー曰くsstが出ると

62 :
プラグ付きシリンダーヘッドが assy で出るらしい

63 :
ガスケットって上下があるんでしょうか?
手元にあるスプリットファイアのガスケットは外径が少し異なっています。
たいして意味は無さそうな気もするけど、どっちかというと外径大きい方がシリンダヘッド
にシートする側かな?

64 :
ディラーでプラグ交換頼んだらデンソーのイリジウムタフってやつで見積もり出してくれたけど、イリジウムパワーが気になってそっちでお願いしてしまったw
今ならまだ間に合うんですが評判はどんな感じですか?

65 :
パワーとタフならタフのほうが長持ちだったはずなんだが
一般的な走行条件で年間距離走る人ならタフのほうが用途に合ってる

66 :
>>64
タフは大体10年万qぐらいの耐久性を目標に設計
パワーは大体1〜2年が精々。
その代わり高負荷時にも良い火花が得られる。
値段は大体一緒
後は自分で決めれ
あ、パワーをノーメンテで長期間使うのが最低なパターンな。

67 :
デンソーのイリジウムタフは、昔
純正がグリーンプラグの車に使ったが 10 万キロもちそうもない減り方で、
6万キロほどで嫌気がさしてグリーンプラグに戻したことがある
(6万キロで寿命ではなく、もう少し使えた)。

68 :
>>65-67
走行距離は年間5000kmもいかないし、無駄に高回転まで引っ張るので点火の良さそうなパワーの方にしようと思います。
ありがとうございました。

69 :
お前さんは何か間違ってる気がする。
まぁ車検毎にプラグ代の負担増えていいならその分経済が回ってくれて助かるが。

70 :
ボッシュのプラチナイリジウムフュージョンてどうなんだろう。
気になってるんですが使用している人いますか?

71 :
プラグ交換(SKR20R-P11→NGKのイリジウム6番)
したら元ついてたプラグはカーボンで真っ黒だった・・・
6本とも中心電極は出てるけど周りの絶縁体を覆うように真っ黒、
ネジ部分も真っ黒。
街乗りばかりで熱価高すぎるのかな?
エンジンは1JZ-GTEのATです

72 :
軽自動車ワゴンRのプラグ交換を考えてるんですが
NGKのイリジウムMAXとDENSOのイリジウムタフではどちらがいいですかね?

73 :
もちは餅屋で、という言葉があるように、プラグはプラグ屋で買うと良いと思う。
答えは出ただろう。

74 :
>>72
NGKのRXがいい

75 :
俺車もNGKのRXにしてから絶好調!

76 :
RXは9番とは言わないからせめて8番も出して欲しい

77 :
そんな人はイリウェイを買えばいい。

78 :
鍋とか売ってるとこ?

79 :
それアムウェイ

80 :
自分の車はアムマックくらいしか合うのないわ
減らないけどブローバイの燃えカスでぶつぶつだらけになる

81 :
アニマックス?

82 :
プラグにカーボン付いてたんでエンコンで落としてみた、
きれいになってすっきり。

83 :
怨恨

84 :
tes

85 :
最近のは細くなりましたね。そっち系も埋めませんか?

86 :
ボクのチンコも埋まりそうです;;

87 :
三段腹乙

88 :
BRISK
DOR12IR

89 :
DAISO

90 :
100円プラグ!

91 :
ブサヨ放射脳がNGKに不法侵入、反原発を2時間叫んで逮捕される
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340463507/

92 :
メーカー組み付け用の白金プラグが,イリジウムプラグの
倍近くするのはなぜ? PFR7G-11S と BKR7EIX-11PS の
どちらにしようと悩んでいるのですが

93 :
プラチナだから

94 :
白金の価格はイリジウムの3倍以上。

95 :
>>93 >>94
なるほど。プラグの先っちょに付いてるプラチナやイリジウムの
量なんて大したことないかと思ったけど,そうではないんですね。

96 :
プラチナってイリジウムの4〜5倍は持つよ

97 :
>>96
それイリかプラかじゃなくて、旧式の片極だけ貴金属のやつじゃね?

98 :
新旧なのかw

99 :
10万`対応ってうたってあるイリジウムプラグって中心の方はイリジウムだけど「J」の下のチップってプラチナじゃあねえの?
イリジウムプラグ使った事無いから知らんけど…
俺はバイク時代にプラグでイタイ目に合ってるからトリプルプラチナを使ってる。
イタイ目=クソ重いバイクを延々と押してGSに持ち込んだw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
復活 バックカメラ情報 (219)
アニソン聴きながら運転ですか?12曲目 (509)
車内消臭スレ Part6 (143)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life6 (135)
MTテクニックあれこれ 61回目 (322)
●今までで一番悲惨な事故● 23あぼ〜ん (893)
--log9.info------------------
UFOキャッチャーのサイトについて語るスレ (132)
★キャッスルロック★ (184)
蟹中 (186)
ビンゴギャラクシー★スコアブック 1冊め (117)
【ワンダー】タワーRャーPart01【メテオ】 (147)
【キモヲタ】坂戸キャロム【巣窟】 (100)
富山の音ゲー事情 V10 (205)
【4/27OPEN】ラウンドワン千日前 (458)
【終値】アドアーズpart30【ポイントだけの雨得】 (100)
★板橋GC★パート9 (139)
【千葉大前】ラッキー西千葉店【QMAの聖地】 (284)
東京都のQMA事情 その25 (410)
新潟のゲーセン事情66 (103)
池袋サントロペと板橋ゲームシティーについて (181)
青森の音ゲー事情30 (249)
トライタワーの音ゲー (127)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所