1read 100read
2013年06月ポケモン344: シングルレートパーティ 指南 (573) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホーホー「旅に出るわ」 オタチ「いってら」 (214)
一文を見て思い浮かんだポケモンをあげるスレ11 (968)
【主人公5匹】ポケダン∞ 葬式会場【大量リストラ】 (228)
【BW】ポケモン ブラック・ホワイト攻略質問スレ97 (599)
改造はサイボーグ、乱数はクローン≠厳選は正義 (262)
6Vメタモン使って厳選してるアホ (102)

シングルレートパーティ 指南


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/06/08
ポケモンのシングルレーティングのパーティを改善して差し上げます。
書き込んでほしい事
・あなたのパーティのポケモン、努力値、性格、(調整先)、技
・対策したいポケモン (パルシェンに殻破られたら終わるからなんとかしてくれ 等)
・あなたのレーティング(どの程度の実力なのか)
シングルレートに限定したのは
・私がシングルの専門の人(ダブルは・・・)であること
・マイナーパーティでは物凄く綺麗に補完しきっても押し切られることがあるため

2 :
他にも私に関しての質問 等お有りでしたらお気軽にどうぞ

3 :
後は漠然と勝てない。という方に関してはパーティ構築のお手伝いもします。
残り1枠、2枠誰入れたら良いんだろう?
という方は100戦ほど回してみることをお勧めしますが、
構築段階での問題点があればできる限り指摘させていただきます。

4 :
ヒロジ

5 :
>>1
今までレートでおよそ何回ほど戦ってきましたか?

6 :
>4.5様 コメントありがとうございます。
>5様 あまり多くは無いですが2000戦はしています。

7 :
個人的には対戦回数が多くても弱い人が多いので対戦回数はあてにならないと思っていますが
レートを聞かれそうなので先に答えておきますと
1700後半〜1800前半にほぼ常駐しております。

8 :
レートはどれくらい?

9 :
>>6
BW2になってまだレート潜ったことないんですが
雨パでよく出てくる「脱出雨pt」は
具体的に何が強いんですか?

10 :
先に答えられたか
なるほど

11 :
>8様 7をご覧ください
>9様 脱出雨の強さは
ニョロトノを後半まで温存できる為天候合戦に有利
繰り出しにくいキングドラをHP満タンの状態で場に繰り出すことができるため、超火力の押し付けが可能。
という点ですね
霊獣ランドで襷マンムーに対してもとんぼ返り→脱出 でタスキを潰しながらグドラで処理することができます。

12 :
ご飯を食べるので少し落ちます。
20分もしないうちに帰ってきます。

13 :
戻りました。
脱出雨構築については自分も何回も組もうとして回しているのですが
結局人のパクリみたいなメンツになっちゃうんですよ(安定する構築は)
具体的にはコバルトさんの霊獣雨ですね
受けループを組みたいなら
ヤドラン大好きメールBL★CKさんのブログが良い助けになると思います。
雨パなら
散リユク僕ラ コバルトさんのブログを見ないのはあり得ないでしょう。
この2つのブログ特にBL★CKさんのブログの
「シングルレート1800攻略への鍵」は必見だと感じています。
まぁ1800安定させている人はみんなやっている事だとは思いますが
安定したパーティを組むとだいたい似たり寄ったりになるのは仕方ないです。

14 :
なるほど襷潰しながらグドラ無償降臨できるのか…
厄介ですね
肝心のptは完成してないので
pt相談まで出来ないんですが
>>1さんが
今まで使ってたptで一番安定してたのは
何が軸のptですか?

15 :
>14様 
私が使った中で安定したパーティですか
安定だけを言うならば受けループが一番でしょう。
急所1回程度では崩されません。
私はテンプレループを自分好みにアレンジしたものがいい感じでしたね
ただし、龍に対しての安定感に欠けますね
その都度上手く対処する必要があります。
ラッキー、グライオン、バンギラス、モロバレル、メタモン、ヤドラン
物理竜への対処が難しい点には注意が必用ですが、あ、はい 立ち回りが難しいです。
テンプレループ
ラッキー、エアームド、ヤドラン、グライオン、バンギラス、ドクロッグ
の方が安定しています。。

16 :
>>15
なるほど…
ありがとうございました
この機会にレートに潜ってみます
またつまずいたら相談させていただきますm(_ _)m

17 :
では>>18させていただきます

18 :
>>16
そろそろシーズン7も終わりですね 
後1日でメンテなので今はパーティでも構想していてはいかがでしょうか?

ひとりごと シーズン8で引退なのでシーズン8終了時は1900に載りたい
1ページ目だなぁ。
今1960に切られた はぁ・・・ まぁファイヤー居た時点で怪しいんだけどね 電気無効枠すらなかったし

19 :
ふぇ? 安価? 
要約するとパーティ構想  後半部を取るなら1960勢に勝って切られてください・・・w

20 :
脱出トノ
眼鏡グドラ
スカーフパル
テクニ襷ガッサ
オボンナンス
は決まってるのですが後一枠は(浮いてるポケモンで)何が一番いいですか?
眼鏡ボルト・サンダーが使えませんし…

21 :
とりあえずウチのギャラ・パル対策はめざ電エンペルトだなぁ
持ち物 シュカのみ(時々いる地震持ってるギャラ対策)
技 ねっとう/冷凍B/めざ電/アクジェ
後出しで積まれても余裕で耐えて一撃で葬れるし、相手が襷持ちでもアクジェでトドメをさせる優秀な奴だよ

22 :
>>20様 
眼鏡ボルトサンダーが使えないとなると・・・ 
ミトムだと草一貫が酷いですしね 
うーん、カットロトムかヒートロトムですかね
やっぱり電気枠は欲しいですね あとは電気無効枠が一枠欲しいでしょうか
スカーフヒートロトムでパーティが割と壊滅するので
ヒトムに強くて浮いてる奴ですか・・・ 
マンムーにもやや薄い気がします。 スカパルでタスキつぶし、またはグドラで竜の波動をすれば一応対応可能ですが、サイクル負けする可能性もあります。
型破りドリュウズまで考えると次点はカットロトムですかね
霊獣ボルトは使用可能ですか? 
拘ってないサンダー・ボルト とんぼ返り持ちがよろしいかと思います。
できれば霊獣ボルトですね ゴツメでも持たせると良いのではないでしょうか?

23 :
>>21様 
仰っていることが良くわかりません。
もしかしたらパルシェン対策が今後訊かれると考えてのご投稿でしょうか?
個人的には圧倒的な数値不足と汎用性の不足によってエンペルトは趣味の域と思っております。
タイマン前提であれば確かに耐性も優秀なポケモンですが、後出し性能が低いですし回復ソースが無いため数値不足を補うことも不可能です。
個人的には結局は中途半端なポケモンなのでお勧めできません。
相手が打ち逃げ型のパーティなら尚更です。

24 :
マッスグマ
ラプラス
ニョロトノ
ビッパ
サメハダー
あと一匹オススメ教えて

25 :
>>26しますw

26 :
(*^_^*)

27 :
いつの間にか安価スレにw
>>24様 フリーでどうぞ 入れるなら襷マンムーですかね 

28 :
積み技サイクルって強いですか?

29 :
襷特殊バンギラス
粉ガブリアス
眼鏡ラティオス
ゴツメブルンゲル
珠両刀ゴウカザル
あと一匹は何がいいでしょうか?

30 :
残飯いばみがボルトロス

31 :
>>22
ご丁寧にありがとうございます
仰る通りに霊獣ボルト@ゴツメ使いたいと思います
H252D252 雷or放電/気合玉/めざ氷/とんぼ
といったところでしょうか
種族値的に両受けは厳しいのでHD252にしてみます
威力重視の雷か機能停止重視の放電か迷います…
マンムーは蜻蛉からのナンスに任せます(えっ
蜻蛉と玉を眠る寝言に変える案もありますかね

32 :
書き忘れましたがボルトロスは穏やかとします

33 :
今戻りました。 
>31様 待ってください。 ゴツメボルトは臆病で 受けるのではなく、わるだくみとゴツメでラッキーを突破したりカイリューを突破します。
 配分がそこらじゅうにおちてるのでそれを使ってください。

34 :
>28様 積みサイクルに関しては私も最近使い始めたばかりなので適切なアドバイスができるかはわかりませんが
強いことは確実です。

35 :
>>33 補足 HP:100 / 防御:56 / 特攻:100 / 素早:252
 とんぼ返り 挑発or悪巧み 10万ボルト めざ氷 
の様な形になると思います。 
Sぶっぱは確定で かいりゅーを見るためにめざ氷 H4振り程度であればゴツメ+めざ氷で確殺
Cにもう少し割いて安定させたいところですが
積極的にラッキーと戦う若しくは全抜きも視野に入れるのであればわるだくみ
耐久に対する汎用性の高い嫌がらせとして挑発
その枠は電磁波でも良いかもしれません。

36 :
>>34
そうですか
自分も人のパーティを真似して使ってみたのですがどういう立ち回りをすればいいのかあまり分かっていなくて勝てませんでした
積み技サイクルではどういう立ち回りが重要なのでしょう

37 :
>>29様 
襷特殊バンギラス
粉ガブリアス
眼鏡ラティオス
ゴツメブルンゲル
珠両刀ゴウカザル
雨に薄いのでナットレイ一択でしょう。 全体的にスイクンも厳しいですし
型紹介
せいかく : しんちょう 持ち物 : たべのこし
努力値配分 : HP:252 / 攻撃:4 / 防御:76 / 特防:124 / 素早:52
わざ : パワーウィップ / でんじは / みがわり / やどりぎのタネ
とってきたものですが雨グドラのドロポンを2耐えできます。
所謂有名配分なのでこれを使っておけば安心です。

38 :
>>37
ありがとうございます!
早速作ります

39 :
>>36様 積みサイクルの立ち回りは
とりあえず最初の奴で壁を張るなり、おきみやげをするなりトリックするなり(アンコールも)、して起点を作ります。
2匹目で 積みます。 倒します。 ここで全抜きできればそれに越したことはありませんが
3匹目では 2匹目を止められる奴に強いポケモンで2匹目が倒されたら起点にしにいきます。
そして積んだ状態で全抜きというのが基本的な考え方です。
ですが、慣れるまで難しいですので上級者のBVを見て勉強したり、自分で回してみるとよろしいかと存じます。
基本的には積まなくても戦えるメンツの事が多いです。
パルシェン かいりゅー ガモス 等
実際、積みサイクル偽装や、積みサイクルが軸でも積まずに戦うこともあります。
一つの強力なスタンと言ってもいいでしょう。

40 :
>>33-35
そうなんですか
臆病なら使い回しも出来て良いですね
本題ですがHBは何調整でしょうか?
カイリューの鉢巻逆鱗耐えとかならナンスでいいのでは…
度々質問責めですいません

41 :
たった今ドリュウズ入り積み技サイクルにやられました
>>39さん
色々見て勉強することにします

42 :
>>38 お役に立てて幸いです。 良く補完の利いたパーティだと思います。
主の実力が信用できないという方は実際にフレ戦をすることも可能です。
あっさり負けることもありますがねw
>>39自分が潜ってBVでも撮りにいきます。 でもあんまり期待しないでください。
ちなみにサブロムの方で潜ってきます。 サブロムをなんとか1800に上げたいけどあと1日じゃきついかなぁ・・・

43 :
>>39
クレセドランを使ったパーティを作りたい
上2体は確定として、
こいつらで重い砂パや雨パ、スイクンに強いガッサまでは決まった

44 :
>40様  とりあえず有名配分と呼ばれるものです。
陽気A252振りガブリアスストーンエッジ最大乱数以外耐え
臆病C252振りラティオスの流星群高乱数耐え
控えめC252振りボーマンダの流星群確定耐え
もっとも、帯ボルトの調整の流用なので・・・
ラッキー耐性をパーティ内に無理やり増やした結果です。
ラッキーはガッサで大丈夫! と考えていらっしゃるなら・・・
カイリューは本来 ぱるしぇん、ナンスで見るべきですがナンスは後出しの場合鉢巻逆鱗で吹っ飛ばされる可能性がありますし
選出の幅を広げることを良しとしてゴツメを推奨しましたが、帯の方がしっくりくるようであれば帯をお勧めします。

45 :
>>43
テンプレなら
鉢巻カイリュー HSまたは零度スイクン AS(パルシェン意識の調整もアリ)マンムーですね

46 :
人の配分あげてばっかじゃないか 何上級者振ってるんだ
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
有名配分がなぜ有名になったのか?
それは汎用性が高いからです。 
ポケモンは選出段階での詰みを無くすことを最優先に考えるべきなので汎用性を最重要視しました。
基本的にこの理念に基づいてもらって構いません

47 :
ふえぇ…はるがもすはさいきょうなんだよぉ…
>>44
そうでうよね鉢巻持ってるとナンスでも耐えれませんでしたね
トノグドラとパルナンスとガッサナンスの重視でゴツメにしてみます
ラティオスの流星群が乱数1(12,5%)だったので超高乱数耐えにして使ってみます
(自分は冬休みですが)貴重な時間を割いて頂きご指摘ありがとうございました

48 :
>>47
4行目:ガッサナンスの重視→ガッサナンスのサポート重視

49 :
>47 
脱出トノグドラ+スカパル で大抵は勝てます。
パルで無理な奴をトノに交換してボタン→勝利 
襷ポケモン以外なら積極的にボタン発動を狙いましょう。
基本的には完成された構築なので大丈夫です。

50 :
良いBVが取れませんねぇ・・・
THE積みサイクル みたいな
勝つと魅せるは違うな と実感しました。

51 :
いえ、そこまで気を使わないでください
自分で積み技サイクル使って練習してみるので

52 :
ただ使うパーティとしての質問なんですが自分はるるぷうさんの
パルシェン、キノガッサ、ウルガモス、ソーナンス、ラティオス、カイリューの積みサイクルを使っていたんですが
これとヒデキさんのドリュウズ入り積み技サイクルはどっちが使いやすいのでしょうか?

53 :
>>52様 その人の好みやプレイスタイルを考えると一概には言えません
個人的には
一度立ち回りを見たいので宜しければフレ戦でも申し込みたいところですが

54 :
>>53
いえすみませんまだまだとても立ち回りというにはほど遠く普通のスタンとして扱ったほうがまだマシな程です
なのでフレ戦等をしても今の自分の実力では殆んど戦えないんじゃないかと

55 :
ドリュ入り積みサイクル恐るべし
スイクンと削れたドリュがラス1タイマンで勝ったと思ったらドリルで殺されましたwwww
まぁ私の運が無いだけですね・・・ これはひどい

56 :
やっぱりBVを見させてもらった方がいいんでしょうか
かなり>>1さんに手間をかけさせてしまいますが

57 :
一つの構築をものにするのに200戦は必要と言う人もいますから一日でマスターしようという考えが甘いって言い訳しましょう!
私は20戦程度でなんとかなりますが・・・w
BVはそのうち撮っておきますので気が向いたら来てください。

58 :
ありがとうございます
自分も練習しておきます

59 :
無理に完璧な積みサイクルを使うよりもスタンパに積みポケを搭載した方がいいかもしれませんね
パーティコンセプトを理解できればすぐに使いこなせるはずです。

60 :
では私は一度落ちます。
今日の夜か明日来ますね

61 :
鑑定お願いします。

バンギラス@オボン
慎重 H252A4B52D116S84
からやぶパルの珠氷柱オボン込み高乱数耐え
ラティの流星オボン込み2耐え
電磁波/おいうち/大文字/岩雪崩
ガブリアス@襷 鮫肌
無邪気CS
流星/文字/ステロ/地震
パルシェン@珠
意地 H149調整A252残りS
氷柱/ログブラ/からやぶ/礫
キノガッサ@毒玉
意地AS
空元気/マッパ/胞子/身代わり
ラティオス@粘土
臆病CS
流星/リフレク/光壁/起き土産
ハッサム@ジュエル
意地AS
バレット/虫食い/アクロ/剣舞
レート1600中盤をうろちょろしてて中々上がりません。アドバイスお願いします。

62 :
>>61
ポケモンやめちまえ
お前はこんなとこでくすぶってるような男じゃない
でっかい夢を掴め!

63 :
>>61
もしかしたら立ち回りに問題があるのかもしれません
改善すべき点としては
まずはハッサムですね 
普通の珠ッサムにすべきでしょう。
ASベースで Hにもお好みで振ってください(配分例はネット上に沢山あります。)
むしくい つるぎのまい バレットパンチ でんこうせっか 技構成はこんなところですかね
際立って○○に薄いと言った訳ではないので多分立ち回りに問題があるのではないでしょうか
気づいた事としてはラティにわざわざ壁張らせた意味あるのか?
という点ですかね
前述の珠ッサムを使えばその問題点は解消できます。
後はガッサの技構成でしょうか
ポイヒガッサであれば 最速ベースでローキックは必須でしょう。
ローキック みがわり ほうし 種マシンガンか種爆弾かビルドアップ
と言ったところでしょうか HP 155 調整 で S は最速 あまり B Dグドラのメガネ竜のはどう耐え
 
全体的にスイクンに薄いですね
やはりガッサには種マシンガンを採用すべきでしょう。

64 :
最後にバンギラスですが、
電磁波が完全に腐ってますね 個人的には、この枠にはスカーフバンギラスを採用すべき
だと思っています。
少なくとも電磁波は抜くべきでしょう。
壁込で地震を2耐え(振ればオボン込で3耐え?)するので冷凍パンチもお勧めです。
スカーフバンギラスの場合は 私はAS252で使っていますが、正確補正無し130族一致地震耐えまで振っても良いと思います。
その場合はAを削ることになりますね
技構成は 岩雪崩(命中不安により1800を目指すならエッジはあり得ません)
     冷凍パンチ
     ばかぢから
     かみくだくか追い討ち (冷凍パンチ枠においうちを入れるのもあり)
追い討ちが欲しい場面も冷凍パンチが欲しい場面もあります。
オボンのままであれば電磁波 枠に 冷凍パンチか馬鹿力ですね
できればどのような構築に弱いのか書いていただきたいです。
例えば脱出雨にぼこられた 等々
そのような構築に対するこのパーティでの立ち回りも教えさせていただきます。

65 :
キツネオフ出たかったな・・・
上位4名がハッサム使ってるとか やっぱりハッサムは強いねぇ
でも最近、パーティ構築するとハッサムが入らない。
別にKP上位だから使いたくないって訳じゃないんだけどね
先制技に価値をあまり見いだせない。 
いや、強いのはわかってるんですけどね

66 :
カイリュー@ラム ようき AS
 技:逆鱗 瓦割り 神速 竜舞
ハッサム@鉢巻 いじっぱ H175調整、A極振り、残りS
 技:バレパン 蜻蛉返り 虫食い せっか
グライ@毒玉 ようき H177調整、S極振り、残りB
 技:地震 守る 身代わり バトンタッチ
ブシン@火炎玉 いじっぱ 努力値は一般的な火炎ブシン
 技:ドレP 冷P 雷P マッハP
ドラン@食べ残し 臆病 努力値は一般的などくまもドラン
 技:マグスト 守る 身代わり 毒毒
ブルン@眼鏡 性格:控え目 H191、D眼鏡ラティ流星、S70族抜き抜き、残りC
 技:シャドボ ドロポン 吹雪 トリック
 特性:貯水
 このPTを使ってものすごく重いのが、ボルトです。次に砂ガブ。
 レートは1740前後です。伸び悩んでいます。
 普段どうやってこのPTを回しているのか書いた方がいいでしょうか?

67 :
>>66様 1800常連入りされたいのでしょうか?
なるほど、確かに砂ガブとボルトが重そうですね。
ボルトを奇襲で消すのが、最も有効な対策でしょう。
マンムー、パルシェン(特にスカーフパルシェン)がお勧めです。
ですが、このパーティに入れるとなると・・・
ボルトや霊獣ボルトは積んで来ることもありますので、低速よりもスカーフ持ちまたは襷、先制技で
なぐるのがよろしいかと思われます。
選出率が低くても、グライ等は見せ合い時の圧力になっている可能性もあるので安易に抜くわけには行けませんしね
スカーフパルシェンがベスト、ドランの枠にスカーフバンギラスを入れてみてもグライとのシナジーもあって良いのではないでしょうか?
砂ガブはバンギで冷凍パンチを当ててください。 
全体としてグライにも薄いので、やはりパルシェンがお勧めですが
武神→パルシェンでバンガブは撃破してください。
ボルトはこのパーティなら初手で来ると思うので初手パルシェンで迎撃しましょう。
結論を言えばドランの枠辺りにスカーフパルシェンを投入しましょう。
入れるとしたらドランの枠でしょうかね 
ボルトチェンジを考えると襷は安定しません。
ガッサに薄いと感じるのであればねごと/つららばりのような構成もありです。

68 :
両壁貼って置き土産でラティ退場
その後珠ッサムの剣舞先制技
これ上手くいく?

69 :
>>68
相手のパーティ次第 
ただ、ぶっちゃけて言うとドランとかが出てきたりして、剣舞(笑)、壁(笑)になることもしばしばですので、
相手のパーティを見て決めましょう。
ちなみに珠ッサムはステロ無いとゴミです。
アイツはステロ込みでやっと一人前です。
ですが、強力な勝ち筋の一つというのは間違いないでしょう。
どんな戦法も取り巻きでしっかり補完することが大切です。

70 :
よければ壁ポケ+突破力のあるポケで
おすすめの組み合わせとかあったら教えろ下さい

71 :
>>70
ラティハッサム (キツネオフでも優勝してますねー)
ラティローブ(最近使ってますめっちゃ強いよ) HD食べ残し武神H 209調整 いじっぱり のやつですね
壁っていうのは読まれると脆い部分もあるので壁構築と読まれないようなパーティの方が強いと思いますよ
この2つがとても強いと思いますよ 上手く偽装すれば全く読まれませんし

72 :
他にも壁役にはライコウやアグノム、水ロトムなどが居ますが、
壁が読まれやすいため、ラティオスが一番強いと私は考えます。

73 :
ラティローブか
ライコウローブはどうよ?
ライコウは素早さ種族値高いから先手壁貼り可能だし
火力もCに少し振れば種族値で補える
挑発飛んでくるかね
ラティなら初手挑発はまずされそうに無いな
ローブは慎重ビルドじゃ駄目か?
火力足らんかね

74 :
279 :雪のレインコート ◆AmrxKrymxGfh :2012/12/23(日) 02:50:49.88 ID:???0 ?PLT(20001)
第一章「同盟」
 暗闇の中に一筋の光が当たっていた。
 月も何も出ていないのは何故なのか。
 深い闇を纏う新月が空から見下ろしていた。
 誰もが寝静まった夜。終わった宴。
 遠くで獣ポケモンの遠吠えが聞こえる。
 その声はただ寂しく響き渡り、この「サバイバル」そのものの恐ろしさを体現していた。
「良い新月だ」
 尋常な量ではない、恐ろしさを感じさせる白髪が左右に揺れた。
 真っ暗な闇の中に水色の点が二つ浮かび上がる。
 ガサガサと、ポケモン達が道を開ける音が響いた。
ダークライ「本当にいいのか?私と同盟などくんで」
 声の主――ダークライは切り株に腰掛けながらしわがれた声でそう言った。
 隣に腰掛けたもう一匹のポケモンはそれに呼応する。
サンダー「いいも悪いもお前ほどのやり手が他にいるものか。
      本当にくんでくれるならこれほど心強い事はない。
      このサバイバル……勝ち残れるぞ」
 黄色い雷を纏った羽を束ね、早口に、しかし重々しげにサンダーは言った。
 鋭い眼光が新月とその闇を見据える。
サンダー「もし生き残ったら俺の分の【願い】もお前に譲渡するつもりだ。
      悪い話では、ないと思うが?」
ダークライは暫しサンダーを見つめた

75 :
>>74 続き読みたいわw どこの板でやってるのか教えて欲しい

レートリセットされて明らかに1700勢の実力の奴が1500で居るから怖い
皆さん少し待った方が良いですよー 

76 :
ちなみに私の今季の成績は
シングルレート35位 くらいです。
ふぅ30位以内には入りたかったんですがね・・・
次は引退シーズンなので10位以内が目標ですね

77 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/poke/1356442342/

78 :
ダメだ もう相手の運が良すぎて勝てない
4回よけて混乱しても攻撃してくるとかwwww
こんな試合もあります。というかこういう試合は絶対勝てません。

79 :
>>77 ありがとう。 楽しませてもらいます。

80 :
>>47の脱出雨のボルトロスの者です
ゴツメボルトロスはD切っちゃって(スターミーやまんだはナンスで)
臆病 HP76 / 防御64 / 特攻116 / 素早252 で
物理
A200ガブリアスの逆鱗
84%~99.4%
A200ガブリアスのエッジ
93.4%~110%(56.3%で一撃)
A182ガブリアスのエッジ
85.2%~100.5%(最低乱数以外1耐え)
A186カイリューの竜舞1積み無ジュエル神速
77.5%~91.7%
特殊
C95クレセリアの冷凍ビーム
41.4%~50%(99.61%で2耐え)
C110スイクンの冷凍ビーム
47.5~57.3%
眼鏡C182ラティオスの竜の波動
84.7%~100.6%(最大乱数以外1耐え)  にしたいと思います
あと ボルトロスって流し性能高いですか?
高ければ悪巧み そうでなければ挑発を採用するつもりですが…

81 :
>>88
流し性能が高いかと聞かれると低いですね
基本的には火力の無い耐久相手に積みに行くと思います。

82 :
>>88
実際は、グライオン等の4倍弱点相手には流し性能を発揮します。
スイクン等も流せますね
どちらかというと無理やり相手取れる奴が多い印象ですね
結局裏からスカーフアタッカーが出てきて潰されることもしばしばですが

83 :
>>88
主観が混じってしまうので・・・
友達に訊いてきました。
流し性能は高いですが、そもそもパーティでの役割が
対カイリュー、ラッキー時の負担軽減なので 
悪巧み採用がよろしいかと存じます。
ラッキー+キノガッサ対策と言った組み合わせでパーティが壊滅するので、
悪巧みボルトロスを推奨しましたが、ラッキースタンを切るならば他のポケモンでも構わないと思います。
基本的にはグライオン/ヤドラン対面で悪巧み ラッキーの前でも構わず悪巧み 気合玉+10万 で撃破予定ですね

84 :
>>81-82
どっちなんですか…
          
スイクンはガッサ グライはレートで少ないですし 汎用性のある挑発にしてみます 
とりあえず>>80の調整で 10万 めざ氷 とんぼ 挑発@ゴツメ で潜ってみます
一昨日に引き続きありがとうございました

85 :
スイクンガッサグライはレートでは多いですよ
特にスイクンとガッサ、グライ
2戦して見ないことはあり得ないレベルです。

86 :
>>83
計算してみたらC116の悪巧み10万程度では乱数3だったので
4ターンの間に殺される&ナンスガッサで起点にしたいので
今のところは挑発にしたいと思います

87 :
ガッサ対策の悪巧みいいですね
トノグドラパルガッサナンスではテク二も身代わりも後出しから狩れないと考えていました
エッジ搭載も少ないですし悪巧みにします優柔不断ですいません(´Д` )

88 :
>> 86気合玉を当ててください・・・・
逆に挑発だとゴツメダメージでゴリゴリ押していけますがね
それなら馬鹿力の方がよろしいと思いますが、ラッキーを機能停止に追い込めるでしょう
ラッキースタンに撃破されたら悪巧みボルトに変えてみるとよろしいかと思われます。

89 :
>>88
>気合玉を当ててください・・・・
10万 めざ氷 蜻蛉 挑発or悪巧みですよ…何を切れと言うのだ
>>87の用に悪巧みにしたいと思います 挑発あまり打つ機会無さそうですし

90 :
>>89
とんぼ返りですね 展開能力は下がりますが 
ガッサ対策を優先するなら挑発ですよ 

91 :
雪レココテつけろよ

92 :
>>90
>とんぼ返りですね 展開能力は下がりますが 
ナンスで上手くキャッチ出来ればな…と思いまして
剣の舞読み挑発より悪巧みの方が良いのでは…?
後ろの積みATに負担をかけるためですか?

93 :
すまん誤爆した

94 :
>>92 
今の貴方の案の方が間違いなく汎用性は高いです。
ですが、特定の構築に対してどうしようも無くなります。
その絶対数が少なければ今のままでよろしいと思います。

95 :
>>92 を答えて下さらないと不安でレート潜れません…回答お願いします

96 :
起点構築…ですか?
>>95は無視してください(´-_ゝ-`))

97 :
>>95 一度挑発で回してみてください。それで問題があれば悪巧みに変えるべきでしょう。
   または厳しい相手が居ればその時にまた質問してください。
>>92 質問の意味が良くわかりません 誰の剣の舞なのでしょうか? 

98 :
>>95 どのパーティに言っていらっしゃるのかわかりませんが
   起点構築というよりは悪巧みというギミックをパーティ内に仕込んだだけです。

99 :
>>97
キノガッサ対面ではボイヒを仮定して挑発でしたね
キノガッサがテク二岩石封じとかしてきたら死にだしでナンスにしてみます
あとある構築に挑発で無いとだめというのはなんだったのでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カメックスとは一体何だったのだろうか?part5 (796)
6Vメタモン使って厳選してるアホ (102)
ポケモンの理不尽な点を強引に解釈するスレ71 (713)
BW2出たけど早くも新ポケモンを妄想するスレ20 (895)
LINEでポケモンのグループつくろうぜ! (122)
ポケモンBW2でバグ見つけた (100)
--log9.info------------------
バイク描こうぜ! (556)
【ホンダ】CB750FOUR(Kシリーズ)【HONDA】 (605)
R411〜奥多摩スレッド〜111周遊 (225)
【まさに】Honda Shadow/シャドウ 43台目【歯車的】 (535)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1 【ツーリングに】59 (489)
【疑問】ハーレー初心者スレ8【質問】 (618)
50ccエンジンのある生活 原付をまたーり楽しく101 (984)
HONDA PCX150 Part18 (578)
【さあ】北海道のバイク海苔84【乗りだそう】 (364)
紫蘇親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part355 (808)
【通勤快速】アドレスV125S 30代目【下駄】 (645)
【つべ】ホワイトベースpart3【むさむら】 (960)
【ロボ顔】 FZ400 FZS600 Part18 【ネコ顔】 (255)
【ちば】千葉ライダースレ 151【チバ】 (113)
【本当は】キリン〜scene63〜【飛ぶんだぜ】 (118)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart31 (811)
--log55.com------------------
自鯖で出会い系サイト
あなたたちの自宅サーバーどう?(*^o^*)♪ 四章
最強の小型サーバ4
イイダシステムってどうよ
いますぐやめろ!!自宅サーバ!!
uptimeを晒すスレ2
【焼損】ホコリ対策【火事】
【どっちが】04WS 対 BJD【良いの】