1read 100read
2013年06月車286: カーシェアリングってどうなの?10台目 (544) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いい歳してスポーツカー乗り=結婚できない男part3 (146)
【MICHELIN】海外メーカータイヤ【PIRELLI】[0113] (274)
お前らが笑ったコピペを貼れ in車板 65 (279)
【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 19 【ウーハー】 (250)
【唯我独尊】岩手を走るスレッドその25【傍若無人】 (127)
【糞田舎】千葉に住むのは恥ずかし過ぎる【哀愁】 (750)

カーシェアリングってどうなの?10台目


1 :2013/05/12 〜 最終レス :2013/06/12
自動車を共同使用するサービス、カーシェアリングについて語りましょう
■このスレの決まり
タバコに関する話題は禁止です
■前スレ
カーシェアリングってどうなの?9台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1362316208/
参考サイトと過去スレ一覧は>>2
事業者一覧>>2-5
その他の情報は>>6-8

2 :
■過去スレ
カーシェアリングってどうなの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1266506996/
カーシェアリングってどうなの?2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1300613741/
カーシェアリングってどうなの?3台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311167414/
カーシェアリングってどうなの?4台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1317908528/
カーシェアリングってどうなの?5台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325268846/
カーシェアリングってどうなの?6台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336226251/
カーシェアリングってどうなの?7台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1345822856/
カーシェアリングってどうなの?8台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358167366/
■参考サイト
全国のカーシェアリング事例一覧
http://www.ecomo.or.jp/environment/carshare/carshare_list.html
カーシェアリング料金比較表
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.107994919309521.14223.100002970404714&l=c37638bb88&type=1
カーシェアマップ
http://carsharemap.jp/

3 :
■主な事業者
タイムズカープラス  →2013/4/1「タイムズプラス」から名称変更
http://plus.timescar.jp/
オリックスカーシェア
http://www.orix-carshare.com/
カレコ・カーシェアリングクラブ
http://www.careco.jp/
■その他の事業者(ステーション10ヵ所以上)
カリテコ 名鉄グループ (愛知県、岐阜県、三重県、146ヶ所)
http://cariteco.com/
エコロカ (12都府県、94ヶ所)
http://www.ecoloca.jp/
D-Share (大和リース)(9都府県、72ヵ所)
http://www.daiwalease.co.jp/carshare/
ロータス プチ乗りカーシェアリング (北海道・岩手県・埼玉県・大阪府・広島県、45箇所)
http://lotas-rs.com/puchi/
カーシェアリング・ワン (大阪府、京都府、兵庫県、福岡市、43ヶ所)
http://www.carsharing1.jp/
JoyCa ジョイカ (8都府県、24ヶ所)
http://www.joyca.jp/
ふくまるカーシェアリング (大阪府、15箇所)
http://plus.timescar.jp/lp/pub/ikeda/
阪神高速カーシェア(大阪府・兵庫県、15ヵ所)
http://www.hankou-carshare.jp/
マチカラ (熊本県、14ヶ所)
http://www.muchcolor-carsharing.com/
タウンレンタカー(福岡県、11ヵ所)
http://www.town-rent.com/

4 :
■その他の事業者
オアシスソリューション (神奈川県・埼玉県・福岡県、9ヶ所 )
http://ev-sharing.jp/
カシェリ (東京都、埼玉県、京都府、7ヶ所)
http://www.upr-net.co.jp/carsharing/users/
Navics  (東京都、7ヵ所)
http://www.navipark1.com/navics/
日産レンタカーカーシェアリングクラブ (場所は一般非公開、7ヵ所)
http://nissan-rentacar.com/car-share/
ちょこモ倶楽部 (福岡県、5ヶ所)
http://www.chocomo-club.com/
カーシェア四国(駅レンタカー四国)(香川県、5ヵ所)
http://www.jr-shikoku.co.jp/ekiren/carshare/
ラクモ(トヨタレンタカー)(愛知県、5ヵ所)
http://www.trl-aichi.co.jp/casual/
Withreeウィズリー(東京都、愛知県、4ヶ所)
http://www.withree.jp/
カジュアルレンタカー(トヨタレンタカー)(東京都、 3ヵ所)
http://www.toyota-rl-tyo.co.jp/casual-rent/
eco レン太(JR東日本レンタリース)(東京駅、神奈川県、2ヵ所)
http://www.jrerl.co.jp/carshring/
アクティオカーシェアリング(東京都、2ヵ所)
http://www.aktio-rentacar.com/share/

5 :
■フランチャイズ、オーナー制業者
アース・カー (20都道府県、158ヶ所)
http://www.earthcar.co.jp/
Sallatoカーシェアリング(SS中心) (5都府県、10ヶ所)
http://www.sallato.com/
■特殊車両専門
西尾レントオール モビシステム (16都道府県、51ヶ所)
http://www.tekizai.nishio-rent.co.jp/mobi/
■特定マンション向けサービス中心
カテラ (9都府県、92ヶ所)
http://www.catera.jp/
■個人間貸出情報売買
カフォレ (レンタカー営業許可を得ていないので注意)
http://cafore.jp/
■被災地支援
日本カーシェアリング協会 (宮城県、岩手県、46ヶ所)
http://www.japan-csa.org/

6 :
■大手3社最近の料金・規約改訂情報(予定含む)
特になし
■最近の廃業業者
特になし
■似ているスレ
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1281223212/
車売ってレンタカーシェアリングでコスト削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1299476951/

7 :
■個人的な評価です。
※評価には個人差が有ります。各自で試して下さい。
@タイムズ
総合評価____:★★★★★
ステーションの数:★★★★★ 絶賛増殖中
料金(短時間)__:★★★★★ 最も良い
料金(長時間)__:★★−−− 長時間は高い。パックの連続出来ない
予約の取りやすさ:★★−−− 休日は空きが少ない
予約システム__:★★★★★ 最も良い
車内清掃____:★★−−− 良くはない
車の経年傷の多さ:★★★−−
サポセンの対応_:★★★★−
Aカレコ
総合評価____:★★★★★
ステーションの数:★★★−− 場所によってムラが有る
料金(短時間)__:★★★★− 
料金(長時間)__:★★★★− 
予約の取りやすさ:★★★★★ 
予約システム__:★★★★− 
車内清掃____:★★★★★ レンタカー並
車の経年傷の多さ:★★★★★ 傷の管理をきちんとしている
サポセンの対応_:★★★★★
Bオリックス
総合評価____:★★★★★
ステーションの数:★★★−−
料金(短時間)__:★★★★−
料金(長時間)__:★★★★★ 最も良い
予約の取りやすさ:★★★−− 
予約システム__:★★−−− 使い勝手が悪い
車内清掃____:★★★★★
車の経年傷の多さ:★★★★−
サポセンの対応_:★★★−− 事故時はたらい回しされる

8 :
【FAQ】予約したけど、強制キャンセルになったらどうなるの?(大手3社の場合)
@予約したけど、前利用者のトラブル等で車が利用できない状態だったらどうなるの?
 →会社に連絡すると、代替えステーションの案内と予約変更手続きしてくれます。
  また予約時刻より早めに会社からTEL連絡してくれる場合も有ります。(過去の書き込みより)
A代替えステーションまでの交通費はどうなるの?
 →自己負担になると思われます。
  ただし、オリックスは交通費を負担してくれると公式が発表してました。
  (https://twitter.com/orixcarshare/status/189552705008697344
B近くに空車がなく利用を諦めた場合はどうなるの?
 →予約キャンセルになります。キャンセル料は発生しません(規約より)
C代わりの交通費や補償・賠償は請求できるの?
 →一切請求出来ません。車を借りれなかった事で発生した二次損害も会員の責任になります。(規約より)
【FAQ】大手3社は結局どこが安いの?
どの会社の料金が安くなるのか計算する公式を作ってみた。
(注:タイムズ=個人プラン、オリックス=Aプラン、カレコ=バリュープランで比較した場合)
■料金比較公式(Ver.1.0)
@目的地まで片道15km以下で利用時間が5時間以下
  →3社ほぼ同じ(利用時間だけ課金されるタイムズが無駄がない)
A目的地まで片道140km以下
 (a)目的地での滞在時間が7時間以下
  →タイムズが得
 (b)目的地での滞在時間が7時間以上
  →オリックスが得
B目的地まで片道140km以上
 (a)目的地での滞在時間が9.5時間以下
  →タイムズが得
 (b)目的地での滞在時間が9.5時間以上
  →オリックスが得

9 :
テンプレ終わり

10 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

11 :
1乙〜

12 :
>>1


13 :
最近、近所のステーションの車が劣化してしまってちょっと切ない

14 :
>>1さん
ありがとうございます。

15 :
前スレ続きが有ったのに埋めたか。まあええわ。

16 :
■ドラレコ一覧(iPhone用)
・DriveMateRec
 →機能性は抜群。安定して動作する。録音出来ない。画質は普通。
・YURE memo
 →機能が簡易的で手軽に使える
・スマ保運転力診断
 →無料だが機能はそこそこ良い。メニュー等がわかりやすい。
 →動画エクスポートが面倒。ユーザイベント動画保存が出来ない。
 →長時間の記録を見るときに処理時間が長い。
・Safety Rec
 →画面のどこをタップしてもイベント動画保存出来る、1分毎の写真を保存、運転診断など機能が良い。
 →動画をエクスポート出来ない。長時間の記録を見るときに処理時間が長い。
・ployd
 →常時録画と衝撃イベントの録画の両方を同時できる。高画質録画。起動と同時に録画開始機能などがある。
 →発熱が酷い(高温になるとiphoneは動作停止する)。韓国製。
・MultiDriveRecorder
 →画質と機能はそれなりに良い。録画の操作にクセが有る。ナビ機能(google mapsで)が使える
■スマホでドラレコする理由
・カーシェアは備え付け型のドラレコを持ち込むのが難しいがスマホなら手軽に持ち込める。短時間なら電源配線も不要
・カーシェアユーザのスマホ保有率は高い(カレコ調べ)
・安価に導入できる。機種変して不要になった端末を使える。

17 :
前スレの最後のあたりで、タイムズだけのメリットを書きたいという人がいたが、
各社のメリット・デメリットを適当に列挙してくれれば、スレの後半ぐらいで簡潔にまとめてみようか。

18 :
最近利用してないんだよなぁ
乗ってみたい車近くに無いし

19 :
オレも先月新しく入ったアウディA1に乗ったのが最後だな
新しい車種を入れてくれ

20 :
タイムズに批判的なことを書くとキチガイみたいに噛みつく人が居るからその手の話題はタブーだろ

21 :
フイィアットがなつかしいのう。

22 :
前スレの日産ノートの新型車にスーパーチャージャー付きかとの件ですが、近所のタイムズのノートはNAエンジンのXグレードでした。
恐らく車両価格との兼ね合いでNAエンジン車のみではないでしょうか。

23 :
前スレで紹介あったラッキーなんとか、
夜間パック15時間・5000円で距離料金なしって凄い安いな。
15時間あったら東京から関西まで行って帰ってこれる。
運転1人じゃ辛いけど。

24 :
>>23
さっそく申し込んで耐久運転してこようかと思ったら、滋賀に2台だけの弱小業者だった。

25 :
>>23
夜中に東京〜関西を往復して楽しいか?

26 :
>>25
ただ走るだけなら夜中に限る
オレが試乗するのもいつも夜だ
道が空いてる上に取り締まりもほとんどないしな

27 :
>>26
車にこだわりがある人が書くと何となく理解できるけど、ここはカーシェアスレだからなあw

28 :
>>26
夜中に意味もなく東京〜関西を走る人はあんまりいないよ。

29 :
>>22
オリックスのノートはSC付きだよ

30 :
赤坂のステーションでスイフトを見かけたので意味もなく乗ってみたw
ベースグレードだとなんてことない普通のコンパクトカーだったけど、ハンドルの「S」マークが新鮮で楽しかった。

31 :
>>29
本当に?!いいなぁ(^∀^)

32 :
阪神高速カーシェアってどうだろう?
いま初期費用ゼロ円キャンペーン中だが。
月額ゼロ円コースに試しに入ってみようかな。

33 :
近くのタイムズ、カエルデミオが2台仲良く並んでたのに、今月から2台ともノートに置き換わっちゃった…
もう新規でデミオって入れないのかな?

34 :
デミオとプレマシーの2台が配備されていればうれしいのだが。
タイムズはプレマシーの増車に力を入れてくれ

35 :
eco レン太(JR東日本レンタリース)って、隠れたメリットが何かあるのかな?
公式見ても、入会金5000円、月会費2000円、30分630円くらいしか情報が出てない。
この価格だと近隣にステーションがあるタイムズ、オリックスの悪いところどりという感じでしかない。
実はこの価格で1BOXも借りられます…とかはないのかな。

36 :
上弱相手の殿様商売たから、すぐなくなると思われ

37 :
JR東日本の関連会社ってことは役員などはどうせ本社の天下りだろうし
情弱でない一般人はともかくグループ内で利用されて結構事業としては成り立つのかもしれんなwww

38 :
駐車料金が1時間1200円の場所に1時間800円のカーシェア用のクルマを配置してあるのを見て頭の中に大きな「?」が浮かんだ。

39 :
車をつかってもらうと駐車場も移動した先で使う事が多い。一石二鳥でウマ。

40 :
>>33
うちの近所もカエルデミオがシルバーのノートになったよ。
家族からケロヨン号と呼ばれて愛されていたのに残念。

41 :
>>39
一石二鳥というか、本業を圧迫してまで都心にステーションを設置するやり方はどう考えても採算が合わないと思うんだよね。
今はまだ普及に向けた先行投資だから良いにしても、ある程度市場が成熟したら都心のステーションは無くなるか、郊外とは別の料金設定になるんじゃないかと勝手に心配しています。

42 :
eco レン太ってこっそり事業休止してるみたいなんだが
http://www.jrerl.co.jp/phpapp/eigyo_topics/eigyotopics_detail.phtml?topicsno=119
http://web.archive.org/web/20120504200709/http://www.jrerl.co.jp/carshring/

http://web.archive.org/web/20130421044721/http://www.jrerl.co.jp/carshring/
で左のリンクバーだけ消えてる

43 :
タイムズのTPチケット15分を貰ったから15分だけ借りて、ついでに20リットル以上給油したんだけど15分以内で返却したんだけど、TPチケット割引と給油割引は重複して適用されないのね…orz
利用料200円
TPチケット割引-200円
給油割引-200円
合計400円分割引なのだが損しちまったぜw

44 :
TPチケットと給油割引同時に出来てるんだが

45 :
ああ元々が200円しか課金がないならそれ以上割引はないだろう

46 :
>>44-45
15分200円しか使わなかったから勿体ない事したよ
会員になって初めてのカーシェア利用&給油だったので勉強になりました

47 :
車内がいまひとつ汚れ気味だなと思うのだが、洗車で車内清掃が別料金なスタンドしかなく、こわくていまだに洗車したことがない。

48 :
>>47
自分でコードレス掃除機を持ち込んで掃除しろよ

49 :
民度の低い地域は苦労が多いなw

50 :
>>49
そうなのか
心から同情するよ

51 :
前スレで誰か書いてたがアースカーの駐車場やばいなw
2箇所借りてみたがどっちも車1台分の幅しかない住宅街の道をえんえんと走らされたわ
やっと駐車場近づいてきたかと思ったら幅1mの道に入れとかナビが無茶なこと言い出して
もうたどり着けないかと思った

52 :
>>51 ワロタw

53 :
>>51
ナビ使ってるってことは、返却の時の話なんだろうけど、ナビがアホなだけじゃね?
出発時に通った道を戻ればいいのでは
同じくアース・カーの話だけど、家の近所のステーションは駅近で道路も広かったけど砂利駐車場だった
フランチャイズだからこんなもんかなと思った

54 :
一通だらけで出る道は使えないんだ
ナビがアホっていうより、大元の地図提供側のデータミスなのか
楽ナビでもGoogleMapsでもNAVITIMEでも
車が物理的に通れないその道を案内ルートに入れてくる

55 :
アースシェイカーに見えた

56 :
広い道に面しているコインパーキングにしか配置しない
タイムズの優位性がまた明らかになってしまった
もうカーシェアリングという呼び方はやめよう
これからは「タイムズ」でいい

57 :
タイムズはそこそこ広い道路に面して駐車場が設置されているのが多いのだが、時々カーシェアの車を停める駐車枠が妙に狭い所があるんだよな。
5ナンバーサイズのデミオで駐車枠の白線と車体幅がほぼいっぱいでカーシェアの駐車枠の隣に大きい車が駐車されると(特に車庫入れがあまり上手く無い人などがカーシェア枠側に寄って駐車しちゃう人などで…)車の出し入れや乗降に気を使う場合があるよ。

58 :
>>56
カレコのタイムズとかオリックスのタイムズになるのか

59 :
>>56
コンビニはすべて「セブン」と呼んでしまうボケ老人みたいだから嫌

60 :
普通名称化すると商標権主張できなくなるから
タイムズにとってはダメージなんだけどなw

61 :
阪神高速カーシェア使ってる人いる?

62 :
おらん。

63 :
オリックスの友達紹介キャンペーンっていい小遣い稼ぎになりそうじゃない?

64 :
>>51
チャリの抜け道にご案内ワロタw
それはナビがアホなので別の話としても
アース・カーの駐車場は個人オーナーのを
そのまま使うんだろうからな

65 :
誰だよ、ルーフの上に買い物袋忘れたのはw
てか、キウイ買いすぎw

66 :
>>56
うちの最寄りのステーション(タイムズ)が裏道なんだが。

67 :
ここな。
http://plus.timescar.jp/view/station/detail.jsp?scd=S470
この近辺は、他にも裏道沿いがあるぞ。

68 :
タイムズのデミオのATってCVT?
それとも4速AT?

69 :
>>68
4速。
(後期形の話)ステアリングにスイッチがあるが機能しない。
スカイアクティブではないのにリアシートにヘッドレストが3つある。
業務用専用グレードと聞いた気がする。
メカニズムは廉価Cグレード、内装はスカイアクティブもどき?

70 :
>>69
ありがとう、4速ATだったのですね。
デミオの車外から車内を見てシフトレバー辺りを見ても良く分からなかったので助かりました。
近々乗ってみます^^

71 :
デミオのATは加速が気持ちいいね
軽いからかな

72 :
13C-V(CVT)が稀にあるよ。
スカイアクティブは東京に2台?だつけ。

73 :
>>65
缶ビール6本セットがトランクに入ってたことあったな
2日後にはもうなかったが、今度あったら1本もらっていく

74 :
オリックスが今やってる55キャンペーンって深夜パックも割引対象?

75 :
鳥取県内初のEVカーシェアリング開始2013.05.15ttp://www.tsk-tv.com/?m=news&f=20130515&n=1
複数の人が1台の電気自動車を共同で利用するカーシェアリングが、鳥取市で始まりました。
鳥取県内では初めての取り組みです。
15日鳥取市若葉台で開始式があり、平井知事など関係者が出席しました。
カーシェアリングは事前に登録した会員が、1台の車を共同で利用する制度です。
1カ月1000円の会費が必要ですが、使用料はレンタカーのように時間単位で設定され、15分200円からとなっています。
電気自動車を使ったカーシェアリングは県内で初めてで、智頭に本社を置く企業が県の補助金を受けて運営しています。
会員となった利用者は、事前に予約すれば24時間いつでも利用することができます。

76 :
リーフなどのEVを借りたことある人っていますか?
興味はあるけど、航続距離とか充電場所が心配で二の足踏んでいる。
オリックスの半額のときに乗っておけばよかった。

77 :
>>74
自決
半額効きました

78 :
>>76
リーフだが、横浜のレンタカーと沖縄のカーシェア(オリックス)で使った。
良い点は、評判通り静かで、加速や性能等は全く問題ない。
悪い点は、計器類や操作方法が解りづらいので、事前に取説を読むか店員のレクチャー受けたほうが良いかも。
慣れの問題だと思うが、例えばサイドブレーキのかけ方が最初わかりづらかった。
それと、大きな問題は、やはり充電スタンドの数。
沖縄行く前に調べて相当な数有ったので問題ないと思い込んでいたが、実際はその大半が充電に時間のかかる200Vのスタンドだった。
中頭郡以北は急速充電スタンドがほぼ無かったので、危うく立ち往生するところだった。まあ、都心は問題無いだろうけど。
あと、FULL充電で160km走行可能表示されていたが、ガンガン走ってたら80kmで燃料切れになった。
オリックスカーシェアに関して言うと、まず距離料金がガソリン車と同じだけ課金されるのがちょっと納得できない。日産レンタカーは無料。
それと、オリックス提携の充電スタンドが少ないし解りづらい。ホテルで充電代請求されて自腹で払った。
まとめると、ガソリン車と勝手が違う事があるから、良く計画立てて乗ればいい車だと思う。

79 :
>>78
ありがとうございます。
自分も以前、沖縄に行ったときにオリックスのリーフも検討したけど
不慣れな土地で電欠立ち往生になるのを恐れ、結局レンタカーで他の車にしました。
その後、2月の全ステーション半額の際にも考えたけど
特に都内に用事もなく結局行かずじまい。
調べたら、日産レンタカーでキャンペーンをやってるみたいなので
旅行とかの行程に見合って、コストメリットがあれば
検討してみようと思います。

80 :
カーシェアリング オリックスorタイムズ
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8093944.html

81 :
オリックス・だめだめだ。

82 :
TPチケットプレゼント一人1枚かよ
けち臭いな
無制限なら給油乞食するのに

83 :
車借りて来てワイパー使ったら油膜すげえ!!
駐車場隣の中華料理屋の換気扇から油飛んで来てるのか?

84 :
久々にスイフトを借りてみた
前回は走行距離200kmの卸したてのド新車(非常に印象が良かった)
今回はそれとは別個体の走行距離2200kmの車
通常2200kmといえば、まだまだ慣らしも済んでない新車状態のはずだが
すでにヘタリが感じられる残念な個体だった
これは個体差なのか、それとも文字通りのヘタリなのか
不特定多数の人間に乗られると経年劣化が早まるのは分かるが
6万kmオーバーのBMWがまだシャキっとしてたことを考えると
なんだか悲しくなってくるな
その上車内は臭く、ハンドルはヌルヌルだった
これに乗ってから風邪を引いて体調がすこぶる悪い
前の奴のウィルスが残ってたのか?
そろそろ退会するかな・・・

85 :
それって所謂「鈴菌」じゃね?

86 :
>>84
スイフトに限らずコンパクトカーなんて最初からそんなもん

87 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

88 :
>>79
沖縄でリーフはいまいちだけど、不慣れな土地でのカーシェアは悪くなかったよ。普段と同じ手続・料金・保障で借りれるから。
ハイシーズンでレンタカーはほぼ空き無し状態だったけど、カーシェアは何台か空きがあったっぽい
オリックスカーシェアは、那覇空港から近くて送迎も有ったし、隣がレンタカー屋だったから疑問点等は店員に質問して解決した

89 :
これまで何度かハイシーズンに沖縄に行ったけど一度もレンタカーを借りられなかったことはないなあ

90 :
全部違うステーションなんだが車借りてこのところ三回連続して20リットル以上給油してるw
なんか給油要員になりつつあるw

91 :
TPチケットって1人1枚しかもらえないんじゃなかった?

92 :
>>90
うちの近所のも頼むw

93 :
2013年05月15日スマホでロック解除!電気自動車カーシェアリング
15日、鳥取市の住宅街で電気自動車の共同使用「カーシェアリング」が始まりました。
電気自動車のカーシェアリングの始めたのは、鳥取県智頭町に本社を置き、ガソリンスタンドやレンタカー事業を手掛
ける「智頭石油」です。鳥取県の補助を受けて鳥取市若葉台の住宅街に電気自動車のステーションを開設しました。
「カーシェアリング」は1台の車を複数の人が共同利用するシステムで、サービス開始にあたって軽の電気自動車が
導入されました。ホームページで会員登録や予約状況の確認ができ、空いていれば24時間いつでも利用できます。
携帯電話やスマートフォンの画面に表示したホームページの開始ボタンを押すと、車のかぎがあく仕掛けになっています。
智頭石油は、今年度内にJR鳥取駅前周辺のテナントビルやマンションなどを対象にしたカーシェアリング用の
電気自動車を30台に増やす予定です。ttp://www1.bss.jp/hopes/nwsdsp20.asp?seq=9393&date=20130515&page=5

94 :
カープラスって、借りたい車のガソリン残量をネットで確認したり出来る?

95 :
>>94
無理

96 :
なる。いずれは対応しそうな気がするんだけど、今は急いでる時には避けた方が良さそうだね。

97 :
>>93
既出だが75

98 :
カーシェアリングに関する マーケティングデータ朝日大学マーケティング研究所調査
http://chosa.itmedia.co.jp/categories/investment/24872
かなり昔だが、2009年12月の調査結果

99 :
マイカーなんてもう要らない。究極の「カー・シェアリング」が便利だ。【日曜フォトの旅】
http://blog.goo.ne.jp/veritas21/e/e457bea8ac1c39fb548777aa51fc882f
おフランスのカーシェアだが、車内写真も有った。
一見すると土埃で汚いように見えるが、こんなもんなんだろうか、
海外のカーシェアを実物で見たこと無いから分からんけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【蓋車】プリウス乗りってトロい奴が多すぎだろ・9台目 (813)
デザインそのまま、中身最新でまた販売して欲しい車 (135)
ダメな修理工場・整備士 15件目 (216)
【修理】整備工場 プロに相談 その51【整備】 (266)
見ていて、運転ヘタだなと思う時 part19 (755)
【ピカール】ヘッドライトの黄ばみ Part20【解決】 (338)
--log9.info------------------
カオスレギオン (192)
ゼノサーガシリーズの音楽について語るスレ (103)
【ぼくもの】牧場物語の音楽を語るスレ【音楽は?】 (103)
【TETRIS】テトリスシリーズの音楽 (122)
カラオケで歌える、歌いたいゲーム音楽 (114)
学校の教科書に載ってもおかしくないゲーム音楽 (106)
A列車で行こうスレ (135)
ドラクエ1〜3はいうまでもなく奇跡だけど (112)
MIDI 耳コピが難しい■の曲 (FC SFC GB編) (141)
【豪血寺】田中敬一の音楽を語るスレ (105)
とにかくファミコンサウンド化スレ (109)
●【LUNAR】ルナシリーズの曲について語ろう!● (108)
物語中盤から通常戦闘音楽が変わるRPG (127)
ゲームミュージック作る人になりたいんだが (132)
【夢】GM目指してる奴居る?【現実】 (104)
ゲームをやった事無いけど好きなゲーム音楽 (117)
--log55.com------------------
獣医の就職って
獣医ドリトルを検証
つぶれかけのクリニック避難所(動物病院版) 1件目
動物虐待者リスト
無責任な嘘つき保身獣医、飼い主の敵
検察警察は動物病院内で動物虐待があった事実を認めている2
座間の事件で熊谷の容疑者逮捕
すどう最低  すどう最低  すどう最低  すどう最低