1read 100read
2013年06月CD-R,DVD190: CD・DVDってなぜほこりがついていても読み取れるの? (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【B102でも】松下寿SW-9585 Part3【OK】 (527)
【Blu-ray】PC用のBDドライブ情報交換スレ 16台目 (229)
★埼玉のCDRメディア・ドライブ情報★ (188)
TDK CD-RTH74N (THEORY) (170)
★5.2GB DVD-RAMメディアの入手について★ (147)
仕様でこんな項目はイヤだ (116)

CD・DVDってなぜほこりがついていても読み取れるの?


1 :03/10/02 〜 最終レス :2013/03/16
CD・DVDって小さなほこりがついていても読み取れるよな?
でもあの大きさに700Mとか9Gとか入っているわけだ。
いくら小さいといっても目で見える大きさなわけで、
容量からすればとても大きな面積がホコリで覆われているといえる。
なぜほこりがついていてもデータが読み取れるんだ?????

2 :
糞スレで2get
それはね、中の人がふーふーしてるからだよ

3 :
3

4 :
僕たち人間にはわからない

5 :
     彡 ⌒ ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)< 糞スレ立てやがって。黙ってRゴルァ。
     (  禿 ) |    
     | | |  \____________
     (__)_)


6 :
>>1
まぁ、細かい事は良いじゃん。

7 :
結局誰も説明できる奴がいないんだろ?( ´,_ゝ`)プッ

8 :
エラー補正があるから

9 :
>>8
それ書いたらこのスレ終わる

10 :
>>8
エラー補正ってある一部分が隠れてもできるもんなんですか?
エラー補正情報がほこりで隠された所の反対側にあるとでもいうんですか???

11 :
>>10
それに近いといえば近いし、遠いといえば遠い。CD上でのデータは、
ク ロ ス イ ン タ ー リ ー プ リ ー ド ソ ロ モ ン
という処理がされているが、イ ン タ ー リ ー プ...
あとは自分で調べろ(藁)。
これ以上はマジレスになっちまうのでやめておくが、
調べてわかったら、ちゃんと削除依頼を出すんだよ>1。

12 :
原理とかは分かっていてもほこりや傷がついているのに読み取れるのって凄いと思うよね。

13 :
ほこりなんてレーザーの力で焼き尽くされているんだよ。

14 :
>>11
近くて遠い?
なんか哲学的になってきたな。
哲学なんかいらない原理を教えろ!!!

15 :

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          おしえてあげないよ。  ジャン!         │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V
     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ

16 :
ハードとソフトは常に通じ合っている
どちらかがエラーを起こし
どちらかが傷を負っても
私達の目の前の画面に映像となり
素晴らしい表現をしてくれるんだよ。

17 :
俺も興味があるので上げ

18 :
クロスインターリーブリードソロモンコード
>>11は何を思ったのかインターリープになってるけど
>>1は削除依頼出しとけよ

19 :
クロスイースター島ブリードソロモン島コード

20 :
マクロスイースト菌リーブ21リードギターソロRドーゾ

21 :
ヤッターマン・コーヒー・ライター
(やったー!R開ぃ〜らいた〜!)

22 :
DVDならほこり一粒で、1000ビットは消失しそうなのに、
全部補正できるのは不思議すぎ。

23 :
C I R C おじさんも大変だな

24 :
つまりリーブ21におまかせってことだな

25 :
>>24
m9(・∀・)ソレダ!!

26 :
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`


27 :
ポリカーボネート層の厚み分記録層と表面には距離がある
適切なフォーカシングを行うことにより、表面の(微細な)チリ埃等の影響は
回避することができる
以上、LD時代からの聞きかじり
回折限界とかもあると思うのだけれど、詳しくは知らん

28 :
記録面に細く切った黒いテープを貼って、っていう話がどっかにあったなぁ?

29 :
>>24-26
ワラタ
     

30 :
ソロモンよ・・・私はかえってきた・・・!

31 :
>>30
カエレ

32 :
>>31
だからかえってきたんだろ

33 :
良スレ上げ

34 :
エラーでたら何回も読み直してるん化と思ってた
パケット通信では再送再送するけど。

35 :
速度を落として読み直しますが、何か?

36 :
エラー時の、カタンって音何よ?
円盤まわしてレーザー当てなおしているだけなのに変な音がするのはおかしい。

37 :
>36
仕様です

38 :
レーザー駆動系が逆行する音じゃ?
認識の悪いメディア入れると、もっと凄い音が(w。

39 :
ディスクを読み取る時にほこりをきれいに拭いて、ディスクを
排出する前に元の位置にほこりを付け直してるから

40 :
>>38
なぜ逆行するんだ?

41 :
>>27 が正解
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/05/l_necblue2.gif

42 :
えいえんのなぞだ

43 :
えいえいんはあるよ そこにあるよ

44 :
どこに?

45 :
ぼくたちのこころのなかには、
CD-Rがはいっているんだ

46 :
レンズ的には近距離だとピントが合う範囲が浅いからゴミもボケボケで見えないなぁ。
ゴミよりレンズが大きければ問題ないと思うが。

47 :
たぶん見てみぬ振りをしていると思う。レンズも気付いたときにはもう回ってしまってるから「ま、いっか!」で済ましてるんだと思う。
ほんとナアナアでいいかげんだよね。近い内にほんの些細な汚れに対してもすぐ反応して絶対読み取らない高性能なのが出るんじゃないかな。
ゴミを見つけたらちゃんと拾ってほしいよね。まあ個々心がけ次第かもしれない。

48 :
みんな答え間違っているな。
記録層と実際に埃が触れている表面には距離があるでしょう。
距離があるってことは表面に埃があったとしても
斜めからレーザー当てれば実際の層に届くって事だよ。

        ×
        ↓  ○
        埃 /
-------------------------←表面
        /
-------------------------←層
こんな感じ。ずれてるかな?

49 :
>>48
光源と記録位置の間にほこりがあったら?

50 :
ケーキを食べればいいじゃない

51 :
ダメだよ?
              ×
        ×   /
        ↓ /
        埃 
-------------------------←表面
        
-------------------------←層

52 :
>>51
実際は斜め45度と真上の
2方向だけってわけではないので。

53 :

埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
        
-------------------------←層

54 :

埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
        
-------------------------←層


55 :
メガネがちょっとホコリついてても遠くを見ているとホコリに気がつかないのと同じ。と。

56 :

         -@@
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 

57 :
>>53>>54>>56
もうだめぽ

58 :
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←層

59 :


60 :
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←層
誇誇誇誇誇誇誇誇誇誇誇誇誇(アーティストの)

61 :
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆錆 
-------------------------←層

62 :
埃必死だなw

63 :
師走で忙しいだろうに

64 :
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
-------------------------←層
上の状態に
       汁
       ↓
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←表面
埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃埃 
-------------------------←層
のように汁(エキス)を垂らすと

ナイスガイナイスガイナイスガイ
-------------------------←ナイスガイ表面
ナイスガイナイスガイナイスガイ
-------------------------←ナイスガイ層
ナイス害ナイス害ナイス害ナイス害
になる。って
お父さんがゆってたよ

65 :
>>64 ワロタ

66 :
>>64 ワラタよ。おまい天才だな

67 :
ドライブの中でまわるから
遠心力でついていたほこりがとぶんだよ!

68 :

レンズリフレッシャー使え

69 :
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1067338181/610-611

70 :
実際には光など当てず中の人が表面をめくって物理接触によって読んでいる。
たまにトレイが空かなくなる時あるだろ?
中の人がCD表面を閉じるのに失敗して急いでやり直してるんだよ。

71 :
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1065036685/71

72 :
>>70


73 :
ドライブから照射されたレーザーが埃を焼いているためです

74 :
埃が付いたまま、CD戻ってきませんか?

75 :
新品開封のときは、何も埃がついてなかったのですが、
久々にケースあけたら小さい粒子みたいな?埃が・・・
これは何? よごした覚えないのに。
PS2のディスクとかみんなそう。

76 :
おもしろい

77 :
記録面表面のレーザー光径がホコリよりデカイから。

78 :
?????

79 :
俺、CD入れる前に読み込み面を目視で確認して、埃とかふーふーしたり、
よごれとか拭いたりしてからディスク挿入するけど、そんなことしなくても大丈夫なんだね。
かえってCDに傷つけてたんだね。

80 :


81 :
>>79
「ディスクの汚れは、内側から外側へまっすぐ・・・」
と書いてあるけど、あれダメ。
グルグル拭くのが一番いい。
傷つかないし。
(俺の場合だが

82 :
あ〜あ…

83 :
だ〜よな〜

84 :
記録層と実際に埃が触れている表面には
ポリカーボネート層の厚み分記録層と表面には距離がある
斜めからレーザー当てるや
適切なフォーカシングを行うことにより、
表面の(微細な)チリ埃等の影響は回避することができる
それでもだめなときはクロスインターリープリードソロモン
でエラー補正処理
それでも訂正出来なかったときは速度を落として何回も読み直し
それでもだめだったら読み取りエラー発生
掃除しても傷や汚れが取れなかったらもうだめぽ・・・

85 :
このスレワラタ

86 :
レーベル傷ついたらだめぽ

87 :
直流なら無理だけどさ。
レーザーは交流だよ。

88 :
>>75
かび。
えらい遅レスだが。

89 :
結局2chでは分からないと言う事でよろしいでしょうか。

90 :
うん、そういうことにしておこう。

91 :
ちんこの毛が張り付いてたけど全く問題なかった

92 :
では、ほこりが付いていても書き込めるのでしょうか。いつも神経質にほこりをとってますが。。。

93 :
書き込めて読めるけど、埃の後がのこる…
精神衛生上良くない
その部分でエラーも増える

94 :
うむ

95 :
>>89
いや、私なら説明は出来る。だが、3行だけまとめたいんだが、
それが意外と難しい。どうしたらいいんだろうか。

96 :
>>93
レスありがと
やっぱりほこりを取り除いてから書き込みしたほうがいいのですね

97 :
ディスクは回転してるのでホコリは飛散するのでは?

98 :
>>97
それだ!

99 :

           L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VHS⇒DVDの方法を教えれ (166)
+ - どっちが生き残る? (109)
DVDのレーベルを作ってる職人に一言 (145)
ダイソーのメディア総合スレ (128)
おまいらのPCのスペック晒してくらはい (118)
なぜHD DVDは大敗北に終わったのか (421)
--log9.info------------------
スト3の春麗ってなんであんなにムチムチなの? 13 (651)
ウメハラ総合スレ5444 (1001)
【DOA】デッドオアアライブシリーズ270 (244)
sako氏 応援スレ 15hit (259)
【TRev】鉄拳レボリューション Part6 (978)
【KOF】THE KING OF FIGHTERS シリーズ総合 Part11 (719)
【PS3】スーパーストリートファイター4晒しスレ 69 (177)
【スパ4】したらばでアク禁喰らった奴2【本音】 (312)
まよん総合スレpart3 (228)
スーパーストリートファイターIV PP1000〜2000 34 (348)
【PS3・Xbox360】ヴァンパイア リザレクション 15 (631)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part28 (630)
餓狼 龍虎 風雲 侍魂 月華の新作を願うスレ (243)
【XBOX360/PS3】バーチャファイター2 Part15【VF2】 (405)
死体蹴りスレ Part45 (648)
ディンプスに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ (158)
--log55.com------------------
【テレビ】「おはよう日本」出演のNHK・桑子真帆アナ、ステイホーム報道にネット民が鋭いツッコミ 「あんたが言うなよ」 [ニーニーφ★]
【芸能】岡村隆史「コロナが収束したら、お金に困った可愛い娘が風俗に流れてくる。 それまで風俗は我慢しましょう」と呼びかけ ★37 [1号★]
【鶴瓶】<政府に対し>「もっともっと前にいろんな判断やってくれたら…早くやってくれたらよ、死なんでええ人もおったと思うねん」★2 [Egg★]
【パチンコ】<大阪府がパチンコ店追加公表へ!>休業要請応じぬ数店...27日に最終確認 [Egg★]
【サッカー】<大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11>「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」「スキラッチかフッキで迷ったけど…」 [Egg★]
【高須院長】「コメダでひとりぼっちのブランチしてる独居老人ボロクソ😭」 [ひかり★]
【芸能】宮迫テレビ復帰!CMに起用「いいものができたと思います。お楽しみに!!」 [アレ浦和★]
【視聴率】「ポツンと一軒家」22・9% また番組歴代最高更新!今年3月に続き [ひかり★]