1read 100read
2013年06月CG696: 【メガネ必須】どんな眼にいいことしてる? (122) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キモイよお前ら (119)
これだけは言ってやるよ、CGは嘘臭いwwwww (183)
■マイナーフリーソフト牛丼を語るスレ■ (199)
ライトウェーブ使うならMacとWinどっちがイイ? (132)
お前ら!クリスマスも正月もCGかよ! (101)
ウイルスメール調査実施中 (190)

【メガネ必須】どんな眼にいいことしてる?


1 :2005/07/11 〜 最終レス :2011/07/29
どんどん眼が悪くなるよ・・

2 :
なるなるwwwwwwwwwwwwwwwww
なる〜よwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :
何もして無い

4 :
コンビニとかで売ってるサプリメントって効果あるかな?
うちの会社の人が失明に近い状態になったらしい。。網膜がなんとか、水晶体がなんとか?
ちょっとびびってきたよ、俺もかなり悪くなってきたから

5 :
近視、腰痛、肩こりは、コンピュータ使う座職の
3大職業病みたいなものかもにゃ。
極度の近視だと目に高い圧力が掛かかるので、網膜裂孔から
網膜剥離になることはあるらしい。
知り合い(と言うほど交流はなかったけど)のプログラマの人が
これになって転職した。
発見が比較的早かったので失明はしなくて済んだらしいけど。

6 :
ひどい近視で以下の事が当てはまる人は少し注意したほうが良いかも。
--<前兆>---------------------------------------------
・たまに突然「ぴかぴかして光るもの」が見える。
・空や白いものを見ると、蚊か糸くずみたいなのが見える。
(みじんこピンピン=飛蚊症だと、全て悪いわけでもないらしいけど
 網膜剥離を起こす場合、まず起こる前兆のひとつらしい)
・なんか最近、目の奥が重かったり痛い。
・視野の一部が欠ける。なんか死角ができて見えにくい所がある。
あとは身内に網膜剥離を患ったことのある人がいる(遺伝的要因)や
アトピー性皮膚炎の人、衝撃の強いスポーツを余暇にやってる(フル
コンタクト系の格闘技とか)もなる可能性が高くなる場合もあるとか。
--<予防>---------------------------------------------
健康食品(ブルーベリーとかサプリメントとか)取るのもいいかも
しれないけど、低価格だと効果のないものや、逆に害のあるものも
あるらしいので、素人判断でなく定期的に眼科に行って
眼圧測定と眼底検査を受けるのがいいらしい。
(ただし眼底検査を受けると、しばらく瞳孔が開きっぱなしなので
車の運転や仕事を数時間はできない)

7 :
>>6
空や白いものを見ると、蚊か糸くずみたいなのが見えるよ・・
かなり前から。
つーかPC触り始める前から。
ちなみにかなり軽症だけどアトピ

8 :
網膜剥離がグロい手術だよ。目ン玉ひっくり返して縫ったり目の中にメス入れたり。
その恐怖と激痛で気絶する人が多い。この手術、全身麻酔はないから。

9 :
何時間に一回は目を休めて熱いおしぼり目にあてると良さそうだね。
でも、やってないorz

10 :
常にゴロゴロしてるんだけど大丈夫かなぁ
仕事以外(PCいじくらないとき以外)は眼鏡をしてないんだけど
常にしといた方がいいの?
つうか、日に日に悪くなってるのを実感してる…

11 :
俺も最初はPCいじくるときだけメガネしてたけど、
今はテレビ見る時も運転する時もメガネ無しじゃいられなくなった。

12 :
めがね板
2ちゃんねる  http://life7.2ch.net/megane/
いちごびびえす http://www.ichigobbs.net/megane/
メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!6@めがね板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1100172450/l50

13 :
e

14 :
ひどい近視で悩む人はCGやめよう
これが目に一番いい

15 :
ルテインを飲んで視力上がったひと
http://homepage3.nifty.com/lutein/2002_5_f.html

16 :
前の車のステッカーが「DOG DINNERS CLUB」
よく見ると「DOG OWNERS CLUB」だった。
ちょっと2ちゃん控えようと思った。

17 :
目にいいブルーベリー入りタブレット買ってボリボリ食ってたら
激しく下痢した

18 :
ブルーベリーは近眼には効かんと思う、夜目とかには効くが。
疲れたら、やさしくマッサージ、目の疲労を自覚できてないのが
一番まずい、極度の近視がこれで治るというわけにはいかないけど、
とりあえず進行防ぐにはここから始めないと。

19 :
ビタミンAはとり過ぎると中毒になるから適量しかとれないぜ
肝油なんかもね

20 :
昔、肝油ドロップを一缶くって胃洗浄させられた子供がいるそうな。

21 :
>>8
症状によるのかな?
うちの知人は網膜半分はがれたけど全部レーザーで直したよ。
ただし網膜レーザーで縫いまくって癒着したりとか後に戻れない状態らしいが。
因みに、前兆は全くなかったらしい。ある日いきなり片目の視野が半分欠けていたんだそうな。
かけた視野はもう戻ってこないし、その上白内障の手術もやったらしい。
母と祖母合わせて緑内障だし、本人強度の近視だし、目がダメになるのは運命かもしれんな……

22 :
ビタミンAは過剰に取ると体によくない
βカロチンにしておけば必要量だけ変換してくれる

23 :
液晶とCRTってどっちが目にいいのかな?

24 :
液晶の方がいいとか聞くけど
・姿勢に合った据付け角度
・部屋の適切な照明
・採光の角度など映り込みへの配慮
の方が重要ですな。TFTでも死ぬ時ぁ死ぬ
CRTでも長時間作業ができない訳でもない
電子ペーパー系が発達する頃には目に負担ない社会が来るといいな・・・・・・
結局PDFより紙の方が目に優しい

25 :
本は長時間読んでも大丈夫だけどモニター作業は頭痛がしだすよ

26 :
>23
液晶は線ブレがどうのこうので目に悪いという話を聞いたことがあるが…

27 :
>>6
ヤバイ。視野が欠ける以外全部当てはまる…
時々視界の隅でぴかっと眩しく光る時があって、なんだろうと思ってたんだけど
眼科で見てもらった方がいいんだろうか

28 :
目がぶっ壊れそうだ

29 :
安い液晶ほど危ないぞ。

30 :
知り合いの医大生は目薬は防腐剤てんこもりだから目にはよくない
って言ってたんだけど、どうなんだ?

31 :
マジかよ

32 :
市販の目薬はそうみたいね。びっくり
ttp://www.ne.jp/asahi/ogi/home/back/110.html
漏れの使ってるロートのジーファイニューにはここで防腐剤として紹介されてる成分が見当たらん
安心して栄養ドリンクとして使っていいんだろうか

33 :
週末はテニスしてる。
遠くを見たり近くを見たりを続けてするのが目にいいらしい。
最初ごろは相手の持ってる玉がかすんで見えなかったけど、
だんだん見えるようになってきた ヽ(´ー`)ノ

34 :
半年ほど前から左目が蚊飛症になった。

35 :
目より下にモニタ。
部屋が乾燥しないようにする。
1時簡に一回はめをほぐなどする、座席から立つ。
視野に蛍光灯などの光や、窓ガラスの反射などの強い光をいれないようにする。
まばたきをしなくなりやすいので気をつける。
とおくを凝視して目のキンニクをきたえる

36 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000011-jij-soci
少なくとも網膜はく離を含めた網膜の疾患には光明が差してきたってところやね。
それでも視神経の損傷(緑内障)はどうにもならないから要注意な。
特に女性は緑内障かかりやすいんでオナノコの絵描きは眼を労われよ〜

37 :
http://www.rakuten.co.jp/alpha/476177/476350/475526/566066/#599594
この手の使ってる人いる?なんか胡散臭くて購入に踏み切れない。

38 :
早く直接脳にイメージを送れるようにならないかな

39 :
rtes

40 :
ならば出力もできると誰か突っ込まないのか

41 :
まぶたがピクピクと痙攣する時がある

42 :
マジカルアイってどう?

43 :
目の疲れによりアミノ酸の大量消費が起こる
すると髪に行き渡る栄養が減少しハゲ易くなる。

ってハゲ板で見た

44 :
このスレ見て眼の事が心配になったから、
目に優しいという事でOA用モニターフィルター買いました。
確かに目が疲れにくくなったと思う(いや、思いたい)。

45 :
眼鏡かけてるならUVカットレンズにしろよー

46 :
そーいうOA用のメガネってあるの?

47 :
今出てる健康雑誌の安心に目のマッサージが載ってる、
緑内障や老眼が治るとか書いてあることは大げさだけど、
マッサージは参考になるとおもう。

48 :
>>6見てまあ大丈夫かと思ったんだが、朝起きたら
・なんか最近、目の奥が重かったり痛い。
キタコレ

49 :
つうか疲れてる方の目を閉じながら作業したりしてるんだけど、
ひょっとして意味無かったりする?

50 :
片目を閉じて暗順応の補助をする事がある。照明弾があがったら

51 :
いきいきアイベリーとかいうの飲んでみた人いる?よさげ?

52 :

3DCGやり出したら、近眼にならないで老眼になっちまったよ_| ̄|○


53 :
女子高生見て目の保養に

54 :
>>53
捕まりマスタ

55 :
捕まるほど見たら保養どころか毒だよ
出所したら今度からはほどほどにね
女子高生なんて世間が思ってるほど良いもんじゃないし

56 :
だな
この時期は猛烈な匂いがします

57 :
貧乏臭い女子高生と付き合うからだろ。

58 :
貧乏臭くない女子高生探すくらいなら二十代前半当たった方が手軽だろ。疲れないし。
ガキにセンスと人柄の両立求めるのは酷だし無理がある。
二十代後半になると内心に鬼気迫る結婚願望持ってる香具師が多いのが怖い

59 :

女子校といえば、始業前の数分に眼のまわりを時計回り(反時計回り?)に
マッサージすることを奨励して、全校生徒の視力回復に効果出た高校の
話をどっかで読んだような。
血行がよくなれば、酸素や栄養の補給も、老廃物の排出も進むので
マッサージや温湿布自体は悪くなさそう。
その意味では上の赤い三倍速の人みたいなアイマスクも効果あるかも。
眼科医に聞いたら、ピンホールアイマスクは効果ないらしいけど。
後このスレ読んでから、怖くなって目薬使うのをやめた‥。

60 :

PC使うには なんか暗い部屋の方が良いとかいう話が
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050815

61 :
周りが明る過ぎるとダメなんだねぇ
500ルクスというと読書が難しい程度の暗さだな
しばらく夜のPC作業時には蛍光灯を弱く設定して過ごしてみます

62 :
>>60
へーえ。
今まで自室が照明の関係で薄暗く
そっちが逆に目に悪いと思って照明追加したばっかりなのに……
この前重度の網膜はく離の手術例を聞いた
想像するだけでマジコワス……全身麻酔してもらえないらしい

63 :
自分の場合は盲点だったけど、気付いた人もいたのか。
目がないと困る立場の人が集まる板だけの事はあるね。

64 :
>>60
やねうらおは屋根裏でやってるんじゃないのw
…一概にそうは言えない。画面が静的か動的かで違う。
「アニメを見るときは部屋を明るくして…」と言うだろう。
エフェクト使いまくりで明暗の変化が激しいゲームを
暗闇でやるとやはり目に悪いと思う。逆に画面が一定で
文字を読んだり入力する作業は確かに暗い方がいい。

65 :
> アニメを見るときは部屋を明るくして
これは子どもに多い「光過敏性てんかん」発作を起こさせないため。
脳の話だから視力と関係無いよ。

66 :
そんなの知ってる。視神経に刺激を与えてるだろう

67 :
ヨーシヤレヤレー

68 :
良スレあげ

69 :
おれプログラミングもしてるけどエディターの背景は暗い色にして文字は明るい系
の色にしてる。これだとまぶしくなくて目がラクだぞ

70 :
同意、青と緑の中間くらいの背景に、白が良いね
エディタも2chビューアもこれ

71 :
2ちゃんねるの背景色と文字色の組み合わせも地味だけど疲れないな

72 :
強い電磁波、強い光を考えるとCRTはやめたほうがいい
使うにしても最後のカラーチェックに使うとか、普段の作業場からは離して使ったほうがいい
俺なんて網膜裂孔したことあるから・・・レーザー治療で4万取られた
剥離と違って2,3分照射して終わりだが

73 :
>>72
じゃあ液晶のほうが電磁波少ないってこと?

74 :
>>72
電磁波より明るさじゃない?

75 :
>>73
まったく少ない
液晶タブレットが成り立つのも電磁波が少ないおかげ
電波ゆんゆんだったら正常に動作しない

76 :
液晶って反応速度が遅い、リフレッシュレートが低いから
ちらついて疲れるって聞いてるけど
最新の液晶ってどれくらいなの?85Hzとかできる?


77 :
>>76
液晶はCRTと違って全画素常時点灯だから60Hz以下でもちらつかない。
反応速度改善のために黒挿入技術を用いている液晶テレビ等ではその限りではないが。

78 :
反応速度でいうならば、普及価格帯の液晶は上位でも8msくらい(125Hz?)だったと思う。
うちの液晶は15ms(67Hz位)だけど
TV(約60Hz)でアクション映画見ると色がにじみ付きの残像が残って
非常にストレスがたまる。

79 :
単純な反応速度で言ったら
リフレッシュレート100Hzの場合
1秒間に100回しか書き換えてないんだからCRTでも反応速度は10ms(0.01秒)になる

80 :
視力を固定する手術があると聞きました。

81 :
レンジャー四課の標準装備だね

82 :
舐めてんのか貴様ぁぁー

83 :
ゲーム開発やCG10年以上やってる人で視力1.0保つのは可能なんですかね?


84 :
10年近いけど視力変わらんよ、1.2はある。
さすがに徹夜続いて疲労がたまると一時的に落ちるけど、
仕事終わって通常になれば戻る。

85 :
ベテラン(もうすぐ20年)グラフィッカーの古代彩乃女史は視力1.0OVERのはず。
会社のBBSかどっかで「昔から星を見るのが好きだったからかな」みたいな
事をのたもうてました。

86 :
1日で落ちた視力は数分か数十分で治るという事かな
視力が落ちる前から毎日やってないともう駄目そうだ

87 :
昔はアフリカに行けばいいやとか
宇宙人に治してもらえばいいやとか
考えていた時期がありました

88 :
>>86
そうだろうね。視力がいい人は落ちた分はすぐ取り戻してんだろうと思う
つもりにつもって視力がかなり悪くなると上げるのは難しいだろう
だけどプログラミングしてると目に活力が出るのは確かに感じるんだけど

89 :
>>88
まえ、テレビを見てたらインドの坊さんが右腕を下ろさない荒行をやってた。
本当に腕上げっぱなしなので肩甲骨は下がり筋肉も萎縮し手も奇形を起こしてた。
積もり積もると目もあんなふうになるんだろね。ていうかそうなったから近眼なわけか。

90 :
細村綾乃という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14 歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。
さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。
殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村綾乃  
・清中綾乃
・鈴鹿陽一   
・村上綾乃
・畠山龍夜   
・野口太一
・柴田美里
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました
私だってこんなことをしたくはありませんが
この文章をみてしまったので(涙)

91 :
目に効く民間療法といえば
1)ヨガ(ネティポットで鼻うがい・目をギーに浸す・
     ほか何とかアーサナ)
2)こりを取る
  首・腕・手首・指とつづくストレッチ
3)食事療法と体質改善
  肉を控えて禁カフェイン、規則正しく腹八分目
4)丹田呼吸・ツボ押し
5)遠いところを見る
  遠いところに焦点を置くことを体が忘れないために有効なんだそうな
ざっとこんなもんだが俺は挫折しまくっている。
偶にマジカル・アイ3D本とか眺めたりだとか…

92 :
ここがヲタくさいメガネ君のスレですか
感激!

93 :
めがね板みた人は知ってるだろうけど芸能人の視力悪い人の多いこと
パソコンの作業やらない人が悪くなってるということは原因はパソコン意外にもありそう
精神的なものとか不摂生とか・・etc

94 :
遺伝とか

95 :
目潰しされたとか

96 :
良スレage
視力が劇的に下がると本当に恐ろしい

97 :
俺は視力0.1と0.3・・・気休めにルテインとブルーベリーのサプリメント摂ってるよ
同じセクションにいる奴で両目裸眼で1.2って奴いるし
目に負担かけてる時間は変わらないのに
人間は不平等極まりない( = =)

98 :
メガネで矯正して1.0のはずが、この前の健診で右が0.6になってた・・・
てことは裸眼で0.1切ったわけだ。ショック・・・

99 :
ここの住民はどんなモニター使ってんだ?
目への負担を考慮して機種選んでいるのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
だれか!!!ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ (108)
D-Pixed(256色お絵描きソフト) (141)
セロのテレビでやるマジックってCGなの??? (100)
F.Fを作れるぐらいのCGソフト (167)
Blenderのマニュアルを日本語化するスレ (179)
D-Pixed(256色お絵描きソフト) (141)
--log9.info------------------
初めて牛糞を購入した時 (123)
【偽愛護】ドッグトレーナーワンワンオフィシャルスレッド2【偽善者】 (357)
★【ペットロス】亡くなった犬猫ちゃんの魂に逢う3 (200)
【野獣先輩】子犬先輩について語ろう【愛玩犬の鑑】 (209)
こんな猫は嫌だ! (246)
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ76ヌコめ (493)
【トイプードル】プードル Part57【ミニプースタンプー】 (361)
アンチ でぶアメショと愛のない生活 (764)
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生2 (788)
【ドッグ】青葉区田奈ドッグランの犬米【ライス】 (133)
【キャリコ】三毛猫について語るスレ Part4 (210)
アメリカンカール総合スレッド Part3 (149)
【マターリ】猫好き雑談34【何でもおk】 (410)
【激】隣近所の糞犬がうるさい【怒】No.38 (292)
□■AAから救おう!広島ドッグパークの犬達123■□ (195)
成人男性なのに身長170ない 小型犬に癒し求める (116)
--log55.com------------------
スシロー28皿目
IDに寿司ネタが出るまで(´・ω・`)するスレ164貫
松屋 99
吉野家総合168
松屋 98
松乃家 松のや とんかつ Part18
【天丼】さん天【サトフードサービス株式会社】4丼目
【かつ丼】かつや51杯目【とん汁】