1read 100read
2013年06月合唱264: 【テノール】テナー音届いてないよ!【ビミョール】 (168) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
合唱で推薦入試で大学に行きたい (153)
ロ短調ミサ (131)
「旅立ちの日に」いいよな (162)
喉のケアについて (184)
合唱団のホームページ (153)
何の知識もない合唱の伴奏者多すぎですよ (183)

【テノール】テナー音届いてないよ!【ビミョール】


1 :2005/05/22 〜 最終レス :2012/08/05
テナーなのに高音出ない。高音になると地声が増える。
かといって低いのは出ない。そんな微妙なビミョールに愛の手を!

2 :
>>1
スレタイに笑った。ビミョール。

3 :
2?

4 :
うちの団はビミョール多すぎだよ・・・。
みんな地声。どうにかできんかね・・。

5 :
セカンドスレとは違うの?
ここはトップ専門かな。

6 :
テリトン
バリノール

7 :
>>1

8 :
ビミョ〜ル→ダメトン

9 :
そこで、Gをファルセットでしか出せないビミョ〜ルさんな漏れが登場ですよ。
漏れの団(混声)では、内声なのにソプラノ張りに声を張り上げて、
しかも、ピッチが微妙だったもんだから、
一番指揮者から叱られていたな。。。
あの指揮者の冷たい視線がトラウマになるぐらい。 
それでも、相変わらず吠えつづけるテナーでした。

10 :
大学で始めて、人員不足でトップに入れられた。
どうしてもAが出ず、苦しむ。
ところが、1年くらいたゆまずやっていたら、
スカーンと突き抜けるように軽くAが出た。
のみならず、Hも出た。
今は、うたっていない。懐かしい想い出だ。

11 :
しょぼいテナーを「へなー」って呼ぶのもどっかで聞いた希ガス。
そんな彼らは優しい目で見守ってあげましょう。
>>10さんのように開花する日は近い








かも。

12 :
うちの高校のテナーは軟弱といわれとる。

13 :
>>12
特定しますた

14 :
軟弱合唱部と公式合唱部

15 :
まじテナー頑張れって!

16 :
漏れも都合でトップに入れられているw
F辺りの音が連続するとつらくてどうしてもファルセットになるんだけど
これって訓練でどうにか成るものなの??

17 :
高音域を地声で出すことに拘る人が多くいるけど、
合唱においてはそういうことはあまり重要ではなく、
寧ろ地声で辛そうに出すことによって全体のハーモニーを乱している事に気付くべき。
つーか、地声で出せるからといっていいことは別にないぞ。ただ、「凄いね〜」ってだけ。
私もトップテナーで、上の限界はA5だが地声だとF4かG4あたりでどうしてもファルセットになる。
低音域は1年間で限界がA2だったのが半オクターブ広がったが、地声の高音域はあまり広がらなかった。

18 :
地声で出せていいことがないってのは無くね?
ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
音色とかも合わなくなるし。

19 :
>ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
>音色とかも合わなくなるし。
それは初心者の証

20 :
さすが上級者様はおっしゃることが違いますな

21 :
地声の方が音量出るじゃん。
ま、ファルセットでも訓練すれば、
かなりの音量出せるけどさ。

22 :
>ファルセットだとブレスは続かんしノイズもあるからなあ。
>音色とかも合わなくなるし。
頭声を全く使えていない証

23 :
18はベース系だったりして

24 :
>>21
それならカウンターは普通のテノールより声量がないって事?
そんな事はないと思うし、発声法としてファルセットを用いるのは悪いと思わないけど。
シャンテクリアとかジェンツとかの例もあるし。
まあ、地声でhくらいまで綺麗に出せるなら、確かにそれ自体は悪い事じゃないけど。

25 :
ま、曲にもよるのでは?
イタリアオペラだったら、ファルセットはあり得んが、
シュッツくらいまでとかフランスものならありかと。
あと、上手い人だと、地声とファルセットが上手く
切れ目無く続く、ってのがうらやましい。

26 :
とりあえず高音域しか取り柄の無い俺への宣戦布告ですね。
テノルトなめんな

27 :

いわゆるヴォーチェ・ディ・フィンテ(ミックスボイス)とやらを
使えれば良いんだけどね。
気が狂ったんじゃないかと思われるんでなかなか練習できないorz

28 :
良スレ
age

29 :
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。
fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。
質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。
合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59

30 :
うちの混声合唱団、テナーが一番うるさいよ!
けど、テナーがハーモニーを支えているから、
遠慮されると全体に音が沈んでゆく・・・
ゆけゆけ、テノール

31 :
私のいた混声合唱団では、テノールは指揮者に『低脳ル』と呼ばれていた。
怒られる回数の一番多いのもテノールだった。

32 :
トップラノ
アレ?ト
ビミョール
ダメトン
ミス

33 :
その日その日によって高音が出るときと出ないときがある。
本番は祈るしかない…

34 :
♪サビでテナーが 裏返る ハイッハイッハイハイハイッ あるある探検隊っあるある探検隊っ!

35 :
>>34
ワラタw

36 :
>>34 裏返るね・・・

37 :
みんなハイチェーは余裕なんだろうか……

38 :
ツェーじゃねぇの? とか野暮なことは言わないで……

39 :
いや単にちっちゃいェの入力の仕方を知らないと見た

40 :
俺はローチェーなら余裕だぞw

41 :
つーか、チェーではなくツェーだとかいう以前に、
lowは英語なんだからCを独逸語でツェーという時点で本当は間違いなんだよね。
「的を得た」並に普通に使われてしまっているけど。

42 :
ホッホちぇーw

43 :
『低脳ル』は昔からよくいうよ。
バスが原因で練習がストップしたときは
バス・ストップとよくいったよ。
俺はBベーが限界だ。第九のテナーソロは最高音がベーだし。

44 :
B♭(ベー)が限界、って、充分だと思う。実声でそこまで出せれば文句ない。
漏れもそれに近い(調子良ければハイCまで出るけど)。
それに、現代の合唱は、テノールには女性的な明るい声を要求する
傾向にあるので、実声の張りつめた固い声で高音を出せても、あまり意味がない。
それよりも、ファルセットで無理なく出した声の方が重宝がられる。
結果、実声でGやAが出せないというテノールでも充分通用するということになる。

45 :
>>44
高校のコンクールならファルセット系よりしっかり響かせたほうが審査員の受けがいい希ガス

46 :
>>45
その傾向は多少あるかも知れないが、まあ、大ざっぱに言えば錯覚だね。

47 :
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.swf

48 :
初期にたった本家テナースレも今では最下層。

49 :
補す

50 :
a

51 :
最下層から急上昇!

52 :
捕手。

53 :
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1157472413/

54 :
>>1
一テノールとして!君は修行が足りないぞ。
プロなら悩みはここで解決するな!
http://www.freepe.com/ii.cgi?k216mozart


55 :
こんにちは。テノールは括約筋だけで歌うべし

56 :
肛門括約筋を使って屁の音高をコントロール出来るようになれば立派な楽器だねwww

57 :

http://kubitam.at.infoseek.co.jp/
まさにビミュール 下手糞

58 :
ビミュール海域

59 :
汚い声だな・・・

60 :
>>57
ちょwwwビミュールってwww
確かにスレタイの「ビミョール」に相応しいね。
口をとんがらせて顔を縦長にしながら歌っているのが想像出来るw

61 :
最も歌唱力のある男性ボーカリストは?11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1176203696/
このスレではテノール歌手の錦織健氏がなんと歌唱力で稲葉浩志(B'z)に劣っているというのです

62 :
同じ土俵で勝負しない者同士を比べることに意味はない。

63 :
>>60
自分は独唱のことよく知らないんだけどこれってやっぱ酷いの?
音程は悪いとわかるけど

64 :
>>63
自分は>>60じゃないけど
率直な意見として、聴いてて心地よくないだろう?なんだかねちっこく聞こえる
いま思えば合唱を始めたばかりの俺もこんなんだった
おそらく>>57は上あごの使い方が狭くて、しかも声を呑んでる
田中邦衛のものまねをしたまま歌ってる感じ >>60の最後の行と似た意見
だからアとオ以外の母音も悪くなるし軽い音質の割に篭った響きに聞こえる
あごを引きすぎて歌うから、それに連動して声帯の筋肉までひっぱられてしまい
音程のコントロールが不安定になる
もっと頬の筋肉をあげて
軟口蓋と硬口蓋の境目に声を当てるように意識すればいいと思う

65 :
よくこんなハッキリとしない録音でそこまでわかるね
あごを引いてることまでわかるの?

66 :
まあ推測でしかないんだけどな
あごを引きすぎて田中邦衛のものまねみたいになるのは初心者にありがちな間違いのひとつ
あごを無理やり引いて、軟口蓋だけに声を当ててみたらこんな感じの声になると思った

67 :
つーか何の曲だかわからんw

68 :
俺も推測だが、ムンクの叫び、蛸唇で歌っているように聞こえる。

69 :
別に篭ってないじゃん

70 :
批判できるのは結構だがこれ以上に歌える奴がここにいるの?
どうせ口だけだろ

71 :
こういうの見ると本人乙って言いたくなるよね

72 :
本人降臨乙w

73 :
晒しあげ

74 :
http://www.eccentrix.com/members/tottori/

75 :
うんこ

76 :
混声の素晴らしい合唱団は、テナー聞こえない。
バスも高音は聞こえない。
声はあまり出さないほうが、まとまりの良い合唱団になると思う。
だから、声の出ない(出さない)テナーは、素敵!
自慢げに高い声だす合唱団にろくなところが無い。

77 :
>>76
それは男声が部垂なだけだろ・・・

78 :
>>76
>混声の素晴らしい合唱団は、テナー聞こえない。
良質の合唱なら、むしろ内声も程よく聞こえてくるはずだが?
女声とバスの低音しか聞こえないってのは、
退屈極まりない主旋律主導型演奏の典型例じゃないかと。

79 :
おれさ、最近感じたんが、声は1/10ぐらいで歌わないとダメだとね。
主旋律だろうと、なんだろうと、がんがん歌うなんて考えられない。
声の良いとこだけで、まあ響きかな、歌わないと
理性でコントロールしている事にならないな。
何十人もいて、荒々しく歌ったら合唱じゃあなくて
そりゃ、歌唱による暴力だと思うようになった。
おれも、明らかにおかしくなってきた。
ひと昔前なら、こんなこと少しも考えたことなかった。
もし、合唱に芸術という言葉が使えるとしたら、
その辺の範囲だけだろうなんか思ったりしておかしいな。



80 :
>>76
>>79
もまいら、トップテナースレとマルチすんなよ

81 :
猛烈にテナーが下手なんですけど。
リズムも音程も狂いまくりなんですけど。
2人を除いて、1/10の声量とかじゃなくて歌わなくていいんですけど。
もう音取れないんだったら発声練習とかいいですから
口パクの練習してください。

82 :
>>81
あ、びっくりした〜! ウチの合唱団のことかと思った。

83 :
うちの団ではテナーが一番上手いけどなぁ。
まあグリーなんだけど。

84 :
>>82
あんがいそうかもよ。世間は広いようで狭いから。

85 :
音が取れない人は、練習してもダメなのかなあ。

86 :
>>85
はっきりいって、ダメですね。

87 :
練習してダメな場合、その練習があってないのかもよ。
別の手段で解決できる場合「も」ある。

88 :
>>83
トップが一番上手くて
セカンドが一番下手
というありがちなパターンでは。

89 :
マジで困る。音取りの練習の時には歌ってない。
で、自分なりに音が取れてくると歌いだす。
でも、その音もリズムも何もかも違うんですけど。。。
こういうお歳の方がいらっしゃる場合どうしてます?

90 :
>>88
> トップが一番上手くて
> セカンドが一番下手
うちはまるで逆。トップはとにかく目立ちたがり屋か、トップテナーであることに
プライドばかり持っている人って感じ。セカンドは全体をまとめられる広い視野と
テクニックを兼ね備えている人かな。もちろんトップも務まる音域とテクはあるけど、
目立ちたいならどうぞ、と譲っている。パーリーもセカンドだし。セカンドは低音も
少しこなせるからバリの手伝いもできるけどトップはうまくおだててやらないとま
ともに歌えない。それでいて高音はやたらと張り上げたがるから困ってしまう。


91 :
>>90
男声と混声ではそりゃ性格が違って当然。

92 :
90だけ見てなんで混声とか男声ってわかるんだろ?

93 :
>>92
>パーリーもセカンドだし
ここじゃね?
男声合唱だと最初のパート決めでセカンドになる香具師は
トップいけるほど高い音出せないし低音が響くわけじゃないから
って理由でやらされる場合が多々としてあるからなあ…
必然的に面子は微妙になるわけで。
しかもパートの音の動きがかなりややこしい曲が多いから>>88みたいなパターンに陥る。

94 :
そもそも男声だったらパートリーダーがトップにもセカンドにもいるよな、
とか思い首ひねりながら>>90を読んでた。

95 :
混声、男声の区別を書かないと皆が悩んで
今晩眠れんぞ!と書いて見た。

96 :
ウチはグリーだが、トップとセカンドにそれぞれパートリーダーなんていないけど。
テノールとベース(バリトン含む)に一人ずついるだけ。

97 :
>>96
よほど少人数なのか、それともトップとセカンドを一緒にまとめられるような
簡単な曲しかやってないのか、はたまたパーリーが優秀すぎるのか?
いずれにせよ男声じゃ珍しい罠。

98 :
私の知っている男声合唱団は、たしか、テナー、バリトン、
ベースにひとりづつパートリーダーがいたと思う。
人数は三十人あまり。

99 :
>>88
83だけど、うちの団は
セカンドが一番上手くてバリトンが一番下手と言う
良く分からんグリーですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
合唱してる人に理解不能なジャンルの音楽 (192)
【レクイエム】オーケストラの合唱【マーラー】 (162)
合唱で食っていくには (191)
合唱王国(笑) (126)
合唱黙示録カイジ (139)
男声合唱を熱く語るスレ・第三 (177)
--log9.info------------------
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目! (551)
僕は犀川創平だお ぱーと3 (505)
ミステリー小説にランク付けするスレ (189)
今邑彩 - いまむらあや - その2 (231)
【鯱】西村寿行Part13【鷲】 (149)
横山秀夫 part8 (921)
スティーヴン・ハンターPartV (425)
【ルパン】怪盗・怪人スレ【二十面相】 (121)
【佐野洋の推理日記 そのU】 (203)
アントニイ・バークリー Part2 (182)
かまいたちの夜SS (189)
有栖川有栖25 (806)
もっとも抜けるミステリー作品・場面は?3 (132)
芦辺拓 Part2 (184)
【煙草】ハードボイルド総合【値上げ】 (811)
法月綸太郎スレッド その5 (430)
--log55.com------------------
お前らしばき隊に「お前在日のことどう思っとんねん?」ってすごまれたらなんて答えるの?
【米FOXが警告】韓国軍がベトナム女性数千人強姦…慰安婦に 「日本より先に謝罪を」=米国
【嫌中韓こそ】日本人の75%が韓国嫌い【民意】
【K-POP】「独島は我が領土 タンタン!(銃を撃つ仕草)」…ガールズユニット「GFRIEND」メンバーが「反日替え歌」を歌う
【韓国ソウル10万人デモ】大規模デモ暴動、機動隊と激突!!
ソウル平和賞受賞者のムクウェゲ院長「日本は慰安婦被害者の要求を受け入れ、許しを請うべきである」
★二軍の殿堂144(卒業式&ニューヨークファーストクラスで行くつもりなので記者募集)( ゚д゚)
★◆萌えニュース+ 雑談スレッド★1【2ch.sc】