1read 100read
2013年06月ENGLISH5: 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson188 (354)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
リンガフォン&エルワン(L-one)スレ (123)
【NHKラジオ講座】基礎英語1・2・3 part31 (660)
みんなで原発のニュースを紹介してください (104)
【Basic English】語彙制限つき英語【Globish】 (159)
ネットで使える英語学習サイト/ツールを集めるスレ (173)
TOEIC公開試験各回統一スレ114 (386)
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson188
1 :2013/05/31 〜 最終レス :2013/06/05 前スレ 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson187 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1368029945/ ●● 質問する方へ ●● ■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】 ■問題の丸投げは避けてください。 ■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。 ■回答者への感謝のレスは忘れずに。 ■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。 ●● 回答する方へ ●● ■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。 ■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。 ■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >1) です。 ■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。 ★熱く議論が始まってしまったら★ ◇少しでも中高生の誤読を防ぐために、必ずアンカーは使いましょう。 ◇アンカーを付けて終わりではありません、そのレスへの反論か賛同か、他レスの引用部分か、 自レスへの訂正かなど、自分のレスの様々な立場を明確にする工夫をしましょう。 ◇違うレスにアンカーをしてしまった場合は放置せず、丁寧に訂正していきましょう。 【 オンライン辞書 】 〇 アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/ 〇 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/ 〇 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/ 〇 オックスフォード現代英英辞典 http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global ○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける) http://www.m-w.com/home.htm
2 : ,===,====、 _||__|______||___ / __/||___|^l| (^∀^ )//|| |口| ||∀^ ) /(^(^ //||...|| |口| ||c ) // // ||...|| |口| ||し 新スレです♪ (^∀^ ) // ||...|| |口| || 楽しく使ってね♪ / (^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね♪ '' '' '..' :::'':: '' :|/ |/ " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: :: ,, ::::: ,, ;:: ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
3 : 命令文の主語を教えてください。
4 : >>1 乙
5 : >>2 I think the possibility is very slim to none.
6 : hopeの仮定法現在ってさ、どうかなと思って辞書とか見てたらさ、ジーニアスに >that節を伴う場合、wishは「可能とは思わないが望む」の意で仮定法を用いるが、hopeは「可能と信じて望む」の意で直説法をとる ってあるんだよな。「仮定法を用いるが」の逆接を見ると、hopeじゃ仮定法は無いと言ってるわけだよな。 まあ、シェイクスピアなんかは劇作家だし文法を無視した表現が多いのは有名だから仮定法現在を使ってても不思議はないけど。
7 : "I hope that it be" でググると that 抜きより、さらに使用例が見つかる。 次のサイトは、大学が提供しているスタイルガイドなので、より信用できる。 >"I hope that it be so" [subjunctive] is the same as > "I hope that it may be so" [auxiliary], and, more colloquially, > "I hope it may" or "I hope it will"; http://slb-ltsu.hull.ac.uk/awe/index.php?title=Subjunctive 文法書は、実際に使用されている英語からエッセンスを抽出してものに過ぎないのに、 それが全てだと思うのは、記述的・規範的という概念を知らないに等しい。 まあでも、I hope it be (...) などといっても、日本語なら「○○であれかし」 なんて言ってるようなもんだろうから、学習辞典なら推奨しないだろう。
8 : 使われてることは普通に知ってる。そういう問題じゃなくて学校でどうなのか。 このスレじゃそれだけがポイントだからさ。
9 : give-gived-givedの活用なんてかなり使われてるけど、学校じゃ確実にアウトだもんな。 辞書や文法書にない使い方はダメだと思っておいた方が間違いない。
10 : > Welcome to AWE ? a reference source for the details of Academic Writing in British English. > AWE aims to give helpful advice, rather than to be prescriptive - it does not tell you what > to do. It is not a dictionary or an encyclopedia. It is meant for students in Higher Education > in the UK, including non-native speakers. http://slb-ltsu.hull.ac.uk/awe/index.php?title=Main_Page "academic writing", "higher education" という言葉が読めんのかね。 gived のような社会方言と一緒にするのは間違い。 単純にこれは古風&格式ばりすぎてて今じゃ使いませんよという話に過ぎないのに、 やれ「google は無意味」、やれ「シェイクスピアは破格を使う」とか、苦しすぎるわ。 ちゃんとググれば分かるけど、シェイクスピア以外の EModE の例とかも出てくるし。 http://www.youtube.com/watch?v=o9O_RafwjQU
11 : で、学校じゃアウトなのにわざわざ主張して何がしたいの? 学校英語批判はスレチだよ。
12 : >>11 学校でも、アウトとは限らないよ。 なぜなら、仮定法現在と共起してはならない、とは学校の教科書には書かれていないからね。
13 : 書いてなくても関係ないよ。hopeは直説法って教わる。
14 : 学校でシェイクスピアとかマザーグースを習うとして、 「これはシェイクスピアが間違ってます(メガネクイッ」ってことになるの?
15 : そんなの教わらないから。たとえ取り上げても高校生の教科書は原文通りにはなってない。 だからこそ、高校英語だとhope直説法しか出てこない。
16 : 指導要領に「hope は直説法のみ(キリッ」って書かれてるなら、 まあとりあえずは納得してあげるけどw
17 : >>13 直説法だけ、とは教わってない。そこが問題。 直説法を取れるのは知ってる。
18 : 指導要領って何か知ってる?細かいそんな項目が書いてあるわけないだろ。 複数の高校でhopeは直説法だっていう指導がされてることは確認したし、自分もそう教わった。 hope仮定法を主張したいなら、学校で正解扱いになってる事例を挙げなよ。 そうしたら納得してあげるよ。
19 : >>17 wishとの対比で指導するから、仮定法じゃないっていう指導だ。
20 : 「ダメ」と覚えるよりも、「今は使われない」と覚える方がはるかに有益だな。 現実の英語なんて、学校文法じゃ対応しきれないものがいっぱいあるんだから。 >>18 みたいな学校英語の犠牲者が、馬鹿げたお家芸相伝で、また犠牲者を生み出す構図w
21 : >>19 wishとの対比のそれは、hopeの後には仮定法過去や仮定法過去完了が使われないということ。 仮定法現在について、言及されているわけではない。
22 : >>20 勘違いも甚だしいな。俺は後から学校英語の基準について勉強した口だ。 それに、今は使われないというところまで言及する必要はないだろう。 何にしても、勢いよく仮定法現在が正しいという主張をしてたやつは間違いだって結論。
23 : >>18 >hope仮定法を主張したいなら、学校で正解扱いになってる事例を挙げなよ。 それなら、hope仮定法が不正解なことを主張したいのなら、そうなっている事例を挙げなよ、となる。 それがまだないのだから、現状としてまだ不正解とは限らないと言って当然。
24 : >>21 直説法だと明言するんだから直説法。対比相手の問題じゃない。 >>23 ジーニアスの引用は読んだかい?明らかに仮定法を否定してるだろう? hope仮定法現在を載せてる文法書辞書が見当たらず、 否定的なジーニアスがある以上正解になる可能性は極めて低いと言わざるを得ない。
25 : > 勢いよく仮定法現在が正しいという主張をしてたやつ 誰? 勢いよく「そもそも仮定法現在を取る動詞じゃない」と主張してたやつはいるけど。
26 : >>22 勝手に結論するのか? お前がそうするなら、hope仮定法現在は、間違いとは限らない、という結論。
27 : 直説法だという指導がなされてる現状でそれを否定する意見を通したいなら、 それなりの証拠が必要だと思うよ、高校生を納得させるには。
28 : >>24 >直説法だと明言するんだから直説法。対比相手の問題じゃない。 なら、直説法と明言しかされてないから、仮定法現在しか用いられないのかはわからない。 それだけ。 >否定的なジーニアスがある以上正解になる可能性は極めて低いと言わざるを得ない。 ジーニアスが否定しているのは、その文脈では仮定法過去や仮定法過去完了のこと。 仮定法現在を含んでいるとは限らない。 実現不可能な事柄では、と言っている以上、仮定法現在は関係ない。
29 : >>27 否定なんて誰もしてないよ。 直説法だけしか使われない、とはどこにも書いていない、と言っているだけ。
30 : ジーニアスになんて書いてようが、実際に使われてる(それもシェイクスピア!)以上、 それが間違いとか、アホかw だから、記述的・規範的の概念を学べよw
31 : >>28 それを屁理屈と言う。現状を否定するなら証拠をどうぞ。 ジーニアスは直説法だと断言してるわけだしさ。
32 : >>30 受験にそんな考え方は全く通用しない。完全にスレチ。 俺は使われてることははなから知ってると言っただろう?
33 : >>31 >それを屁理屈と言う。 言わない。 >現状を否定するなら証拠をどうぞ。 していない。直説法だけしか使わない、というのなら、その証拠をどうぞ。 >ジーニアスは直説法だと断言してるわけだしさ。 だけしか使わない、とは断言していない。 未来の不確定なのだから、直説法しか使わない、と書かれていない限り、仮定法現在を使ってはならない根拠はない。 だってそうしてはならない根拠はないのだから。
34 : それをまさに屁理屈と言う
35 : >>34 言わない。
36 : てかさ、早く証拠を見せてよ。現状指導の否定をしてるんだからさ。 とりあえず俺は温泉に行くから落ちるけど、高校生が混乱しないために証拠を出してね。 学校じゃ直説法じゃなきゃいけないって教わったからね、国立の高校とあと私立学校教師がやってる塾で。 今の高校生にも確認したら直説法だと教わってるからね。
37 : 先が見えない。間違えを認めることが出来ない人間は、哀れよのう。 まあ、一生「学校では習いませんが何か?(キリッ」とやってればいいよ。
38 : お前の証拠は、お前の経験談なのかよっw
39 : >>36 >てかさ、早く証拠を見せてよ。現状指導の否定をしてるんだからさ。 してないよ。 >とりあえず俺は温泉に行くから落ちるけど、高校生が混乱しないために証拠を出してね。 証拠?そっちが出せば?辞書にも文法書にも書いてないこと主張してんだし。 hopeのあとは、仮定法現在を取れず、直説法のみが取れる、なんてどこに書いてある?ないだろ? >学校じゃ直説法じゃなきゃいけないって教わったからね、国立の高校とあと私立学校教師がやってる塾で。 じゃ、その学校、塾が間違い。直説法「じゃなきゃいけない」なんてどこにも根拠なし。 残念な教師から教わったね。 >今の高校生にも確認したら直説法だと教わってるからね。 うん、その高校生も間違ってるよ。「直説法しかとれない」は間違い。「直説法は取れる」。これだけ。
40 : こりゃひどいwww なんでコテハンのやつって毎度毎度同じパターンなん?www
41 : >こりゃひどいwww わかりやすいな よくここで見る奴。 単芝だとバレるから、複芝にしたか。 まあ、丸バレだが笑
42 : is this new?と聞かれたのですが yesのあとに何を言えばいいか教えてください。
43 : >>42 それだけだと Yes. で十分だと思う。文脈分からんけど。
44 : >>43 アップロードした画像についたコメントです。
45 : >>44 最高に丁寧にしたければ、 Yes, it is. で良い。
46 : >>45 さん ありがとうございます!
47 : 命令文の主語を教えてください。
48 : >>47 you
49 : 必ずyouですか?
50 : youじゃない時は言う。 Everyone, stand up. みたいに。 でも結局はyouなんだけどね。
51 : じゃあ必ずyouってことですか? 主語がyou以外の命令文はないってことですか?
52 : 何も書いてなければね
53 : 例えば?
54 : >>51 主語が意味上 you 以外になる命令文が思いつかない
55 : >>50 の主語がyouなら、「何も書いてなければ」っていう限定は不要なんじゃないですか? everyoneって書いてあっても主語はyouなんでしょ?
56 : 西洋語の命令法は、基本的に3つの人称に対応する。 例えば仏語。 Mange! (2人称単数) Mangerons! (1人称複数) Mangez! (2人称複数) これを英語に直すと、 Eat! Let's eat! Eat! 英語では一人称複数の命令法が衰退した。 二人称単数と複数は同型の you (になった)。 従って、命令法の主語は you で間違いない。
57 : うん、それはいいんだけど、基本どうこうじゃなくて、例外がないかどうか聞いてるんですよ。
58 : 命令法と命令文は違うので、そら、作ろうと思えばどんな人称の命令文も作れるだろう。 be supposed to とか shall とか。 命令文の定義次第。
59 : >>57 youかeveryoneだよ 消えろ
60 : >>51 なにも書いてなければyouだよ なんか書いてあればそれが主語 阿保かよ
61 : >>60 じゃあ>>50 は? 書いてあるのにyouって言ってるけど、 間違い?
62 : 日本語をよく読め。正しいに決まってる。
63 : everyone, stand up! my Lord, save us! 前者は2人称複数、2人称単数。 英語以前に、言語対するに常識的感覚をもつべき。
64 : >>61 youは話かけている相手全員、つまりおまえたちやあなたたち、あなたがたなどのeveryoneに近い意味もある(辞書みろ) から結局everyoneでもyouの親類として捉えて問題ないということだろ 馬鹿相手は疲れるわ
65 : 呼びかけて、そいつを相手に命令するんだからyouに決まってる
66 : 誰か窓を開けて Somebody open the window, please. Somebodyが形式上は主語だけどね、結局はそのSomebodyに直接呼びかけて命令してるわけで、 だから結局はyouってことになる。
67 : >>61 例外というのは書き起こした時に you と書かれない場合を指していってるのか? それなら >>50 で解決
68 : belong to〜って群動詞ですか?
69 : 学校では入れるんじゃないか?でも句動詞は人によって区分が違うから、そういうのを 厳密に句動詞に含めるかどうかは気にしても仕方ない。
70 : Would you be interested in taking a language class every Saturday? 毎週土曜日の語学の授業に興味はありますか? このwouldは、辞書でいうとどの用法になりますかね? 依頼ではないですよね?そもそもなんでwouldを持ち出すのかわかりません。
71 : 丁寧な態度でお聞きしてんじゃね?
72 : >>70 辞書的意味がお望みとのことなので引くと、 ODE の would には expressing a desire or inclination というのがあるじゃありませんか ウィズダムにも勧誘がのっとる なんで would を持ち出すんでしょうね。 日本人が「語学の授業に興味はあるか?」と不躾に訊ねず 「語学の授業に興味はありますか?」と丁寧に訊ねるのと似たようなもんでしょうね。 直訳したら「毎週土曜日の語学の授業に興味を抱くなんてことがあるのかなー?」みたいなもんですかね。多分間違ってるけど。
73 : >>64-66 Somebody help me. これは誰に呼びかけてますか?
74 : >>72 >ODE の would には expressing a desire or inclination というのがあるじゃありませんか これは要望や意志を表現する、ってことですよね? ってことは、意志を示すwouldということですかね? 語学の授業をとる意志はありますか?を意訳してると考えていいでしょうか。 >ウィズダムにも勧誘がのっとる 勧誘とは違いませんか。 今回の訳では、とりましょう、とは誘ってないですし。
75 : >>73 somebody
76 : >>73 聴者
77 : >>70 婉曲のwould
78 : 間違えた。>>64-65 への質問。 >>66 には別の質問。 だれか窓開けて、だれか助けて、はsomebodyに直接呼びかけてないですよね? 直接なら具体的に相手を指定するはず。
79 : >>75 somebodyって不特定ですよね? どうやって呼びかけるんですか? >>76 文の主語って聴者ですか?
80 : ごめんなさい。 眠くて質問の相手が一致しなくなってきた。 >>76 への質問は無視してください。
81 : >>78 だから聴者だと >>79 だから聴者に呼びかけて、行為の主体は実際にやるSomebodyだから主語がSomebodyとなる。
82 : つまりね、聴者に呼びかけてSomebodyを行為の主体としたいわけだけど、そのSomebodyも聴者の中にいるから、 Somebodyには直接呼びかけてるわけ。 もちろんSomebody以外にも呼びかけてるけどね。 結局は、聴者に呼びかけて命令してるんだから、聴者であるyouが相手であることには変わりないってこと。
83 : >>77 今回は何を婉曲してんの?
84 : >>83 あいての意思を直截的に問うこと。
85 : >>63 疑問文を
86 : 今回wouldは意志か 納得
87 : つまらない釣りだな
88 : まず日本語だな
89 : 誰にレスしてんだよ
90 : >>88 お前もだな
91 : >>87 釣ってねえよ葛
92 : なんで意志なんだよw 馬鹿すぎ
93 : >>92 なんで意志じゃないんだよw 馬鹿すぎ
94 : 婉曲が意志って馬鹿すぎやろ
95 : >>94 婉曲が意志なんて誰も言ってねえよ馬鹿すぎやろ
96 : >>95 まずは意志の意味で和訳してみな
97 : >>82 それは直接呼びかけてるとは言えないのでは?
98 : >>97 つまらない釣りをするな。いないやつに言ってるわけじゃないだろ。
99 : >>96 興味ありますか
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【和文英訳】英作文添削スレ【自由英作】 (133)
【NHKラジオ講座】ラジオ英会話 Part 15 (176)
【4llC22】第173回TOEIC公開テストスレ【マイナー】 (142)
英単語は英訳と和訳どちらで覚えるべきか (119)
佐々木高政 (186)
(駿台基本英文700選)伊藤和夫vsネイティブ(native) (112)
--log9.info------------------
★masumi★ (130)
川島だりあ (102)
lecca (124)
【元・川越春菜】 Lunakate (ルナケイト) Part 2 (153)
高田梢枝 part2 (125)
UA Part16 (130)
★★★辻詩音vol5★★★ (567)
bird (160)
【さぬきの】mimika【歌姫】 (969)
lela Part1 (297)
【今年は】arie メジャーに】 (102)
松崎ナオpart3 (949)
【おしゃれ】奥村愛子part2【歌謡】 (216)
【My Destiny】カノン【こころ】 (290)
中ノ森文子 (195)
ALISA、15歳。奇跡の歌姫。〜愛のコトバ〜 (311)
--log55.com------------------
ブロードバンド@大分
旧・平成電電使用者が「電光石火」を懐かしむスレ
■◇ブロードバンド総合@名古屋◇■
IP電話番号では断られるのか?
##東北インテリジェント通信って どうなの?##
【Hi-Bit】 Toppa! 23 【光ギガ】
平成電電倒産3日前申込の最強バカ
【解約時モデム返却しなかったらどうなる?】