1read 100read
2013年06月PCゲーム586: SACRED PLUS セイクリッド プラス Part 1 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mojang】 Scrolls (693)
【MOD総合】Mount&Blade 20馬力 【Warband】 (626)
【Mojang】 Scrolls (693)
Titan Quest Part37 (760)
The Sims2 質問専用スレ 10 (674)
===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 37 ===== (677)

SACRED PLUS セイクリッド プラス Part 1


1 :2012/01/03 〜 最終レス :2013/01/23
クォータビューの視点で
一人のキャラクターを操り、敵を倒してレベルを上げながら
数々のクエストをこなしていくタイプのファンタジーアクションRPG。
Sacred Wiki
http://wikiwiki.jp/sacred/
日本語版公式修正パッチの最終Ver.は Sacredjp_050415
(アスカロン倒産、日本語版.発売2005)
(公式サイトはもうありません、最終版のパッチはまだネット上からダウンロード可)
*セイクリッド2に絞った話題は専用スレへお願いします。

2 :
>>1
セールでSacred Gold買った人いるだろうからこっちもあったほうがいいかもね
いきなりだがSteamで買ったけど起動自体しない俺
WIN7の64ビット、整合性確認、ビデオは8800GTだがドライバ設定いじっても無理
Configでフルスク切ったりAAオフにしたり全部試しても、起動時即〜は動作を停止しましたって出てゲーム画面すら出ない
同じ症状の人いますか?

3 :
>>2
懐ゲの過酷スレへようこそ。
まぁ伸びない事は想定内だけど、
セイクリッド2のスレがあるから1作目のスレもあっていいよね。
セイクリッドプラスって64bit/Win7で動くんですか?
たぶんXPなら安定して起動すると思うなぁ・・・
7には入れた事ないから何ともいえない、でもこのゲーム、
CD入れないと動かないのが仕様なんだ。
が、
「動作停止しました」って時点で
7との互換性系不具合じゃないかな。
2003年〜に開発してたゲームですからね〜

4 :
ちょっと古いゲームだけど、面白い
マップ広大すぎ、武器・クエスト多すぎで
何十時間やっても終わりが見えないわこのゲーム
ブロンズで始めて、あまりにスイスイ進むんで途中からエクスポートして
シルバーに変えたら武器・アイテム・敵も全部変化した。結構苦戦してる・・・やべぇ
ゴールド/プラチナ/ニオブとか、レベル高いとレアな武器防具もたくさん出るらしいけど
こんなんやってたら10年後になってしまうな・・・・

5 :
>>3
家のPCはノート系以外全部WIN7にしちゃったんだよな・・・
ダウンロード販売なんでCDとかはないけど、互換性チェックでXPにしたり、
管理者モードで実行しても同じエラーで起動時止まる。UACもオフにしてるんだけどね
DIAクローン系というかTQ風というか、結構時間潰せそうで良いゲーム見つけたって思ったんだけどなー

6 :
>>5
データ販売のソフトに関しては知識があまりないので何とも言えないんだけど
WIN7対応ってなってたの?もしそうなら動かなきゃ詐欺だよね。
>>DIAクローン
自分はディアブロもプレイしたけど、セイクリッドプラスの方が嵌りました。
自由度高く、グラフィックが断然綺麗、3D描写も結構作りこまれてる。
オプションを最高設定にすると
推薦スペックより遥かに高いんじゃねって思うぐらい。
セイクリッド2のフリーズ現象改善できるなら2もプレイしたいなぁ
てな訳で正月はハクスラ祭りですわ。

7 :
>>6
いえ、サポートOSとしては2K/XPなんで7は動作保証無いんですが、手持ちで7で起動自体NGなゲームは初だったんで、
何とかならないものかと思ってました。ドライバや設定でNGならともかく、OS依存だとプレー困難なので悲しいです。

8 :
ビデオカードのドライバ関連は確かに怪しいですね
自分も今まで一本だけ相当古いソフトがビデオドライバの相性で不動だった事あります。
別のPCでは動かせてたのですぐにビデオカードが原因とわかりました。
既知の事柄ですが、Win7の「64bit だと動かないアプリ・ゲームがある」というのは
かなり前から言われてますが、ビデオカードとの関連性も高いみたいですよ。
インストールを拒絶されるか、動かないか、みたいな感じだそうで・・・
ちょっとググったら色々出てきたんですが、頑張ってください。
未熟な自分では手に負えませんmm

9 :
>>8
どうも、自分も起動時の四角画面出る時止まるんでOS依存と言うよりはグラボよりのトラブルだとは推測していますが、
手持ちPCはいずれもNvidiaなんですよね・・ドライバ入れ直しやバージョンダウン・アップで治ればいいんですが。
今実家でもう少しすれば自宅に戻るんで、そっちのPCで試してみてダメだったら積みゲーのつもりです、
2.5ドルで買ったゲームなんで、諦めはつきますので。

10 :
自分はクチコミやYahooanswerはうのみにしないタイプなのですが
ご参考にどぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135106471

11 :
このゲームめちゃ古いっすからねぇ
海外で2004年って事は開発は2003年〜前後
輸入版と日本語版のプラスだとバージョン違いますし
なんせAscaronに安定性を感じた事ないっす。

12 :
自宅に戻ったらWIN7ですがメインPCでやってみて、それでダメなら快適かは別としてXPのノートでやってみます。
色々どうもでした

13 :
ハンターシーカーは飛距離が変わって発動中も動けたらよかったのにな

14 :
steamで買って今プレイし始めたんだが
グラディエーターで始めたらいきなりフルボッコされてワロタwww

15 :
最初セラフィムでちょっと動かしてたんだけどさ
ハイレグ(紐パン?)と尻がエロくてズームして歩かせながら眺めてたんだよ
ttp://hanepin.img.jugem.jp/20100110_869720.jpg
装備させたいけどエロ目線を求めてしまったので
途中から仕方なくガチムチのグラディエイターではじめたんだ
今度は村の娼婦みたいのが「私といい事しな〜い」「忘れられない夜をすごさな〜い」
重要なキャラとかは音声があるんだけどこの娼婦キャラもなぜか音声全快でセリフも長いのな。
敵に女多いし悲鳴と断末魔が喘ぎ声に聞こえるぜ
なんてエロいゲームなんだ

16 :
>>14
グラディエイターは最初だけ鬼のように強いオークが出てくるんだよね
エクスポートなしにシルバーではじめたら絶対十数回は死ぬよ
ある程度育ててからインポートしてやれば余裕で倒せるようになる

17 :
>>16
なんとか闘技場から出られたよ
オークというか、突然数人が襲い掛かってくるところがきつかったんだけど
ピンチになったら外に出て自然回復を繰り返してなんとか…

18 :
>>2
Steam版だけどWin7/64bit HD6850でも問題なく起動するよ

19 :
この短い間に動く人と動かない人がいるのは
XP向けに作られてるゲームにたいして
ビデオカードとのエミュの互換性が64bitは完璧じゃないんだろうな。
>17
ブロンズで育ててからインポしたから楽だったわ
何も持ってない覚えてない状態でシルバー開始のグラディエイターはキツイだろうな。
馬で野を突っ切るとゴブリンやら山賊やら無法者の行列マラソンできるよねこのゲーム
捕まったらまさにボッコボコのボッコボコにされる

20 :
Win7の問題はだいたい実行ファイルのプロパティの
デスクトップ・コンポジションのチェックを外すことで動くようになる
自分の場合はそれでいけた
積みゲーになってるけど日本語化もできるし
いつかプレイするのが楽しみだ
sacred2のPC日本語版も欲しいけど高いんだよな…
ps3のsacred2が初sacredで今もチョコチョコそっちで遊んでる。拡張やりたい…

21 :
セラフィムの像ゲット記念ぱぴこ

22 :
技能とか武器の改造とかコンボとか
どんどんこのゲームの深さを知ってくると面白くなってくる
今は斧二刀流で技能も斧技伸ばしてる
投げ技をコンボに入れてるんだけど投げれない敵とかいるから微妙だった
ノシッ

23 :
日本語化もいいけど、英語のままでやるのもなかなか乙なものですな

24 :
別PC(WIN7-64ビット・i7-2600K・460GTX)で試したところ、初回起動で同じくフリーズしたけど、
コンフィグからいくつか項目いじってAAオンやムービーオフにしたところ、起動まで確認しました。
PC依存だったことがわかってちょっとほっとしました、相談いただいた方ありがとうございました。

25 :
ようはWIN7の互換性が悪いからXP向けに作られてるソフトがプレイできないんだと思う。うん。

26 :
マップ大きすぎ、サブクエストやアイテム集め、探検してると
メイン全然進まない・・・
レベルUPすると
どんどん良い武器が出てきて、カスタムの永遠繰り返しだなぁ・・・
何時間やっても、マップの埋めた率が10%未満だし
プレイするたびに「ふぅ」ってなるなこのゲーム。

27 :

マップの埋めた率●%ってどこで分かります?

28 :
もう気づいてる頃だと思うけど、データボタンの復活数とか見れるトコに載ってる
二刀流でやってるともう一刀には戻れんわ。
それより、このゲームキャラ専用アイテムがどのキャラでやっても出るのがチョット面倒だな・・
いちいち売ったりするのが面倒だ。

29 :
Get Gamesで今 $2 最安値

30 :
sacredは1のほうが、たった一人で世界救う冒険してるって感じで好きだわ。
2はMAPが広くなっただけで、流れがなあ

カラス峠を抜けてブレイウ"ロック城へ、アイスクリーク峠を越えてセラフィム修道院へ、
ウルクク平原を渡ってワイバーン峠へ、ズラグナール渓谷の地下迷宮を探検し、
ミストデイル城の後はいよいよシャダールヌールへ
強敵ドラゴン達を討ちくだし、さまざまな国での人とのRを経て名声を得る
目を閉じると、いつでもそこには広大なアンカリア

 主役は君だ。さあ、冒険の世界へ旅立とう!!


31 :
SACRED Plus 日本語版と
SACRED Gold 英語版を日本語化のそれぞれの違いってある?

32 :
>>31
Goldは追加データあり

33 :
XPSP3
起動時と終了時にデスクトップのアイコンや他のウィンドウがちらつくんだがお前等もなる?

34 :
Open up compatibility mode and check to following: Visual themes disabled, desktop composition disabled, set to run as administrator, XP SP3 compatibility mode.
This makes both plus and Gold work on my Windows 7 machine
で動くみたいだけどw
管理者として実行
互換性 XP SP3
デスクトップのコンポジションOFF

35 :
スキルが使えなく現象が頻繁に出るんで諦めてぶん殴りだけで進めてるなぁw

36 :
このスレには初書き込みです
全部まとめた新MAP作ったけど必要な方おられますか?
印刷して使う用だけれども?
wikiに載ってるのをまとめて分かりやすくしたんだけど?

37 :
>>36
欲しい。最近始めたんで一周してから見たいけど

38 :
>>37
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/123820.zip
どぞ。パスはMAPですお

39 :
>>38
間に合わなかった…orz

40 :
…と、思ったらあった!!しも二桁が19でした。
パッと拝見したけどこんなにマップ広いのか…まだペレビューとシルバークリーク、ブレイヴズパリーあたりしか
うろついてないからびっくりした。どうもありがとう

41 :
>>40
なんか投稿したら2重に必ずなってる・・・なんでだろう
あ、上下にunder worldの地域も入ってますので広いですよね
ゲートの色を変えてますのでよろしくです
このゲーム2章から3章のスパンが短い〜

42 :
http://nullpo.vip2ch.com/ga10531.jpg

43 :
倉庫あればよかった・・・

44 :
もし
このゲームをシルバーやゴールドで止めてしまった人がいるなら伝えたい。
プラチナやニオブからが本番だ。
まず、ブロンズやシルバー、ゴールドじゃ出てこない防具やアクセサリーが出てくる
それとレベルが70〜ぐらいにならないと出てこないような防具もある。
プラチナになってから経験値が二倍になるので結構レベルはあがりやすい。
レア武器の種類や出現率が半端ない。
ブロンズ:ベリーイージー
シルバー:イージー
ゴールド:ノーマル
プラチナ:ハード
ニオブ:ベリーハード
こんな感じ、プラチナ以降は武器防具の性能や種類が
相当カスタマイズに優れてくるので
とにかくプラチナまでは行ってほしい。

45 :
ゴールドから始められないの?

46 :
これのワールドマップ構成、マイトアンドマジック シリーズに
影響されてると思う。
広い世界を隅から隅まで探索するのが好きな人にはたまらないでしょう。

47 :
ちょっとマップは単調すぎだろ
洞窟とかせいぜい4画面とかだし
10階層の塔とか、一つもないし

48 :
攻略に関しては「パソコンゲーマーの憂鬱」というサイトが
とても役立った

49 :
>>45
できない。シルバーから初めてかなりハードに感じる人は、
やり込むと分かるけど、ゲームバランスが作りこまれてて
ゴリ押しでクリアして難易度上げても、装備にレベル制限があったり
敵が強くて倒せない、レベル上げができないって事に陥るよ・・・
コツコツ育てていかないと、結局は前の難易度に戻ってレベル上げやアイテム集めするハメになる。
ただ、レベルを上げてこっち側が強くなれば、どの難易度でも余裕になる。
そして敵もザコになって楽勝になったら次の難易度に進む、これの繰り返しだけど
難易度上がる喜びとしては、見たことのないレアなアイテムがどんどん出てくる事!
日本語版はコンソール開けるけど、チートは無効されてるのでできない。
英語版ならチートすれば一気にニオブまでいけちゃうんじゃないかな。
でも達成感や育成とかの喜びが消えちゃうけどね。
まぁ、ハクスラの王道であって、アクションはおまけ、
武器防具アクセサリーを集めてキャラを育てる
育成シュミレーションRPGだから、そういうの嫌いな人は向かないね。

50 :
これがなあキャラ間の装備が譲渡できたら良かったんだけどなあ・・・
部屋作れないから・・山のように他キャラセットが出ても売るだけだわ(指輪とかは別)
まあGOLDでたとえ譲渡できてもドワーフとかでトレハンしたらアイテムザックザックになって
ゲームの寿命を縮めるだけかもしれないけど・・


51 :
最初からゴールド選べるセーブデータきぼんぬ

52 :
>>51
このゲームに難易度のセーブデータってのはないよ
新規でゴールドは選べないから
ゴールド・プラチナ・ニオブってのは育成したキャラのインポートで選べる難易度だからさ。
他人がカスタマイズをしたキャラデータなら配れるけど
他人の作ったキャラをプレイしたい人っているのかな?
選んだ技能の種類とか、割り振った属性・技能のポイントは一度決めたら取り消せないから、他人の作ったキャラをプレイする事になっちゃうよ。

53 :
初めてプレイする人は勘違いしてる事が多いんだけど
ゲームをクリアすると新規で次の難易度が選べるんじゃないんだ。
ラスボス手前にくると、「ゲームの難易度が上がりましたエクスポートしてください」って出る
そうすると、新規プレイのインポートからクリアしたキャラで次の難易度が選べるって訳。
クリアした各キャラ毎でしか次の難易度は選べないし、まっさらな新規でゴールドは選べません。

54 :
なんだそりゃ
つまんえー縛りだな

55 :
難易度あるけど、シルバー序盤から中盤が一番面白いw
あとは、難易度が崩壊するから、覚めると思う
ここ10年くらいの、洋ゲーはこんなのばかりの糞w

56 :
>>55
この人何もわかってないね
難易度崩壊?って何?意味不明
プラチナやニオブまでいってからこのゲームを語るといいよ
シルバーなんてレアな防具も武器もアクセサリーも皆無で
まだ何も始まっていない序盤の難易度じゃん
>>55
何でもすぐ止める、あきらめる、試さない
知りもしないで小手先だけで知った風な口をきく
最後は愚痴と文句をいう、だめ人間の見本みたいな奴だな

57 :
これ兄妹で分担作業やってるか実質その半分

58 :
誤爆

59 :
ニオブとか時間の無駄w
ただでさえ、単調なのに

60 :
いま、シルバーで砂漠だけど、エルフ弓一択できて、いい短剣出て装備したら
向かうところ敵なしになったよw
このへんは洋ゲの仕様だな
少し、やる気なくなって中断してるw

61 :
>>60 砂漠か・・・あそこはアンデッドがうざくない?
薬飲むのめんどくさい(まあSCKeyあるけど)
2は飽きたので翻訳してくださった方々に感謝しながらやってます、楽しいわぁ
ちょっと古い感じがまたいいのよ
ようやく弓エルフでシルバーのブレイヴロック城についたとこ
短剣だと魔法特化かな? 強いのかな?
弓は楽だけどマルチの手間と貫通の狙いをつけるのが・・・
オクタイオン、リョラネット、エトル=ラーク、イーギルアクセ、アーナムアクセ(剣10取った)、アラエルフィ等
wikiにのってないSET強いなあと思いながら楽しんでる
クリティカルは+52(34%)、特殊アイテムは+57(75%)、傷開きが41%
wikiがちょっと不完全な分アイテムとかで新しい発見があってなかなか楽しい(GOLD版)
単調にはなるがDIAでその辺は鍛えられたから大丈夫
Altボタン、ショートセーブは便利、墓のメッセージはたまに笑えるw
チラ裏御免
まああんまり人も少ないようだし見る人も少ないだろうから許されてー
これもう10年前のゲームなんだなあ・・・・(+Plus)


62 :
外国のsacred wikiならセットアイテムのセット時の効果まで乗ってる
エルフならMeg An-Enid's Blizzardが6つ全部集めると攻撃に氷エフェクト付く
ニオブになると事故死あるからしないな。
遠くから弓打たれてクリティカルで死ぬとか嫌やわー
プラチナが一番効率いい。
敵に近づいて攻撃するのがめんどくさいから自分も遠距離系選ぶんだけど
セイクリッドに関してはグラディエイターとセラフィムだ。
遠距離系が打たれ弱いのとプラチナとかになると敵の攻撃速度が速い
セラフィムはローティングブレードで相手から死にに来てくれる。
グラディエイターはストンピングが飛び道具。
ジャンプして敵に突撃していく。これが範囲攻撃でスタン付き強すぎる

63 :
>>62
ニオブかぁ・・・(遠い眼)
参考になります。体力増やしとかないと駄目だなぁ
アイテム収集してないで先に進めないといかんなぁ
あ、Another見よ

64 :
攻略見て、マニュアル道理に育てて、何が面白いんだろう・・・

65 :
>>64
マニュアルどおりに育ててるなんてだれも一言も書いてないんだけど独り言なら
お前さんの日記にでも書いとけ
初プレイはそれで楽しいのかもしれんよ?
お前さんの偏見押し付けるのは世間が見えてない証拠。ひきこもり?

66 :
>56
>65
こいつ頭おかしすぎwww

67 :
>>65
この子、正真正銘の駄目な子だから。
小さい自分の世界の中しか見えてない上に頭も悪い。

>>66
>>55
>>60

本当の事を言われてムキになる頭も心も未成熟な子。

68 :
まッ、そんな子はほっといて・・・と、
ところで
グラディエイターで生命力吸収フェアクの斧を両手に持って
ショルダーガードとかも生命力吸収にするとポーションいらずだなぁ。
プラチナデビューの時はそれでもきつそうだったけど
ジャンプ系戦技で川を飛び越したり、崖を登ったりできるの便利だよね。
自分の場合、武器や防具は速さも重視してるんだけど
どうしてもお気に入りの装備で速さ出ない時はずっとジャンプして移動してる^^;

69 :
つ「僕のsacredRー日記」.txt

70 :
フェアクの斧に限定するのが嫌なんで防具に生命力吸収付いた物装備してるなぁ
最終的には両手斧持って敵を踏み潰すだけの簡単なお仕事になってしまうが

71 :
攻撃毎の吸収率が15%超えるとゴブリンシャーマンを4・5匹カモって
回復せずに永遠に召喚されたゴブリンを狩ってられる!

72 :
>>71
プラチナの場合最初はそれでもいいんだけど最終的に敵とのLV差が30位になる上
ダメージ2000以上を連発してくるみたいな感じなのでどちらかと言うと倒される前に倒すと言う戦法になる
更に敵を攻撃してると分裂してくるわ分裂後すぐは大地鳴動の効果効いてないわで必ず攻撃を受けることになる
生命力吸収に頼るなら相当強化してないと結構キツイかもね

73 :
>>72
敵が分裂するのは、装備してる武器か防具に「分割」があるからだと思うよ・・・
あれは経験値稼ぎに使うといい。
今プラチナだけど、ほとんどレアアイテム装備してて、スロットのアクセサリーもレアモノを埋め込んでる。
すでにニオブにいってもOKなぐらい楽チンなんだけど。
もっとレベル上げて技能と属性強化してからニオブにいこうと思ってる。
それとジェイソンの仮面(名前忘れた)、速さ-だけど、あれだけで生命力吸収が16〜%
後インポート繰り返して、強打が52レベル!
一発で50000〜とか出るから精神ポーションたくさんもってるとコンボでドラゴンとかすぐ倒せちゃうよ。
だれか連続攻撃が必ず出るクエスト知らないかな・・・

74 :
正拳x4+ポーション連打でドラゴン殺し
炎浴びながら強引にぶっ殺し

75 :
たぶん分割とか知らない事から
>72
の人はまだこのゲームを始めてまもないか
うまくこなせていない感じだね、
自分も最初はゴールドまでいって、かなりやり込んでから
技能の種類・選択、属性とかに割り振ったポイントに不満が出てきて、
最初からキャラをじっくり育てなおした覚えがあるわ。
装備に関してもそうだけど、色々覚えてからどんな属性を伸ばして技能をどう選択するかとか、
結構理解してくるとプラチナになっても全然余裕になってくるよ
とんかく装備品に最小レベルの縛りあるから
ドンドンレベル上げてかないと急いでプラチナ・ニオブいっても
ゲットしたレア武器も防具も装備できないし、意味がないっていうか
ただキツく感じるだけなんだよね。

76 :
熱く語ってる人を見て俺も久々にやりたくなったんだが
win7の64bitじゃ動かないみたいね
XPに戻すのも色々面倒なので、64bitのLinuxのエミュで動いてる人とかいませんか?

77 :
win7の64bitで普通に動いてる。
xp互換モードとかじゃなくて普通に起動して動いてる

78 :
あ、動くんですか。じゃぁ安いDL版買ってみようと思います
おばさんぽいヴァンパイアでヒャッハーするぜ

79 :
動くとは限らないよ…
実際に動かない人もいるし。
元々Win7や64bitに対応して作られてないので
動く人は互換性が自動で機能してる、もしくはオンボ・グラボのドライバの相性・機能が対応してるから動く。
純粋にWin7 64bitのみで動く事はないんだ。
動く為の条件・ドライバー、互換性が対応してる時に動く。(ビデオカードが大きく関係してる)

80 :
>>「更に敵を攻撃してると分裂してくるわ」
いいえ、あなたが分割させてるんです。
◎知りもしないで小手先だけで知った風な口をきく
>>「最終的に敵とのLV差が30位になる上ダメージ2000以上を連発してくるみたいな感じなので」
>>「生命力吸収に頼るなら相当強化してないと結構キツイかもね」
2000も食らうのはレベルが低い or よっぽどカスタマイズが下手か装備や技能属性を理解してない証拠
生命力吸収に頼れば防御抵抗に余裕が生まれるんですが。
◎小さい自分の世界の中しか見えてない上に頭も悪い。
◎世間が見えてない証拠。ひきこもり
またココ↓∞ループ
●この子、正真正銘の駄目な子だから。
●本当の事を言われてムキになる頭も心も未成熟な子。

81 :
Win7でこの時代のRPGは厳しい

82 :
どんな育て方しても、困ることないだろw
ダメージインフレがすごいから
もともとヌルい、ゲームだし

83 :
ドラゴンとかgoldで強化されてると聞いたけど、本当?
plusの場合、チクチクやればレベル1でも倒せそうだけどw

84 :
アイテムの特殊効果のどれがお得効果が知ってれば
確かに育て方あんま関係ないかも
ブレスの範囲外にいるとメテオ撃ってくる。
ブレスの範囲内にいてブレス吐く気配見えたら裏に回れば無傷可能。


85 :
>>84
距離が近いと手が飛んでくるけどねw
あとたまにフェイントかますよ

86 :
ふっwwwwwwwwww

87 :
パッと見リネージュみたいだけどリネ好きの私でも楽しめますか?

88 :
>>87
韓国チョンなんですね。

89 :
ホッケーマスクが最高だな。

90 :
http://profile.ameba.jp/cleopatra20/

91 :
久々にデーモンちゃんでやったら序盤つらいね。
飛行+ディスクの無敵モードの記憶だけあったから以外だ。
序盤死にまくった。
ディスクの一撃で撫で切りできるようになると無敵だね。
ニオブのドラゴン狩り
離れた位置で
炎パワーアップ→コンボ(ディスクx4)x2(ディスク8個)→コールオブデス(敵を倒せば倒す程攻撃力が上がる)
これでドラゴンと遭遇する前に雑魚を殺しとく。
するとコールオブデスの効果で攻撃力3倍ぐらいに。
凶悪になったディスクをドラゴンにぶつける。
コールオブデスの効果中にドラゴンのHPの半分ぐらい削れる。

92 :
ダエモンはレーザーで遊んだなあ
まあつまらなくなったんでやめたんだけど
ディスクは気まぐれなんで使いにくかった
それらを使ってると闘ってる感じがしなくて・・・
すきなキャラなんだけどな。ビジュアル的にも
飛べるのがよかった
設置してパタパタ


93 :
今、グラディのレベル90プラチナ
もうプラチ内で余裕状態だから油断してた、
モンスター狩りできる闘技場(地図に乗ってない)で170レベルの敵出てきて吹いた…
負けるとブーツ取られるらしいから
必死にポーションでコンボ回復しまくって連打で倒した・・・ヒッヒー;ー;
もうニオブに行こうと思ってたけど100まで上げる事にした。
メイン攻撃は 強打84 神の拳44 連続攻撃38 こんな感じかな。
このゲームホントプラチナ〜ニオブが本番のゲームだね、アイテム性能上がって
どんどん面白くなってきてる。

94 :
あの闘技場はやばい

95 :
デーモンはポイズンリング+テンタクルズで壮絶な光景

96 :
>ニオブになると事故死あるからしないな
そんなのねぇよボケwww
知ったかしてんじゃねーよボケェwww

97 :
かなり前のものにレス付けたい時は、アンカーぐらい使わないと
せっかくの煽りが全然効果的でなくなってしまうぞ

98 :
知ったかオッツゥ〜w

99 :
6950 12.3 でAAかけると、マップ画面とかに縦横に線が入る
剣のギザギザとか気になるけど、HWでAAかけるのはできない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 70国目 (213)
AoCについて語ろう 第104幕 (397)
AoCについて語ろう 第104幕 (397)
【LoL】League of Legends 魔境脱出スレ rate18 (450)
【GOLF】ゴルフゲーム総合スレ HOLE2【旗つつみ】 (563)
===== GTR2 FIA GT Racing Game = LAP 37 ===== (677)
--log9.info------------------
ギャンブル王子 嵐 (110)
人生で一番の大負けを教えて (110)
私がギャンブル(スロット)をやめる日。 (110)
競輪を叩くスレ (110)
削れば当たる?スクラッチ 34枚目 (332)
BIG サッカーくじ ビッグ 270★1/478万 (316)
【当籤】IDに+が出たら高額当籤136【大当たり】 (718)
【ロト6】予想数字10個書くスレPart 11 (286)
このスレに書き込むと当たるわよ Part 30 (206)
★☆★ ロト6 その433 ★☆★ (734)
♪♪ナンバーズ3で地道に稼ごう♪♪第155回 (598)
【6億】  BIG  vs  ロト7   【8億】 (104)
【甲第肆拾陸号証】ロト、宝くじイカサマの可能性 (357)
宝くじが心の支えの人 (278)
【toto】BIGで6億円当たったら? その74 (687)
【宝くじ事業】天下り団体、高額な役員報酬 (105)
--log55.com------------------
◆◆◆終わらせる訳にはいかない!(FD830談)◆◆◆
三菱ふそうパーツスタッフ専用☆部品課
いすゞギガと日野プロフィアだったらどっちがいいの
整形B板野友美は超短足。ハマーの運転は無理
【恐怖】交通事故は恐ろしい
川口の大蓉工業について語ろう
◆除雪◆冬のタイヤショベル■排雪■Part.2
虎金派?紙音派?