1read 100read
2013年06月PCゲーム39: 【HoI2】第二百四十二次 Hearts of Iron【Paradox】 (797) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PC】Project CARS-Lap.02 (677)
ニコ生AOCスレ 2枠目 (516)
【HoI3】Hearts of Iron 3 1933年【Paradox】 (478)
【WC3】WarcraftIII初心者質問スレ8【TFT,RoC】 (310)
Civilization4(CIV4) 質問スレッド 70国目 (213)
【PC版】Fable III part2【RPG】 (126)

【HoI2】第二百四十二次 Hearts of Iron【Paradox】


1 :2013/05/16 〜 最終レス :2013/06/18
Paradox Interactive社の戦略級WW2ゲームHearts of Iron 2(HoI2)のスレッドで、
扱う話題はHoI2 Doomsday Armageddon(DDAまたはDA)、Arsenal of Democracy(AoD)、Iron Cross(IC)、Darkest Hour(DH)です。
※HoI3は専用スレ、初代HoI1の話題は総合スレでどうぞ。
●前スレ【HoI2】第二百四十一次 Hearts of Iron【Paradox】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364557700/
●姉妹スレ【HoI3】Hearts of Iron 3 1933年【Paradox】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1367338761/
●総合スレ Paradox 28世【CK/EU/Vic/HoI/EUR】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1362061328/
●ニコスレ【CK/EU/Vic/HoI/EUR】パラドゲー動画総合 part1【Paradox】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1327943952/
【皆様へのお願い】
☆ネタ振りや質問する時はバージョン(DDA1.2/AoD1.07等)や、導入しているMODの名称(Verも)を必ず書いて下さい。
☆愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタについて語りたい方は下記でどうぞ。
http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?FrontPage
☆ニコニコ動画のプレイ動画に関する話題はニコスレでどうぞ。
☆愛あんやその他キャラクター性の強い二次創作のネタおよびニコ動のプレイ動画の話題は
  荒れる原因となるので、本スレでのネタ振り・質問・ニコ動URLリンク貼り付け等は一切お止め下さい。
☆数レスに渡るプレイ報告は>>2のAARwikiを推奨。注意されたら止めて下さい。
☆質問する場合は>>4-5のFAQ、>>2のData Wikiを確認してから。OS、ゲームのVerなど最低限の情報は書きましょう。
【禁止事項】
☆本スレでNOCDを聞いたり、テンプレを議論するのはタブーです。
☆荒らし、煽り等迷惑行為。荒らしを構う人も荒らしです。
☆違法コピー・ファイル交換ソフト等犯罪行為につながる話題。
☆日本語版/英語版の優越論争。
☆現代の政治・外交・軍事・特定の宗教団体・政党に関する話題および歴史事件や史実軍事考察に関する討論はそれ系スレで。
※例 : ホロコースト、南京大虐殺、無防備都市宣言、広島長崎原爆投下、補給戦など。

2 :
主要リンク
● 各ゲームの Wiki
 (HoI2 Data Wiki データのみ)
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/index.php?FrontPage
 (HoI2 Wiki AAR Division AAR専用)
http://stanza-citta.com/hoiaar/?FrontPage
 (HoI2 Wiki AAR Division 保管庫)
http://stanza-citta.com/aar/?FrontPage
 (AAR置き場別館 ネタAAR許容/HOI3と兼用) ※ネオAAR wikiと統合
http://starlit.daynight.jp/hoiaar/?FrontPage
 (MOD wiki ユーザー改造データ(MOD)専用)
http://hoi-mod.sakura.ne.jp/mod_hoi2/index.php?FrontPage
 (HoI2:英語)
http://www.paradoxian.org/hoi2wiki/index.php/Main_Page
● Paradox Interactive 社
 http://www.paradoxplaza.com/
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forum.php (公式フォーラムTOP。以下は作品毎のフォーラム)
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?255-Hearts-of-Iron-2
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?327-HoI2-Doomsday-Expansion
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?462-Arsenal-of-Democracy
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?555-Iron-Cross
 http://forum.paradoxplaza.com/forum/forumdisplay.php?554-Darkest-Hour

3 :
● ハーツ オブ アイアン 完全日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi1/
● ハーツ オブ アイアン II 完全日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/heartsofiron2/
● ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ 完全日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi2_doomsday/index.htm
 http://www.cyberfront.co.jp/title/hoi2_doomsday_ug/index.htm
● ハーツ オブ アイアン II ドゥームズデイ アルマゲドン 完全日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/armageddon/
● アーセナル オブ デモクラシー 完全日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/aod/
● アイアン クロス 日本語版(CYBER FRONT)
 http://www.cyberfront.co.jp/title/ironcross/
● Hearts of Iron II デモ版
 http://www.gamershell.com/news/19111.html (英語版)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/hoi2/hoi2.shtml (日本語版)
 http://www.4gamer.net/patch/demo/hoi2dd/hoi2dd.shtml (Doomsday英語版)

4 :
●HoI2よくある質問
(これ以外の質問はまず WIKIのHELPやtipsを参照、もしくは検索機能を活用して下さい。)
☆このゲームのプレイ動画を見て興味を持ったんだけど、どういうゲームなの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#f3424bdc
☆DDAとかAODとかICとかDHって何が違うの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#p022c46a
☆セーブデータがどこに入ってるかわかりません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#kf092d5a
☆DDAは、Windows 7で使える?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#f18ee6cc
☆エラーがでてセーブできない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#z5c1a349
☆Choice 2800 HOI2DDに、DDAがインストール出来ない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#r72ae72b
☆マルチプレイがしたいんだが、どれ買えばいいの
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#g945a1fb
☆日本語版付属のエディタでデータ弄ったらエラーが出る
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#c35de123
☆日本語版DDAなんだが、時間制限解除パッチ(NTL)を使いたい
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#a856adc1
☆MODの入れ方がわかりません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2FMODtips#lb493a19
☆イギリス(ドイツ)(ソ連)が講和に応じてくれません><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%C6%E2%C0%AF%A1%A6%B3%B0%B8%F2%A1%A6%B5%BB%BD%D1tips#k6c41518
☆部隊を配備しようとするとゲームが落ちる><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#uc2d4166
☆スパイの数が異常です><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#g908a107

5 :
☆Steamで買った英語版が日本語化できない><
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#p8ffad73
☆AoDってDDAと何が違うの?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?AOD%2FFAQ%2F%C1%ED%B9%E7#n3c77cf6
☆中国に勝てない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%B3%C6%B9%F1%C0%EF%CE%AC%2F%C6%FC%CB%DC
☆最初にプレイする国はどこがいい?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B9%F1%B2%C8%C1%AA%C2%F2tips
☆空挺強襲できない
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B7%B3%BB%F6%B4%D8%CF%A2#cb7f2ea7
☆動きません/(チュートリアルが)重いです
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips#naae0eea
☆拡張パック Doomsdayはプレイに本体(無印版)もいるのですか?
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?DD#a9aadfc5
☆日本で国民党を併合したんだけど、独立させたら将軍が蒋介石しかいませんでした
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?tips%2F%B9%F1%B2%C8tips#p60f03e2
☆ノートPC及び低スペックPCでも動く?
最低必要環境は以下の通り
Windows 98/Me/2000/XP、CPU 450MHz以上、RAM 128MB以上、VRAM 4MB以上
DirectX対応のビデオカード、CD-ROM drive、HDD空き容量900MB以上

6 :
【荒らしは徹底スルー】
☆荒らし・煽りは徹底スルーでお願いします。
☆荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
☆放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
☆反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
【初心者の方へのお願い】
☆まずはテンプレを熟読しましょう。大抵の問題はマニュアル、 wiki、過去ログを閲覧・検索をすれば解決します。
それでも問題が解決しなければ、「必要な情報を添えて」このスレで質問して下さい
【パラド避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/game/13560/
特定の事柄を議論する場です。内容によってはこちらも併用してみて下さい。
【テンプレに関する議論スレ】
【PCゲーム】【HoI/HoI2】Hearts of Iron【Paradox】議論スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/13560/1303201407/
スレのルールやテンプレについて議論したい方はこちらでどうぞ。
【参考ベンチマーク】
http://starlit.daynight.jp/hoi2data/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF%BD%B8%2F%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A1%BC%A5%AF
【セーブデータ関連ツール】ツール使用は自己責任です。使う前にセーブデータのバックアップを忘れずに。
HoI2は低スペックでも動くので、安物パソコンにもやさしい仕様ですが、
ゲームが進むとセーブデータにログがたまり、重くなります。
ツールを使うとログをカットしてくれます。
●HoI2ユニット名変更マネージャ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2494.lzh
陸軍部隊名を自動的に変更してくれる他、チート機能も満載です。
●HoI2DDAセーブデータマネージャ
http://hayasoft.com/hiko/paradox/other/source/up2065.zip
ゲームを重くする幽霊艦隊の削除等にどうぞ。

7 :
            ,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
          /彡ミミミいj州 シノノノノハ
        /;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
          !;;ィ彡'            ミ!
        !ィ彡  rニ'''=,  ,.z''ニヽ .ミ!
         .!;:;:'   ,rェテシ  ヾテェ  リ  ここまでテンプレ、みんな仲良く使ってね!
        ハ!      ` ¨´    h 喧嘩する奴・硬派軟派議論する奴はシベリア送り
.          !い     ノ ,, ...ノヽ.   l l  テンプレ議論は議論スレで
          ヽ_,    ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'   ニコ動ネタはニコスレ、プレイレポはAARウィキで
             ',   '''"´ニニ `''''' j!  史実議論・レスの連投は控えめに
              i         ,.イj
             ∧   、 _ _,. イ /.:.\   質問をする際はDDA/AoDなどバージョンと
           /:.:.:ヽ      /. :. :. :.ヽ   使用OSなどの環境を書きましょう
       .,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
        .:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
      ..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇  \.:.:.:.:./. :. :.

8 :
とりあえず1乙

9 :
>>1
Hey塩ーよくやった!

10 :
アルバニアが>>1に乙保障

11 :
ホンジュラスが>>1に独立保障

12 :
>>1違うというなら反論しなさい

13 :
前スレは死んだ!
反論君と硬派ニキにも死を!

14 :
向こうのいざこざをこっちに持ち込むなカス

15 :
ネパールが>>1に独立保障

16 :
まさかID:qvP0H974が独立保障かけてたとはねぇ()

17 :
何言ってんだこいつ

18 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

19 :
各国の軍の師団名とかまとめてるサイトない?
近衛師団とかそんな感じのその国特有の名前

20 :
AOD1.7日本でwikiにあった国内インフラ整備プレイしてたら何故かWWU自体無くなったんだが……
1950年で普通にドイツは残ってるし中国は分裂したままだ、戦争が一度も起きてない

21 :
よかったじゃないか
やっぱり平和が一番

22 :
戦力差がありすぎると起きない独ソ戦等とか、プレイヤーが暴れまわったせいでAIが切り替わらなくなったとか
MODや過激性の影響とかでないならそういう世界線だったということ
どうしても戦争したいなら、こちらからかどっかの国に入って宣戦布告しよう

23 :
他の国に入って元の国に戻ると
軍団編成や司令官が代わってたりして戻すのメンドいんだよな

24 :
WW2そのものが起きなかったってことは、どこかでドイツが折れたんだろ
こんなこと言ったらチェコ人とポーランド人に殴られそうだが、
WW2開戦までは史実通りに行ってもらわんと萎えるわ

25 :
ドイツで全プロヴィの工場除く設備MAX目指してる
ソ連と接したくないけどダンツィヒ欲しい場合MR協定結ばず、ダンツィヒのみ割譲させればいける?

26 :
>>19
ウィキペディアは?

27 :
>>25
ポーランドはソ連に宣戦布告されやすいから
いずれドイツはソ連と国境を接するはず
接したら接したで今度はドイツに宣戦布告するはず
すぐにそうなるわけでもなかったと思う

28 :
ポーランドと同盟を組めれば、ポーランドと同盟を組めればうまいことポーランドを盾にできるだろうか
インフラ荒らされたくない

29 :
完全にプレチだけどポーランドとチベットあたりに宣戦して
ポーランドをボコった後にソ連に接するプロ(ryをチベットに差し出して土下座和平
ただ普通にやってればそんなに侵攻されることもないだろうし
独ソ戦を1年早く始める、アシカ作戦を成功させておけばなおよし

30 :
プレチはいいや
ポーランドが宣戦されたら軍備開始しよう
マジノ線ばりの要塞作って戦車詰めれば突破できんだろ

31 :
CF版HOI2DDA【完全日本語版】に1.3beta2パッチを入れたらイカンのか・・・?

32 :
>>30
ポーランド戦終結直後から要塞線を作れば
DDAだろうとAoDだろうと師団さえ沢山置けば突破はされないはず
DHなら仮にソ連に国土蹂躙されなくても早く米国倒さないと
核攻撃されて国土ぼろぼろになるよ

33 :
爆撃と違って核で消し飛んだ施設は回復しないからね
あな恐ろしや

34 :
西北三馬って日本が中国下した後いつもバルチ湧いて悲惨

35 :
馬賊が割拠してんだろうな
ゲーム上は民兵だけど

36 :
民兵ばかりなんでたまには他の兵科のパルチも出れば良いのにと思う
旧式兵器で陸ドクも無いからすぐに消えるだろうけど

37 :
騎兵パルチとか最高にうぜえ

38 :
フランスで定石通りにマジノ線拡張プレイしてたら、何故か不思議大戦化して
1941年中に枢軸滅亡してアルバニア&バルト三国が生き残った
流れはチェコスが割譲拒否→ドイツがチェコスに宣戦布告→ハンガリーもドイツ側で参戦
→ポーランドがハンガリーに宣戦→ドイツがそのまま協定無しにポー併合してソ連激怒
って感じだったんだが、何でポーランドがハンガリーに宣戦したのか分かる?
一応補足で、DAIMってMOD入れてるんだが別にポーランドAIとは関係ないよね

39 :
何でっつーか史実前開戦するとポーランドもドイツに宣戦したり東欧諸国に宣戦したりと地味に狂犬だよ

40 :
>>39
そーなのか・・・てっきり隅で震えてるいじめられっ子タイプかと思ってた

41 :
史実でもポーランドは新興独立国な分ナショナリズムが激しかったし、
それを反映してるんだと思う

42 :
海軍について質問です
海軍って基本輸送船つれて動く時が多いと思うのですが
元帥でも指揮可能数は30ですけど、輸送船も指揮数の範囲に入るのでしょうか?
たとえば元帥指揮官で空母+重巡洋艦+駆逐艦の合計30の場合、それに輸送10加えると
合計40隻ですけど。やはり10隻は戦闘ペナルティが付けられるのでしょうか?
その場合ペナルティーが加えられる船の優先順位などありますか?
もともと輸送船は戦闘力ないので輸送船が優先的にペナルティーが付けられるのなら特に問題ないとは思ってますけど
空母などにペナルティーが加えられるのは少し痛いです
ただ海の指揮範囲外のペナルティーはー25%らしいので
ある程度国力があれば物量でなんとかなるかもしれませんが・・・

43 :
どうなんだろう…普通に考えれば、輸送艦も含めての艦隊だから
ペナルティつくような気もするけど…
でも輸送艦て攻撃力のパラメータ増やしても攻撃には参加してくれないみたいだし
そういうのを考えると実は輸送艦抜きでペナルティが計算されていても
おかしくないのかも?とかちょっと思ってしまうな…

44 :
ポジション値というのがあってだな

45 :
海軍はドイツから買えばいいやと思ったらI型空母ばっかりでワロタ
三段甲板空母からシュツーカとばしてエR級と殴り合うハンガリー海軍とか草生える

46 :
戦闘艦と輸送艦は別艦隊にしてるなぁ
「輸送艦隊のエスコート」っていうコマンドがあれば最高なんだけど。AIは狙い撃ちしてくるから

47 :
>>38
リトルアンダンテ三国はそれぞれが生きてる間にどこかが攻撃受けると参戦してくるよ

48 :
ポーランドはリトルアンダンテじゃなかったなそういえば
とにかくチェコスロが生きてる間に戦争状態に突入するとポーランドが臨戦態勢になる
ポーランドが戦争状態に突入した時にチェコスロが生きてても同じ

49 :
アンダンテじゃなくてアンタントですね

50 :
win8でDDA(バニラ)やってんですけど、セーブデータ消そうと思ってsave games開いたらファイルが空っぽだったんです
なぜでしょうか

51 :
>>50
C:\(お前さんのユーザ名)\AppData\Local\VitualStore\ProgramFiles(x86)\CYBERFRONT 以下にリダイレクトされてる

52 :
C:\Users\(お前さんのユーザ名)\以下同じ
の間違い

53 :
ところでDHFull1.03RC2の研究枠って最大7だよね?

54 :
うむ
Wikiの人はWiF2と勘違いしたんだろう

55 :
女王陛下のユリシーズ号読んで
「ああ、艦隊に駆逐艦を編成すると主力艦の被害が減るってこういう……」

56 :
女王陛下のユリシーズ号って何で女王陛下なんだっけ
時代的に国王じゃないの

57 :
翻訳された時には女王が即位してたから

58 :
まあ国王陛下より女王陛下のほうが通りが良いような気がしないわけでもない

59 :
単に無知から生まれた誤訳だと思う

60 :
自国が連合所属で占領した土地が同盟国の土地になるのはなぜでしょう?
ベネズエラのシウダードを海から占領したらなぜかイギリス領土になりました
隣がもともとイギリス領土でしたけど、何か関係あるのでしょうか?
他に日本に占領されたイギリス領土だったシンガポールを占領したらイギリス領土
ですがシンガポール付近の島の元オランダ領土を占領したら自国の領土になります
同じ連合同盟なのにイギリスは即座に領土が戻って、オランダ領土はなぜか自国領土のまま
基準が分からないのですが、どうしてこうなるのですか?

61 :
よく覚えてないけど、なんかそういうルールがあるんだよ

62 :
上陸部隊が最後に立ち寄った場所が関係してるんじゃなかったっけ?

63 :
自軍⇒同盟国の領土⇒敵国領土
っていう風に同盟国領土を通って進むと、乗り込んだ敵国領土がその同盟国のものになる
自軍⇒属国の領土⇒敵国領土
って言う風に進むと、そこは自分の領土になる
同じ同盟国でもそこが自分の属国かどうかで変わる・・・だったはず。DDAの話だけど
ところで、アメリカプレイでいきなりCSA独立させたいんだけど、どこをいじれば良いのかな?
中核州は外したんだけど独立できない。テキサスやカリフォルニアは出来るのに
詳しい人教えて

64 :
合衆国が存在していると普通には独立させられなかったはず
独立用のイベント組めば独立させられるんじゃなかったかな

65 :
>>64
あーそういえば合衆国が戦争中じゃないと独立させられなかったっけ
ソ連プレイで米本土攻め込んでる最中に独立させたわ
イベント組むのかー、難しそうだけどやってみようかなぁ
ここ読んで自分でやれ的なURLください><

66 :
ごめん 自己解決

67 :
>>51.52
解決しました
ありがとうございます

68 :
1.03やりたくて英語版チャレンジしてるけど、全然読めない…挫けそうだわ

69 :
読めなくたってインターフェースだけで分かるだろ

70 :
DIVISIONとポップアップがなあ、四苦八苦してる
でもいい感じのバージョンアップで脳汁でまくりだわ

71 :
ディシジョンがディビジョンになっちゃうあたりで英語力はお察しって感じだなw(師団じゃないよな?)

72 :
ギャーw まあその程度の読解力なんよ><;

73 :
それは読解力というより単語力だと思うで
何にも知らないゲームをいきなり英語でやるのは厳しいだろうが
日本語で何回もやってる奴なら余裕だろうよ

74 :
操作がわかったらドイツ語に固定だろ厨二的に考えて

75 :
悪の枢軸を倒し、ヨーロッパを解放した我がソ連。
連合国は大日本帝国と熱戦を繰り広げている…。
さて次は資本主義の輩と、東洋の帝国主義者。どちらを討伐すべきか…。

76 :
>>75
同志、母なるユーラシアからRを消すのだ

77 :
そこで東洋の帝国に入って共産主義を滅ぼすのも面白い

78 :
途中でプレイする国変えるのって何が面白いのか分からん

79 :
積み木崩しだろ
頑張って作った最強国に自分で潰す

80 :
ビタピ・イギリス降伏までドイツでやった後アメリカプレイとかはたまにやる

81 :
申し訳ないが愛あんって何者?ダウソしたいが見つからん

82 :
>>1をじっくり読んでLinkを辿れ

83 :
DH1.02と比べて1.03の独ソ戦の難易度は大分上がった気がする。
拡大動員の人的資源まで枯渇して45までかかったわ。
自分が下手なかもしれんが。

84 :
まあ勝ちが決まったら敵国に入るのはよくある
消化試合よりは楽しい

85 :
>>83
>独ソ戦の難易度
独ソどっちの側でプレイする場合か書いたほうがよくね?
基本的には、ドイツ側の難易度が上がってる場合、ソ連側の難易度は
下がってると思うんだよね独ソ戦って。

86 :
>>82
さんくす
見つかった

87 :
aod1.08で日本非戦プレイしてたら新?と中華ソビエトから鬱陶しいほど同盟要請がくる
何だこいつら

88 :
>>83
AOD1.08はソ連の難易度下がったっぽいけどDHだとソ連の難易度上がったのか
独ソ戦は安定せんね
序盤ソ連が押されて後半圧倒するってのが再現難しいんだろうな

89 :
ドイツが連合+イタリアと戦争しだした場合ドイツはもうだめ?

90 :
>>83,87
紛らわしくてごめん。
難易度上がっているのは独側だね。
ソ連はドクトリンで陸軍の生産が早くなって
開戦前に楽に500師団とか揃えられるから負けることはないけど、
連合がショボくて全然上陸してもすぐ叩き出されるから時間がかかると思うけど。

91 :
イベント調整が一番簡単だと思うんだけどな

92 :
沖館のクズくん、はやくプロビナ飲んで病院にもどろう

93 :
ゲーム的な処理だけど大祖国戦争で師団をソ連に大量にプレゼントすれば
DH1.03もなんとかなりそうだけどな

94 :
林彪同志が日本で浸透強襲ドクトリンを研究していた件。

95 :
aod1.07以降の消耗抑制ドクトリンって、戦闘時のマンパワーの減少を減らしてくれるってマジ?

96 :
>>95
今見てきたけど特にそんな修正はないっぽいなぁ
かなり弱体化した浸透強襲に比べて士気も統制も高いからそこまで修正しなくても十分強いんじゃないか

97 :
段階にも愛の手をですね……

98 :
>>97
段階普通に強いじゃん
最終的に電撃戦よか修正高いし

99 :
むしろ1.07の浸透強襲の弱さをどうにかしてやってくれ
段階どころか消耗抑制にすら劣ってね?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Civilization系統スレッド Part14 (498)
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP3【ギター】 (923)
エステルが不細工だと仮定しよう (121)
【PC版】Fable III part2【RPG】 (126)
Minecraft Multiplayer 12World (802)
カジュアルゲーム攻略スレ part2 (657)
--log9.info------------------
お兄ちゃん、さくらを助けて・・・ (143)
【終わりと】ディエンビエンフー【始まり】 (116)
ccさくらアニメ・劇場版についてww (178)
【1996】今年はCCさくら10周年【2006】 (142)
祝CCさくら板七周年 (151)
月のワルツA (133)
ヽ( ^ω^)ノサクセス! in CCさくら板 第二期 (178)
さくらスレッドの歴史を探る 序章 (108)
えここちゃんだいちゅきー (153)
観月歌帆先生 (108)
【ツバサ】サクラアンチスレ (138)
  モコナモドキで異世界に飛ばしてやりたい奴   (139)
さくらみたいな女の子や小狼みたいな男の子 (125)
【QMA】アロエたん@クイズマジックアカデミー (163)
さくらの無敵のおまじない 「絶対!大丈夫だよ!」 (166)
銀魂の坂田銀時とケロベロスが出会ったら・・・ (123)
--log55.com------------------
俺のトラックここまで改造したぜ!VOL2
大型海苔の可愛いい姫トラ、いたら教えて 神奈川版
山陰スレ【かねかいみくまるせんれい】常駐乙
【今年初】モル美グループ【基地外】
大阪のダンプ姫
千葉の姫トラ(千葉限定)
[哥麿]デコトラを見たらageるスレ[黒潮]
☆好きなアートトラックランキング★