1read 100read
2013年06月ゲーム音楽151: 第1次スーパーロボット大戦スレッド (169) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ 音楽が駄目なせいで糞なゲーム ■ (193)
【東方】ZUN氏の音楽を語るスレ75【神主】 (204)
やたらと戦闘音楽が多いゲーム (136)
菊田裕樹の音楽を語るスレ 19 (614)
マーチ調のゲーム音楽でオススメのやつ (109)
SFCソフトのゲーム音楽は全部神! (156)

第1次スーパーロボット大戦スレッド


1 :774:2009/06/23 〜 最終レス :2013/05/18
スパロボシリーズの音楽についてのスレです
オリ曲はもちろん、版権曲のアレンジなども語りましょう
ヒーロー戦記などの話題もおk
パクリ問題については以下のスレッドで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237818104/l50
スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について
関連スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1213581202/l50
スパロボの戦闘BGM Track8(ロボゲー板)

2 :
第一次っつったら飛べガンダムとマジンガーZとゲッターロボ!しか無いじゃないか!
だが俺はシナリオ画面の寂しげな曲が好き

3 :
スレタイは
第4次→第4次S→新→F→…→学園→NEO
と続くわけですね、順番に自信ないけどなんともないぜ
なんかオリの中ボス格との戦闘BGMは良いやつ多い希ガス
「GATE OF MAGUS」とか「Moon Knights」とか「桜花幻影」とか「SOUL STRANGER」とか

4 :
版権ではC3のベターマンとアクロバンチ、そして定番のMXラーゼフォンが好き

5 :
最近フォルカが持ち上げられたとは言え、C3とかどんだけやってる奴がいるのか・・・・・俺もやったことないや
でも「鋼鉄の孤狼」と「白銀の堕天使」はインパクト以降よりC2のが好き

6 :
>>3
つ DARK KNIGHT
つ Idix
つ Knowledge Recorder
下二つは叩かれそうだが俺は好き
パクリを擁護する気はサラサラないけど
ダークナイトはどうしても敵曲イメージが…

7 :
またこの板にたてたのか
どうせスレ維持できなくなって落ちるのに

8 :
>>6
ageんじゃねえよカス

9 :
例のエストポリス、パクリは擁護する気は無いけど結構好きだ
聞く時はエストポリスのアレンジ曲と割り切って聞いてる

10 :
PS2のOGサントラ買ったけどスパロボオリ曲ベストみたいな感じで大満足じゃった
シリーズで作曲者は違うけどなんとなくスパロボ節みたいなものはあるよね

11 :
>>7
正直今のロボゲ板よりはいくらかマシだと思う

12 :
>>10
悪く言えば若干ワンパターンな感じはあるよね
主人公はこう、ラスボスはこう、インターミッションはこう…みたいな
ある程度仕方ないことだし、だからこそ結局安定して好きでいれるんだがね
サブキャラ格のBGMは全体的に面白いの多い気が

13 :
最近のオリ曲も嫌いじゃないけど、SFC魔装機神が出た時の衝撃には敵わないな


14 :
64のセレインの曲、あとGBAシリーズの主人公曲とかが好きだ。

15 :
64ならブラッドの曲も良い感じのダサさ(褒め言葉)だと思う
けど狂った飢餓戦士が一番だな、トラウマ的な意味で
上で言われていた「ワンパターンなラスボス曲」ではあるんだが

16 :
スパロボGC(XO)だとどの曲も重厚で原曲に勝るとも劣らないアレンジだったけど
PS2のサルファ、Zだとペラペラのジャスコアレンジばかりだったよね
ハード性能とグラフィックとのバランスもあるけど次回作のNEOではどう転ぶか・・・

17 :
でもニルファは良かったように思えるんだぜ

18 :
GCは哀戦士とかSTORMとかあからさまに音程外してるところが気になったな

19 :
>>17
ニルファはその分戦闘に入る前と後のロードが少し長い

20 :
ニルファ戦闘画面もよくぶれてたよね

21 :
>>19
それは音質が良いからロードが長くなってるんじゃなくて、
第3次αまでの間に技術が進歩して格段にロード時間が短くなった&処理落ちがなくなったってこと。
あとどうでもいいけど、この板でのスパロボBGMスレは4スレ目だったりする。

22 :
知らんで立ててしまったスマソ
じゃあ次スレは「スーパーロボット大戦スレッドF」かなw?
ニルファのサントラはクロボンが収録されてないのがなあ…
あとOGサントラは曲数申し分ないけど、過去作の音源でもオリキャラ曲聴きたいなあ…
FC音源のサイバスターとかWS音源のベーオウルフとかGB音源のスペースウーマンとか

23 :
んなもん誰かが作ったmidiとサウンドフォント使えば自分で作れるだろ

24 :
>誰かが作った
なんという他人任せ

25 :
>>21
ロード時間を短くするためにBGMの質が犠牲になっているんだが

26 :
今更だけどバニシングトルーパーすごくいいな
>>23
そうやって作ることと、サントラを買うことは全く別だと思うんだが…

27 :
炎の中華体育教師
ヴァルシオン
この辺が個人的神曲

28 :
>>25
ロード時間を短くするためにBGMの質が犠牲になっている(と勝手に思っている)
の間違いだろ
最近のBGMがジャスコ過ぎてしょぼいのは間違いないけどな

29 :
ジャスコに失礼なこと言うなよ

30 :
なのにグラフィックのレベル高いOGSはジャスコってないんだよなぁ

31 :
コンパクトシリーズのタイトル曲がすげーかっこよかった
曲名忘れたけど。
しばらくスパロボやってねーなー・・・

32 :
「遥かなる戦い、開幕」かな?
ゲームの性質上仕方ないかもしれないけど、戦闘BGMはイントロばかり印象に残るな

33 :
C3のは流石にイントロがくどいと思うのは俺だけか?

34 :
C2第三部のアレンジはイントロが前二つとだいぶ違うな
C1とC3も同じ曲だったのか?

35 :
誘導
スパロボの戦闘BGM Track9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1247254768/

36 :
別に違う板だしこっちでやっても問題ないだろうに

37 :
>>32
サイバスターとかシャイニンハートのサビとか
白銀の堕天使のBメロ(?)なんかは結構好き
しかしやっぱりイントロに耳が行くんだよなー

38 :
んー、戦闘のときにまともに曲きけるのってイントロだけだからじゃないかな
ロボットが動き出すとそっちに注目しちゃうでしょ

39 :
アルファ外伝のブライガーなんか名乗りの部分のせいで自分が攻撃してる間ずっとイントロで
相手が反撃するときになってようやく歌部分に入るというまったく盛り上がらない仕様だったな。

40 :
>>36
専用の板に単独スレがあるのに、わざわざこの板まで来てスレを立てる理由って何?
本当にBGMについて語りたいなら、スパロボ好きな人が集まってるロボゲ板でやったほうがいいんじゃないの?
違う板でルール上問題ないとはいえ、同じことを話すのにスレを分散させる意味がわからないな

41 :
乱立はうざいな

42 :
あんな厨臭い板で語れるか、ボケ

43 :
>>40
マジレス
「スパロボ好きな人が集まってるロボゲ板」でやるのが
「ゲーム音楽好きなゲー音板」でやるより良い、ってのは40の個人的な考えに過ぎないよね?
板が違えば住人も違うのは当たり前だしね
別にあっちのスレはあっちのスレでいいと思うし、こっちはこっちで勝手にやるよ
あと>>42は言い過ぎだが、今のロボゲ板は嫌だ
「乱立」なんて言葉は向こうの方がふさわしいんじゃないか?

44 :
また最後まで逝かずに落ちると思うけど

45 :
それならそれで仕方ないけど、俺はこっちのスレがいいわ

46 :
昔からゲー音板とロボゲ板の各個にスパロボBGMスレあるけど、
それぞれ話題の方向性が違っててどちらも別の雰囲気があるから、
別にこのスレはあってもいいと思う。

47 :
結局>>42>>43に書いてあることが本音みたいだな
ロボゲ板でやりたくないからゲー音でやると
途中で落ちるということは、それだけ人もいないし話すこともないということなのに
それでもやるというのは、ちょっと自己中心的で身勝手だと思うが、そんなにロボゲ板は嫌なのか
しかし普通はそれを「乱立」っていうと思うんだぜ?一部の人間のわがままでスレ立てしてるんだからな

48 :
だからロボゲ板でやるのとここでやるのは全然違うって何度言えば分かるんだ
結局「なんか気に入らないから」批判してるだけじゃないか

49 :
ロボゲ板には>>47みたいなド低脳しかいないからな

50 :
むしろ>>47みたいな奴がロボゲ板をダメにしたんだろ

51 :
ロボ好きの視点からBGMを語るのと
ゲーム音楽好きの視点からBGMを語るのと
同じBGM語るにしても立場によって結構違うからねー
住み分けはあっていいとおもうよ。

52 :
ここは戦闘BGMだけじゃないんだよね?
IMPACTやMXのマップBGMがすごい好きなんだよなぁ

53 :
>そんなにロボゲ板は嫌なのか
yes

54 :
>>52
別に向こうも戦闘BGMだけじゃないけどね。
>>1に表記されてる。

55 :
そのうちdat落ちするだろ

56 :
>>1のスレ立てがへぼ過ぎるのも問題。なんで立てたんだ?
というかロボゲ板のBGMスレって、ここで言われてるほどおかしい状態だったか?
板全体の雰囲気はともかくとして

57 :
内容はともかくこっちのほうがレス数多くて盛り上がっててワロタ

58 :
よその板まで来てのスレ乱立を何とかして正当化しようと言い訳に必死すぎでワロタw
ロボゲ板でのいざこざをゲー音にまで撒き散らすなよこの低脳どもが

59 :
>>56
板全体の話じゃないの?
さすがにあんなクソスレばっかり立てられてたらいつ落ちるか分からないし

60 :
こんな話題はどうでもいいのに

61 :
荒れるくらいなら始めからロボゲ板のスレで満足してろよアホ共

62 :
やなこった

63 :
最近スパロボのテーマソングがJAM projectばかりで少々うんざりしてきたわけだが

64 :
据置は最近やってないけどそんな感じみたいだね…α外伝からか?
「典型的アニソン」って感じで嫌いじゃないけど、たまには他の人も起用してみてほしい

65 :
JAM曲はあくまでJAMでアニソンとは全く別のものにしか思えないわ
アニメでJAMってるとやっぱり「JAMだなー」って感じて「おうおう!これぞアニソン!」って気分にはならん

66 :
正直あんなんでアニソンの王道とか名乗らないで欲しい>JAM
アニキいた頃はまだマシだったけどさ……

67 :
たまには全然関係ない人を使ってほしいな
「えっ、この人(達)?」みたいな

68 :
スクランブルコマンダー1のダンクーガの曲のアレンジが凄すぎる

69 :
JAMプロと思わせて実はアリプロとかさ

70 :
たまには全然知名度ない人を使ってほしいな
「えっ、誰この人(達)?」みたいな
に見えた

71 :
それはそれで面白いから良い

72 :
Kの最終話のマップBGMは神

73 :
サイラバとか起用しないのかな
アニソン・ロボソン的な要点の抑え方としてはJAMより全然いいと思うんだけど

74 :
ボルテスVの歌にコーラスつけてみたがそれだけでも結構聞けるものになるんだな。
金掛かるんだろうけどもっとボーカル入れればいいのに

75 :
>>73
変えたら変えたで叩かれるんじゃね

76 :
ボーカル曲をタイトルに据えるのはもう食傷気味だ
たまには据え置きでも「時を越えて」や「極めて遠く〜」のような路線で行って欲しい
…しかしゲ音板でも過疎るなあ、スパロボ音楽は
新旧作含め、他のゲームと比較しても普通に良い曲多いと思うのに
某みんなのランキングに一向に食い込んでこないし。不思議だわ

77 :
>たまには据え置きでも「時を越えて」や「極めて遠く〜」のような路線で行って欲しい
あと「遥かなる〜」なんかもいいかと。

78 :
>>77
たしかに
あれも初出のWSの時からカッコよかったな

79 :
過疎るって言うか特に語ることがないんだよ

80 :
この板のスレ消費ペースなんてこんなもんだろ
それこそFFDQクラスでもない限り

81 :
前スレが立てられたのが2006年の10月20日、
残ってるログだとそのスレが落ちたであろう>>970辺りの記録は2008年の10月1日前後。
つまりスレを使いきるまで2年ほどかかることになる。

82 :
>>38
若干遅レスだが版権曲よりオリ曲の方がその傾向は強いような…
ひょっとして意図的にイントロにパンチ効かせて代わりにサビを弱めにしてるのかな、とか思った
まあ気のせいだろうけどw

83 :
>>82
でも言われてみるとそれは真な気がする

84 :
十分あり得る話だと思うよ。
スパロボの戦闘BGMとして使うのを前提としてつくってるわけだし。
事実DARK KNIGHTなんかはイントロが目を引く分その後が非常にgdgdだしなー

85 :
チャロンの曲も若干そんな感じがする
上手く言えないけどオリ曲は「ロボアニメのOP」を意識したものと
「ロボゲーの戦闘曲」を意識したやつに別れるような気が
前者はイントロ以外も(orイントロ以外が)かっこいいけど、数は後者の方が全然多いかな
音楽理論や作曲理論に詳しい人がこの辺り説明してくれると助かる

86 :
>>85
俺も音楽理論なんざさっぱりだけど
OPは全体的に存在感ないといけないけど
BGMなら頭だけドーンと来てあとは調和して
主張しすぎないのが良いんだろうしね

87 :
>>82>>86
かなり説得力あるなw
α以降どうもサビで盛り下がるオリ曲が多くなったなーと思っていたが
こう意図して作っていたのだとしたら凄い納得がいく

88 :
てーすと

89 :
>>87
αは特にその傾向強い気が

90 :
我ニ敵ナシを聴いた上だと龍虎天翔のスカスカっぷりがね
後半の曲なのに盛り上がらん

91 :
パクリ

92 :
ゲーム自体が盗用みたいなもん

93 :
ゲーム自体はちゃんと許可もらってるんだから別に問題ないだろう

94 :
さて学園はどうだったのか

95 :


96 :
ムゲフロ新作age
限定版にはサントラもついてくるらすい
ちょっと買うの恥ずいけどな!

97 :
C1最終話の
まさかのサブタイトル→OP曲が流れだす
これ最高

98 :
コンパクト系やってからインパクト最終話でオンステージ聞くとなんか気分が高揚する

99 :
NEOのオリ曲は誰がやってるん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ14 (983)
羽田健太郎vsすぎやまこういち (198)
モンスターハンター オーケストラコンサート〜狩猟音楽祭2011〜 (177)
【RPG】好きなダンジョンの曲【限定】 (133)
松前公高 キリークザブラッド (130)
ファルコムが公式twitterで組織票を扇動 (103)
--log9.info------------------
((イライラ)) 連絡の遅いヤツら ((イライラ)) ☆3日目 (110)
【クズ出品者】sa_4730被害者の会【陣東ふみあき】 (110)
【悪質転売屋】 rethisia123 【Amazon直送厨】 (136)
評価&ナビの両方から到着の挨拶はやめて下さい! (181)
【第二のテクラ】知恵袋のmandoseikun【法律厨】 (127)
オクのcher(チャー)とかkitsonは偽物ばかり (128)
転売初心者が転売で儲ける方法part72 (184)
なつかしの名出品者を語れ! (131)
【木立クソ業者】東京機械設計【手抜き半導体】2 (116)
最高入札者を削除する自演つり上げ出品者の検証スレ (133)
高値で売れる絶版書 (190)
文章の最後に「全裸で。」と付け加えるスレ (162)
テストスレ (884)
保守 (116)
おっほえええええええええええええええええええええ (109)
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・ (157)
--log55.com------------------
【米朝会談】金正恩氏搭乗機、中国戦闘機が護衛か 戦闘機による護衛は最高の儀礼の一つ 北朝鮮への影響力狙う
【食】日本が開発したサツマイモの品種、韓国に流出!原因は公的機関の「怠慢」?・・・「よくぞ韓国人好みのべにはるかを開発してくれた」
ラ・ムーやディオなどが原産国を表示せずに中国産焼鳥100万パック販売 ★2
【テレビ朝日】報道ステーション、警察車両に同乗していた警察官を「容疑者」として報じてしまう 訂正し謝罪
【軍事研究に関わらぬ】北海道大学 防衛省の資金を辞退 研究資金予算 年間100億円超 9大学が契約
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1199◆◆
【群馬】万引の元マラソン女王 涙の告白 厳しい体重制限 選手時代も食料品を
【ヘイトだと市民団体】「朝鮮人こそレイシスト」「朝鮮人こそ反日ヘイト」と書いた落書きが発見★5