1read 100read
2013年06月ゲーム音楽203: 【女神転生】増子司スレ【ジュエルサモナー】★2 (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近のゲームで音楽イイ!と思ったものがあったら (115)
とたけけの歌で100くらいいくスレ (116)
A列車で行こうスレ (135)
カオスレギオン (192)
BGMを書き込んで何の曲か当てるスレ 2問目 (140)
RPGツクール用の曲を作ろう! (190)

【女神転生】増子司スレ【ジュエルサモナー】★2


1 :774:2009/11/08 〜 最終レス :2013/05/03
かつての女神転生シリーズを中心に、
様々な作品を手がけてきたサウンドクリエーター増子 司の曲について語るスレです。
前スレ
【女神転生】増子司スレ【ジュエルサモナー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135587964/l50

2 :
作品一覧(抜け、間違いあれば指摘plz)
スターフォース[AC] 1984年 テクモ
テーカンワールドカップ[AC] 1985年 テクモ
デジタル・デビル物語 女神転生1[FC] 1987年 ナムコ
バイオ戦士DAN インクリーザとの闘い[FC] 1987年 ジャレコ
キャプテン翼[FC] 1988年 テクモ
ダンジョンエクスプローラー[PCE] 1989年 ハドソン
デジタル・デビル物語 女神転生2[FC] 1990年 ナムコ
ニューヨークニャンキース[FC] 1991年 アトラス
PC原人[PCE] 1991年 ハドソン
真・女神転生1[SFC] 1992年 アトラス
ブレイゾン[AC] 1992年 アトラス
カブキロックス[SFC] 1994年 アトラス
真・女神転生2[SFC] 1994年 アトラス
真・女神転生if[SFC] 1994年 アトラス
真・女神転生 デビルサマナー[SS](大部分) 1995年 アトラス
ゼイラムゾーン[PS] 1996年 バンプレスト
ガレオス[PS] 1996年 アトラス
偽典・女神転生 東京黙示録[98] 1997年 アスキー
デビルサマナーソウルハッカーズ[SS](一部) 1997年 アトラス
マジカルバケーション[GBA] 2001年 任天堂
ガイアの新作「モンスターキングダム・ジュエルサモナー」[PSP]にも参加しています。

3 :
いつのまにか前に立ってたスレ落ちたのか>>1
作品一覧は今のwikiの方が更新されてるな

4 :
1984年 - スターフォース[AC]
1984年 - ボンジャック[AC]
1987年 - ラビリンス/魔王の迷宮 [FC] (※大半が同名映画の編曲)
1987年 - デジタル・デビル物語 女神転生 [FC]
1989年 - ダンジョンエクスプローラー[PCE]
1989年 - 究極タイガー[PCE] (※移植作品)
1990年 - デジタル・デビル物語 女神転生II [FC]
1991年 - クイズまるごとTheワールド [PCE CD](※青木秀仁、猪瀬勝由希と共同)
1991年 - ニューヨーク・ニャンキーズ [FC]
1992年 - ブレイゾン [AC]
1992年- 真・女神転生 [SFC]
1993年 - 宇宙の騎士テッカマンブレード [SFC]
1993年 - Super Widget [SNES](※サウンドプログラム)
1994年 - カブキロックス [SFC](※一部)
1994年 - 真・女神転生II [SFC]
1994年 - 真・女神転生if... [SFC]
1994年 - ノンタンといっしょ くるくるぱずる [GB, SFC](※簗田裕之と共同)
1995年 - 聖獣魔伝ビースト&ブレイド [SFC](※一部)
1995年 - 真・女神転生デビルサマナー [SS](※一部)
1996年 - ゼイラムゾーン [PS](※一部)
1996年 - ガレオス [PS]
1997年 - 偽典・女神転生 東京黙示録 [PC-98]
1997年 - デビルサマナー ソウルハッカーズ [SS] (※一部)
1998年 - ゴジラ〜トレーディングバトル [PS](※一部)
1999年 - エルテイルモンスターズ [N64](※プログラミングのみ)
2000年 - 霊刻 -池田貴族心霊研究所- [PS](※一部)
2001年 - マジカルバケーション [GBA]
2002年 - ミルキィ・シーズン [DC](※編曲)
2002年 - 新約 聖剣伝説 [GBA](※プログラミングのみ)
2006年 - モンスターキングダム・ジュエルサモナー [PSP](※一部)
2006年 - マジカルバケーション 5つの星がならぶとき [NDS]
2007年 - コンチェルトゲート [PC](※サウンドエフェクト)
2007年 - 大乱闘スマッシュブラザーズX [Wii](※一部編曲)
2009年 - ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 [NDS]
※この他にも魔神転生シリーズなど楽曲提供されているものがある。

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=nsK_yZ1h4YM
キングギドラの公開処刑って曲なんですけど
なんだか女神転生っぽい気がする

6 :
>>3-4
フォロー、トン。


7 :
4もいい曲あるよ
シナリオは黒夜叉が生きていたりでアレだがw

8 :
SFCのジャムズも増子さんが担当してる模様

9 :
落ちた前スレ:
増子司の音楽を語るスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1256639327/

10 :
>>1
増子さん今何してんだ
またあんたの曲きかせておくれでないかい

11 :
増子氏のHP
ttp://soundrabbit.uunyan.com/

12 :
ゲ音団とやらに入ってるがイトケンあたりに誘われたんだろうか

13 :
ゲ音団のところに>>11のリンク貼ってあるから本人のサイト確定なのか

14 :
ブログにもドラゴンボールのDSのゲーム貼ってあるけどどうなんだろうな

15 :
普通にゲ音団の増子さんのプロフィールのリンクで貼られてるから本人サイトでしょ

16 :
>>12
ジュエルサマナーつながりなのかもと想像してしまうなあ

17 :
ゲームコンポーザー格付けランキング (※括弧内は最初に担当したゲームの発売年)

S+:植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986)
S :近藤浩治(1984)
S-:
A+:古代祐三(1986) 桜庭統(1989)
A :伊藤賢治(1990) 光田康典(1992)
A-:崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 石川淳(1992)
B+:田中宏和(1984) 葉山宏治(1986) 菊田裕樹(1992)
B :増子司(1984) 東野美紀(1985) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987)
B-:ティム・フォリン(1985) 古川もとあき(1987) 酒井省吾(1987) 光吉猛修(1990) なるけみちこ(1991)
C+:小沢純子(1984) 菅野よう子(1985) 岩田匡治(1988) 増田順一(1991) 並木学(1993) 岩垂徳行(1994)
C :山本健誌(1986) 石川三恵子(1988) 田中公平(1990) 松尾早人(1991) 戸高一生(1992) 佐々木朋子(1996)
C-:小倉久佳(1984) 河本圭代(1984) 竹間淳(1985) 渡部恭久(1988) 米光亮(1988) 佐藤天平(1989) ZUN(1996) 塚本雅信(19??)
D+:関口和之(1987) デビッド・ワイズ(1987) 山根ミチル(1988) 辻横由佳(1990) 青木秀仁(1991) 山岡晃(1998)
D :山下絹代(1987) 松前真奈美(1988) 関戸剛(1988) 安藤浩和(1992) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995)
D-:中塚章人(1984) 泉陸奥彦(1988) 梶浦由記(1988) 相原隆行(1990) 笹井隆司(1990) 福井健一郎(1991) 瀬上純(1994) 青木佳乃(1995) 目黒将司(1996)
E+:松枝賀子(1994) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 阿保剛(199?) 折戸伸治(1996) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 山田一法(2002)
E :永田権太(1996) 江口貴勅(1996) 中西哲一(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 峰岸透(1998) 椎名豪(1998) 甲田雅人(2001)
E-:上田雅美(1995) 石元丈晴(1999) 西浦智仁(2001) あさき(2002) 太田あすか(2004)

18 :
煽りにも使えない糞ランキングだな

19 :
ドラゴンボールDS2出るらしいが また増子さんかな?

20 :
ニコニコで悪いが
ドラゴンボールDS動画あった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6889975

21 :
デビルサマナーのサントラが4000円でケースの中に入ってた
買おうと思ってよく見たらTVドラマ版だった・・・

22 :
軽く抱かないでぇぇええ

23 :
GCのソフトで「お遍路さん 発心の道場編」誰かこの音楽聴いたことある?
wiki読んで凄く気になったんだけど

24 :
ブログ読んだ
写真がすごくきれいだ
ダイエットしてるのは意外だった

25 :
>>23
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6127583

26 :
さんくす
やはり増子サウンドは変わらず素晴らしかったよ
ありえないけどサントラ発売してれば即効で買うのにな〜

27 :
>>25
糞ゲーだけど音楽だけは良いと誉められてるな

28 :
お遍路さんはブログにある写真撮りながらイメージ膨らまして曲書いてるのかな

29 :
ゲ音団メンバーのリンクってあるのか…
探しにいったが見つからなかった

30 :
ttp://s1.shard.jp/geondan/tsukasamasuko.html
ゲ音団トップページのフラッシュのリンク踏まないと各アーティストの
プロフィール見れないのは何とかして欲しいな
せめてゲ音団とはのページのメンバーリストからたどれるようにして欲しい

31 :
>>30
アー、なるほど、把握した。アリガト!

32 :
ttp://ameblo.jp/geondan/entry-10503594881.html
デススマイルズ・アレンジCDで増子さんが参加してる

33 :
デスマって家庭用でアレンジ出したのにまた出すのか
ケイブアレンジって作曲者が少しずつ増えてるんだよなあ
増子さんを呼んだのは楽しみ

34 :
増子さん久々にうpしたかと思ったら
まさかの女神転生wwwwwwいいよこれww
みんなでこっそり楽しもうぜ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10583703

35 :
>>34
その5で戦闘曲までうpされてたな。
しかし懐かしい音源をお持ちだ・・・
(ソウルハッカーズのサントラに書いてある自己紹介で、
使用機材にまだ入ってたけどw>SC-55mk2)

36 :
増子さんのついったーフォロー少なすぎだろ…
ちゃんとフォローしろよ

37 :
ついったーもやってたのか・・・俺やってないからなあ・・・・

38 :
おれもやってないな 書くこと無いし

39 :
増子さんの紹介してるぬこ動画いいなー

40 :
増子さんが想定してた音源で偽典の曲を聞けるっていうのは良いよね
midiだと環境で聞こえ方全然違うし

41 :
増子さん、スパムDMのリンク踏んだな

42 :
デスマアレンジの増子さんのアレンジ良いねえ

43 :
Sword of Justiceすげー良い

44 :
>>43
ぐぐったら同人CDが出てきたけど、コレのこと?

45 :
アトラス解散なんだってね。
増子さん離れてからメガテンとか、まぁこの会社自体のゲーム買わなくなったけど。

46 :
真女神転生のBGM聞いてるんだけど、やっぱりいいわー

47 :
http://www.4gamer.net/games/066/G006693/20100910002/
ブレイゾンとifのサントラキター

48 :
嬉しいけどなんで今更?
結構要望あったのかな

49 :
あれ、いつのまにか twitter の名義が"増子 津可燦"になってるw

50 :
何気にNINEも嬉しい。真1,2のアレンジが多く使われてるんだよな。
他だと土屋氏だっけ、増子テイスト受け継いでる感があって
この人がメガテンのメインになれば良かったのに。

51 :
土屋さんは増子さんに加えて魔神転生の青木さんのテイストを引き継いだ感じで好きだわ
プレステ移植版ifの追加曲が良かった

52 :
土屋のセンスは初代ペルソナで枯れたよ

53 :
罪の戦闘とか真3呪い邪教とか作れるのに枯れたわけない
いいSE作れんのが土屋さんだけになったんじゃねーの

54 :
twitterの画像は子供のころの写真かな?

55 :
かわいいな

56 :
まさか>>34って…ご、ごほん…
ごほんごほん?

57 :
>>56
違うんじゃね?

58 :
いや当ってると思う

59 :
>>34っていうかそのリンク先は本物だとは思うがな・・・・
SC-55mk2なんて今持ってる人あんまりいないだろうし。
増子さんの愛機だよな。

60 :
以前、増子さんのブログで自作の初音ミクの曲紹介した時のニコニコ動画のアカウントが>>34と同じだから本人だと思うよ
増子さんこれとは別にニコニコ動画のアカウントとって実験的な音響効果の動画投稿してたりする

61 :
浜渦正志さん、増子司さんらによる『悪魔城ドラキュラ』トリビュートアルバム予約開始
http://www.kotaku.jp/2010/11/dracula_tribute.html
わっしょい!

62 :
メガテンI・IIの合体盤のハルシオンとオメガを久しぶりに聴いたら
アレンジがマイク・オールドフィールドなんで笑った
でも、いい曲だなぁ

63 :
>>62
てかOMEGAはFrame by frameって感じもする。

64 :
ttp://claricedisc.net/archives/2326618.html
バイオ戦士DANが収録されてるみたい

65 :
http://www.youtube.com/watch?v=ycw0OET0pLc
前スレでも話題になってたけどPCエンジンのハッカーの非公認ソフトの
レディソードって増子さんだよね

66 :
ブレイゾンのサントラ、23日発売するんだな

67 :
バイオ戦士ダンの四面BGMは実際高い

68 :
増僧寿子の肉の味を知れ!

69 :
>>65
サウンドドライバーが流用されてるだけで作曲やプログラムは違う可能性もあるぞ
ファミコン、ゲームボーイののアトラスゲーみたいに
とりあえず開発元が気になるところだ

70 :
GBだと外注通してないコスモタンクが一番アトラス

71 :
チキチキマシンもサウンドだけなら負けないぜ
青木氏だからすれ違いだが

72 :
そういやDANって散々鱒寿司だなんだいわれてるけど
実際のところちゃんとした情報ソースないね。未だにウィキペに書かれてないのもこのせいだろう
まあ間違いないんだろうけども

73 :
ブレイゾン届いた。
アケ版はもとより、スーファミ版も波形メモリっぽい音が綺麗だね。
理不尽な思い出しかない三面が聴きまくれて嬉しい。

74 :
奴ら…つええな

75 :
真2の大ボス戦闘と初代サマナーのラスボス戦だけはイマイチ。
ボス戦や通常戦闘はあんなにカッコいいのに何故だ

76 :
真Iも通常ボス戦とラスボス戦が共通だったのには泣けた。
曲自体は好きだけど。

77 :
今聴いている>女神転生IIサントラ
いいね拡張音源N106

78 :
ラビリンスはプレイ開始からしばらくはハドソンみたいだが
いつのまにかあっこれ増子だ!になってますね

79 :
>>75
えーあれ大好きだけどな。ラスボスではちょっとどうかと思うが
ウリエル・ラファエル戦で初めてかかったとき衝撃だった

80 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7301139
OPは増子さんなんだろうか

81 :
NES版STARFORCE
ttp://www.youtube.com/watch?v=kGPEeA7s71o
原作よりも増子サウンド

82 :
合体・召喚盤のブックレットやべーーー
読んでて楽しいわ、ゆとり世代だが

83 :
SFCやGBやってた世代としては
UのBGM聴いた時の衝撃ハンパじゃなかった
なにあの滑らかさ。何故SFCで使わなかったし

84 :
FC2は音源拡張ROMだったもんなw
SFCじゃやれないみたい

85 :
FC版IIってPCエンジン並の音源がROMに載ってたんだっけ。
同じアトラス&増子なダンジョンエクスプローラーとか良く似てたな。
より上位のPCM音源搭載のSFC版旧約には期待したんだが………。

86 :
歩くだけで処理落ちして音聴く暇が無いというね
もう音源積めよと思うけど無理だったのか

87 :
>85
旧約は増子ではなくて崎元だから
十分なポテンシャルはある癖に他人の曲だからと
手抜かれた感じで余計腹立つ

88 :
同じようにSFCでアレンジのぱにボンとかはいい仕事してるんだけどなー

89 :
偽典のラスダンみたいなコッテコテの曲聴きたい
あとキャンプの曲みたいなのもベースバリバリで良い
悲鳴や絶叫にモザイクかけてる感じ
OP曲(タイトルまんま過ぎる奴)はちょっと感傷的すぎ

90 :
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/tsukasa-masuko/
増子さんのオフィシャルページを見つけたけど既出かな
worksに>2に載ってない仕事履歴があるみたい

91 :
?随分とアッサリした構成だあ

92 :
>アルカノイド(FMC移植)
あー今聞いてみたらサウンドの音色まんまだ
これアトラス製だったのか・・
逆に載ってないのも結構あるなぁ

93 :
と思ったけどサイコカリバーは別んとこだからサウンドのみの可能性もあるな・・

94 :
凄いシンプルなサイトだ

95 :
>>72
明確なソ〜スも出たし、これでダンヲタもうちわを高くして眠れるな

96 :
子増寿司の肉の味を知れ!

97 :
MIKAMIのインターネット でググれwwww
痛すぎてワラタwwwwwwwwwwwwww

98 :
ttp://www.tokyot.jp/
サントラ出るんかな、ちょっと楽しみ

99 :
久しぶりの増子さんの曲…ゴクリ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハード別最高峰の音楽 (131)
サンサーラ・ナーガ1,2の音楽は神の領域 (124)
【RPG】好きなダンジョンの曲【限定】 (133)
韓国系アニソン糞ラルクってゲーム音楽以下 (114)
EXTEND -Video Game Music Live- (123)
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 10枚目 (779)
--log9.info------------------
【LoL】League of Legends【lol】 その476 (1001)
英雄伝説 零の軌跡/碧の軌跡 2ndChapter (127)
【HoI2】第二百四十二次 Hearts of Iron【Paradox】 (797)
【PC】FIFA13 Part5【EA】 (207)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 90 (940)
【PC版】FUEL part7 (159)
【PoE】 Path of Exile Part33 (606)
「A列車で行こう」シリーズ78両目 (933)
Minecraft 質問スレ chunk55 (436)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part34 (229)
【ETS2】 トラックゲー総合スレ Part15 (498)
【PC】Project CARS-Lap.02 (677)
∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart9∵ξ∴ (276)
【MOD総合】Mount&Blade 20馬力 【Warband】 (626)
[Winning Post] ウイニングポスト 6 Part56 (201)
[CoH]Company of Heroes 70thカンパニー (702)
--log55.com------------------
スパロボ新作スレ part774
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#919
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part33
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part45
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part425
【Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part46
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#920
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)淫夢男優新説