1read 100read
2013年06月ブラウザゲーム227: カードコマンダー part63 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【mixi統合鯖】ブラウザ三国志part16【統合9〜16】 (856)
【ワールド25-28】戦国IXA【その3】 (905)
【PFL】Panini Football League トレードスレ1 (184)
【糞ゲ】スターギャラクシーpart5【糞ゲ】 (513)
★☆プロ野球 MAX 2013 総合スレッド☆★ ★75 (357)
【splax】フットボルテ62得点目【サッカーゲーム】 (590)

カードコマンダー part63


1 :2013/05/14 〜 最終レス :Over
対戦型Flashカードゲーム、カードコマンダーのスレッドです(現在Ver0.40)
●公式
http://www11.atpages.jp/hozo/cc.html
●WIKI
http://www21.atwiki.jp/konocardgame/
●前スレ
カードコマンダー part62
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1366810795/
次スレは>>970が立てること、無理なら他の人に依頼

2 :
よくある質問
Q.スターターどれ選べばいいの?
A.初心者には、扱い安さ的に 赤>黒≧緑>青 とオススメしてみる
 ただ、どれを選んでも後々全カード手に入るので、好きにしたらいい
Q.ルールが解らない
A.対戦中右下にあるルール参照
Q.対人戦出来ないんだけど
A.まずはCPU戦で何勝かする必要がある
 兄を倒せば対人戦も可能になるのでそこまでいけ
Q.なんか突然負けたんだけど
A.デッキが0枚になって引けなくなっても即負けする
Q.名前変えたいんだけど
A.名前変えるには一度データを消去してまた1からやり直す必要があるので注意
Q.特定の条件満たさないと取れないカードある?
A.ある http://www21.atwiki.jp/konocardgame/pages/19.html

3 :
>>1

4 :
もしやイニシアチブあると初期手札って枚数少ない・・?

5 :
>>1
少ないよ

6 :
>>4
そうだよ
イニシアチブありが5枚、無しが6枚になる

7 :
まじか
ずっとやってたのに初めて気づいた
だとすると確率の計算わかんね

8 :
火竜使いももう時代遅れなデッキなのかな……

9 :
そんな重いデッキまわりませんよ

10 :
竜使いは火竜と征服王でひたすらリセット
デーモンと溶岩で止めが基本
竜使いとデーモンは赤ドラの軽減
待機効果はおまけだ

11 :
重すぎるんだよなぁ・・・

12 :
竜使いも結局デーモン赤単くらいしか使い道ない面白味のない糞カードになっちゃったな
面白いコンボは軒並み重すぎで使えないとか

13 :
一時猛威を振るったから仕方ないんじゃない?
軽くなっても結局一番軽くて回るのが流行るだけだし

14 :
混沌デッキってどの色で組んだらいいんだよ…………
構築ムズすぎる

15 :
そりゃステータス変化のある赤か緑だろ
何を言ってるんだ

16 :
竜使いは弱くはないんだろうけど微妙すぎる
低コストバーンだけどドラゴンが重いし
待機効果は重すぎでただでさえ重いドラゴンデッキだと魔力足りないし

17 :
>>15
そう思ったんだけどなんか組んでるうちにだんだんワケわからなくなってくる

18 :
青黒で踊り子に混ぜても結構使えるよ
緑黒にしてとりあえず黒ドラカオドラ連打みたいな
ゴリ押しプレイは無理だけど

19 :
混沌は墓荒らしメタ
ただし魔界樹てめーはだめだ

20 :
別にシナジーにこだわる必要ないんでね?
黒単でも結構需要あるぞ

21 :
使用率の高い軽くて汎用性のあるカードはそこまでシナジーにこだわらなくてもいいけど
混沌みたいな中コス以上の使用効果じゃない戦闘タイプ系のカードは、シナジーやメタ重視しないと対応力のあるデッキは組めないよ
黒単に混沌の需要とか初めて聞いたがどこ情報だそれ

22 :
メタとして適当に突っ込んだら意外と機能したってだけの話だぞ
情報アドバンテージとも相性良かったのかもしれんが

23 :
混沌は青以外なら大抵メタれるからなぁ
でもそれ需要って言わないやろw

24 :
バランスとれてるせいでメタが一日で変わるからメタデッキって概念が生まれにくいよな
昨日勝ち星稼げたデッキが明日には負けが込むなんてよくある

25 :
だから今の環境に合わせてデッキが作れるやつや色んなデッキを使い分けれるやつが強い
前は今の環境を知るために偵察用の複垢使ってるってやつがいたな

26 :
混沌でメタれるか?
バーンが回復になるだけだからあんまり意味ないような
混沌は後続に繋げにくいレベル4で戦力的に微妙だからなんか使いにくい

27 :
使用効果に対してはあまり効かないのよね

28 :
ゴブリン使いにとってはうざいことこの上ないんだけどな

29 :
炎使いと植物使いで死ぬ

30 :
まあゴブリンメイジで混沌自体は簡単に潰せるけどな

31 :
ウィッチ混沌黒ドラカオドラ三詰みの黒単なら回るんじゃない?

32 :
首長竜を入れた赤青緑の擬似四色デッキを組みたいんだがなんかいい案ないか?
レベル2メインで組んだら敵序盤の攻勢を乗り切れなくなった

33 :
レベル1に初手速攻されるならウミガメやゴブパラで刺す
物量で負けるならヌーでなんとかごまかす
またはライフ1くらいは捨てて、首長竜やサラマンダーでしっかり先鋒を潰してから立て直す
とか、そんな感じになるのかねぇ
自分はソードマスターその他も入れたレベル操作型にしてるけど

34 :
混沌デッキなら大正義仙人を擁する緑との混色でFA

35 :
>>32
試した事はないが、色揃えるなら煙竜つかったらどうかね
単純に首長で暴れたいだけならおとなしく招き猫+シスターや女海賊で3色目を現地調達した方がいいとはおもうけど

36 :
ソードマスター・・・・・・その発想はなかった
でも突き詰めてくと2色になりそうだ
ともかく組んでみる

37 :
踊り子+火竜の首と踊り子+ソードマスターは地味だけどスゲー強い

38 :
あれ繋がらない

39 :
赤青は総合的に強くなったよね
サメとの相性も相対的に良くなったし、1つのテーマから数種のデッキが組めるのも楽しい
首長は多用するんじゃなくて切り札にするカードだと思う
まあ魔力的に青緑で使うのは真っ当なんだけど、招き猫から無双できる状況はかなり限られるから

40 :
マジだ、ページ更新したらエラー出たぞ

41 :
ん?ついにオワタ?

42 :
更新クルー?

43 :
つながるジャマイカ

44 :
混沌デッキはギミック詰め込みすぎて、混沌引けないと負け確定&重すぎな感じになっていつも挫折する

45 :
混沌は黒緑おすすめ
スフィンクスが便利

46 :
1700目前から1400切るところまで直滑降w
はぁ...

47 :
混沌は赤の方が良くね?
低コストバーンが優良回復カードに化けるし

48 :
組み合わせる色の話ね

49 :
まあ一番軸にしやすいのは緑だろ
青も青で持ち前のコントロールがあるから幅広く対応できるし
赤はゴブメイとか強烈なのはあるけど、脳筋になりがちで軸に据えるには役不足と感じた

50 :
混沌は植物と組み合わせると楽しい
混沌状態で世界樹仙人してライフバーンしたり
デッキのアイデアが尽きてきた
なんか面白いデッキタイプない?

51 :
アップデート待ち

52 :
今日はやたらと緑とあたる

53 :
デッキがファッティ頼りなのばっかりだ……

54 :
なんか勝つにしても負けるにしても数手先まで展開が読めるようなってきた
頑張って遅延したりされたりしても結局デッキ相性じゃんこれ
最初の5〜6枚で勝負するゲームだこれ
飽きた

55 :
負けが込んだんですね、わかります

56 :
デッキ構築に改良の余地があるんだろ
それで使うデッキの範囲がどんどん狭まっていくと

57 :
そこまで行ったら相手の動きを読んで、変なデッキでガチデッキに勝つのが面白い
そして変なデッキにもバッチリ対応する上位ランカーのデッキはやっぱりよく出来ていると感心

58 :
作ったデッキを改めて見てみると自分の好みがわかるよな
俺は森神サメクジラ溶岩カオドラみたいな最後の一押しが強いカードが好きみたいだ

59 :
油断してると一発1:4からでも勝利をもぎ取れるライオンマントデッキが大好きだ
白虎が使うのも使われるのも嫌いで30デッキの内1枚しか入ってない

60 :
俺はレベル5のカードが好き

61 :
1積みも多いし、デッキのタイプによって好みが変わるとしか言い様が無いんだけど
まぁ序盤から着実に対処できるように、4コスまでの回しやすいカードを増やすことが多いな

62 :
強い人は序盤でいかに星を落とさないかって感じする
後半強いデッキはどうしても不安定になる

63 :
序盤強いデッキは終盤の大型も展開しやすいからな
追い込まれてから巻き返すタイプだとどうしても相手に戦場で負けられなくなる分そっちを気にする必要があるから面倒

64 :
俺は、コンセプトカード6〜9枚ほど入れて、
初手7枚ぐらい入れて、
残りは便利カード1積みして、
みたいなデッキが多い

65 :
初手に〜が無いと負けるデッキはもういいやって感じだよね
まあ相手はそういうデッキなんだけど
そして負けるんだけど

66 :
ハイランダー使うといいよ、意外と強いし

67 :
翼竜3積みの海賊サラマンダーデッキにミノタウロスって必要かな
シナジーが多いことは確かなんだがマダムとかサメ枠を削る程の使い道を感じられない

68 :
別に騎兵とかでいいかなって感じ
サラマンのシナジーはもちろんあるし、世界樹とかには素で勝てる安心感はあるけどね

69 :
ミノちゃん入れるくらいならホムンクルス入れるわ
サラマンダー誤爆防止かつバーンや青対策として

70 :
ミノはマジロ時代使えたけど今は

71 :
ミノは赤緑じゃないと腐りやすくて堪らんのだよな
錬金するにしても肝心の戦闘が疎かになる上に、パワーカードの使用前提になるとL2バーンの必要が無い
そもそも海賊とサラマンダーが噛み合ってない可能性があるんじゃね?
試しにL1と汎用補助積んだ海賊デッキと、海賊積まないL2中心デッキに分けて作ってみたら?

72 :
サモナーを自分のアタッカーがHP0の時にそれを破壊して召喚できるようにして欲しい

73 :
カード効果変更の話題を出すなら、なぜその変更が必要だと思うのかや強さのバランス的にどうなのかくらいは提示してほしいな
いちいち荒れてめんどくさい

74 :
サモナーがあんまり使われてないのは
有効な召還条件を揃わせる為に自由に黒入れられない上にランダム召還で
結構犠牲が多いからだと思うけど
フィニッシャー扱いの死神なんかを読んで召還とか出来れば戦略も増えて
使う人も増えるかと思った
待機所の黒生贄はもちろん必要な条件で

75 :
73だけど、律儀にありがとう
しかし、それでサモナー使いが増えるかというと個人的には微妙なところだと思う
死神やサラマンへのカウンターだけのためにデッキ枠を割く余裕はないし、
なによりランダム召還な点は変わらないから、結局構築は制限される
俺ならランダム召還の方に手を加えるかな、その方がある程度計算して狙いのカードが出せる分構築が楽しそう
例えば、生贄のレベル以上のレベルのカードを召還とか

76 :
生け贄のレベル以上召喚は無難な強化案だと思う
でもサモナーが強化が必要なほど弱いのかがわからない

77 :
サモナーは速攻カオドラデッキで十分活躍してるっての
そんな強化したら速攻にますます磨きが掛かっちまう

78 :
しかしなんだかんだいって黒ドラ強いよな

79 :
そこで混沌です

80 :
サモナーって毎回白虎とかカオドラ出してきて苦労させられるイメージ
出せなくて他の戦法取ってるのに気づいてないだけなんだろうけど

81 :
混沌ソーサレス黒ドラはロマン

82 :
AUO切断

83 :
>>82
証拠うp

84 :
日曜なのにロビーに誰もいねえ

85 :
どんだけNGされてんだよ・・

86 :
今はそこそこいるよ……

87 :
赤黒で面白いデッキない?

88 :
夢魔狂戦士

89 :
黒弩兵

90 :
放火魔ネクロ

91 :
二王

92 :
イフリートデュラハン
重いぜー

93 :
ネクロマント

94 :
カオドラ使った後の微妙な余韻なんなの

95 :
あの余韻嫌い
投了した後に画面がちょっと動いたりする感じも

96 :
ブラックリスト機能ってあんまり使わないよな
もしかして上位ランカーはうまく使ってるのかな

97 :
その機能を駆使して上位になったところで
井の中の蛙じゃん

98 :
やっぱり負けた時にBGMほしいなぁ
無音だと投げっぱなし的なむなしさが募る

99 :
長いこと切ってるから分からんけど
でーんでーででーん でーで でーででーででー♪
ってBGM無かったっけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
わグルま! 93世代目 (923)
【伊集院】アメーバ ピグカフェ 46コンボ【ぜんぶ】 (227)
戦国IXA(イクサ)質問スレ part82 (414)
ブラウザ三国志課金者用カードスレ Lv38 (720)
【QMA】QMAClone by nodchip part4【クイズ】 (728)
オーナーズリーグ 白黒限定スレ (259)
--log9.info------------------
加藤清正って (163)
福島正則が、秀頼の死で謀反を起こしたら (155)
■熱く語ろうや柳生一族 ■ (173)
信長・家康では九州平定は無理だろ (120)
【川並衆】前野・蜂須賀を語るスレ (177)
【大混乱】秀頼も秀吉より先に亡くなっていたら (114)
1582年、家康に天下統一は無理だろ (155)
肥後の名門・相良氏 (155)
【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】 (122)
木村吉清を語れ (116)
【反逆者】 荒木村重 【薄情者】 (124)
【輝宗政宗】伊達氏を語ろう 3【尚宗稙宗晴宗】 (118)
政朝・政勝・晴朝・朝勝ら下総結城氏を語る (171)
【戦国の春華】羽柴ねねスレッド【m9(*^ヮ^*)】 (119)
【臼井城の戦い】上杉謙信が北条に戦略的勝利 (171)
石川数正は裏切りもののクズ (105)
--log55.com------------------
【2018夏・第100回】 中国>>九州>>>>>>>近畿www(笑) 【最弱地区は近畿!ww】
【公立こそ正義】 全国公立高校総合スレ 【全国制覇だ!】
【議論】フグスマとサガ、正直どっちが弱かっぺ? 福島vs佐賀
【少数精鋭】 がんばれ糞コテ甲子園 【大言壮語】
【バ関西】大阪桐蔭優勝やハロウィンで道頓堀川にダイブ【アホか】
【関東>>>近畿】近畿のブラバンってなんであんな下手糞でセンスないの?【関東>>>近畿】
【投書】今の高野連にいいたいこと【意見】
がくえん(笑)(笑)