1read 100read
2013年06月ハード・業界47: スクエニ吉田「日本でHDゲームを作っても正直メリット皆無だ」 (410) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『バイオハザードリベUE』 PS3:102,673 WiiU:8,398 360:7,053 (517)
■■速報@ゲーハー板 ver.25336■■ (428)
メタルマックス4 月光のディーヴァ がニンテンドー3DSで発売決定 (866)
河野「本体?見たことないよ。コントローラは最終型は昨日見た」 3 (256)
PCゲーはいつの時代も4万円で買えるPCの面倒を見なければならない (173)
落ち目になるWiiと360にモンハンを出したカプコンはセンス無さ過ぎ (579)

スクエニ吉田「日本でHDゲームを作っても正直メリット皆無だ」


1 :2013/06/18 〜 最終レス :2013/06/19
http://www.famitsu.com/news/201306/17035091.html
現在のHDゲーム機の売れ行きってそこまでいいわけでもない。
とくに日本国内を見ると、正直HDゲームを作ってもビジネス的なメリットがない状態。
今回のE3を見ても、一般大多数の人から見るとキレイになったいままでのゲーム、というわりと無難な印象で、
やっぱりハードが切り替わり、浸透していくのには、ある程度の時間がかかると思います。

2 :
3dsで満足できるレベルのユーザーがたくさん居るからねー

3 :
ソニーの吉田も言うてたなーw

4 :
いまキャラメルコーンの焦がしバター味食ってうまかったんだけど
ピーナッツ入ってないってどういうこと!?

5 :
気づくの遅すぎィ!

6 :
HDゲーじゃソフト1本リリースするのも時間も金もかかり
どれもジャンルの似通った無難な内容のものばかりになるからな

7 :
い、今更

8 :
今更?

9 :
HDゲームですら作るメリットがない状態なのに4k出力付けようとしている国産ハードがあるらしい

10 :
3DSやWiiみたいなのが日本の進化の邪魔をしてるな

11 :
今回はスリープ機能あるからそれだけでも乗り換える価値あるわ
グラしか見てないやつはしょせんグラ以外には目を向けようとしないからね

12 :
5年ぐらい前に気づいておけよ

13 :
この人程クソゲーの割りにメディアに登場した人を俺は見たことが無いw

14 :
だから誰にでもグラフィックの臣下が一目でわかる超大作と安くてカジュアルなDLゲーの二極化がさらに進むって言われてんじゃん
スクエニなんてサガやフロントミッションといった中堅タイトル完全に死んでるだろ

15 :
>>1
本分みたら言い訳じみたデタラメな事言ってるな。
今更クソ重いFF14をPS3推して。

16 :
BDFFが好評だったんでスクエニも目が覚めたか

17 :
>>14
サガ、聖剣、FMはスクの自爆だろ

18 :
そりゃ見た目が綺麗になっただけでPS2全盛期時代より面白くないゲーム乱発した結果だろ
自業自得でしかないのになに言ってんだこいつ

19 :
組長がFF7の時点で、岩田がPS2末期の頃にはヤバいって言ってたけど、
今更気づいたのコイツ?

20 :
wiiは速攻死んだけどな

21 :
でも海外で14不評なんだっけ…
どうすんだろ

22 :
日本向けに特化してHD(PS3)で成功してるメーカーなんてバンナムくらいしか思いつかないわ
何だかんだで日本向けのキャラゲーとかシリーズゲーをヒットさせてるからな

23 :
日本のHDゲーって中身スカスカだしそりゃ需要ないわ

24 :
つうか大作つくるのに金がかかりすぎるんだよ、グラがどうこうというレベルじゃなくてさ

25 :
任天堂的には、しゃーなしにHD化したようなもんだからな。
しゃーなしに。

26 :
>>12
というかPS2時代だわな…

27 :
洋ゲーメーカーが言うならまだ分かるが、
和ゲーメーカーはそれ以前の問題だろ。

28 :
>>25
HDがSDになったからだね

29 :
正直ゲームの進化すげええ
とか素で感動してたのはバーチャがピークなんで
もちろん映像が綺麗に越した事はないが
ゲームとしてつまらないんじゃどうにもならんわけですよ

30 :
>>22
バンナムは宣伝も上手いし何より顧客の掴み方やら売り方が上手いし、それなりに金持ってるだけあって中身もそれなりに出来てるからなあ
心の底から潰れて欲しいと思うし大嫌いだけれど、そこだけは認める

31 :
しかしゴキブリは「WiiはSD糞グラ!」「キルゾーンはグラ凄い!」「WiiUのグラは前世代wwww!」と大合唱するのであった

32 :
>>29
ドット絵から3D CGへの転換に匹敵する大きな進化はこの20年ないよねぇ

33 :
吉田に限らず国内メーカーの人は
今回冷静というか冷めてるよね
やっぱりPS3での失敗が大きいんだろうか

34 :
>>31
だって現実それでハブられまくってるし・・・

35 :
無駄に冗長したムービー(QTE)入れまくってんだから、いい加減呆れるだろ?
更に分割、使い回し、DLC商法といいとこ無し
綺麗にはなったが代償がデカ過ぎる、どっかで「もういいわ」ってなるわ
そのツケが出始めてるだろ?売上本数にな

36 :
んーでもHD見慣れた俺でもHDなマリカ辺りはうわオモロそうって思ってしまうんだよな
SDだとピントこなかったけど
根本的に画面の作り方間違ってんじゃねえの

37 :
みんなPS3がトラウマになってるようだな

38 :
てかスクエニという会社の社員たる吉田がそんな冷めたこといってどうすんの。
携帯ハードだけでやってける風体でもないだろうにこれからもHDハードとお付き合いすんでしょ。
ま、PS3版を推す理由が欲しかっただけかもしれんがってかそれがメインか。

39 :
さすが吉田さん、話せるー

40 :
HDってただの解像度でしかないから古いゲームでも解像度あげさえすればクッキリハッキリで綺麗に見えるんだよ。
ただ、その細かい解像度にあわせて細部まで描き、更にはマシンパワーにまかせてとてつもないグラフィックを出そうとするから死ぬ。

41 :
>>36
センスが問われる全体的なダイナミックさの追求から逃げて
時間さえかければなんとかなる細かい部分の作り込みに命かけてる感じだな
背景を無駄に描き込んでみたりしてさ
遠近法考えたら多少ボケてないとかえって見にくくなるだけなのに

42 :
豪華に仕上げたと思ってるハリボテの中で
無表情なマネキンが剣振ってるのは
見てても楽しくないよね

43 :
>>36
今回のマリカが面白そうに見えたのはHD云々よりあの反重力によるコース取りが大半だと思う

44 :
知ってた

45 :
昔みたいに次世代機だから作れたジャンルっていうのが無くなったからな。
Wii辺りはアイディアで盲点突いてたけど、純粋にスペックが上がることで実現したゲームっていうのは
PS2辺りで出尽くしたよね。そんなのが3世代も続けばそりゃ飽きられる。

46 :
>>36
マリカは面白そうだったよねえ
HDだからというより、ワイド画面になって全体が広くなった感じがする
水中とかメビウスコースとかは画質の恩恵もあると思うけど(水中は3DSでもあったけどさ)

47 :
一つだけいえるのは据え置きは買わない

48 :
でもスクエニの公開した次世代エンジンデモはすごいと思う
相変わらずデモだけはすごい毎回

49 :
あの会社は髪の毛一本そよぐコピペを真に受けてるとしか思えん

50 :
もうヘロヘロだな
頼みのサードを使い潰しちゃったよ

51 :
>>43
そんなのFゼロでとっくの昔にやってるんだけどねw

52 :
髪の毛を動かす前に表情をなんとかしろと

53 :
>>33
PS3→PS4の進化が
・ソーシャルに対応します
・プレイ動画録画出来るようにします
・メモリ
だからな
メモリ増えた分制作費つぎこんで作り込まないとわざわざPS4にする意味無いし、
ソーシャルやプレイ動画録画機能使うのなんて一部だけだからな
豪華に作り込む大作でもない限りPS3からPS4に移るメリットが少ないせいで冷めてるんじゃね

54 :
遅いと言うか「テメー何言ってんの?」クラス感
>>19
FF7てあんま儲からなかったみたいだしなぁ
いわっちのPS2末期で「マズい」ってのはランキングタイトルのラインナップ見れば誰でもわかるかもだけど
(逆にランク入りしてないタイトルとかはクセがあって面白いタイトルもちらほらと)
>>30
ようやっとガンダムゲーにハックアンドスラッシュ要素入れてきてて面白くなってきてるけど、もう少し早くできんかったのかなーと

55 :
今進撃の巨人人気あるけど
あの動きでキャラの表情がゲームのモデルレベルだったらカスな画面になるよね
逆転の5でカプがやっとアニメCGの不気味の谷から脱出寸前だけど
現行世代でも力入れる所間違っちゃ駄目だよ
背景見たい訳じゃねえし

56 :
スクウェアのデモ集めて見た
PS2 http://www.youtube.com/watch?v=UgYGvjUHKkg
PS3 http://www.youtube.com/watch?v=AUY6uc4w3Zw
PS4 http://www.youtube.com/watch?v=kH_ciBFd2pY
デモだけは毎回最先端いってるわ

57 :
>>45
プレイヤーがゲームの進化に付いていけなくなってきてるからねぇ
高性能化で敵をいっぱい出せるようになったりしても
常人が対応できる量には限界があるわけで

58 :
世界の流れに乗りそこねた敗者の言い訳くさい

59 :
>>53
しかもソーシャルも国内だと課金ガチャで嫌われてる、「イイネ!」とかFav稼ぎ野郎は良い印象がない、プレイ動画録画も日本国内だとピンと来ない
(箱ONEはマルチタスク待受+Twich連動で実況プレイ+プレイ録画、アップロードの両方あるんでながらプレイなニコ動ユーザーにはなんとなくはわかるかも)
PCに近くなりました!つっても国内だとPCでの制作経験がアーケードやってるメーカーじゃない限りは皆無とかなぁ・・・

60 :
これもTGSに向けた予防線だろうな
ゴキブリは能天気に期待してるんだろうけどw

61 :
>>56こうやって比べてみると全然クオリティー違うな
PS2が当時実写実写言われてたのがすげーアホっぽい

62 :
HDゲーはなんというか、ゲーム性としては退化してる気がする。
紙芝居が豪華になった程度。

63 :
国内ではPS4買うのは一部の物好きだけだろ
PS3から移行するメリット無いよ。マルチも無料じゃなくなるわけだし

64 :
画面の綺麗さ的にはラストオブアスみたいなレベルに出来るのに
何であんな風に評価されないんだろうって
ずーっと考えたままなんだろうな

65 :
グラフィックに拘らざるを得ないってのが大きいと思うんだよな
実際にゲームを遊んでない人でもグラフィックだけはスクリーンショットで評価できてしまうし

66 :
ps2ぐらいから、やってる事が一緒だから
一般人にとってWindowsXpから8になるのと同じ感覚でどうでもいいと思われてる気がするわ
ネット出来れば一緒でしょみたいな

67 :
HDはおまけで嬉しいレベル

68 :
>『旧FFXIV』がつまずいたことのショックが会社全体にあって
その前に客が一番ショックだろ

69 :
メリット云々前に、作り手が切り開いて引き込まないと駄目だと思うんだが
メリットだけ考えてソーシャルいって
コンテンツ潰して目先だけしか考えてない印象
だから発展もせず退化していくだけなのかと

70 :
HDHD言うてるけど未だにハーフHDやで
いつになったら1920ドットで動くの

71 :
さすがにPS4世代はフルHDいけます

72 :
その労力をバランス調整にでも回してくれた方がよっぽど嬉しいけど

73 :
次世代機でも1280×720の引き伸ばしが一番綺麗でfpsも安定すると思うよ

74 :
アプコンはまじアプコンなので
WiiU以外は取れない選択です

75 :
取りあえず1つ言いたいが
無駄に派手なエフェクト入れるな、非常に下品で見づらい
派手にすりゃいいってもんじゃねーだろ馬鹿じゃねーの
何たらリターンズってやつだが、鳥頭に言っとけ

76 :
PS3のせいだろ
無双やキャラゲー中心の市場
スクエニもゲーム性よりキャラクター性重視の代表格だからな
馬鹿なPSユーザーどもが常に足を引っ張る

77 :
フォトリアル路線は洋ゲーでお腹いっぱい
和ゲーはデフォルメ路線でいいよ
大神HDとか十分綺麗じゃん

78 :
本当無意味だわな
でも明るく振る舞わないとしょうがないっていうね

79 :
HD機はPS3がクセありまくりで作りにくいハードだったのも原因なんじゃねーの
国内メーカーが使いこなせるようになるまでえらい時間がかかってソフトが揃わず
PS2からのスムーズな移行に失敗した、メーカーもユーザーも

80 :
前世代の主流は売上から言うとwiiだろ
数の暴力で日本が変なほうに走ってるというなら戦犯はwiiと豚どもだな
PS3の影響力なんかそれほど無い、あると思ってるのはゴキだけ

81 :
>>77
まぁHD画質で2Dアクションは駄目とかフォトリアルじゃなきゃ駄目とか言う奴はおかしいよね
性能が上がることで逆にゲームジャンルを狭めてどうするのかと

82 :
とりあえず
怒ってる様に見えない
泣いてる様にみえない
本気で笑ってる様に見えない
ここら辺が治せてからSDだからHDだからという話をするべき

83 :
キャラの首変えた無双があんだけ売れてるんだからなあ
バイオショック1も最新作も爆死したし
ろくな市場じゃねえよ、PS3

84 :
写真とってテクスチャ貼り付けるような技術があるから
むしろフォトリアルの方が作りやすくなってんのかな

85 :
業界全体でグラフィックにかける費用制限しろよ
消費者に餌与えるな

86 :
FF15もどうせキャラゲーなんだろ?
スクエニのアクションなんて底が知れてる
バウンサー思い出したわ

87 :
>>83
バイオショックがPS3独占タイトルだと・・・・・・無双は知らん

88 :
次世代が出た時、4ないし5つのマルチでしょ
さすがに開発として多いよね・・・
まあ第1候補はWiiUだけど、さらに減らされるきがするんだが

89 :
でもFF15ってアイドス辺りの開発者に手伝って貰ってね?
前回のPVはいかにも国内的な糞い動きしてたけど
今回のPVはスクエニ内製で出来る動きじゃない気がする

90 :
>>86
バウンサーめっちゃ面白かったわー^^

91 :
PSゴキブリ共の濁り切った目を見ても分かるわなあ
HDにしようとニコ動辺りの動画と同レベルでしか語れない

92 :
>>90
な?こういう奴がいるのが日本市場
ゲームの良し悪しなんぞ二の次でキャラしかみてねえ
こんな奴がコアだのなんだの言ってるんじゃないだろうなあ
反吐がでる

93 :
>>92
バウンサーのシステムとか駆け引きとかめっちゃおもしろかったわー^^

94 :
>>77
大神HDは本当によく出来てた。他のHDゲームもあれを基準にして欲しいぐらいだわ

95 :
>>92
そういうお前は何ユーザーで、どんな市場が日本で作られるのに貢献したんだ?

96 :
どうせPS4も無双無双だろうよ
1つの世代にいくつの無双出たっけ?
PS4ではいくつ出るだろうなあ
さらに市場は縮小するだろうが

97 :
グラすげえぇ!と言いつつ品川端子で繋いで満足してる層
それがPSWユーザー

98 :
ID変えてきたか・・・そもそもお前なんでバウンサー買ったの?
あんな分かりやすいキャラゲームービーゲー無かっただろうに
まぁ買ってみたら結構多人数対戦ゲームとしてすごいおもしろかったけどね^^

99 :
キャラ変えれば売れる糞市場
ガンダム、北斗、ワンピース、次はなんだ?
ゴキブリの好きな漫画やアニメで何かあんだろうな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2013年 GK顔面ブルーレイニュース その189 (759)
【悲報】Xbox OneのFORZA5、実機での超絶劣化が明らかに【低性能】 (602)
Xbox ONEはマルチソフトが全て劣化版となるわけだが (110)
何でソニーってVITAに良作を出さないの? (243)
【悲報】Xbox ONEのCPUはPS4のCPUより一世代古い【低性能】 (194)
ソニー††††† PS4 葬式会場 10日目 †††††ステマ (141)
--log9.info------------------
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part15 【NI/RADEON】 (695)
そんなRealtekが好きだ 3 (167)
家でスーパーコンピュータを作って動かしたい (117)
液体冷却【水冷】クーラー -82Kh目【本スレ】 (922)
【1Way】Xeon E3 Family Part2【V2】 (837)
ファン総合スレ Part82 (884)
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part34 (507)
intel COREi7-2600 + DarkBASIC = 最新、最速、最強 (225)
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 27店舗目【電機】 (220)
PCIのビデオカード 22枚目 (788)
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part7 (256)
買い!”なシリコングリスはどれだ? 22mg (430)
5000円以内の良質電源を探す Part40 (378)
【原点】P5Q買っておけば間違いない 13枚目【怪奇】 (163)
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ21台目 (148)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part33【Micron】 (500)
--log55.com------------------
オススメ大学
数学の本 第85巻
【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明4
ガロア優秀仮面理論についてwwwww
Inter-universal geometry と ABC予想 41
高校数学の質問スレPart401
0.999…=1か!?無限小数激論スレ★1
分からない問題はここに書いてね456