1read 100read
2013年06月携帯ゲーRPG403: 攻略サイト見ながらRPGやる奴って何なの? (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー (220)
【PSP】フロンティアゲート総合 開拓者42人目 (235)
ヒロインが敵に捕まりナニされた可能性のあるRPG (216)
エルミナージュII 総合 part99 (355)
【VITA】朧村正 8本目【ARPG】 (526)
【VITA】朧村正 8本目【ARPG】 (526)

攻略サイト見ながらRPGやる奴って何なの?


1 :2010/04/19 〜 最終レス :2013/03/25
それでクリアして面白いの?

2 :
大丈夫。抱いてやる

3 :
攻略本売れなくて涙目のあいつら

4 :
改造して最初からLv99でやる奴よりマシ

5 :
時間の節約

6 :
期間限定イベントだけは確認しておく

7 :
とりこぼしは嫌だけど
覗けばそりゃあ色々バレを踏むわな

8 :
>>1
攻略本の否定か

9 :
アイテムとか取り逃したくないし

10 :
攻略につまって、何時間も同じ所をぐるぐるする時間がもったいない

11 :
攻略サイトを見たって何も考えないわけじゃない
数あるオススメパーティ・戦術のなかから
自分好みのものを選りすぐって
理想的に効率的に進めることが快感
そのゲームの楽しみ方を全部とりこぼさないつもりで

12 :
道中がだるいのは見る ボス戦だけは何があっても見ない

13 :
>>1
面白い。以上。

14 :
>>8
詰まってどうしようもない時だけ見るのと 
常に見ながら全フラグ確認しながら進めるのは違うんじゃ

15 :
目当てのダンジョンの情報収集を街でした
というロールプレイの為に攻略見てる

16 :
それくらいで面白くなるようなゲームは見ないでやっても元からたいして面白くない

17 :
×面白くなるような
○面白くなくなるような

18 :
まぁ自分の思い込みだけで必要以上に苦労したのがいい思い出になることも
認めるよ

19 :
>>16
同意
見ても進むの詰まるくらいが面白い
逆に攻略本ありきでないと進めないのは個人的に地雷
ミンス(省略されました、以下をみるにはここをクリッk)

20 :
一通りやってからサイトみる

21 :
>そのゲームの楽しみ方を全部とりこぼさないつもりで
この考え方がそもそも間違いだろう。
どうしても詰まった時にギブアップで見たり
>20みたいにいったんクリアして、その後取りこぼしを探るのはかまわないが。

22 :
楽しみ方人それぞれ

23 :
2とか3で興味持って旧作をさくっと攻略したい場合は使うぜ

24 :
GAYMってサイトならネタばれない内容なんで、攻略みながらでも
ゲームを楽しめると思うけど・・・・全部出てしまってるサイトみると
面白いゲームでたら、そっちに気が移るね。

25 :
見ながらやりたいRPGと見ないでやりたいRPGとにわかれるな
最近のなが〜いRPGは見ながらやりたくなる
そもそも攻略本(サイト)みないと気付けないようなものが多すぎる
少しくらいなら逃してもいいんだけど、
シナリオ長い+わかりにくい要素多すぎ、という状況だからなぁ
あとは、シナリオの先が気になりすぎてゲームを進めるより先にネタバレ見たくなる時も稀によくある

26 :
>19
ミンス(以下略)
ってよくわからないんだけどまさかミンサガじゃないよね?
あれを攻略本ありじゃないと進められないわけないもんなあ

27 :
攻略本なしで今アンサガやってるけどキツイわ
宝箱取りかたわかるまで2時間かかったよ
HP回復手段がわかるまで30分全滅やリセット押した回数が30回
サガフロ2も難しいなと思ったけどそんなレベルじゃないな
ミンサガはぬるいのに

28 :
俺もかつては1と同じ意見だったが、世界樹2とととモノ2で考えが変わった。メーカーが仕様とかほざく昨今バグ回避の為に攻略サイト見るんはしゃあない。

29 :
補完する時とかつまった時だけ見るな

30 :
>>27
アンサガの攻略本(別売り説明書)は必須だろw
あれがないと本当にワケわからん

31 :
世界樹1を自力でプレイしてた自分は、あきらかに攻略サイト見ながらプレイしたと思う友人にイラッとしてしまったw。友人のマップはほとんど埋まってなかった。
攻略サイト見ながら世界樹やるのは、ただのLvあげ作業ゲーじゃねぇのかッ!とツッコミたかったw。
メガテンSJはホロロジウムまで自力で行けたから、攻略本出る前にクリアしてやるッ!って息巻いてたがワープゾーンの多さとメムアレフが強過ぎて結局見た。主人公のLv80以上で本見ても3回以上全滅したがw。
世界樹3は一周目は自力クリアしたけど、航海の第3拠点が分からなくて結局wiKi見た。意地張ってた自分乙。
長々と自分の事書いてスンマセン。

32 :
>>30
七大驚異を一つクリアした
でもシステムがまだ理解できない。
パネルのファミリアってなに?

33 :
>>31
ストレンジャーはパスワードで序盤から全攻撃反射無効の奴入れたせいでゲームバランス崩壊して萎えたな。

34 :
とりあえず一通りやって面白かったら攻略ちらちら見ながらやり込む
つまらなかったら積みor売却

35 :
プレイ時間を稼がせようとしてくるゲームの場合は見る
あと少しやってみて微妙かなと思ったら早く売るために見る

36 :
攻略wikiは結構見るんだけど…
持ち寄ったデータ書くのはいいんだけど個人の意見なんかは書かんでほしい。
あくまでも解説は無しの説明書の延長線上でやってほしいと思う。

37 :
どうしても分かんない時だけだな、見るの
個人的には文字通り冒険者になりきるのがRPGだと思ってるから
その世界で答え探したり自分のスタイルを貫いたりすることを楽しんでる
クリアしたらメチャメチャ見るけどw

38 :
>>21とかマジむかつくわ
そもそも間違いだのクリアすれば見てもかまわないだの
何の権利があって他人様の遊び方にまで首つっこみやがってる訳?

39 :
むしろ、これから行くダンジョンの地図や敵や知識や必要な物を調べずに行くとか、
自殺行為だと思うんですが

40 :
某サイトで折角可愛い子見つけても彼氏できたとかったくだよね〜…
>>1 ダルいから

41 :
基本的に自力でやるけど、後からじゃ回収不能なアイテムやイベントがないかチェックはする。

42 :
期間限定イベントがないかだけ確認する

43 :
取り返しのつかない要素の確認のために見る
というか、人がどのようにゲームをプレイするかは勝手だろう
まぁ改造だけは論外だが

44 :
大昔山下章が攻略本や情報を入手しながらのプレイする人をメタクソに叩いてたな
そんな彼がのちにアルティマニア発行するようになるとは思わんかった

45 :
大抵wikiのFAQ見て終わり
でもイベントとかアイテムの取りこぼししたら気持ち悪くて進められないから、そこだけチェックする

46 :
攻略サイトも見るし、完全攻略本は必ず買うな。
勿論クリアまでは攻略部分は行き詰まった場合のみだけ見る。
 
アイテム・モンスター・
魔法技スキル・クエスト等の詳細は遊び尽くすには必要だし、何より攻略本見てるだけでも楽しいね。
攻略サイトや本は、別にオートマチックプレイする為に見る訳ではない。
 
まああれだ、どんなプレイするかは個人の自由だし、好きに遊ぶのが勝ち組。

47 :
ざっと読んだ限り、否定派は重度のゆとりだな

48 :
攻略サイトやwikiは購入前DLCの内容
DDFFのようなプロダクトコード抱き合わせ商法
店舗別特典(グッズでなくゲーム内の装備とか)、ツイッターなどの連動
致命的なバグへの対応をチェックしてあまりにも酷いようなら
どんなに気に入っていても買わないようにしている

49 :
とりあえず一周目は取りこぼし無視で自力で探し回りながらやる
二周目以降は(やる気があれば)攻略サイトとか攻略本使う
自力で見付ける満足するのも他の人が見つけたのを再現して「こんなん良く見つけたなw」と噴くのも
どっちも楽しい

50 :
気に入った作品の攻略本を、ネット購入せず探し回るのも楽しいしオツである。 
中古で状態良好格安で手に入れた時なんかは子供心全開でハッピーw
 
ソフトにも言えるが、
「買って満足」も以前はあったなあ…

51 :
基本RPGは攻略本無しでコンプは無理

52 :
カンニング厨「回答見てクリア!」
エロゲ厨「セーブデータ落としてきて一瞬でクリア!」
シコ動厨「動画見てクリア(したつもり)!」
ハンパなことするならさっさとシコ動レベルになるべき
>>44
山下章自体別に完全自力攻略じゃねえからな

53 :
攻略サイトや攻略本見ながらプレイする事を叩く奴何なの?
アイテムの取り忘れがあるの嫌だしダンジョンもさっさと出たいし
早く先に進みたいんだよ

54 :
攻略サイトってPC起動しなきゃいけないじゃん
そんな面倒な事してるより自分でいろいろ試した方が早い

55 :
>>1
少なくてもチートやる奴よりはずっとマシだろう

56 :
>>54
PCなら面倒だけれど携帯ならすぐ出来るだろ?

57 :
攻略Wikiのよくある質問コーナーだけは見る。はかどるよ。

58 :
アトラスゲーはワープが多くて迷子になりやすい
特にデビルサマナーの後半や地下水道B5Fは酷い

59 :
デビルサマナーはファミ通の攻略本見ながらやったのに中華街やテレビ局で迷いまくった

60 :
基本1周目は、何も見ないようにしてクリアする。どうしても困った時はググる。
2週目は攻略サイト見ながらやって、完全クリアを目指す。
ストーリー重視じゃなくってシステム重視なゲームは、攻略見ながらやっても十分楽しめると思う。

61 :
よくある質問
小ネタ
バグ
この3つに、ざっと目を通して始めることが多い
後は記録できない場所での選択肢や、
どうしても詰まった箇所でなるべくチラッと

62 :
別に他人が何しようとそいつの勝手じゃね
何がそんなに気に食わないんだ?

63 :
サイトみずにやってとりこぼしないやつは天才レベル

64 :
昔みたいに徹夜して24時間でクリア出来るとか
クリアした後もダンジョンに問題無く入れるってのなら判るけど
1プレイ時間が200時間を超える(1日2時間程度で100日かかる)
イベントの○○の敵からしか盗めない
選択肢を間違えると手に入らない
期間制限があり、イベント終了後は行けないダンジョン
ここ等辺があるからな・・・全イベント見るのに2週目、3週目必須で取りこぼしありだと
攻略サイト、本見ながらじゃないとやってられないんだぜ

65 :
何も考えず、毎回攻略サイトやWikiに
お世話になってるが、作ってる人は偉いと思う。
超難解なダンジョンを絵つきで解説してたり
複雑な調合や素材のモンスター、出現場所とか
整理してる人は尊敬しつつ、見てる。

66 :
>>1
ゲームの遊びかたまで俺様ルール言うやつって
友達いるの?

67 :
ぼっちだからオフラインソロ専ゲームがはかどるわけで。

68 :
この板の住人なら攻略Wikiに書き込みしながらプレイする奴も多いんじゃね

69 :
>>1みたいなのが職場にも居るわー
自分ルールこさえて勝手に作業変えて
ついには通常のルールに従ってる人を非難しやがる馬鹿野郎が
あいつ死なないかな

70 :
やべえ
なんか変な事かいた
忘れて

71 :
期間限定の隠し要素はともかく、バグが多いゲームもあるからねぇ
やっぱりそのへんは確認しておいてもいいんじゃなかろうか

72 :
やることはやった
わからないから仕方ない。ネタバレも気にしない

73 :
自分も小学生くらいのころ攻略本みながらドラクエやってたりしたけど、それって書いてあることをなぞってやってるだけだし次に何が起こるかとかも分かってるわけで、これって何なんだ、とふとある時に悟った。
それからは攻略本とか買ってないし、今もウィキ見たりするのは最低1周してからにしてるよ。

74 :
>>72
ネタバレなんか気にしてたらネットなんてやってられんよ
ただ掲示板だと、そのへんに気を配らなきゃいけないのがちとツライ
話したいことものびのびと話せないなんてことも…
>>73
攻略本はもう潮時だろうね、かといってネットも万能ではないが
とにかくファミ痛、てめーはダメだ

75 :
効率良く完璧にやりたいから絶対見る
見ようが見まいがRPGの細かいとこは結局作業ゲーだし。
ストーリーとか純粋に楽しめないって言えばそうかもしれないけど
詰まったりして溜まるストレス>>>何も見ないでクリアした達成感、ってとこかな
攻略を「見たり」「聞いたり」しても自分でやったわけじゃないしね
百聞は一見に如かず、百見は一触に如かず
見聞きして分かっていることでも、実際にやってみるまでわからない

76 :
所謂効率厨って奴だよ
全員が全員やり直す時間があるわけじゃないし

77 :
オフゲーの話なのにチートが叩かれてるのは納得いかん

78 :
運命の輪の様に前情報知ってないと取り返しがつかないどころか
攻略本にすらのってない取り返しのつかない事があるゲームもあるからなぁ
ただ育成ゲーなんかは初回だけでも情報なしでやった方がいいと思う。
プリメ2初プレイはグダグダな結果だったけど記憶に残ってるし
今でも一番愛着がある。

79 :
正直俺がやりたいのはクリア後に最強PT作ることなんだ
最強武具揃えて、ステータススキル全カンスト ゲーム次第で図鑑コンプもかな
それこそ本当に作業なんだが、何故かそれが一番楽しいんだよね
うん、MMOやった方が良いと気づいてもうオフゲやらなくなりましたはい

80 :
>>79
オフゲをやらないのに、なぜここに来る?

81 :
やり尽くすとなると時間も現生もアホみたいにかかるMMOなんてやめたほうがいいと思うが

82 :
ほんとは手探りプレイしたいんだお‥
でもネトゲやオンゲは地雷扱いされるんだお‥
だからオフゲー時々ベータテスターやるお‥

83 :
若いのなら 失敗すれば何回もやり直してすればいいとか言うけどさ
やる時間があまりないのにやりたいゲームはたくさんあるんだよ
だんだん買うことが趣味になってきてる空気すらあるのに 

84 :
仕事やめたら?

85 :
【衆院選】自民・安倍総裁「やるべき公共投資はある。耐用年数が過ぎた橋や道路、設備を補強していくのは政治の使命だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354953282/

耐用年数が過ぎた橋などを適切にケアすることを表明した自民党
崩落するかもしれない橋なども含めた公共投資を全否定し、補修を拒否する維新の会
どちらが人命を守る党だといえるでしょうか。

86 :
メガテンは合体表と悪魔のデータを見ながらやる。
スキル継承の法則とか見なきゃわからん。

87 :
ポケモン辺だと攻略情報なくても問題ないから何も見ないな
難易度高いとか噂あるやつは早い段階から攻略情報見る
あまり聞いたことのないタイトルのRPGやる時は期間限定要素だけ見る
2週目あるって分かってるのは1週目何も見ないでやって2週目で攻略サイト片手にプレイする

88 :
レベルアップ以外の育成要素があるゲームだと数値とか見ながらの方が育成をより楽しめる
昔のFFはアルマニじゃなくて用途ごとの攻略本が分割販売されてたがジョブや敵のデータが載ってるやつは重宝した

89 :
2周目以降のプレイで見るのがちょうどいいかもね

90 :
せっかく買ったからには一周で全ての要素を見たいってのがあるからなぁ。
二周目でやればいいじゃんっていうけど、面白いかどうかわからないゲームを二周前提でやる気にはならないわ。
まぁ、見たら見たでやらされてる感バリバリで楽しめないんだが。
ネットできるようになってからは、RPGはすっかり楽しめなくなってしまったなぁ。
攻略見なくても遊べそうなファンタジーライフを買ってみたが糞つまらなかった。

91 :
何周もしたりしないからデータ的なのは見ちゃうわ
マルチエンディングとかうざくてしょうがない

92 :
クリアしたのにまともにEDすら見せてくれないVPは最悪だった

93 :
これが煩わしくてRPG自体やらなくなってきた
変な時限要素とか取り返しのつかない要素やめれ

94 :
最近はネトゲですらwikiみないとうるさいからな
テスターのころが一番楽しい

95 :
1度やって飽きてしまう人は基本的にRPG自体向かないと思う

96 :
むしろ何度もやるというかやらないといけない風潮は最近だけどな
昔は一周で済ませれるけど何度もやりたくなる魅力があった

97 :
RPGみたいに長い作品でとり逃しが出るのが馬鹿らしくなるわ
たった一つのとり逃しのためにまたまったく同じシーンを長々と見せられるんだぜ
それをやりたくなるようなソフトまったくでなくなったし

98 :
周回ゲーで意味を感じたのは最近だとニーアくらいだなあ
後はただの水増しですやん。まあ水増し自体はユーザー需要なんだけども

99 :
2週目絶対やらなくて、とりあえずクリアだけしたい派だから
wikiは必須だな
いかに効率良く短時間でクリアするか
買って速効クリアして売ります

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番好きな属性は何? (155)
テイルズオブエターニア (164)
エルミナージュII 総合 part99 (355)
【DS】エストポリス 葬式会場【SFC屈指の名作】 (497)
【PSP】エルミナージュU part16 (351)
ファルコム総合 その34 (238)
--log9.info------------------
軽を煽ろう改め、軽でブタオタ退治 (188)
軽から普通車に乗り換えたけど…………………。 (151)
DQNじゃなくてもライト眩しすぎ (120)
軽自動車板の名無しを考えてみるスレ (179)
【HONDA】次世代フィット総合Part9 (739)
☆☆レクサス LEXUS LS オーナーズスレッド 36☆☆ (183)
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part126【Fit】 (460)
【奇数】V37スカイラインを語ろう【◎テール廃止】 (452)
【HONDA】アコードハイブリッドPart1【新型】 (908)
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.85【FIT1.3専用】 (325)
【TOYOTA】トヨタ アクア オーナー限定スレ【AQUA】 (485)
ランドクルーザー70 Part25 (193)
日産、そろそろカッコいい車出してくれ (765)
【名誉】アンチレクサスの粘着は異常 Part2【毀損】 (556)
Audi A6 Part5 (426)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 90■■■ (970)
--log55.com------------------
ゼノブレイド2の炎の輝公子メレフはお姉ちゃんかわいい伍の型
【DQ11】ドラクエ11のホメロス&ホメロス信者ァンチスレ13
モン娘☆は〜れむ総合 part2
【FF7】エアリススレ・デート12回!
【FE】ファイアーエムブレムシリーズ男女カプ総合スレ1
TOAティアアンチスレ61
【ゼノブレ2】メツと小僧の濃厚チャクラバースト 〜●8発目●〜
ゼノブレイド2のホムラ・ヒカリはカフェオレカワイイ10杯目