1read 100read
2013年06月製造業界696: ガスケット・パッキン統合 (100)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
フコク東海ってどう? (139)
富士工業【レンジフード】 (170)
フジクラってどうよ? その3 (160)
任天堂 part.1 (100)
ロート製薬不買運動 (159)
【AISIN】アイシン その5【トヨタ】 (783)
ガスケット・パッキン統合
- 1 :2009/01/10 〜 最終レス :2012/11/15
- 見当たらないので立ててみた。
所謂、シール材に関わる人たち向けね。
需要あるかわからんが、よろしく。
- 2 :
- マニアック過ぎるかもしれないので
パッキンランド
ttp://www.packing.co.jp/
こんな製品の業界ね。
- 3 :
- ガスケット(`・ω・´)
- 4 :
- NOK二本松?
- 5 :
- 大手と言えばNOKかな?
- 6 :
- ニチアスもある。
- 7 :
- 狭い業界だが誰かおらんの?
- 8 :
- タモリ倶楽部で企画希望
- 9 :
- 自動車のガスケットは
消える運命?!
- 10 :
- ちなみに俺は 自動車ガスケット製造業。
アスベストは ギリギリ
アウト!
検査は してねぇけど。
- 11 :
- >>9
自動車にガスケットって使われてるのか?
配管とかでかいものに使うってイメージだった。
- 12 :
- >>11
マフラーも配管
材質が ゴムではないが。
昔は、薄い鉄板の間に石綿が 入ってた。
今も よく似た製品だが、
石綿ではない。
あと鉄板にカーボンを塗ったのも 増えました。
一応ガスケットなんだが
- 13 :
- age
- 14 :
- エキマニをエンジンからはずすとある薄い板もガスケットらしい
- 15 :
- ヘッドガスケット乙
- 16 :
- 日本ピラー
ニチアス
日本バルカー
- 17 :
- この業界的には、今の不況ってどうなの?
- 18 :
- 自動車向けなら同じだろ。補修用はまだそこまで落ちてないらしい。
- 19 :
- フェルトも宜しく
- 20 :
- フェルトって、白いやつ?
- 21 :
- 自動車だけじゃないよ。時計の防水から原子力発電所まで
ガスケットやパッキンは色々なところで使われてます。
- 22 :
- エスケイエフ・エコノモスってどうですか?
- 23 :
- ボルテックス!
- 24 :
- ヘッドガスケットの国産部品ってどう?いい??
- 25 :
- 景気はどうなんよ?うちは自動車はいわずもがな。
その他も、微妙だな。
- 26 :
- 暇
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 27 :
- 暇
- 28 :
- 就活してる大学4年ですけど、
ニ○アスに内定もらいました。 この業界and会社どうなんですか?
- 29 :
- >>28
週休3〜4日のラクラク業務と、減給によるキツキツの生活。
- 30 :
- 平均年収も低いですなぁ〜
やっぱ偽装事件のイメージが払拭しきれてない感じがあって、ここで喜んで働く気にはならない。。。
- 31 :
- >>30
昔は専用スレがあった
過去ログ購入してみろ
よく分かるよ
- 32 :
- 素人の相談に乗ってください。
キャンプ用のガソリンストーブ(料理用コンロ)の火力調整ノブのパッキンが
グラファイトパッキンで純正品は入手不可なので代替品を模索中です
直径6mm内径4mm全長8mm程なのですが、何か良い案はありますでしょうか?
現物は繊維など入って無いもろい奴でした。
シート状のパッキンを切り抜いて重ねる等考えていますが・・・
PTFEの耐熱性では、この用途には無理でしょうか?
- 33 :
- あげ
- 34 :
- 俺の会社は工場が週休4日です。
- 35 :
-
- 36 :
- 先月あたりからかなり忙しいガスケット
- 37 :
- >>34
何処?S製作所F橋工場?。
- 38 :
- >>32
PTFEだとクリープ現象とかあるし、高温時は使えない気がする。
パッキンとしては、グラファイトは耐熱がPTFE単体より
高いし、高温領域では目安とする温度帯が違うと思う。
今使ってるのが、グラファイト単体っぽいから
同じような黒鉛系の耐熱高めのパッキンにしとけば?
下手に高温になってフッ素ガス発生とかしたら
有毒だしやばいと思う。
- 39 :
- age
- 40 :
- ガスケット類で万能なのはPTFE?
そうでもない?
- 41 :
- >>40
PTFE(単体)はすべるし、応力緩和も激しい。
万能とはいえないと思う。
- 42 :
- 41さん、ありがとうござます。
油入密閉の機械装置に使用するもので、30℃〜105℃の使用環境の場合を想定しています。
マンホール、配管フランジに使用するもので、外気と油中の両面に接する条件で使う場合の問題点を何かご教示願えませんでしょうか。
弾性力がないというのを、どう捉えていいのか理解できてないのですが、幾分かトルクをかければ漏油もないのではと。。。
クリープ(熱的、経時的なへこみ?)もあるのでしょうか。
- 43 :
- >>40
万能ってのはないな。温度と圧力と内部流体によって使い分けるしかない。
100℃以下でとりあえず止まればいいレベルならジョイントシートやゴム。
アスベスト問題以降は品質悪いけど100℃以下ならまず燃える事はない。
気体はダダ漏れレベルだが液体ならまあ、漏れることはない。
安全性を考えるならジョイントシートに関してはメーカーの耐熱温度は
”理想条件なら”くらいに考えて当てにしない方がいい。
気体もちゃんとシールする上で扱う品数最小限にしたいなら
ゴムのOリング、PTFE、銅のメタルジャケット、銅ガスケットの4種類確保しておけばおk。
- 44 :
- >>43
>100℃以下でとりあえず止まればいいレベルならジョイントシートやゴム。
実際、圧力高いと100度でも結構怪しい気がするんだが?
昔、メーカー耐熱温度が600℃ってジョイントシート使ったら
150℃かその辺で火が出てちょっとした騒ぎになった事がある。
>ゴムのOリング、PTFE、銅のメタルジャケット、銅ガスケットの4種類確保しておけばおk。
銅のメタルジャケットは優秀だと色々な所で聞くけど
ぐぐっても作ってる会社が少ないので調達が難しそう。
メーカーに直接問い合わせて商社とか問屋教えてもらうしかないかな?
- 45 :
- >>44
ジョイントシートが耐熱600℃は物理的にありえないでしょ。
バインダーにゴム入ってるんだよ?
銅の包みはメーカーによって性能に結構差があるので注意が必要だけど
優秀なメーカーの包みはガチで優秀。他のガスケットが冗談抜きで使えなくなる。
ただ、粗悪品売ってる会社も多いのでよいメーカーを探し出すのに苦労する。
見つけてさえしまえば割と簡単に手に入るので頑張れ。
- 46 :
- NOKは大手なんですか?
知らなかった。
私は元々は塩ビ屋なんです。
今はパートで○○川の子会社で検査をやっています。
ゴムは2重結合を持っていますからいやらしい。
この会社って社長が親会社の製造部長が天下りですがまともな人。
詐欺師の集団ですよ。
色ゴムの色差サンプルなんて汚れてる。
たまにきれいなサンプルが出ると規格値外
不思議な会社です。
悲しくなります。
特に技術屋連中は話が長い。
仲間の人は「僕の給料は上司の愚痴を聞くのが半分です」
なんて言ってます。
総務部門は何とかしようと頑張っているのに、
技術屋さんは足の引っ張り合い。
モデュラスはそこそこ出てるのに伸びるんだこれが。
- 47 :
- こんなマニアックなスレがあったとは。
350℃の流体が流れる配管のシールしたいんですが、
色んなガスケット試したけどどれも長時間もたないので困ってます。
何使えばいいですかね?
- 48 :
- あげとくぞ
- 49 :
- 落ちるぞ
- 50 :
- >47
350℃?ふつーなら金属ガスケットだが、
ボルテックスじゃない、良いのがある。
カーボン繊維系のノンアスでもフランジ接続なら止められる。
- 51 :
- >>47
流体が何か書かないと答えようがないけれど
うちで10Kで350℃超の熱風シールしたケースは、色んな意味で有名な
某メーカーのメタルジャケットに落ち着いた。
あの会社の主張には色々思う所はあるが、言うだけあってモノは確か。
400℃だろうが500℃だろうが一年経ってもビクともしない。
>>50
カーボンは止まる事は止まるけど1ヶ月で漏れたし、
その後、こびりついて交換大変だった。
長期使用なら200℃、いいとこ250℃が限界だと思う。
- 52 :
- まだこのスレあったのか
>>47
温度的にはセミメタルガスケット使うべき
>>51
文面から察するにメーカーの代理店さんかな
まあ、気持ちはわかるがしょうがないよ
むしろNAPIシリーズの図抜けた性能があるからこそ
あれだけ無茶な事が言えるんだろう
- 53 :
- 何ともマニアックなスレが。
300度くらいの1MPaの蒸気シールなら
どんなガスケットがいいのかな?
- 54 :
- >>53
運転状況は連続?それとも間欠ですか?
まあ、私の所で蒸気のシールで実績があるのは、チェスタートンの薄いメタルガスケットと特殊な皿ばねの組合せかな。
- 55 :
- >>53
メタル・セミメタルの領域
- 56 :
- マイナーなメーカーのガスケットを幅広く売ってる所ない?
メーカーに直接電話したけど、断られてしまって
困ってるんだが。
- 57 :
- >>56
どこのメーカーのガスケットが欲しいのですか?素材は何系 ?
- 58 :
- グーグルで「○田パッキン 不倫」で検索してみ。面白いネタ見れるから。○は「メシ」漢字変換して。
- 59 :
- >>24
うちは国産しか使ったことがないですよ(プラントです)
>>53
25キロ、300度ですが、サーメット(他の混ぜ物も入れている様ですが)のを使ってますね。
メーカーのトリセス通りの商品を取り付けています。
わからなかったら、メーカーさんに凸して聞いたら、ファックスで送ってくれますよ。
(適合品〜販売店〜取り付け工事店まで)
- 60 :
- あげ
- 61 :
- あげ
- 62 :
- 精工パッキンの営業部長たしぎ、高望みバカの弩粘着キモ性格。
- 63 :
- コイツ知ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 64 :
- ちょっと質問なんだけど、日本バルカーの#6500と#6500ACの違いが良くわからない
水配管SUSの配管をつなぐ時は#6500AC使わないとまずいの?
それとも#6500は汎用品で水質的に腐食性がある場合は#6500ACを使えば腐食が抑えられるって
ことなのかイマイチよくわからない。
- 65 :
- べつに大丈夫だよ
- 66 :
- バイク用のガスケットを作ってくれるメーカーって無いですかね?
自分のバイク(所謂旧車)のメタルガスケット、全ての供給が無くなってしまったんです…
シートガスケットはまだフリーカットがあるから良いとしても…
メタルは自作出来そうに無いんで…
- 67 :
- あげとくか
- 68 :
- 保守
- 69 :
- 最近この業界に入ったのですがなにから覚えたほうがいいですか?
- 70 :
- >>69
本1冊読んでwikipedia眺めるくらいで大半理解できるよ。
常識・慣用的な部分は実地検分で覚えるしかない。
・基本的にメーカー発表のスペックはメーカー内でメーカー社員が
理想条件下で出したチャンピオンデータなので真に受けない。
(ニチアスみたいに耐熱温度誤魔化すメーカーもあるし、
海外メーカーの表示温度なんてぶっ飛んでるから。)
・ガスケットはどれも同じようにシール出来ると思われてるが
シール能力はガスケットによってかなり差がある。
流体が気体の場合に臭いで顕著に差が出るので注意。
(うずまきに換えたら、臭いが酷くて現場から不満続出→大騒動になった事あり。)
実際のシール能力は
メタル(orメタルタッチ)≒PTFE(PTFEタッチ)>>>ソフト系>>うずまき
・ガスケットは中間業者一つにつき、大体販売価格が倍〜3倍になるので
極力メーカーから直接購入すること。
他は自分で学んでくれ。健闘を祈る。
- 71 :
- パッキンキン
- 72 :
- 結構アバウトな業界の製品なんで、使えたらOKみたいな
感じだが。いっぺんトラブルと深刻な問題になる場合もある。
(Oリングが原因でスペースシャトルが爆発したりw)
公表データが保守的なメーカーが一番安全だと思う。
どうせ中身は、似たり寄ったりだと思うし。
イケイケでスペック出す様なメーカー製品は、最初は良くても
後で悲惨な事になった時目も当てられないwww
たかが100円の製品をケチって80円にしたら、
数十億円のプラントが吹っ飛ぶ事態にもなりかねん世界。
原子力発電から、冷蔵庫まで隅々まで入ってるし。
- 73 :
- 実際には、その目も当てられない事が多いよ。
@資材担当が自分の手柄のためにガスケットの費用を削ろうと必死
Aちゃんとしたメーカーから無責任なベンダーの品質落としたガスケットに変更
Bトラブル発生して数億の被害が出る。無責任なベンダー逃亡。客涙目。
C契約途切れてなんやかんやと割増し料金取られて結局、元の良品質なガスケットに戻す。
D担当が変わってまた@に戻る。
一体、何回事故起こして何億の被害だしたらこのサイクルから脱却するのかと。
ガスケット品質は事故の原因に直結するから値下げ要求はいいが
物の変更は絶対するなと口酸っぱくして言ってるんだけど、
資材のバカ共は物も判らない癖にベンダーの無責任な言葉信用して
ゴミみたいなガスケット導入するから始末に負えん。
- 74 :
- >>70
レス遅くなって申し訳人
アドバイスありがとうございます。勉強になります。
たしかにニチアスとバルカーだけでも全然違いますね
海外のはみたことないですがスケールは大きそうですねww
一応中間業者にあたるんで通していただけるとありがたいですがw
大手じゃないかぎりパッキン、ガスケットで粗利を出すのは難しいですね
>>73
資材担当ならなおさらわかると思いますがケチる部分ではないと思います
ましてや現場からの声は大事でしょうに
営業にくるほうも引継ぎや過去の実績みたらわかることだと思うのですがねぇ
- 75 :
- バルカーとニチアスってどちらがいいの?
- 76 :
- >>75
誰にとっていいかで考え方が全然違うから>>75の立場次第。
@ガスケットは重要ではあるが、商品の一品目。
最低限のライン守った上でなら、ギリギリまで性能落とした方が
回転率が上がるしコストも下がるし、担当もコストダウンで満足する。
海外で有害物質等の規制が変わっても日本に来てからでOK。
その時の担当者の手柄になるし、在庫も減らせるしwin-win。
Aガスケットは重要部品でまず安全・性能ありき。
ギリギリでは地震等のイレギュラーに対応出来ない事がある。
回転率は落ちるし価格も上がるが、中長期的に見ればお互いのためになる。
有害物質等の規制も厳しくなりそうなら、前段階から使わない物を作るべき。
今の時代、海外で訴訟やトラブルが起きる可能性も考慮しないと。
@は数年で移動する前提の担当や、中間業者、販売業者にとっては利益があるし
Aは長期スパンを考えるオーナーや現場作業者、技術責任者にとっては利益がある。
俺の主観で良ければニチアスは@。バルカーは@Aが半々と言った所。
- 77 :
- >>76
ニチアスは厳しい条件にはあまり向かない感じですね。
- 78 :
- >>77
向くとか向かないとか以前に求める方が笑われる。
耐熱試験を会社ぐるみで誤魔化してたメーカーですぜ。
- 79 :
- エビロンパッキンの膨れてるところって
どういった意味があるんですか?
- 80 :
- >>78
確かにその通り ( ̄^ ̄)ゞ
ガスケットって、ニチアスが今ひとつなら選択肢はバルカーしかないの?
海外のメーカーもあまり大きいシェアはないみたいだし…。
- 81 :
- >>80
ガスケットは製品寿命に直結するから条件厳しい部分は
>>76でいうところのAの中小メーカーに別途で注文するのが普通。
バルカーも今ひとつならセオリー通りに中小探せばよいかと。
技術部がまともなら、そういう時の技術寄りメーカーは
一つ二つ伝手があると思うけど、なけりゃググってメーカーから何枚か取り寄せて
自分でテストした方が早いかもしれないな。
- 82 :
- >>80
後は国産なら日本ピラー位じゃない?
パッキンは結構見るけどガスケットはよく知らん
- 83 :
- >>80
ピラーとか東興とか中堅どころもちらほらあるけど
大手〜中堅で品質的に一番まともなのがバルカーなので
バルカーがうまくいかないなら他もまず厳しい。
ま、本当に困ったらNAPIという解決方法もあるし
中小メーカーは沢山あるから時間かけて調べた方がいいよ。
- 84 :
- >>83
NAPIについて教えて下さい。
たまに名前が出でくるので、旭プレス工業のHP をみました。
このガスケットはシール材がSUS等の金属に包まれている構造の様ですが、シール性がそんなに高いのでしょうか?
フランジ面と接触するのは、硬い金属材質ですし、中にシール材が包まれているとしても、表面に出でないとあまり効果がない様な…。
特に面荒れがあると難しい様な感があります。
詳しい方、教えてくれませんか?
- 85 :
- >>84
漏れの経路は2つある。
1.フランジとガスケットの接触面からの漏れ(接面漏洩)
2.ガスケット内部を浸透する漏れ(浸透漏洩)
メタルジャケット型は2の漏れに対しては有効だが、1の漏れに対しては(>>84に書いてある通り)不利。
ジャケットでシール性がUPすると言う事は、中のシール材は2の漏れが多い材料なのかもしれないね。
その他の狙いとしては
・高温でバインダーが飛んだ時にシール材の飛散・流出を防止する。
・シール材を侵す流体の場合に直接接触しないので、耐食性UP
じゃなかろうか。
背反として
a.フランジ面に馴染み辛い(荒れた面だとたぶん漏れます)
b.低い締付け面圧では漏れる(a.の為、高い締付け面圧が必要)
c.現場で加工できない
d.高価
a.b.を考慮すると、設計上締付け面圧を確保できるラインなら有効なガスケットだと思います。
全部推測なので参考程度に。
- 86 :
- >>85
コメント有難うございます。
イメージ的にはボルテックスと同じ様な弱点があるのではと思っています。
ここでは高い評価の方が多い様なので何か他にあるんでしょう。
- 87 :
- >>86
ボルテックスとNAPIは構造からして全然違うかと。
ボルテックスはシール部のフィラー材を、メタルで補強したガスケットで
NAPIはシール部のメタルを、内部のクッション材で補強したガスケット。
セミメタルって同じカテゴリに入ってるだけで
前者は鉄板入りシートに近く、後者はむしろ中空Oリングに近いな。
- 88 :
- >>86
無機材料を薄い金属で包み込むこの構造自体が
「浸透漏れを防ぐ」「メタルに比して低面圧、馴染みやすい」
「材料の飛散を防ぐ」「耐食UP」と言った利点を生んでいるため
シール能力に関する弱点は多分ほぼ無いかと。
どちらかというと、包み込む構造を取る事で
現場加工性やコスト、締付面圧やメタルタッチなど、
使用環境や利便性の問題がネックじゃないかな。
後は折り曲げ加工だから形状にも制限ありそう。
JISやASMEの規格品ならかなり良いかも。
- 89 :
- あげ
- 90 :
- >>86
評価が高いのは理論どうこうより
実際の性能が図抜けて高いからだと思います。
他の業界の人だと珍しいのかもしれないけど
この業界はカタログスペックが当てにならないので
耐熱600度用のガスケットが、実際に600度の環境で使えるのは
凄く貴重というか極めて稀なんですよ。
- 91 :
- ガスケットなんて結局のところ、
使えて漏れなきゃ基本的に何でもOK。
逆に言えば○○℃耐熱だ、○○MPa耐圧だと
カタログに100回書いても漏れたらダメ。
これだけの話だろ。
- 92 :
-
/\
/:入ヘ.丶、 /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
.|/,-.、,-\∨/ / むひひひひひ
/||/| |\|:\ヽ∠ i おいらもプレゼント考えてたんだけど 今回は新幹線代もあるし〜
_ / | `-', ,. ̄ 彡|:\ i 背伸びしても仕方ないし〜 と思って 手ぶらでした
─.|-.|ミ ;\ヽ, / むひひひひひ
/|:.| | .|:/ヽ  ̄ ̄\ _ _
/ ; ヽ、 / ̄)/ ./\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ、 Y ̄ /;ヽ/:/ , .\
(  ̄ /|: /:/ |/ ..|
く / ;/ |:/:/ / >
\ / ./ / ヽ
たしぎw
Rp1000無
- 93 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 94 :
- パッキンなんてどれも変わらないと思ってたけど
温度や圧力が高くなるといろいろあるんだな。
- 95 :
- しかしカタログが当てにならないとかイケイケドンドンとか
逆にカタログ通りの性能が出る会社の方が珍しいとか
みんな当たり前のように語ってるのが怖い。
- 96 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 97 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 98 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 99 :
- ガスケットとパッキンって何が違うんだ?
呼び方が関東と関西で違うだけ?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
フジクラってどうよ? その3 (160)
東海制御ってどうよ! (165)
矢崎化工ってどういう会社?? (119)
【鋳巣】日立金属ってどうよ【鋳造】 (157)
中部東芝エンジニアリングってどうよ(CTE) (122)
【労災】武部鉄工所【3K】 (157)
--log9.info------------------
【ニックニューサ】最高の【和製ロックバンド】 (131)
【関東】中古CD屋について語ろう【レア盤集め】 (116)
桑江知子 (118)
一風堂 (167)
加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズPart2 (229)
◆◆◇ 作曲家☆いずみたくの世界 ◇◆◆ (132)
《学生街の喫茶店》 G A R O 2 《美しすぎて》 (467)
【おーい裕さん】 石原裕次郎 (162)
MY LITTLE LOVER(マイラバ)は地味に神だった (267)
【天使たちの】 楽天使 【シンフォニー】 (481)
2ちゃんねらーが選ぶ懐メロ邦楽名盤1000選 (452)
R(R)喪失をテーマにした曲を発掘するスレ (142)
【韓国のピンク・レディー】4minute (718)
【80's】田原☆聖子☆マッチ☆明菜 2枚目【青春】 (192)
【街の灯り】堺正章 ハズレ曲ナシ【さらば恋人】 (128)
アルフィーを語ろう(ビクター・キャニオン限定)2 (829)
--log55.com------------------
テレパシーちゃんのスレ Part.5
テレパシーちゃんのスレ Part.6
はるかぜちゃん死去★1(999)
【アベシンゾー】主要農作物種子法水道民営化を推進する売国奴は誰だ!?【アホウ太郎】
ももみんの絵を描いてくれ
お前らの知恵を結集しオリジナルの意味怖話を完成させるスレ
【メリクリ】News4pink/ニュース速報ピンク大使館 【あけおめ】
科研費総合スレ Part 11